タグ

ブックマーク / xkxaxkx.hatenablog.com (10)

  • 「批判よりも提案を」という人間を信用してはならない - K Diary

    ここ最近、テレビを見ているとセールスフォース社のcmがよく流れてくる。 聴き心地の良いLo-Fi HIP HOPなサウンドに様々なメッセージを乗せており、パッと見は良さそうなCMだと感じる。だけど、俺はこのCMの中の「批判よりも提案を」というフレーズで毎回ゲボを吐き散らかしてしまう。 「批判よりも提案を」とか「反対するなら代替案を出せ」。これらはインターネット(特にTwitter)をやっているとしばし見かける言葉である。しかし、様々な意味で問題のある言葉であるように思う。 「批判よりも提案を」とか「反対するなら代替案を出せ」というのは「提案をしないのなら黙れ」「代替案を出さないのならば黙れ」という意味と同義である。前者のような表現であれば多少合理的なように思えるが、後者はどうだろうか?横暴そのものではないだろうか。そんな横暴な人間に対してたとえ提案を出しても、それを聞き入れる度量など存在す

    「批判よりも提案を」という人間を信用してはならない - K Diary
    ytn
    ytn 2021/01/28
  • 立ち食い蕎麦屋の水 - K Diary

    月に何度か立ちい蕎麦屋を利用するのだが、最近思うことは『良い立ちい蕎麦屋=水が美味い』ということだ。ただ、これは水が美味いということは、蕎麦の汁とかに使っている水も良いので自ずと蕎麦自体が美味くなる、とかそういう話ではない。おれは立ちい蕎麦で事をする際は季節を問わず温かい蕎麦をべる。立ちい蕎麦屋では冷たい蕎麦よりも温かい蕎麦の方が似合うし、かの場所で冷たい蕎麦をべるのはなんだか粋じゃないよなあ、なんて思ったりもしている。まあ、単純に温かい蕎麦の方が好きだとかそういう理由なのだが。んで、立ちい蕎麦屋ではダラダラと事するのではなく、ササっと腹の中に収める。汁の熱さも何もかもをすべて受け入れる。目の前にある蕎麦を片づけることを第一とする。長居は無用。まあ、そもそも通勤中の隙を見て入ることが多いので、スピーディーに事をせざるをえない、ってのもある。 さて、そういう感じにスピーデ

    立ち食い蕎麦屋の水 - K Diary
    ytn
    ytn 2016/08/29
  • スクフェスとデレステの決定的な違い - K Diary

    今、スマホゲーでよく遊ばれている音ゲーといえばラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)とアイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)だと思う。僕はどちらのコンテンツも好きなので両方ともやっているんだけれど、この二つのゲームは違うところとしては押す箇所数とか、演出とか、挙げればキリが無いほどあるんだけれど、決定的に違うのは「譜面をリズムに寄せるか、メロディに寄せるか」という点じゃないかなーとプレイしていて感じた。スクフェスは基的にリズムに譜面を合わせていて、デレステはメロディに譜面を合わせている箇所が多い。動画を見てもらった方が多分わかりやすい。実際にプレイしてもらった方が一番わかりやすいけれど。 スクフェス デレステ このような感じでデレステはメロディに合わせてノーツを叩かせているとこが多い。で、やっていて思うのはメロディに合わせてノーツを叩くの

    スクフェスとデレステの決定的な違い - K Diary
    ytn
    ytn 2015/10/14
  • 赤いとセックスできると聞いたので - K Diary

    toyokeizai.net これでどうですか。淑女の皆さん。はてな女子の皆さん。好きなプロ球団は広島カープです。好きなサッカーチームは浦和レッズとマンチェスター・ユナイテッドです。好きなべ物はトマトです。子供の頃の将来の夢は赤ペン先生です。ペプシよりもコカコーラが好きです。支持政党は共産党です。真っ赤な薔薇をあなたに捧げます。望むならばあの夕日より、この背景色より、もっと赤い僕の血を。

    赤いとセックスできると聞いたので - K Diary
    ytn
    ytn 2015/08/12
    90年代のダメなテクストサイトみたいな配色で笑った。文字を反転させないとロクに読めないとことか。
  • 僕も君も大した人間じゃないけど、そんなもんだろう - K Diary

    2015-03-04 僕も君も大した人間じゃないけど、そんなもんだろう WEB 雑文 最近、あんまりホッテントリ入りもしなくなったような気がするライフハッカーだけれど、昼休み中にボケーッと見てたらこんな記事を読んで、相変わらずなんだかなあ、と思った。 生産性の高い人が毎朝行う8つのスマートな習慣 | ライフハッカー[日版] 「生産性が高い~」とか相変わらず物言いが曖昧だし、「前向きな姿勢」とか抽象的すぎてイマイチよく分からんとか色々と思うのだけれど、僕がこういうライフハック系の記事があまり好きじゃないのって「怠惰」だとか「だるい」とかそういう人間的な部分を徹底的に切り捨てようとする志向なのかなあ、と思っている。ライフハッカーに限らず、意識高い系のブログとか見ているとそう思う。ジャンクフードをっちゃダメ、サボってダラダラと物事を先延ばしにしちゃダメ、惰眠をむさぼってはダメ、とか。いや

    僕も君も大した人間じゃないけど、そんなもんだろう - K Diary
    ytn
    ytn 2015/03/04
    "僕がこういうライフハック系の記事があまり好きじゃないのって「怠惰」だとか「だるい」とかそういう人間的な部分を徹底的に切り捨てようとする志向なのかなあ、と思っている。"
  • マジモンのコミュ障を見て「うわあ」ってなった - K Diary

    「コミュ障」っつー言葉がありますね。「コミュニケーション障害」の略が正しいんだけれど、これは別にちゃんとした障害(怪我とか病気に起因する類の)ものではなくて、ただ単に「人とコミュニケーションするのが苦手」「ちゃんと自分の思いだとかを相手に伝えるのが下手」という、まあ、言ってしまえばその人の個性っつーか、欠点を指す言葉だと俺は認識しています。なので「ぼくはコミュ障です」という人がいる場合は俺は「ああ、この人話ベタ、口ベタ、伝えたことが伝えられないって言いたいんだなあ」という風に捉えます。それが悪いかどーかはケースバイケースですが、コミュニケーションが下手な人と言うのはどこにでもいて、というかむしろ俺も結構下手くそな部類でして、後々「あーやっちまったなー」的なアレというのはしょっちゅうあります。 んで、はてなブックマークのオフ会から約1ヶ月経ったのに、まだコウモリ夫から粘着されています。 -

    マジモンのコミュ障を見て「うわあ」ってなった - K Diary
  • ペットボトルのお茶は一晩寝かせた方が旨い - K Diary

    ※あくまで主観 カレーは作ってから一晩寝かせた方が旨いとはよく言われるし、それ自体事実だと思う。カレーに限らず、一晩寝かせて熟成させた方が旨いものは色々あるけれど、俺はペットボトルのお茶も開封して一晩冷蔵庫で寝かせた方が旨いと思っています。思っていますと言うか、旨いと感じる。ただ、熟成とかそういうのは関係ないと思うけれど。 例えば、飲んだ帰りにペットボトルのお茶を買うとする。500mlのやつね。すると大抵飲みきれない。たまに飲みきってしまうことがあるけれど、半分以上残る場合が多い。なので、自宅に帰って冷蔵庫に入れる。で、寝る。翌日、起きる。冷蔵庫に入っている残ったお茶を飲む。旨い。 コンビニなり、自動販売機なりで買いたてを飲むよりも断然旨い。 まあ、色々要素はあると思うんですけどね。朝起きた時は喉が渇いているとか、冷蔵庫の方がコンビニとか自動販売機よりも冷えるから旨く感じるとか。けど、そう

    ペットボトルのお茶は一晩寝かせた方が旨い - K Diary
    ytn
    ytn 2014/07/09
  • 他人に対する「嫌い」と「苦手」 - K Diary

    少し前まで「この人嫌いだわー」とずっと思っていた人がいたんだけれど、最近はその人が「嫌い」なのではなくて、ただ単純に「苦手」なだけということに気付いた。まあ、「あなたのことが苦手です」と言われて気分を良くする人はいない、というか大抵気分を害してしまうと思うのだけれど、少なくとも「あなたのことが嫌いです」と言われるよりは幾分はマシかな、と。また、こちらとしても「嫌い」ではなく「苦手」だと気付くことによって、その人に対する見方/接し方というのは随分と変わる。「嫌い」の場合だと一挙手一投足、全ての言動が気にわない。「苦手」の場合だとそうでもない。 ★★★ 俺の場合、ヘイト値がある一定量貯まると、その人を「嫌いだ」と見なしていると思う。自分の倫理観、道徳観、価値観、考え方etc...からかけ離れた言動を見るにつれ、ヘイト値は蓄積される。また、自分に対する不条理な攻撃(誹謗中傷、暴力等であって、あ

    他人に対する「嫌い」と「苦手」 - K Diary
    ytn
    ytn 2014/05/15
    「「苦手」という場合は「嫌い」とは大きく異なる。ただ単純に性格的に合わないとか、言動なども納得できるけれど高圧的な感じだったり、やけに辛辣だったりすると、「苦手やわー」って思う。」
  • 今月号のロッキンオンの表紙を見て、割と絶望した話 - K Diary

    日はメーデーで仕事はお休み。なので、ブログもお休みにしようかと思ったんだけれど、ちょっとだけ書く。 昼前に起きて、駒場東大前の千里眼(二郎インスパイア系。おいしいです。)でラーメンべてから、屋にフラフラーっと。このところ音楽雑誌は買わないんだけれど、暇だったので立ち読みでもするか、ということで音楽雑誌コーナーに行ったんだけれど、今月号のロッキンオンの表紙を見てビックリした。 15年以上前の古かと思ったわ。ポールマッカートニーは来日するからまだええとしても、オアシスて。ニルヴァーナて。「ロックは終わっている」と言われてもう久しいけれど、この表紙を見て改めてそう思った。 いや、オアシスもニルヴァーナも当然聴いてきたし、別に嫌いなわけじゃない。オアシスはふとした時に聴いたりするし、カラオケでも歌ったりする。テレビとかで"Dont' Look Back In Anger"が流れたりすると

    今月号のロッキンオンの表紙を見て、割と絶望した話 - K Diary
    ytn
    ytn 2014/05/02
    眉毛ふっと(褒め言葉)
  • facebookの「いい話」は本当に「いい話」なのか? - K Diary

    facebookで嫌いなところはクソ下らない創作の「いい話」がウォールに流れてくるところ。それ系をシャットするフィルターとかないのかなあ、とか思うんだが。んで、今日facebookを眺めていたらそれ系の話がウォール流れてきて非常に辟易した。シェアすんなよ。まあ、それだけならいいんだが(よくないけど)、その話自体に「ん?」と思う事があったので書いてみる。 電車で泣いちゃった赤ちゃん。 「ちょっと、子供を黙らせなさいよ!」 とキレるおばさん。 そのおばさんに 「じゃあ、あなたは場をわきまえて 泣く赤ちゃんだったんですか? 誰にも迷惑かけずに 自分の子供、育てたんですか?」 って言ってた男子高校生。 赤ちゃんを笑わせる為に必死で 鼻の穴に指突っ込んだ^^; そしたら赤ちゃんもマネをして 泣き止んだ。 お母さん、嬉しそうだったよ。 男子高校生、超カッコ良かったなあ!! ☆.。.:*・°☆.。.:*

    facebookの「いい話」は本当に「いい話」なのか? - K Diary
  • 1