タグ

ブックマーク / readingcat.hatenablog.com (3)

  • 「単語の意味は文脈から推測できる」という主張の反例 - 英語猫

    ◆◇◆ どうやれば心は折れないか 有識者から何度『A rude awakening / 英単語勉強法について』(この記事の前に読むことを勧めます)に書いたようなことを聞いても、英単語帳を何冊もこなすような勤勉な活動に移れませんでした。大体の大学生もそうでしょう。大学は娯楽施設として余りに優秀すぎなので、生活にクサビを打ち込まないと堕落し続けます。 ではなぜあの記事を書いたのかと言いますと、大学の先を見据えた勉強はそこまでできなかったにしても、僅かに心の片隅に残留した危機感が参考書をひとつふたつ開いてみるきっかけになることを経験していたため、同じことが誰かに起きて欲しいと思ったからです。その類の参考書はモチベーションを継続させるフィードバックを与えてくれます。 心理学のシェイピング法*1を知ったとき、何か近いものを感じました。メキシコオリンピックの男子マラソン銀メダリストは苦しくなったとき

    「単語の意味は文脈から推測できる」という主張の反例 - 英語猫
  • 英検1級前後レベルの単語帳7冊と順序(素案) - 英語猫

    (この記事は『A rude awakening / 英単語勉強法について - 読書』の続きとして書かれていますが、単体でも読むことができます。) ◆◇◆ 英単語帳の紹介とその順序 言語習得の学習事項は『「単語の意味は文脈から推測できる」という主張の反例 - 読書』の「尻込み」の例にあるようにまずは英単語に集中しています。 ソローキンの『青い脂』という前衛的な文学小説では原著者が「途中に出てくるXXという単語は僕の造語で、意味がないんだ。だから言葉の持つ神性をはぎ取ってはならない」みたいなことを平気で言ってますが、そのような気ままな言語遊戯の世界はまだまだ先の先の先の先ということです。 具体的には以下の過程を踏みましょう*1。 1. 生協でEX-Word 6の最新版を買います。3万強しますが50万くらいの価値があると思います。4年間の戦友になります。外国語モデルは自分の第二外国語で良い

    英検1級前後レベルの単語帳7冊と順序(素案) - 英語猫
  • A rude awakening / 英単語の勉強法について - 英語猫

    ◆◇◆ 無根拠な楽観 日の大学生は入学した途端に「英単語はもう覚えなくてよいのだ」と勝手に思い込んで自滅する傾向があります。 理由は不明で少数の例外も見られますが、入学時の成績に関係なくだいたい一律に起こるようです。自分もそう楽観していた一人です。大学合格はスタートに過ぎないとあれだけ教師から散々言われ自分で自分に言い聞かせたにも関わらず、暗記作業についてはその意識を貫かないで自分は入学と同時に十分な暗記量を終えてゴールしたのだと勘違いしている。 実際にはたかだかDUOだかターゲットだか受験用英単語帳2・3冊分を覚えただけなのに、まるで「自分の単語力はもうShakespeareでも英詩でも歴史書でも飲み会でも医師の診察でもエコノミストでも議論でも猥談でも罵倒でも対応できるんだ!ドンと来いよ!」と言わんばかりに自信満々です。 その意識の表れとして心は早くも第二外国語へ向いていて、英語はリス

    A rude awakening / 英単語の勉強法について - 英語猫
    ytn
    ytn 2014/03/26
    『英和活用大辞典』『新和英大辞典』ね。チェックしてみよう。1100wordsは俺も学部のときに挫折したなあ。
  • 1