タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (6)

  • KLabがクレカ番号検出ツールを無償配布

    KLabは2011年7月1日、クレジットカード番号や個人情報を検出するソフト「P-Pointerクレジットカード番号検出ツール」の無償配布を開始した。このソフトを利用すると、ファイルに暗号化しない形で保存されているクレジットカード番号や個人情報を検出できる(写真)。8月末までを無料配布期間とする。 P-Pointerクレジットカード番号検出ツールをパソコンにインストールして実行することで、クレジットカード番号などの検出を実施できる。クレジット番号を1件以上、電話番号を10件以上、メールアドレスを10件以上のいずれかを検出した場合に、該当するファイル名を表示する。検査対象のファイル拡張子はcsv、doc、docx、lzh、pdf、txt、xlk、xls、xlsx、zipの10種類。ファイルサーバーやNASなどに格納しているファイルを、ネットワーク経由で検査することも可能だ。 対応OSはind

    KLabがクレカ番号検出ツールを無償配布
    yu7
    yu7 2011/07/02
    クレジット番号やメールアドレスがPCに保管されていないかを調査できるツール
  • ナカヨ通信機がAndroid搭載のIP電話機を展示、分離してタブレット端末としても利用可能

    2011年5月25日から27日まで、無線通信関連の展示会「ワイヤレスジャパン2011」が東京ビッグサイトで開催されている。会場内のナカヨ通信機の展示ブースでは、Androidを搭載したSIP(Session Initiation Protocol)対応のIP電話機「GRANYC」(写真1)を展示している。携帯型のAndroid端末にSIPクライアントアプリを入れてIP電話機として使うケースはよく見かけるが、Androidを採用した据え置き型のIP電話機は珍しい。 GRANYC(グラニスと読む)は、OSとしてAndroid 2.2を採用している。液晶画面のサイズは7インチ(800×480ドット)。写真1のように据え置き型のIP電話機として使えるほか、液晶画面部分を取り外してタブレット端末として利用することもできる(写真2)。タブレット端末として使う場合も、体のスピーカーとマイクを使って通話

    ナカヨ通信機がAndroid搭載のIP電話機を展示、分離してタブレット端末としても利用可能
  • Amazon EC2の米国東海岸データセンターで障害、利用サイトに影響

    米アマゾン・ウェブ・サービシズのクラウドサービスで2011年4月21日、仮想マシン貸しサービス「Amazon EC2」など複数のサービスが利用できなくなる障害が発生した。障害は同社の米国東海岸データセンターで発生し、日時間午後9時現在、全面復旧はしていない。EC2を利用する同社や他社のサービスに影響が出た。 今回の障害によって、同社米国東海岸データセンター(US-EAST)で運用するEC2の仮想マシンに接続できなくなったり、EC2仮想マシン用の外付けストレージサービス「Amazon Elastic Block Storage(EBS)」の遅延が大きくなったりした。また、同社のPaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)である「AWS Elastic Beanstalk」や、リレーショナル・データベース・サービスの「Amazon Relational Database Service(

    Amazon EC2の米国東海岸データセンターで障害、利用サイトに影響
  • 被災して読めなくなったHDDを無償で即日復旧、病院や学校のデータを優先

    データサルベージコーポレーションは2011年3月15日、東日大震災で落下や水没するなどして読み出せなくなったハードディスクのデータを無償で即日復旧するサービスを提供開始すると発表した。 復旧サービスは、宮城県仙台市若林区にある仙台営業所で受け付ける。同営業所にHDDを直接持ち込むことが条件。病院や学校、各種団体名など住民にかかわる公的なデータを優先して復旧するという。 ●住所 宮城県仙台市若林区新寺1-3-19 仙台FLEX1ビル1F ●電話 022-298-7630

    被災して読めなくなったHDDを無償で即日復旧、病院や学校のデータを優先
  • NTT西がクラウド本格展開、月額2000円の仮想デスクトップなど

    NTT西日は2011年3月8日、クラウドサービス「Bizひかりクラウド」の提供を3月9日に開始すると明らかにした。月額2080円(税込み、以下同)の仮想デスクトップや、最小構成時の月額料金480円のメール、最小で月額2100円のホスティングなどを用意する。2000人規模の営業体制で、FTTHサービス「フレッツ 光ネクスト」や、ネットワークの診断サービスと組み合わせて提供する。 新サービスでは、自治体・企業向けメニューと、コミュニティ向けメニューを用意する。3月9日の段階では自治体・企業向けメニューのみを提供する。自治体・企業向けメニューでは2015年度に2万契約、年間500億円の売り上げを目指す。コミュニティ向けメニューは2015年度で800万IDの契約、年間500億円の売り上げを目標とする。 自治体・企業向けメニューは大きく三つのサービスで構成する。一つは、仮想デスクトップ、メール、グ

    NTT西がクラウド本格展開、月額2000円の仮想デスクトップなど
  • IPv4アドレス枯渇問題に関する重大なアナウンス、関連4組織が2月3日に共同発表

    アジア太平洋地域のIPアドレスを管理する組織であるAPNICは2011年2月1日、いよいよ目前に迫ってきた「IPv4アドレスの枯渇」問題(関連記事1、関連記事2)に関する重大な発表と報道関係者向けの会議を2月3日に開催すると発表した。APNICでは今回の発表および会議を「地球規模の歴史的な重要イベント」と位置付けており、報道関係者に広く参加を呼びかけている。 APNICなど五つの地域インターネットレジストリ(RIR)によって設立された非営利組織「NRO」(Number Resource Organization)、IPアドレスなどインターネットの資源情報を管理する「ICANN」(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)、インターネット関連の技術開発などを管理する「ISOC」(Internet Society)およびその下部組織

    IPv4アドレス枯渇問題に関する重大なアナウンス、関連4組織が2月3日に共同発表
    yu7
    yu7 2011/02/01
    重大な発表。。。なんだろう。
  • 1