タグ

webに関するyu_dachi1408のブックマーク (5)

  • 大川ぶくぶのラブコメ新連載はフェイク!正体は「ポプテピピック」だった

    大川ぶくぶが新連載「☆色(ほしいろ)ガールドロップ」を、竹書房のWebマンガサイト・まんがライフWINにて昨日2月18日から開始。この新連載が実はフェイクで「ポプテピピック」セカンドシーズン開幕に向けたドッキリ企画だったことが、日2月19日に明らかになった。 連載開始前より「ほっこり笑えてキュンキュンときめいちゃう、ドキドキの二重生活ラブコメ!」という予告が打たれ、シュールギャグを描いていた前作との差から話題の的となっていた「☆色ガールドロップ」。2月18日公開分までは予告通りに、冴えない男子と可愛い幼馴染のやり取りを描いた平和な物語を展開していた。だが日更新分では、ヒロイン・星降そそぐの中から突如としてポプ子が登場。さらに「ポプテピピック」セカンドシーズンのロゴが堂々と掲げられた。王道ラブコメを期待していた人には残念だが、ファンにはうれしいサプライズといえよう。 「ポプテピピック」は

    大川ぶくぶのラブコメ新連載はフェイク!正体は「ポプテピピック」だった
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/02/19
    今年はベッキーにしろ、加藤沙里にしろゲスな人ばかりだな。
  • 「黄熊」「泡姫」「皇帝」…何て読む? - 歴代キラキラネームをまとめてみた

    リクルーティング スタジオは1月28日、「2015年ベスト・オブ・キラキラネーム」を発表した。調査は2015年11月16日~30日の期間にインターネット上で行われ、150票の有効回答票を得た。 同調査は、同社が運営する「無料 赤ちゃん名づけ」アプリと「赤ちゃん名づけ実績No.1/無料 赤ちゃん名づけ(Web)」において発表された「2015年 年間キラキラネームアクセスランキングベスト30」をもとに行われたもの。アクセスランキングに入った名前の中から、最もキラキラネームだと思う名前を選んでもらい、投票により決定した。 投票を集計した結果、1位となったのは「皇帝」(しいざあ)くんだった。「皇帝」くんは「2015年 年間キラキラネームアクセスランキングベスト30」でも1位にランクインしていて、多くの人が2015年を代表するキラキラネームと判断したと考えられる。次いで2位には「一心」(ぴゅあ)ちゃ

    「黄熊」「泡姫」「皇帝」…何て読む? - 歴代キラキラネームをまとめてみた
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/01/28
    フィギュアの田中刑事といい勝負。
  • 普洱鸭牢建筑材料集团有限公司

    普洱鸭牢建筑材料集团有限公司
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/05/17
    絵を見て、今までの新連載と何か違うと思ったらそういうことか。
  • 「クラウドを支えるこれからの暗号技術」を読んだ - ミントフレーバー緑茶

    github.com developer.cybozu.co.jp 「クラウドを支えるこれからの暗号技術」は上の紹介記事にもあるように最近の暗号技術についてのドキュメントで、無料で公開されている。 自分は体系立って暗号技術を学んだことがないので、何かいいないかな〜と思っていたところでドキュメントが公開されたので読んでみた。読んだといっても、1部「暗号の基礎」2部「新しい暗号技術」3部「数学的なはなし」と分かれている中で、1部2部で省略された数学的な部分の穴埋めをする3部は読んでいない。 最近の暗号技術を説明するという内容だけど、1部は楕円曲線暗号を含めた基礎をしっかり説明しているし、知らない人は1部だけ読んでみても十分面白いと思う。紹介記事に「入門書と専門書の合間を埋める目的で書かれました」と書かれているように、もうちょっと踏み込んで知りたいという人にとっては、難しすぎもせず少な過ぎもせ

    「クラウドを支えるこれからの暗号技術」を読んだ - ミントフレーバー緑茶
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/04/20
    お勉強で読もう。
  • 【好きなアニメが売れない】 「良質なアニメ」や「面白いアニメ」が円盤が売れなかったというだけで葬り去られていくのは忍びない|やらおん!

    しかし、「良質なアニメ」や「面白いアニメ」が、円盤が売れなかったというだけで葬り去られていくのは忍びないなあ… 何かもっと他のビジネスモデルはないんだろうか? 「見る」だけで視聴率に貢献できた かつてのゴールデンのアニメのように… — 高松 信司 (@takama2_shinji) 2015, 4月 7 名前:名無しさん投稿日:2015年04月06日 好きなアニメが売れない ここ数年だとファンタジスタドールやサムライフラメンコやマジェプリ 最近だとスペースダンディや少年ハリウッドやユリ熊嵐 アニメは売り上げでは無いとは言え流石に心配になってくる こういう尖ったアニメってこの先どうなるんだろ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月06日 ビジネスだから商品宣伝しないアニメは必要なしだよ 名前:名無しさん投稿日:2015年04月06日 ちなみに好きなアニメで売れてくれたのは ガルパンと白箱く

    【好きなアニメが売れない】 「良質なアニメ」や「面白いアニメ」が円盤が売れなかったというだけで葬り去られていくのは忍びない|やらおん!
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/04/08
    何かの大会で優勝して「このアニメのおかげです!」と言ってたらきっと見てくれる。
  • 1