タグ

2016年6月2日のブックマーク (3件)

  • 留置場入った日本死ね!!!

    今年流行りのタイトルを使ったけど、一番悪いのは自分だということは自覚している。 とはいえそれでも、言わせて欲しいことがある。 ※これから書くことの幾つかの点は身バレを防ぐために、いくつかフェイクを入れてます 事件概要俺が酒を飲み過ぎた。 店員と口論になり、もみ合いになり怪我をさせてしまった。 相手は病院に行き、俺はそのまま逮捕された。 11日間留置場で過ごし、略式裁判により10万円の罰金を命じられ即日納付。釈放された。 ちなみに事件についての記憶はまったく覚えていないのだが、容疑については認めている。 相手の怪我は全治3日。 弁護士を通じて、謝罪と示談の交渉をおこなったが、成立しなかった。 刑事手続の流れや留置場での生活についての説明がない捕まって留置場に入れられるが、説明が一切ない。 地検に行ってなにするの?勾留請求ってなに?家族には何か連絡いっているの?弁護士はいつ呼べるの? 外部に連

    留置場入った日本死ね!!!
    ytn
    ytn 2016/06/02
    「それでもボクはやってない」は手軽にこのえげつなさを知れるいい資料
  • サッチマン「プランと状況的行為」とエスノメソドロジーの本質 - 蒼龍のタワゴト~認知科学とか哲学とか~

    皆川満寿美「ラディカル・リフレクシヴィティとエスノメソドロジー」 (http://e-lib.lib.musashi.ac.jp/Elib/S1/005/001.html)。ネット上で全文が読めることが信じられないくらい、エスノメソドロジーに関する論文としては素晴らしい。ただし、実際の分析ではなくあくまで理論的な話なのだが。これを読んで、"超越論的特異点を外部に見出すやつも問題だが、自らを特権化して超越論的特異点に仕立て上げるのも問題じゃないか、どんな人間も所詮は有限じゃん"みたいな話も悪くないが、それは今回は置いておく。今回するのは、認知科学におけるエスノメソドロジーの方法論を用いた状況論的アプローチについての話である。 エスノメソドロジーについて 私も自信を持ってエスノメソドロジー分かりますとはとてもじゃないが言えない。学生時代には教育社会学系の授業や研究会に参加してエスノメソドロジー

    サッチマン「プランと状況的行為」とエスノメソドロジーの本質 - 蒼龍のタワゴト~認知科学とか哲学とか~
  • 公務員をクビにしないで増税するとかなめているな。 - アニイズム

    2016 - 06 - 01 公務員をクビにしないで増税するとかなめているな。 公務員をクビにしないで増税するとかなめているな。 xvera先生の言うとおり公務員を8割クビにすれば確かに消費税撤廃にできるかもしれん。 消費税10%にするというのに公務員の給与をアップさせて誰一人首にしないとか 国民をなめているし、とっとと国債を一円も発行しないようにすむために、 公務員の給与をさげるかとっとと首にしろよ。 民間企業だったら赤字に転落したらとっとと従業員リストラするというのに、 国といったら赤字になっても公務員を首にすることなく339万にんもの公務員を養い続けている。 ちなみに今現在の公務員の数は地方公務員で275万人、国家公務員で64万人という人数だ。 あわせて339万人。 彼らにつかっている税金といえば 339万人あたりにかかる税金が1000万だとすると33兆9000億円

    公務員をクビにしないで増税するとかなめているな。 - アニイズム
    ytn
    ytn 2016/06/02
    例えば諸外国の労働管理監督行政の職員数と日本の労基署職員数を調べてからもう一回エントリ書こっか?