ブックマーク / dailyportalz.jp (20)

  • 普段見れない歯科器具をじっくり見たい :: デイリーポータルZ

    つい数ヶ月前まで歯医者さんに通ってました。あのキュイーン!というドリル音は三十路になっても馴れるもんじゃない。しかも口の中にいろいろ入れられるのに、何ひとつ自分では治療風景が見れないというのが不安、というか妙な感じなんですよね。そりゃ治ればそれでいいんだけど、過程が見れない分どうも納得してないというか。 昔に比べて歯科医さんは治療の説明はしてくれるようになった気はするけれど、器具自体はいまだよく分からない。器具を知ればあのキュイーン!音にも優しくなれるかもしれない。ということで歯科器具のショールームに見学に行ってまいりました。 (大坪ケムタ) キュイーン!の正体はこのドリルだった 言うまでもない話かもしれないが、自分は歯医者は嫌いだ。「言うまでもない」って前置きは失礼かもしれないけども、「歯医者大好き!」って人も会ったこともないし、好きになる要素もなかなかない。昨年重い腰を上げてたぶん10

  • 東京にある終着駅 :: デイリーポータルZ

    終着駅というとどんなイメージを持つだろうか。 最果ての地、行き止まり、末端などあまりポジティブな印象にはならない。 どちらかというとうらぶれた、わびしい感じの響きである。 そんな終着駅だが、東京の23区内にも存在するのだ。 大都会東京にある終着駅はどんな感じなのか、いくつか訪れてみた。 (工藤 考浩) 都営浅草線西馬込駅 終着駅というといろいろ定義もあるだろうが、今回はその先に駅がないところを見てゆこうと思う。 たとえば東京駅はいろんな路線の終点だが、ほかの路線とつながっているので除外する。 ようするに「ここでおしまい」という駅を回るのだ。 まず最初に向かったのが地下鉄都営浅草線の南の終点西馬込駅だ。

  • 待ち合わせ市場調査 :: デイリーポータルZ

    「待ち合わせ」。複数の人間が前もって場所と時間を決め、そこで落ち合うこと。 待ち合わせる相手は友人、恋人、仕事の取引先など様々だが、落ち合った後はプライベートなら映画館や居酒屋などに入るだろうし、仕事の場合でも喫茶店などで打ち合わせをするかもしれない。 つまり待ち合わせをする人は、直後に何らかの消費行動をとる傾向にあるのだ。そんな待ち合わせのデータを集めることは、マーケティングの材料として有効なんじゃないだろうか。 (榎並 紀行) 調査データは電通に売るくらいの意気込みです 今回の調査項目と調査方法は以下の通りだ。 【調査項目】 ・同一待ち合わせ場所における「待ち合わせ人数」の時間帯別差異 ・相手を5分以上待たせてしまう人の「性別・世代別」分類 ・待ち合わせの目的 【調査方法】 ・調査時間は14時~20時 ・14時、15時などキリのいい時間に待ち合わせをする人が対象 ・各時間の5分前後を張

  • すごく「近い」ところを走る電車たち :: デイリーポータルZ

    ものすごく民家に近いところを走る電車がある。鎌倉駅から藤沢駅までを結ぶ江ノ電だ。 どのくらい近いかというと植木の葉っぱが電車に当るくらい近い。 その衝撃の近さを写真と動画に収めてきましたのでどうぞご覧下さい。 (安藤昌教)

  • 池袋の「村さ来」にはサソリがある :: デイリーポータルZ

    毎週月曜日、仕事で目白に行っている。駅から目的地のあいだに居酒屋チェーンの「村さ来」があるのだが、そこの看板が気になっている(右の写真)。 よくある居酒屋とは思えないメニューである。サソリ、カエル、カンガルー…。 電話で聞いてみると池袋、恵比寿、目白、東中野の村さ来で同様のメニューを提供しているという。 今回は池袋の村さ来でチャレンジングなメニューをしてきました。 (林 雄司) ふつうのお店です 池袋西口、ロサ会館の裏側にある「村さ来」池袋西口店。ここにもサソリがある。 全く普通の店構えである。サソリを出す店とは思えない(なにしろ「村さ来」だ)。外にサソリありますとも書いてない。もしかして店を間違ってしまったのでは?と思って入ってみるが店内も普通だった。

    yu_i
    yu_i 2008/11/28
  • :デイリーポータルZ:おいしいホットケーキめぐり

    |検索|天気|地図|路線|このサイトについて|ランダム表示| 土曜ワイド工場 つぎへ > ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ Ad by DailyPortalZ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー ©2012 NIFTY Corporation

  • :デイリーポータルZ:モスバーガーの黒板を一日巡る。

    店の店頭に黒板で「おすすめメニュー」だけでなく、「秋空が綺麗ですね!」なんて近況なんか書かれたりするようになったのはいつ頃からだろうか。それもモスバーガーが日中で同時多発的にやり始めたのがきっかけのような気がする。 黒板の内容は店に任されてるようだけれど、ある一日、同じ日にどういう事が書かれているのか。秋晴れのある日、東京都内のモスバーガーを回ってひたすら黒板を撮ってきました。 (大坪ケムタ) あの黒板は意外と少ない 回ったのは10月12日。前日は中日優勝の翌日でニュースや新聞に落合監督の談話が数多く掲載されたり、また3冠馬ディープインパクトの引退発表など、スポーツ系の話題には事欠かなかった日。 その翌日だけに、「落合監督の話、泣けましたね!オレ流のあなたにはモスのオレ流ライスバーガー!」とか「最強馬の引退、残念です!凱旋門賞がダメでも日が誇るテリヤキバーガー!」とか書かれてたりし

  • :デイリーポータルZ:クラゲアイスが食べたい

    先日、海で普通に見かけるクラゲをべた様子をお伝えさせていただきましたが、なんと山形県鶴岡市にある加茂水族館というところで「クラゲアイス」という素っ頓狂なものがべられるという情報をキャッチしました。 おお、夢にまで見たクラゲスイーツ。クラゲをべる仲間が遠い山形の地にいたなんて夢のようです。しかも場所が水族館というところが気っぽくて素敵。 スイーツ素材としてのクラゲの可能性については、未だ研究途中なので、プロが作ったクラゲスイーツがどうしてもべたい。べたいものはべたいので、ちょっと遠い(東京から約400キロメーター)のですが、思い切っていってきました。夏だし。 (text by 玉置 豊) 山形、ちょっと遠いところにあります ところで山形県ってどこにあるか知っていますか? 私は大学時代、山形市に住んでいたので知っています。山形つったらトーホグ地方だべぇ、仙台さある宮城県の左側でぇ

    yu_i
    yu_i 2006/09/19
    クラゲアイス、クラゲ定食、クラゲデザート
  • :デイリーポータルZ:あのクラゲを食べたい

    お盆を過ぎた頃に海へ行くと、よく波打ち際にプカプカとクラゲが浮かんでいますよね。浜辺に打ち上げて子供達に突っつかれているアイツ。あれはミズクラゲという種類だそうです。 そのミズクラゲなのですが、私は初めて見たときから「ああ見えて実はべたら意外と美味しいのでは?」と目をつけていました。寒天とかアロエとか好きなので、是非一度べてみたかったのです。カロリー低そうなのでダイエットにもきっと最適。 そんな訳で、海でクラゲを捕まえてきてべてみました。ただ純粋にべてみたかったのです。 (text by 玉置 豊) ※編集部注: 記事でのクラゲは毒の弱い「ミズクラゲ」というクラゲです。ただし人によっては刺されると腫れることがあります。クラゲには危険な種類もいますので、扱いは専門知識のあるかたに聞くか、資料等で確認のうえ行ってください。それが難しい場合は避けてください。 まずはクラゲを捕まえる 新

    yu_i
    yu_i 2006/09/02
    うひょー。ビニール袋にクラゲを入れて持って帰ったら、水に溶けていなくなっていたというのは夏の幻視か。
  • :デイリーポータルZ:中2の夏、遊牧民になった

    2004年夏。 ライタ-住さんのご協力を得て、虫たちのうんこを熱心に作っていた息子のオンも中学2年生になった。 身長はすでに私を10cm近く上回っているが、飄々とマイペースなのはあいかわらず。バスケ以外はすべて「どーでもいいー」という無気力男だ。 中2男子たるものこれではいかん。 そう思い、強制一人旅に行かせることにした。 場所はモンゴル。 そう聞いた彼は、なぜかおどろきもせずに 「ふーん。いいね」 と他人ごとのようにテレビを観ていた。 もうちょっとびっくりしろよ!と思いつつ、私もまた「まあいいか、どーだって」と思い直していたのです。 その時点では。 (text by 土屋 遊) はじめて息子を一人旅に行かせる母を初体験 今なにしてんの 今どこにいるの イタズラ電話したの わかったなー 息子を見送ったあとの、母の心境がここに凝縮されている。 "猛毒"というミュージシャンの曲だが、恥ずかしな

  • :デイリーポータルZ:ロングテールな動物たち

    夏休みも今日で終わり。自由研究が終わってない人はいませんか? 終わってないどころか、何をやったらいいのか思いつかない。そんな切羽詰まった人のために、今回は動物のしっぽについて徹底的に調べてみました。一番しっぽの長い動物は何か? 動物たちはしっぽをどう使っているのか? などなど。 このレポートを自由研究の参考にしていただければ幸いです。 動物園で一番ロングテールな動物は? 最近良く耳にする「ロングテール」という言葉には、次のような意味があるらしい。 インターネット上での現象は、生起頻度の低い要素の合計が全体に対して無視できない割合を占めるという法則。(IT用語辞典より抜粋) 要は「小さな事からコツコツと」という事でよろしかっただろうか? 難しい事は良く分からないが、とにかくそのような現象の事を動物のしっぽに例えて「ロングテール」と呼ぶらしい。長いしっぽ。 そんな「ロングテール」な現象について

    yu_i
    yu_i 2006/08/31
  • 島には、いくらで住めるのか :: デイリーポータルZ

    島が好きだ。島LOVE! 「今日は海が荒れてるんで会議出られません」 とか、なんとなく素敵な響きがないだろうか? 実際住んでみたら不便だろうとは思うが、そんなセリフを言う生活に憧れを覚える。 が、私もそろそろマイホーム購入などを考えてもいい時期に来ている。その気になれば島住まいも単なる夢ではないだろう。 そこで、いくら出せば実際に住めるのか、調べてみることにした。都会暮らしに疲れた方々へ、「島暮らし」を提案したいと思います。 (Text by T・斎藤)

    yu_i
    yu_i 2006/08/26
    「んん? 不動産屋…って、何だっけ??」いい感じ。
  • :デイリーポータルZ:ザ、旧盆

    沖縄で行事と言えば盆だ。クリスマスよりも正月よりも、まず盆だ。他県では盆休み、ということで家でのんびりすごしたりするだろう。だけど沖縄の盆は違う。休んでなんかいられない、家族総出で行われる一年で最大の行事なのだ。 沖縄に来て三度目の旧盆を迎え、ようやくその内容がわかってきたのでお伝えしたいと思います。 (安藤 昌教) 旧暦です まず沖縄では旧暦にのっとって行事が行われることが多い。最近では正月こそ他県と同じく新暦の1月1日に祝うことが多いが、それでも沖縄南部をはじめ一部の地域ではいまでも旧暦で正月を祝っている。 しかし盆はといえば県内どこでも完全に旧盆だ。旧暦の7月13日から15日。今年は新暦でいうところの8月6日から8日の期間。旧暦の盆は新暦にのせると毎年ずれるので、たまに新暦の9月に入ってしまうこともある。 旧暦の話を一つ付け加えると、今年は旧暦では閏月というのがある。月の満ち欠けを基

  • :デイリーポータルZ:花ことば漬け

    真っ赤なバラは「情熱」、サクラは「精神美」。美しい花に隠された、花ことば。 花があれば花ことばがあると言えるくらいありふれていながら、それを知らない人には秘められたままのメッセージ。知らないままでは勿体無いし、知っていればかっこいいと思って覚えてみることにしました。 しかも習熟度は、デイリーポータルZラジオでテストする予定。 (text by 藤原 浩一) まずは花ことばいろいろ 花ことばはその花の色や形、咲き方、あるいはその花にまつわる伝説によってつけられています。 例えばアジサイは、雨がしとしと降る梅雨の風景の一部として思い浮かぶ花ですが、花の色がだんだん変化していくところから「浮気」や「移り気」という花ことばを持っています。 何にもなしに、アジサイの花ことばが「浮気」と聞くと何の由来もなく適当につけられたようにも思えますが、決してそういうわけではないのです。 また、同じ種類の花でも、

  • :デイリーポータルZ:ナマケモノのなまけぶりを確かめる

    あまりにもそのままなネーミングの動物、ナマケモノ。 確かにほとんど動かないでじっとしているイメージの動物だが、それはないだろうという名前でもある。 当にそうなのか、ナマケモノはなまけてるのか。野生はそんなに甘くないだろう。野生ではないが、人気者ひしめく動物園でもそんな自分を貫き通しているのだろうか。 名は体を表すとは言うが、よく考えてみたらナマケモノの実体をよく知らない。そういうわけで、実際に動物園に行って確かめてみました。 (小野法師丸) ●子供の頃とは違った目的で訪れる動物園 ナマケモノを見るためにやってきたのは、東京・上野の上野動物園。子供の頃、パンダを見にやってきた覚えがあるが、今回はナマケモノを見にやってきた。大人になると子供の頃とは違った目的で動物園を訪れるようになるものだと思う。

  • :デイリーポータルZ:ベトナムのすごい電柱を鑑賞する

    知らない土地に旅行に行ったとき、自分と同じ高さや地面ばかりを見てばかりいないだろうか?知らない場所でも見上げてみると意外な発見がある。例えばベトナムの電柱電線、それはアートな世界。ベトナムは雑貨やアオザイだけじゃない、電柱電線を見るだけでも来る価値はあるってものですよ!…多分ね。 (ライスマウンテン) ベトナムの電柱は何がすごいのか とはいっても、自分ひとりベトナムの電柱について熱く語っていてもしょうがない。いくら親しい友人にだって「いきなりベトナムの電柱ってさあ・・・」なんていったところで怪しい人扱いされて終了だ。そこでまずはベトナムの電柱1にスポットをあてて解説する。 丁寧に解説するつもりなのでついてきてくれ。お願い。

  • :デイリーポータルZ:雨の日、猫はなにをしているか

    このところ、毎日のように雨が降っている。梅雨なんだから当たり前だが雨が降りまくっている。僕ら人間は雨が降れば傘を差し、家の中に閉じこもる事が出来るが野良は何をしているんだろう。 きっと雨に濡れたりして大変に可哀想な事になっているんだろう。 今回は、雨が降った日に出かけて雨の日のを観察してきました。中野、葛西、江ノ島の雨(あめねこ)をご覧下さい。 (text by 松 圭司)

    yu_i
    yu_i 2006/07/26
    雨猫。なごむー。雨の日はいつも眠いと思っていたが、それは私が猫だったからなのか(違)。
  • :デイリーポータルZ:食べ比べ「想像のロコモコVS実際のロコモコ」

    自慢じゃないがボクは「ロコモコ」が何なのかを知らない。 この記事を書く前に持っていた「ロコモコ」に関する知識は ・べ物らしい ・ハワイの名物らしい ・ごはんの上に何かのっているらしい ・たしか目玉焼きものってるんじゃないかな というのがすべてだ。 そんな想像上のべ物「ロコモコ」をその語感などを基に、全くの推測で作り、ホンモノのロコモコとべ比べた。 (工藤 考浩) 実際ののロコモコVS想像上のロコモコ この記事を書き始めた時点で、ボクの「ロコモコ」に関する知識は先に述べたのがすべてである。 知らないということを証明するのは難しいので、こればっかりは読者の皆さんに信じてもらうしかない。 もしかすると皆さんの中にも、ボクと同じようにロコモコが何なのかを知らない方もおられるだろうか。 そんな方もそうではない方も、まずはボクが全くの推測でオリジナルロコモコを作ったその翌日の出来事からご覧いただ

  • :デイリーポータルZ:珍しい名前の人にインタビュー

    珍しい名前の人と名刺交換をするとテンションがあがる。しかし初対面の人に名前について根掘り葉掘り聞くのは、何だかちょっと大人げない。しかしやっぱり訊きたいものは訊きたい。 というわけで今回は取材にかこつけて、いろんな珍しい名前の人にインタビューしてみることにしました。 今回インタビューを快く引き受けてくれたのは、友人の飯牟礼さん、渡我部さん、三瓶さん、刑部さん。さらにその場に居合わせた珍しい名前の方々(以久恵さん、寿都子さん、吉新さん、圖師さん、政さん)にもお話をうかがってきました。 名前の読み、わかりますか?正解は文で! (text by 岸川 祥子)

  • @nifty:デイリーポータルZ:タクシー運転手の行きつけに連れてってもらう

    普段東京を流しているタクシーの運転手さんたちは、東京の事を良く知っているに違いない。安くておいしい穴場的なお店とか、そんな情報を持っているはずだ。ならば是非、運転手さんの行きつけスポットに連れてってもらおう。 という訳で、5台のタクシーを乗り継ぎそれぞれの運転手さんからとっておきの情報をゲットしてきました。 「運転手さん、おいしいお店まで!」 (text by 住正徳) おいしいお店に連れていって下さい まずは麻布でタクシーを拾った。 「どちらまで?」 「ええと、おいしいお店に……」 「えっ?おいしいお店?」 「はい。どこかありましたら」 「この辺はあまり知らないんですよね…」 「あっ、この辺じゃなくても」 「じゃあ、神保町かな。あそこはいいですよ」 というやり取りを経て、神保町に向かった。 運転手の谷島さんは62才。勤続25年のベテランドライバーだ。 「これから行く場所には、天婦羅屋と天

    yu_i
    yu_i 2006/06/09
    おーなかへったーおなかへったー。そして途中から単なる食べ物企画じゃない事に気付く。
  • 1