タグ

ブックマーク / nais.to/~yto (7)

  • [を] JSON (JSONP) で「はてブ」のコメントをちら見

    JSON (JSONP) で「はてブ」のコメントをちら見 2006-09-22-4 [Programming] 弾さんのブログの記事「javascript - prototype HateBJSON」 (http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50637027.html) を読んで、はてなブックマークのコメントやタグをチラリと表示する 仕掛けを作ってみました。 http://chalow.net/misc/hateb-chirami.html 入力フォームに URL を入れて、「B」をクリックすると画面遷移なしに その場ではてブ情報が表示されます。 リンク以外の水色の部分をクリックすると消えます。 で、 「はてなブックマークコメントをその場で表示する機能の追加について」 (http://d.hatena.ne.jp/hate

  • [を] Yahoo! APIでサイトに含まれるページ数を知る

    Yahoo! APIでサイトに含まれるページ数を知る 2006-09-11-1 [YahooHacks] 今回の YahooHacks は、あるサイトに含まれるページ数を知る方法です。 「http://d.hatena.ne.jp に含まれるページ数」ではなく、 「http://d.hatena.ne.jp/yto に含まれるページ数」が知りたいというの が動機です。ホスト指定でなく、URL指定。 とはいえ、当然のことながらインデックスされているページ数しかわかり ませんよ。 あと、いまいち inurl の使い方が分かっていないところがあるので、 内容は不正確です。何か情報ありましたら、お願いします。 それではどうぞ: ■■■あるサイトに含まれるページ数を知る あるサイトに含まれるページ数を知るにはどうしたらよいでしょう。 そのサイトに含まれるページ数=ヤフーにイン

  • [を] キーワード抽出モジュール Lingua-JA-Summarize

    キーワード抽出モジュール Lingua-JA-Summarize 2006-04-26-2 [Programming][NLP] Kazuho@Cybozu Labs: キーワード抽出モジュールを作ってみた http://labs.cybozu.co.jp/blog/kazuho/archives/2006/04/summarize.php サイボウズラボの奥一穂さんによるキーワード抽出を行うPerlモジュール。 形態素辞書にある単語コスト(解析に使用するやつ)を TF-IDF っぽく使っ てキーワード抽出する手法。手軽にさくっと使えて非常に良い感じです! これを使っていろいろアサマシいことなどもやってみようかと思います! 以下、コピペしたら動くサンプルです。threshold がデフォルトのまま の値だとキーワードが抽出されないことがあるので、1 にしています。 #!/

  • [を] 郵便番号検索 ybks 公開、というか再公開

    郵便番号検索 ybks 公開、というか再公開 2006-04-23-2 [Programming] SUFARY を使った簡単で高速な郵便番号検索 CGI です。 昔作ったのですが、また作ってみたのでソースともども公開します。 郵便番号検索 ybks http://nais.to/~yto/tools/ybks/ybks.cgi ■歴史 1998年、NAIST(大学院)にいたときに作って、 「速い! 7桁郵便番号検索」という名前で公開していました。 - 1998.6.30 : http://nikki.chalow.net/19980630.html - Yahoo!検索 : 郵便番号検索 たつをの日記 - Google検索 : 郵便番号検索 たつをの日記 web.archive.org にあった一番古いもの(1998.12.3): ■設置方法 必要なもの。 -

  • [を] MeCabをPerlから使う

    MeCabをPerlから使う 2006-02-25-4 [Programming][NLP] NAISTの後輩のスーパーハカー taku-ku 氏作の形態素解析エンジン MeCab。 解析スピードは ChaSen より速いし、なにより今もメンテされてるのが 素晴らしい。20%ルール!? Perlモジュールもあって、しかも使い勝手も良いので Text::ChaSen [2006-02-24-3]は止めて、こっちを使っていこうかと。 MeCab: Yet Another Part-of-Speech and Morphological Analyzer <http://mecab.sourceforge.jp/> 以下を取ってきてすんなりインストール。何のバッドノウハウもなし。 - mecab-0.90rc9.tar.gz - mecab-ipadic-2.7.0-2005

  • [を] Asamasi::AmazonCloud を公開

    Asamasi::AmazonCloud を公開 2006-02-18-7 [Programming] ハマクモ (注:サービス終了) での 商品画像サイズ調整に使っている仕掛けを Perl モジュールにしたので公開。 アマゾン画像によるタグクラウド(Tag Cloud)なのでアマゾンクラウド (Amazon Cloud)。 Asamasi-AmazonCloud-0.1.tar.gz として、 <http://nais.to/~yto/tools/pm/src/> に置いておきます。 興味のある方はどうぞ。 bin/sample.pl の出力結果をブラウザで見たらこんな感じ: 画像サイズは1〜5の五段階で指定します。AWSの登録が必要です (SubscriptionID)。アソシIDも適宜変更。 使い方の一例。詳細は bin/sample.pl, test.pl,

  • [を] ディレクトリごと転送・同期

    ディレクトリごと転送・同期 2006-02-10-1 [Tips] 改めてまとめメモ。 「serv1:/home/ore/data/」の内容を「serv2:/home/ore/data/」に コピー(同期)するというタスク。 ■rsync + ssh: 基。末尾の「/」の有り無しではまる(Bad Knowhow)。 serv1% rsync -avul -e ssh /home/ore/data/ serv2:/home/ore/data ■ssh + tar [2000-03-22-6]: ファイル数が多過ぎてrsync向きでない場合に。 serv1% cd /home/ore/data serv1% tar zcf - . | ssh serv2 '(cd /home/ore/data;tar xzfv - )' ■ssh1の転送時圧縮レベル調整[2000-04

  • 1