タグ

2013年3月30日のブックマーク (3件)

  • CPU黒歴史 夢の5GHz CPUは燃費最悪 Prescott~Tejas (1/4)

    CPU歴史第5弾は、インテルの90nm世代の話である。「Willamette」に始まり、「Northwood」でそれなりに性能と消費電力のバランスも取れて、しかも動作周波数を上げやすいということで比較的好評だった「Pentium 4」シリーズ。これに大ブレーキをかけたのが「Prescott」世代である。連載61回でも一度説明したが、まずはこのPrescottの話から始めよう。 大幅な機能拡張と高速化の工夫を 凝らしたPrescott NorthwoodからPrescottへの改良点として、当初インテルから挙げられたのは以下のような内容であった(関連記事)。 90nmプロセスを利用し、さらに「歪みシリコン」を利用することで高速化を図る。 内部配置を大幅に見直すことでクリティカルパスを大幅に短縮し、より高速動作を可能にした。 1MBの2次キャッシュを搭載。 「PNI」(Prescott Ne

    CPU黒歴史 夢の5GHz CPUは燃費最悪 Prescott~Tejas (1/4)
    ytack
    ytack 2013/03/30
  • 東京モノレールが出来るまで (昭和39年製作) 

    1964年開通当時のドキュメント映像です。 他のup物 ある機関助士sm2036968

    東京モノレールが出来るまで (昭和39年製作) 
    ytack
    ytack 2013/03/30
  • ある機関助士 (昭和38年製作)

    昭和38年国鉄が企画。安全性、定時性をPRした映画です。当時国鉄は数年の間に大きい事故を何度も起こしており、信頼を少しでも回復させたかったのかも知れません。土典昭の初監督作品。数々の名作を生んだ土氏は2008年6月24日に79歳で永眠。ご冥福をお祈りします。 他のup物 東京モノレールができるまでsm236718

    ある機関助士 (昭和38年製作)
    ytack
    ytack 2013/03/30