2016年9月14日のブックマーク (2件)

  • ユーザーの要件が間違ってるのはベンダーの責任です!――全ベンダーが泣いた民法改正案を解説しよう その1

    ユーザーの要件が間違ってるのはベンダーの責任です!――全ベンダーが泣いた民法改正案を解説しよう その1:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(31)(1/3 ページ) IT紛争解決の専門家 細川義洋氏が、IT訴訟事例を例にとり、トラブルの予防策と対処法を解説する連載。今回は民法改正がIT業界にもたらす影響を解説する。

    ユーザーの要件が間違ってるのはベンダーの責任です!――全ベンダーが泣いた民法改正案を解説しよう その1
    yu_fuk
    yu_fuk 2016/09/14
    筆者は現実に即した民法改正案である事を強調しているものの、成文化される事によるベンダ側へのインパクトは大きい。改正案の成立まで時間がなく、ベンダ側の管理部門は対応策に追われそう。
  • セールス電話・迷惑電話を100%撃退する方法 [学費・教育費] All About

    セールスや迷惑な電話で不快な思いしてませんか? 子育て中に突然、一方的にかかってくるセールス電話。分譲住宅の案内だったり、リフォーム会社からだったり、学習塾の案内、はたまたクーラーの洗浄や布団の丸洗い、はては怪しげな投資商品まで……迷惑ですよね。さまざまな電話セールスに辟易とされている方は案外多いのではないでしょうか。 セールス電話をかけられない設定にすることもできますが、仕事の電話と兼用にしているなど何かの都合でそれができない人もいることでしょう。 「セールス電話はお断りです」 「興味ありません」 などときっぱり言えればいいのですが、相手のペースにはまって、なかなかそれができない人もいるでしょう。相手はプロですから、なかなか電話を切らせてくれない巧みな話術を弄する例も。 1度などは、「近所に住んでいる△△と申しますが」と、近所の人かしらと油断させておいて要件を言う人もいて、驚いたことがあ

    セールス電話・迷惑電話を100%撃退する方法 [学費・教育費] All About
    yu_fuk
    yu_fuk 2016/09/14
    昔からある電話対処法なのかもしれないけど、こちらから相手の会社名・連絡先・当方の電話番号を知った経緯について「先に」質問するのは「その手があったか!」と思いました。公私にわたって活用できるかも。