タグ

2019年12月3日のブックマーク (11件)

  • 安倍首相に「やじ」 腕を捕まれた男性が警察官7人を刑事告訴 | NHKニュース

    ことし7月、札幌市で行われた安倍総理大臣の街頭演説にやじを飛ばしたあと警察官に腕などをつかまれ移動させられたとして、30代の男性が特別公務員暴行陵虐などの疑いで警察官7人を刑事告訴しました。また、男性は管理者である道に対し、損害賠償を求める訴えも起こしました。 これについて男性は、やじは違法ではないのに不当に体を拘束されたなどとして当時対応した氏名不詳の警察官7人を特別公務員暴行陵虐と職権乱用の疑いで3日、札幌地方検察庁に告訴しました。 また、精神的、肉体的な苦痛を受けたとして、管理者である道を相手取り330万円の損害賠償を求める訴えも起こしました。 このあとの会見で、男性は「警察による排除をこのままにしていたら言論の萎縮を招いてしまう。やじを飛ばす権利はあるんだということを確認したい」と訴えました。

    安倍首相に「やじ」 腕を捕まれた男性が警察官7人を刑事告訴 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    なんか大変っすね
  • iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に(時事通信) - Yahoo!ニュース

    人工多能性幹細胞(iPS細胞)の備蓄事業を進める京都大に対し、内閣官房の担当者が来年度から国による支援を打ち切る可能性を伝えていたことが1日、関係者への取材で分かった。 国は2022年度までの支援を予定していたが、方針が転換された形で、事業の責任者を務める京大の山中伸弥教授は支援の継続を訴えている。 山中教授は、体のさまざまな組織に変わるiPS細胞を開発し、12年のノーベル医学生理学賞を受賞。政府は再生医療の産業化を目指し、22年度までの10年間で1100億円以上を研究開発に投じると決めた。文部科学省は山中教授が所長を務める京大のiPS細胞研究所に年27億円を支出し、うち10億円程度が備蓄事業に充てられてきた。 再生医療では、病気やけがで失われた細胞をiPS細胞などから作って移植する。患者自身のiPS細胞を作ると巨額の費用と時間がかかるため、同研究所は拒絶反応が起きにくい特殊な免疫の型を持

    iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    タイトルと中身のトーンがぜんぜん違うのでミスリード狙い "予算打ち切りの可能性を山中教授に伝えたという" "予算の段階的な削減にとどめる方針を決議。公明党も20年度は維持し、21年度以降は再検討する考え"
  • 徐々に進む「ソシャゲ離れ」、引退を決意したユーザーたちの声(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    ソーシャルゲームソシャゲ)業界が苦戦を強いられている。DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛けるIT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益。各社、ゲーム以外の事業にも力を入れ始めているが、ゲーム分野の落ち込みをカバーするには至っていない。 背景には、特定のゲームタイトルから離れるユーザーがいるのにくわえ、ソシャゲそのものから離れてしまうユーザーが増えている点も挙げられるだろう。ソシャゲを敬遠しはじめたユーザーたちの声を聞いた。 「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由です。朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、イベントがあれば走る。そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもず

    徐々に進む「ソシャゲ離れ」、引退を決意したユーザーたちの声(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    こいういう中身のない記事定期的に出るよね
  • いつものように本番作業してたはずなのに - Qiita

    この記事は「番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019」の1日目です。 https://qiita.com/advent-calendar/2019/yarakashi-production なかなか濃いラインナップが期待されますが、まずはさらっといきたいと思います。 具体性が乏しい部分もあると思いますが、そこはお察しください。。。 やらかし 背景(前提条件) いっていに昔の話です ETL(データ加工)サーバ 数十を超えるシステムからデータを集める BIツールなどで活用できるように各種加工処理を行い、DBなどにロードする 繁忙の違いはあれど、24/365で常時一定量の処理は稼働している 複数のチームが共存しているサーバ アプリ面では比較的疎 ETL処理のリリース前に番サーバ上で試験をする取り決めになっていた 性能や番相当データのテストが安全に行えるような環境

    いつものように本番作業してたはずなのに - Qiita
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    本番こわい
  • crontab database ~君がしでかしてくれたもの~ - Qiita

    この記事は番環境でやらかしちゃった人のアドベントカレンダー2日目の記事です。 内容的にそろそろ時効だと思うので供養のために書きました。 追記。そういえば時期をちゃんと書いてなかったけど事件が起きたのは去年2018年、つまり仕込み(ヲイ)は2017年の話です ぶっちゃけネタ記事ですw (たまたま見つけて参加してみただけなのに昨日の記事の伸びっぷりを見て戦々恐々としてる TL;DR DB移行作業において、テスト期間中は常に最新のデータで処理できるように書いておいたプログラムをcrontabで実行していた。最終的に番に合わせて日時を調整していたが、そのことを失念し1年後に再実行されてしまい、番データが1年前に巻き戻る事故発生。 crontab は分、時、日、月、曜日を指定できるが、1年後に帰ってくるから気をつけてね。という話。 惨劇はなぜおこってしまったのか 結論から言えばcrontabの

    crontab database ~君がしでかしてくれたもの~ - Qiita
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    "crontab は分、時、日、月、曜日を指定できるが、1年後に帰ってくる"
  • さよなら本番サーバー - Qiita

    とあるSESの現場では番リリースの時期が近づいてきており、僕を含めた数人のエンジニアは間に合いそうもない残作業の開発を進めたり、番で使うためのデータの整備を番サーバー内で行ったりしていた。ほとんどがその案件のために集められたメンバーだったため特に和気あいあいとするでもなく、エアコンの風の音が響く小さなオフィスの片隅で静かに作業をしていた。 業務上のやりとりもRedmineで行われており、声を発するのもたまにメンバー同士で話をしたり、クライアントから電話がかかってきた時だけ。その日もメールで通知が届いてきており、確認してみるとRedmineで僕が関係しているチケットにコメントが届いているという通知だった。 通知のURLをクリックしてRedmineのチケットを確認してみる。 それによると一旦番サーバー上に存在するデータの中の一部の主要データをCSV形式で送ってほしいという依頼だった。無

    さよなら本番サーバー - Qiita
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    泣いた
  • 児童虐待の相談専用ダイヤル「189」無料に | NHKニュース

    厚生労働省はこれまでガイダンスの時間を短縮するなど対策を行ってきましたが、今でも全体の7割から8割が途中で切れているということで、さらなる利便性の向上を図るため3日午前8時半から通話を無料にしました。 また、児童虐待に関する情報提供を受け付ける「189」とは別に、有料の相談ダイヤルも新たに開設し、より幅広い相談に児童相談所が応じることにしています。 児童虐待に関する無料の専用ダイヤルは「189」、幅広い相談に応じる有料の相談ダイヤルは「0570ー783ー189」「なやみ、いちはやく」です。 厚生労働省は「有料のため途中で通話を切ってしまった人がいるかもしれないが、これからは多くの人に利用してもらい児童虐待の早期発見や迅速な対応につなげたい」としています。

    児童虐待の相談専用ダイヤル「189」無料に | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    "音声ガイダンスの途中で切れてしまう""全体の7割から8割が途中で切れている"
  • メルペイ VPoE による2019年の振り返り | メルカリエンジニアリング

    こんにちはこんにちは。前回のブログでお知らせしたとおり、Merpay Advent Calendar の1日目を、メルペイ VPoE の @hidek がお届けします。 はじめに 2019年もあっという間で、12月を迎えて終わろうとしています。ということで、メルペイとしての2019年を振り返ろうと思います。お題は「何かエモい話」と雑に振られたのですが、2019年に起こったことをなるべく赤裸々に淡々と書いていきます。 メルペイは2018年2月くらいから開発を開始していました。最初からマイクロサービスアーキテクチャの採用、Google Cloud PlatformGCP)を使ったクラウドネイティブな環境、と比較的モダンな思想のもとでの開発を続けています。ちなみに私が参加したのは2018年5月で、2018年中にはすでに決済基盤など大きなところの開発はかなり進んでいる状態でした。が、一方でなか

    メルペイ VPoE による2019年の振り返り | メルカリエンジニアリング
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    大変だったのがよく分かるなあ…
  • Yahoo! JAPAN トップページを Atomic Design と React・Redux・TypeScript で作り変えたお話

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちはお久しぶりです。岡部和昌(@kzms2)と申します。 今回お話しする内容はタイトルでほぼ全部述べているのですが、PCYahoo! JAPAN のトップページを 2019 年 10 月 1 日に刷新、主に開発環境をアップデートした経緯と採用した技術に関してのお話です。 見た目に関しては特に大きな変化はなかったので、気が付かなかった方も多いのではないでしょうか? なぜ刷新したか Yahoo! JAPAN トップページは 2008 年 1 月 1 日に大規模なリニューアルを行いました。その頃からある程度の改修はあったものの、基的にはコードの継ぎ足しで修正を加えている状態でした。 (参照;Yahoo! JAPAN トップ

    Yahoo! JAPAN トップページを Atomic Design と React・Redux・TypeScript で作り変えたお話
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    ところで⌘クリックしても新規タブで開かないんだけど…最上部のロゴでは出来て記事リンクだとできないので制御してるんだろうけどやめてほしい
  • 国会残り1週間 野党は桜を見る会 与党は日米の貿易協定 | NHKニュース

    国会は、会期末まで残り1週間となりました。野党側は、2日参議院会議で「桜を見る会」について、安倍総理大臣に直接ただすことにしているのに対し、与党側は今週、日米の新たな貿易協定の承認や、残る法案の成立を図る方針です。 この中で、野党側は「桜を見る会」をめぐり、招待者を決めた経緯や廃棄された名簿の電子データの復元などについて、安倍総理大臣に直接ただすことにしています。 立憲民主党の黒岩国会対策委員長代理は「会期末に向けて、きっちりとただしていく。予算委員会の開催も求めて国会で事実を確認したい」と述べました。 これに対し、自民党の稲田幹事長代行は「桜を見る会に関して説明は尽くすべきだと思うが、日米の貿易協定など重要な審議をすることも国会の役割だ」と述べました。 与党側は、会期を延長することなく、今週、日米の新たな貿易協定の承認や、公立学校の教員の働き方改革を推進するための法律の改正案など、残る

    国会残り1週間 野党は桜を見る会 与党は日米の貿易協定 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    右翼メディアになっただの短絡的に書いてる人は逆の記事に左翼メディアになったとか書いてるのかな?桜大好きな人たちも野党がちゃんと仕事してると思ってるわけ無いはずだし与野党どっちも仕事しろとしか
  • 「桜を見る会」名簿 官房長官「電子データ削除で復元不可能」 | NHKニュース

    「桜を見る会」の招待者名簿をめぐり、菅官房長官は、内閣府のサーバーに保存されていた電子データについても、バックアップ用のデータが一定期間後に削除されるため、復元は不可能だと説明しました。 これについて、菅官房長官は午前の記者会見で「内閣府のシステムは、サーバーデータを集中管理する方式で、個々の端末にデータは保存されていない。また、運用事業者によれば、データの破棄後、バックアップのデータも保存期間を経たのちは復元は不可能だと聞いている」と説明しました。 また、野党側が、いわゆる「オーナー商法」で多額の資金を集め、経営破綻した企業が「桜を見る会」への招待状を顧客の勧誘に利用していたのではないかと指摘していることについて、菅官房長官は「具体的なことは承知していない」と述べました。

    「桜を見る会」名簿 官房長官「電子データ削除で復元不可能」 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/12/03
    怒ることが目的になってるな 専門家じゃない官房長官が記者会見で質問された段階で慎重な言い方することにケチつけてもしょうがない。復元不可能が怪しいのはそうなので検証すればいいだけ。