2006年8月3日のブックマーク (12件)

  • 時系列で記憶するか、関連付けで覚えるか - 最終防衛ライン3

    情報を記憶する方法は色々あると思いますが、歴史書における編年体と紀伝体のように、基的にはこの2つに分けられるんじゃないでしょうか。 今回は、時系列で情報を整理するサイトと、関連付けで整理するサイトに関する考察。 参考&関連リンク 第1回 有名ブロガーやネット・ウォッチャーはどうやって情報を収集・整理しているのか:ITpro 「とりあえずググる」を卒業!TOPエンジニアの検索術/Tech総研 時系列で記憶する 時系列で記憶すといえば、超整理法でしょうか。超整理法は時間軸を考えて、仕事の書類を封筒に入れ、棚に並べる。使った封筒は常に左に戻す。すると、良く使う書類は必ず左側にあり見つけ易くなる。コレは所謂、パソコンでの「最近使ったファイル」で、そもそも超整理法がその先鞭だったとか。 参考&関連リンク 超整理法運用開始 Fresh News Delivery - 株式会社はてな取締役最高技術責任

    時系列で記憶するか、関連付けで覚えるか - 最終防衛ライン3
    yu_i
    yu_i 2006/08/03
  • 「電撃大賞」は受賞作品にインスパイアされて読者が応募するというサイクルができている - 「最後通牒・こぼれ話」

    →http://www.shoten.co.jp/nisho/bookstore/shinbun/view.asp?PageViewNo=4745 先日行われた、「第12回 電撃大賞」贈呈式でのメディアワークス社長の挨拶より。

    「電撃大賞」は受賞作品にインスパイアされて読者が応募するというサイクルができている - 「最後通牒・こぼれ話」
    yu_i
    yu_i 2006/08/03
    「電撃大賞は、受賞してデビューした作家の作品にインスパイアされて読者が応募するというサイクルができている」(2005/11/29 第12回電撃大賞贈呈式・メディアワークス社長)/喜ばしき循環かそれとも悪しき循環か。
  • はてなブックマーク全文掲載キボンヌなんだけどねぇ。

    久しぶりにはてなブックマークに保存した古いエントリを眺めたのだけれど、以前いついたエントリは今でも面白く見られた。一度は関心を持って眺めたものなのだからやはりそのエントリは面白い。 一方でリンク先に該当記事がないエントリもちらほら。結構よくある事態で、自分がクリップした記事だけでなく、人のブックマークから興味を引いたエントリにアクセスしても見れなかった場合は殊に悲しい。 時間が経過するにつれて(登録されたことで即消しの場合もあるかもしれないが)該当エントリにたどり着けなくなってくるのもしかたないところではあるのだけれど、面白そうなだけになかなか口惜しい。 こんな時にInternetArchivegoogle cacheがあるじゃない、と利用してみても全てが捕捉されている訳ではなく、たどり着けない場合もある。こうなってしまってはもうお手上げ。 なら、はてなブックマーク自身がそのページをま

    はてなブックマーク全文掲載キボンヌなんだけどねぇ。
  • 萌え俯瞰図 - 亡国データバンクBlog(はてな)

    http://ga3.gagaga-lululu.jp/talk/(「ガガガトーク」さん) ≪from「かーずSP」様≫ >でもこれは末期的とも言える。「涼宮ハルヒ」は、アニメ版は知らないけれど、小説は明らかにメタライトノベルです。この作品が、ライトノベルの新しい世界の扉を開いたっていうよりは、ライトノベルの「メタ」なんだよね。 この当たりの発言を巡って、いくつかの言説が発生しているみたいです。ちょっと流行に乗ってみて昔作った資料でもアップしてみます。

    萌え俯瞰図 - 亡国データバンクBlog(はてな)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ErogameScape-エロゲー批評空間- 夏ゲーPOV

    夏ゲー 眩しい日差し、蝉の声、生い茂る緑、風鈴の音、海水浴、西瓜、花火…そんな日人のノスタルジーを思いっきり掻き立てる「夏」を舞台にしたゲーム。だいたい基準はこんなかんじで。 A:夏という要素をシナリオ、演出に非常に効果的に取り入れている。夏でなければこの作品は成立しない。 B:夏という要素をシナリオ、演出にそこそこ効果的に取り入れている。夏という要素を抜くと作品の魅力もやや減る。 C:季節が夏であるだけ。 登録日 : 2003年05月09日 POV by tsuki

    yu_i
    yu_i 2006/08/03
    気になったので調べてみた。車輪かぁ……。すいかとか_summer,ラムネ。確かに夏だ。でもダントツでAIR。ううむ。
  • 2006-08-02

    http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20060802/1154447492にインスパイアされて、夏にやりたいエロゲ100選、というものを考えてみたけど、そんなにあるのでしょうか。「夏」はエロゲ的に重要なモチーフなんで、思いつくだけでもかなりあるのですが、とても100とは。 リスト(暫定) AIR 痕 腐り姫 水夏 果てしなく青い、この空の下で…。 僕と、僕らの夏 フォークソング とらかぷっ! リアライズ ロケットの夏 SEXFRIEND SummerDays(w CROSS†CHANNEL 群青の空を越えて 所感 とりあえず12ほど並べてみました。(ブクマからさらに2追加) 基的に「夏」とくると「田舎」「ノスタルジア」「旧習(あるいは伝奇)」とかがコンボではいるパターンが多いような気がします。中緯度系民族文化における「夏=境界的カイロス」という共通項をま

    2006-08-02
  • REVの日記 @はてな - 常連の数を観測する数字として、はてなアンテナ被登録数って便利だとおもうけど、はてなRSS被登録数のチェックの仕方は知らないんだ。

    議論の為の議論のための議論 http://memoria.g.hatena.ne.jp/yu_i/20060731/p2 優越感ゲームを楽しむための手法として、 ○○は物知らずのバカだ。 理由?それが分からないなら救いようのないバカだ。 というのは便利です。応用として、 ××*1を読んでいないキミには分からない。 というのも便利ですね。 個人的に、他人を物知らずと笑う前に、資料を整備したいところなのですが、資料を持っているオレ、という優越感ゲームに参加しているというアレかもしれません。 電卓のメモリーキーの使い方 http://www.excite.co.jp/News/bit/00091154278241.html メモリーキーを使った複数項計算は、検算の可能性が減るので「私は」嫌い。 表計算が好きなもので。 そういえば、昔、BASICのDATA文で、簡単な複数項計算をやっていた人をみか

    REVの日記 @はてな - 常連の数を観測する数字として、はてなアンテナ被登録数って便利だとおもうけど、はてなRSS被登録数のチェックの仕方は知らないんだ。
  • 少年少女科学倶楽部 2006年8月上旬 -【Book】新人さんいらっしゃい・HJ文庫編

    yu_i
    yu_i 2006/08/03
    「簡単ファンタジーってファンタジア文庫草創期のハイファンタジーとライトSFの劣化コピーなんだよな。歴史は繰り返すというかなんというか。」
  • おしえてえらいひと!貴種流離譚って何て訳すんでしょう? - ドイツ滞在記録

    まいど、Blogばっかり更新しているLEEでございます。 あんまりばかなことばっかり書いてると、ほんとに「ドイツくんだりまで行って何やってんだ(怒)」なんてことになると困るので、ちらっと研究の紹介と公開質問(?)などすることにいたします。 さて、来新約学を研究にドイツくんだりまで来た私でございますが、最近読んでいると言えば、デュルケームとかブローデルとか山口昌男とかターナーとか、社会学・歴史学・文化人類学のばっかりです(しかも日語も多いし・・・涙)。下手すると(元哲学科の私としては懐かしい)フッサールとかフーコーとかまで行ってしまうかも・・・という危機的(?)状況でございます。 そもそも何でこうなったかと言えば、指導教授から「まず研究の方法論についてまとめなさい。その際には、聖書学に入る前に、まず社会科学的なアプローチについて、まとめなさい」と言われたからなのです。 僕の研究テーマ

    おしえてえらいひと!貴種流離譚って何て訳すんでしょう? - ドイツ滞在記録
  • ブックマークしたくなる記事と出会うとき - 北の大地から送る物欲日記

    「ふんだりけったり。 - 調査するなら今のうち? - はてなブックマーカの生態について」を読んで。 あなたはブックマークする記事をどのように探してきますか? 私の場合、日々ウェブを見てて、何か気になった記事は全てブックマーク派なので、どのようにブックマークする記事を探しているか?というのと、どのようにウェブを見ていますか?ってのがほぼ同義になります。 いろんな見かたをしていて、ころころと新しい見かたを取り入れたりもしていますが、だいたいはこんな感じ。 自分のブログに対する反応チェック(コメント、トラバ、はてブなど) はてなアンテナ、LivedoorReaderに登録してる巡回先で更新されているのを読む デジモノREVIEW(レビュー) ニュース・クリップに入ってるようなIT系ニュースサイトを流し読み はてブ関連の「Alpha Clipper Clips」「はてブニュース」の一覧を見て、気に

    ブックマークしたくなる記事と出会うとき - 北の大地から送る物欲日記
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知