タグ

2011年2月17日のブックマーク (18件)

  • フォーム関連要素(1) HTML5で既存のinputタイプに加わった6つの変更点

    HTML5はフォーム関連要素もパワーアップ! HTML5へのバージョンアップに当たり、<form>要素や<input>要素に代表される「入力フォーム」についても、非常に多くの変更が行われました。 もともとアプリケーションプラットフォームを志向していなかったこともあり、HTMLにおける入力フォームは非常に貧弱で、ユーザーにとっても使いやすいものではありませんでした。それを補うため、JavaScriptを用いてリッチな入力フォームを実現するのが一般的でしたが、JavaScriptを用いる方法には「セマンティックが不明確になる」「JavaScriptが動作しない環境では利用できない」といった弱点もありました。 そこで、HTML5ではさまざまな点から入力フォームを見直し、さまざまな機能強化が図られました。具体的には、以下のような点が挙げられます。

    フォーム関連要素(1) HTML5で既存のinputタイプに加わった6つの変更点
    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • 1要素1クラス、画像を一切使わずCSSで実装するiPhone UI

    1要素に1クラスを指定するだけで、画像も使わずさっと作れるiPhoneCSSライブラリを作ってみました。 最近Macがほしくてたまらないえどです。こんにちは。(降ってこないかな・・) ↓実際に動いているデモはこちら(iPhone向けに作っているため、iPhone/Safariでしか最適化されていません) 1要素1クラス、画像を一切使わずにCSSで実装するiPhone UI - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS ちなみにiPhoneで実際に見るとこんな感じに見えます↓ iPhoneで実際に見るには、以下のURLから見れます↓ (jsdo.itだとviewportが使えないため、ブログ自体にデモをアップしました) http://goo.gl/s5fV 1要素1クラスで実現する 今回のサンプル作成でこだわったのは、1要素に1クラスを指定すること

    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • 今日からCSS3アニメーションを使えるようになるチュートリアル

    CSS3のアニメーションってスゴい! 先日のぽんたくんの記事でも紹介されたように、CSS3ではアニメーションも制御できるようになりました。 ということで、ぼくもCSS3のアニメーションを使ってdemoをいくつか作ってみました。 SafariやChromeなどwebkitブラウザで表示してみてください。 コピペで使えるCSS3アニメーション - jsdo.it ※PLAYボタンをクリックすると表示されますよ 見れない人のために動画も撮ってみました。 どうですか?CSSだけで、まるでFlashを使ってるような表現ができちゃうんです。 今回はこのCSSのアニメーションのチュートリアルをご紹介します。 「NEW!」というアイコンが、1文字ごとにぴょこんぴょこん跳ねるアニメーションを作ってみましょう。 上記のdemoでいうと二つ目の動きです。 HTML <p class="animetionNew 

    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • CSS3だけでつくるWebボタン!押さずにはいられないボタン簡単3ステップ

    インターンシップにきています。 こんにちわ。(・`д・ノ)ノ 面白法人カヤックでインターンシップ中のどうもぽんたです。 先週、鎌倉社から自由が丘支社に移りました。 自由が丘に来たのは初めてなので、「丘ないなぁ。」って思いました。 そしてこちらはインターン研修で、書いているエントリーです。 どうか柔らかいまなざしで見守って下さいませ! 今回は画像を使わず、CSS3だけでWebボタンをつくる方法を紹介したいと思います。 といっても僕自身つくったことがないので、一緒に挑戦しましょう!! つづきからどうぞ! すごいよ!CSS3 ≫ CSS3のみでつくっているボタンを紹介している凄いサイトがあります。 ラムネのようなテイストのボタンですな。 これを画像なしでつくってるっていうからスゴイ! ここまでレベルの高いボタンはつくれないので、 基重視のシンプルなCSSボタンをつくろうと思います。 まずはC

    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • https://jp.techcrunch.com/2011/02/17/20110215solvate-raises-4-million-for-talent-search-engine/

    https://jp.techcrunch.com/2011/02/17/20110215solvate-raises-4-million-for-talent-search-engine/
    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • CentOS5.5 on VirtualBox4.0 | パン好きのエンジニア

    早速ですが、VirtualBox4.0にCnetOS5.5をインストールしてみました。 ■環境 VirtualBox 4.0.0 ホストOS: Windows7 ゲストOS: CentOS 5.5 ■仮想マシン作成手順 VirtualBoxを起動します。 [新規]というアイコンをクリック [次へ]をクリック 「仮想マシン名とOSタイプ」という画面では以下のように入力し[次へ] 名前: 適当に好きなマシン名をつけてください OSタイプ: “CentOS”が選択肢にないので、適当に ※ ここでは以下のように選択しました。 オペレーティングシステム:、”Linux” バージョン: “Red Hat” 「メモリ」画面 特に気にせず推奨サイズのままで。 「仮想ハードディスク」画面 [新規ハードディスクの作成]を選択し[次へ] 新規仮想ディスクの作成では以下のように選択 可変サイズのストレージ 「場所

    CentOS5.5 on VirtualBox4.0 | パン好きのエンジニア
    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • Google、コンテンツ販売・決済サービス「One Pass」発表――Appleに対抗

    Appleが前日に発表した定期購読サービスに対抗し、Googleがパブリッシャー向けのコンテンツ販売システムを発表した。収益分配率や価格設定権などがAppleよりパブリッシャーに有利になっている。 米Googleは2月16日(現地時間)、パブリッシャー向けの新しいコンテンツ販売・決済サービス「One Pass」を発表した。前日に米Appleが発表した定期購読サービスよりも幾つかの条件がパブリッシャー寄りになっている。 One Passでは、パブリッシャーは、定期購読形式、制限付き販売(一定金額で読める範囲を制限するなど)、雑誌の部分のみの販売など、コンテンツの販売形態を自由に設定でき、販売価格や決済タイミングもカスタマイズできる。決済はGoogle Checkoutを通して行う。 Googleの公式ブログやOne Passのページには収益の分配率は明示されていないが、米Wall Stree

    Google、コンテンツ販売・決済サービス「One Pass」発表――Appleに対抗
    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • Apple、「App Store」で定期購読サービスを開始

    Appleは米国時間2011年2月15日、同社のモバイルアプリケーション配信/販売サービス「App Store」で扱う定期刊行物に関して、アプリ内課金の定期購読サービスを開始すると発表した。雑誌や新聞だけでなく、ビデオや音楽といったコンテンツも対象となる。 ユーザーは最初に簡単な購入手続きを行えば、毎週/毎月/隔月/四半期/毎年あるいは隔年で、定期的にコンテンツを購入できる。更新は、申し込み時に選択した購読期間に応じて自動的に行われる。アカウントページで購読しているコンテンツを確認でき、自動更新をキャンセルするなどの管理が可能。 App Storeを通じた定期購読の申し込みはAppleが決済処理を行い、従来の課金モデルと同様に売上の30%を徴収する。出版社などのアプリケーション提供者が自社サイトなどを通じて契約した既存および新規購読者については、Appleへの支払いは生じない。 なおAp

    Apple、「App Store」で定期購読サービスを開始
    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • 「スマートフォンやゲーム機を簡単安価にネットへつなぐ機器」、クラストが販売へ

    クラストは日インターネットプロバイダー協会が2011年2月18日に開催するイベント「JAIPAビジネスアライアンス」において、PicoCELAと共同で開発したモバイル型ルーター「エコネクトWi-Fi」を参考出展する(写真)。特徴は、WAN側の回線として、公衆無線LANを想定していること、およびWeb認証やPPPoE認証といった無線LAN接続に必要な認証を自動で行うことである。これらにより、スマートフォンやタブレット端末、ゲーム機といった無線LAN接続する機器を、公衆無線LANの接続先ごとに設定する必要がなくなる。 公衆無線LANサービスはどの事業者が提供しているものでも利用できる。クラスト自身も公衆無線LANサービス「エコネクトWi-Fi」を提供しており、BBモバイルポイントやlivedoor Wireless、フレッツ・スポットを利用できる。公衆無線LANサービスは安価であるものの、場

    「スマートフォンやゲーム機を簡単安価にネットへつなぐ機器」、クラストが販売へ
    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • [MWC2011]NTTドコモ,NFCとFeliCa統合のロードマップを明らかに - ニュース:ITpro

    NTTドコモは2011年2月14日から17日までスペイン・バルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2011」においてNFC(Near Field Communication)関連の展示を行っている。ユーザーが海外から日旅行をすることを想定した動態デモと,FeliCaとNFCを携帯電話機上に同時実装する際のロードマップについてのパネル展示を実施している。 デモでは海外からの旅行者が(1)FeliCaベースのEdyのカードを購入し,スマートフォンのリーダー/ライター機能を使ってEdyカードにお金をチャージする,(2)日で公演されるコンサートのチケットを海外で購入して会場で携帯電話機をかざして入場する,(3)空港などでNFCを使って割引クーポンを取得して商品購入時に携帯電話機をかざし割引サービスを受ける,といったシーンを見せていた(写真1,写真2)。(1)に関して

    [MWC2011]NTTドコモ,NFCとFeliCa統合のロードマップを明らかに - ニュース:ITpro
    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • 「AOSS」がAndroid端末でも利用可能に、バッファローがアプリ無償配布

    バッファローは2011年2月16日、同社製無線LANルーターの接続設定を自動化する「AOSS」機能を、Android搭載のスマートフォンやタブレット機などでも利用可能にするアプリ「AOSS for Android」の無償配布を始めた。米グーグルのアプリ提供サイト「Androidマーケット」からダウンロードできる。 Android搭載のスマートフォンなどでAOSS for Androidを起動し、画面の指示に従って無線LANルーターの「AOSS」ボタンを押すと、無線LAN接続に必要な設定情報をスマートフォン側に自動登録できる。国内で市販されているAndroid搭載のスマートフォンやタブレット機などで使用可能だが、NTTドコモの「REGZA Phone T-01C」とソフトバンクモバイルの「Streak 001DL」は非対応。また、NTTドコモの「Xperia SO-01B」はAndroid

    「AOSS」がAndroid端末でも利用可能に、バッファローがアプリ無償配布
    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • 身近な機器で始められる、らくらく勤務管理サービス follow(SaaS版) | NTTコムウェア

    残業管理や工数管理、高セキュリティーで 高機能な勤務管理をお求めなら 勤務管理サービス「follow SaaS版」は、社員の日々の勤務に関わるデータをWeb上で一元管理。働き方改革関連法令、テレワークなどの勤務にも対応しております。適正な勤務管理、工数管理、旅費管理を実現。スマートフォンや携帯電話からも利用できるため、社外からでも申請・承認を行うことができます。 1アカウントあたりの月額利用料 350円~(税抜)/ 月 follow SaaS版の特長 国内最高レベルの安心セキュリティNTTの通信網と同じデータセンターで運用できるのは、NTTコムウェアならではの国内最高レベルの信頼性。安心してご利用いただけるのも「follow」の特長です。

    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • 画像を効果的に見せるjQueryプラグイン

    はじめに 第4回「手軽に扱えるjQueryプラグインを使ってみよう」では、jQueryのユーザーインタフェースを拡張するjQueryプラグインの中から、メニューバー、タブ、画像のスライダー、ズーム機能、Twitterのタイムライン表示を紹介しました。第5回では、画像の切り替えや見せ方をテーマに以下のようなプラグインを解説していきます。 画像のスライドショー(Simple Fade SlideShowプラグイン) 画像の円形スライド(MobilyBlocksプラグイン) 画像上にポップアップを表示する(MobilyMapプラグイン) パノラマ画像の表示(panorerプラグイン) 対象読者 jQueryプラグインに興味があり、使ってみたい方 必要な環境と準備 jQueryのダウンロード 執筆時点のjQueryの最新版は、1.4.4です。第1回を参考に、ダウンロードしてください。また、jQue

    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • Amazon EBSを活用してデータをバックアップしてみよう ~Amazon EC2/S3環境構築のすべて~

    今回は、「Amazon EC2」のインスタンスを停止してもデータが失われないストレージオプションである「Amazon Elastic Block Store(EBS)」の使い方や活用方法を紹介し、「Amazon EC2」を取り巻くデータバックアップ方法を紹介していきます。 はじめに 前回は、「Amazon EC2」をより実践的に扱うためのオプションや、GUIで簡単に操作できるツールの利用手順を紹介しました。 今回は、「Amazon EC2」のインスタンスを停止してもデータが失われないストレージオプションである「Amazon Elastic Block Store(EBS)」の使い方や活用方法を紹介し、「Amazon EC2」を取り巻くデータバックアップ方法を紹介していきます。 前提条件 今回も前回同様「Amazon EC2 Command-Line Tools」を利用した方法を紹介していき

    Amazon EBSを活用してデータをバックアップしてみよう ~Amazon EC2/S3環境構築のすべて~
    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • 単価4分の1、Amazon EC2に「Micro Instance」が追加 - @IT

    2010/09/09 Amazon EC2/S3などを提供するAmazon Web Servicesは9月9日、EC2のインスタンスタイプに新たに「Micro Instance」を加えたと発表した。 これまで最小のインスタンスだった「Small Instance」が1時間当たり0.085ドル(Linux/Unixの場合。また一部地域は0.095ドル)だったのに対して、0.02ドル(同0.025ドル)と、単価が4分の1程度と安いのが特徴。1年契約(Reserved Instance)の場合、年額で54ドルで、1時間当たり0.007ドルの課金となる(記事初出時に年額54ドルとありましたが、時間課金もかかります。訂正してお詫びいたします)。 ただし、Small Instanceがメモリ1.7GB、1仮想コア、160GBのローカルストレージというスペックであるのに対して、Micro Instanc

    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • Tower Git Client - Tower — The most powerful Git client for Mac and Windows

    Version 11.0 was released on May 7, 2024 Version 7.0 was released on May 7, 2024 Read Blog Post Release Notes Git Made Easy Drag and Drop • Undo everything • A unique Conflict Wizard • File history • Extensive documentation • Great customer support Learn More All of Git's Power (And None of the Pain) Pull Requests • Single-line staging • Interactive Rebase • Submodules • Git LFS • Git-Flow • File

    Tower Git Client - Tower — The most powerful Git client for Mac and Windows
    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • 地獄のミサワがCSS3の勉強に最適と話題に

    CSS3に興味はあるけど、きっかけが無いなあと思っている方へ こんにちわ、jsdo.it担当のふちがみです。 最近jsdo.itで地獄のミサワをイジりながらCSS3やcanvas、javascriptを学ぶ動きが活発なんです。 「それ2年ぐらい前に見たわー」という方も続きからどうぞ! 一瞬でわかるまとめ フロントエンジニアたちが地獄のミサワに夢中 - togetter canvasで描かれたミサワ

    yterazono
    yterazono 2011/02/17
  • TSUTAYAで裁断機とスキャナー貸し出し 1冊300円で“自炊”可能に

    カルチュア・コンビニエンス・クラブはこのほど、「TSUTAYA 横浜みなとみらい店」(神奈川県横浜市)で、書籍の裁断機とスキャナーを店頭で貸し出すサービスを始めた。客が書籍を持ち込み、データ化できる。スキャナー貸し出しは「枚方市駅前店ゲーム館」(大阪府枚方市)に次ぐ2店舗目。 店内のスキャナーを1冊300円で貸し出し、裁断済みの書籍をユーザー自身がデータ化し、記録メディアなどに保存して持ち帰ることができる。裁断機も無料で貸し出しており、TSUTAYAで買った書籍をその場で“自炊”することも可能だ。 昨年10月に枚方市駅前店ゲーム館でスタートし、横浜みなとみらい店では2月10日に始めた。「実験的なサービス」(同社広報担当)という位置づけで、他店舗への拡大は考えていないという。 関連記事 「自炊の森」は「違法とは言い切れない」 “自炊”めぐる業態に法的評価は未確定 所有する漫画を電子化する

    TSUTAYAで裁断機とスキャナー貸し出し 1冊300円で“自炊”可能に
    yterazono
    yterazono 2011/02/17