タグ

2018年9月26日のブックマーク (5件)

  • アラサー未経験からのIT転職

    はじめに 私はアラサー未経験でIT業界に入った。 アラサー未経験からの転職は確かに可能である。 実際にこんなスペックの私でも達成できた。 大学2留 卒業後、ニート 職歴なし しかし、平坦な道のりではなく、大きなハンディキャップがあるのは確か。 それを理解していても、あえて挑戦する人を私は応援したい。 この度は転職から3年が経過しようとしているので、自分の振り返りも兼ねて転職に至った経緯を書くことにした。 かつての私と同様に現在、アラサーで転職活動をしている人の励みになればいいと思う。 準備はほどほどにいざ就活! IT業界に入ると決めた後、スーツやカバン・など就活に必要なものを揃えると、私は某大手転職エージェントにアポイントメントを取った。 このときの心境は「アラサー未経験だけど偏差値60ぐらいの四大卒だし、IT業界ぐらい中小でよいならどこか簡単に決まるでしょw」だった。 今思えば、これが

    アラサー未経験からのIT転職
  • 「クッパ姫」に関するツイートをpythonで収集して、バースト検出してみた

    Twitterデータを使って、何か面白いことができないか」の第二弾です。 前回: 「停電」に関するツイートをpythonで収集して、WordCloudで可視化してみた https://qiita.com/pocket_kyoto/items/0f43c9fdce87bddd31cf 今回は、前回と同様の方法で、Twitterデータを収集し、 「クッパ姫」に関する2018/9/24のツイートを可視化し、「クッパ姫」と共起する語のバースト検出を試してみました。 ※この記事は2018/09/24に執筆しました。「クッパ姫」の元ネタがツイートされたのが2018/09/20(木)。その後、2018/09/23(日)に日Twitterのトレンド入りし、2018/09/24(月)には、様々なスーパーマリオキャラの女体化に関するツイートがトレンド入りしました。 クッパ姫って? クッパ姫とは、『スーパ

    「クッパ姫」に関するツイートをpythonで収集して、バースト検出してみた
  • Goで直感的に簡単にdockerを操作できるCUIツールを作りました

    こんにちわ 最近dockerを使っていて、 ターミナル上で直感的にdockerを簡単に操作できるツールあったら便利だなと思い、 Goの勉強も兼ねてCUIツールを作りました。 ツール名はdocui(ドックユーアイ)で、docker cuiをの略です。 特に良い名前思いつかず、適当に決めましたが、今となっては気に入っています。 まだdockerコマンドほど機能は充実していないのですが、よく使うコマンドは実装したので公開しました。 興味ある方は使って見て頂ければと思います。 今後は少しずつ改善・機能を増やしていくので、 使ってみた感想などを頂けると助かります。 2018/09/26 追記 docuiの実装について記事を書きました。 アジェンダ コンセプト 導入方法 各パネルの概要 各パネルの操作 image list container list volume list detail docui

    Goで直感的に簡単にdockerを操作できるCUIツールを作りました
  • Rubyリファレンスマニュアルの読み方をやさしく解説

    はじめに Rubyを勉強したり書いていると、「このクラスにはどんなメソッドが使えるんだ?」や「いろんな記事を見ながら頑張ってメソッド作ったのに標準ライブラリのメソッドで一発だったじゃん!!」といった具合でクラスごとやライブラリごとに使えるメソッドを知りたくなる機会は多いかと思います。 そんな時にRubyにはリファレンスマニュアルなるものが存在するのでとても役に立ちます。 ただ私自身毎回思うのが、リファレンスってちょっと分かり辛い...。めちゃくちゃありがたい情報の宝庫なんだけど、どこをどう見たらいいのか分からずかなり戸惑いました。 なので、初心者の方も中級以上の方もリファレンスの読み方や記法に戸惑った際にこの記事を参考にして頂けるように分かりやすさ重視でやさしく書いていきます。 Rubyリファレンスマニュアルってどんなサイト? リファレンスマニュアルは、辞書的に使うことの出来る説明書のこと

    Rubyリファレンスマニュアルの読み方をやさしく解説
  • MapAPI を研究したら1週間でWebサービスをリリースした話

    サイトURL: BingMaps GO! 参考URL : BingMaps Documents 一度サイトを見てから記事を読んだほうが面白いかもしれません。 【 なぜ? Map APIを研究しようと思ったのか 】 MapAPIを授業で使ったいた 私は、エンジニアでもありますが、学校でプログラミングも教える立場でもあります(デザインは超苦手です)。 JavaScriptを使った授業ではMAP APIを利用する授業もあります。ビジネスアプリケーションなどでは、Mapを使ったものもありますし、ポケモンGOやUberのように位置情報・MAPを使ったアプリケーションも出ていますので、使えたほうが良い技術の1つと考えています。また、APIは自分で考えたオブジェクト・関数の作り方と違うことが多いでしょう。他のAPIを使用することも考え慣れるためにも良い教材だと考えています。 ※実際には他のAPI等も使っ

    MapAPI を研究したら1週間でWebサービスをリリースした話