タグ

2011年2月1日のブックマーク (5件)

  • IPv4アドレス枯渇問題に関する重大なアナウンス、関連4組織が2月3日に共同発表

    アジア太平洋地域のIPアドレスを管理する組織であるAPNICは2011年2月1日、いよいよ目前に迫ってきた「IPv4アドレスの枯渇」問題(関連記事1、関連記事2)に関する重大な発表と報道関係者向けの会議を2月3日に開催すると発表した。APNICでは今回の発表および会議を「地球規模の歴史的な重要イベント」と位置付けており、報道関係者に広く参加を呼びかけている。 APNICなど五つの地域インターネットレジストリ(RIR)によって設立された非営利組織「NRO」(Number Resource Organization)、IPアドレスなどインターネットの資源情報を管理する「ICANN」(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)、インターネット関連の技術開発などを管理する「ISOC」(Internet Society)およびその下部組織

    IPv4アドレス枯渇問題に関する重大なアナウンス、関連4組織が2月3日に共同発表
    yu7
    yu7 2011/02/01
    重大な発表。。。なんだろう。
  • 国内企業のPCI DSSへの対応、2011年から本格化の見通し

    カード業界のセキュリティ基準「PCI DSS」に準拠する動きが北米に続いて、欧州や中国でも拡大しているという。国内では2011~12年に格化するとの見通しだ。 ネットワンシステム子会社のビジネスアシュアランスは1月24日、カード業界のセキュリティ基準「PCI DSS」の最新動向に関する記者説明会を開催した。国内の推進団体「PCI SSC PO Japan連絡会」の会長を務める山崎文明氏が海外と国内の状況を説明した。 PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)は、クレジットカードやデビットカードなどの情報を取り扱う事業者(カード発行会社や加盟店など)を対象としたセキュリティ基準。2010年10月に最新のVersion2.0が公表され、今年1月に有効化された。米国では2006年ごろから準拠する企業が増加している。 山崎氏は、20

    国内企業のPCI DSSへの対応、2011年から本格化の見通し
  • yebo blog: IPv4の逆引きネームサーバが変更

    2011/01/31 IPv4の逆引きネームサーバが変更 RFC 5855に基づき、IPv4アドレスの逆引きネームサーバが "[A-F].IN-ADDR-SERVERS.ARPA" のように変更される。サーバは各RIRで運用され、IPv6は12月に変更済み。新サーバは2月16日から運用が開始され、旧ネームサーバ(ROOT-SERVERS.NET)は2月21日の週にB, C, E, G, I, Mが、28日の週にA, D, F, H, K, Lが停止される。移行の詳細はここに説明されている。 A.IN-ADDR-SERVERS.ARPA (operated by ARIN) B.IN-ADDR.SERVERS.ARPA (operated by ICANN) C.IN-ADDR.SERVERS.ARPA (operated by AfriNIC) D.IN-ADDR.SERVERS.ARPA

  • KDDI光ファイバーサービス「auひかり」における大量データ送信制限の開始について | 2011年 | KDDI株式会社

    KDDIは、光ファイバーサービス「auひかり」をご利用のお客さまに、より快適かつ安定した環境でサービスをご利用いただくため、継続的に一定水準を超えるデータ送信 (注1) のご利用がある一部のお客さまについて、ネットワーク資源の公平性確保を目的として、2011年4月1日 (金) より通信速度の制限を開始します。 快適かつ安定した品質でのサービス提供への取り組みに向け、お客さまのご理解とご協力をお願いします。 KDDIでは、「auひかり」で快適なインターネットサービスをご利用いただくため、お客さまのご利用状況に応じて設備増強に努めていますが、一部のお客さまによる大量のデータ送信により、他の多くのお客さまのサービス品質への影響が確認されています。このような状況を改善するため、1日あたり30GB (ギガバイト) (注2) 以上の大量のデータを継続的に送信するお客さまに対して、「総量規制方式」(注3

  • 【速報】IANAからAPNICへ、二つの/8ブロックが割り振られました - JPNIC

    件に関連するプレスリリース 2011年2月1日未明(IANA所在地のカリフォルニアでは1月31日)に、 アジア太平洋地域の地域インターネットレジストリ (RIR; Regional Internet Registry)*1であるAPNICに対し、 IANA(Internet Assigned Numbers Authority)*2から、 最後の二つの/8ブロック(一つの/8ブロックは、 約1,678万アドレス)が分配されました*3。 これにより、IANAの/8ブロックの残りは5ブロックとなりました。 近日中に「/8ブロックの残りが最後5ブロックとなった際、 それらは世界に五つあるRIRに一つずつ分配され、 すべての割り振りを終了する」というポリシーが、 IANAによって施行される予定です。 このポリシーが施行されると、 IANAの中央在庫は枯渇することになります。 このポリシー施行の際

    yu7
    yu7 2011/02/01
    IPv4枯渇