タグ

2014年2月19日のブックマーク (8件)

  • 【最終講義】「プログラミングの楽しみ」東京大学近山教授【最初のコンサート】

    出席できなかったのが個人的に残念すぎるのでトゥギャりました。 人が参加してないのでもし関係ないツイートが混ざっていたらこっそり教えてください。

    【最終講義】「プログラミングの楽しみ」東京大学近山教授【最初のコンサート】
    yuchicco
    yuchicco 2014/02/19
  • 『ママ、EUの大統領に会ってくるわ!』

    「EUの大統領に会ってくる」 母の突然の一言には慣れているはずだった。 それでも驚いた。 「??!!」 「ラブレター書いたら返事が来て、 30分もママのために時間をくれるって!!!」 「???????????」 母は日田舎の普通のおばちゃんだ。 そんな彼女となぜEUの大統領(欧州理事会議長)に会うのか? 母は6年前から「四国夢中人」という団体を立ち上げ http://muchujin.jp/ (と言っても、母1人でやっているのだが) 四国とヨーロッパをつなぐ活動を行っている。 パリで行われるジャパンエクスポに四国のブースを出展したり、 インバウンド事業としてヨーロッパのメディアなどを呼んで 四国の魅力を伝えるためのツアーを行ったり。 とにかく、旅行会社でも、広告代理店でもなく 全くビジネス経験のないおばちゃん(いまだにキーボードは人差し指一で押す) 1人でやれるレベルではないことを母

    『ママ、EUの大統領に会ってくるわ!』
  • ソチオリンピック Yahoo! JAPAN - 【ソチ五輪】「Water」が通じない!? 東京五輪にも教訓(産経新聞)

    【ソチ=佐々木正明】ロシア南部の保養地ソチで開かれている冬季五輪は、会場のあちこちで外国人観光客から「英語の通じない五輪」との声が聞かれる。ソ連時代の教育の名残やソチの国際化が遅れたことが原因とされるが、駅で身体検査する警察官や地元のタクシー運転手のほとんどはロシア語しか話さず、トラブルが続発。ソチの課題は、非英語圏で行われる2020年東京五輪にも大きな教訓となりそうだ。 英語が通じず最も困る場所の一つが、治安対策のため厳重な持ち物検査が行われている鉄道駅だ。オーストリア人のフローリアン・ミッチェラさん(27)は「簡単な英単語で持ち物を説明してもわかってくれない」とあきれ顔だ。 英語に堪能な30代の日人女性も、売店で飲料水を買おうとしたところ、店員に「Water(水)」が通じなかったと驚く。 夏季・冬季五輪開催地を16大会連続で訪れているという米国人のトッド・ダグラスさん(52)は

    yuchicco
    yuchicco 2014/02/19
    waterぐらいロシア語覚えて行けばいいのに。
  • 信じられない!驚愕の天然物たち | Chem-Station (ケムステ)

    天然っていうとなんか体に良さそうとかいうイメージありませんか?天然成分配合とか、天然酵母で作ったパンとか。 有機っていうとなんか環境に優しそうなイメージありませんか?有機栽培とか。 じゃあ天然有機化合物は環境に優しくて体にいい感じ? それほどでも無いですか。そうですか。失礼いたしました。 天然物化学に携わる研究者なら、研究のシーズを探すためにもユニークな化合物が発見されないかなあと日々気にしていることと思います。でもたまにちょっと信じがたいような化合物の発見に関する論文に出くわす事があります。今回のポストではいろんな意味で信じられない化合物を紹介したいと思います。 いわゆる天然物化学の世界では、まず微生物や植物などから化合物を分離、同定することから始まります。その後、生物活性や化学合成、生合成や作用機作の研究などへ発展していくことがほとんどです。全く新しい構造の化合物や、もの凄い生物活性を

  • このへんなブログたちは まだネットにいるのです。たぶん。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:発表! スゴブロ2014「オールタイムベスト20」 なんと、『琥珀色の戯言』が、こちらの「オールタイムベスト20」に入れていただきました。 長くやっているだけで、地味+賞罰無し(ときどきプチ炎上)、丈夫なのがとりえのトウカイトリックみたいなブログなのですが(トウカイトリック引退しちゃいましたね、そういえば)、この記事を読んでいて、なんだかとても嬉しくなってしまって。 もちろん、こうして名だたるブログと並べていただいたことへの感謝というのはあるのですが、それとともに、紹介してくださった方は、僕のブログを、ずっとずっと読んでいてくれたのだなあ、というのが伝わってきて、それがとてもありがたかったのです。 この「オールタイム」で紹介されているブログには、有名どころもあれば、それほど知られていないところもあるのですけど、共通点としては「とにかく書き続けられている」のですよね。 そして、そ

    このへんなブログたちは まだネットにいるのです。たぶん。 - いつか電池がきれるまで
  • 「カタンの開拓者たち」の生みの親が明らかにする開発秘話とは?

    ボードゲームには「人生ゲーム」や「モノポリー」など、さまざまな種類があり子供から大人まで幅広く楽しまれています。その中の1つに六角形のパネルの無人島を複数の入植者たちが開拓していき、もっとも繁栄したプレイヤーが勝利するというボードゲーム「カタンの開拓者たち」があります。「カタンの開拓者たち」はドイツで生まれ、その後アメリカで大ヒットして日にも上陸し、トーナメントが行われるほどの人気。その「カタンの開拓者たち」の生みの親であるクラウス・トイバー氏が、「カタンの開拓者たち」作成の経緯をThe New Yorkerのインタビューで明らかにしました。 Klaus Teuber, the Man Who Built The Settlers of Catan : The New Yorker http://www.newyorker.com/online/blogs/currency/2014/0

    「カタンの開拓者たち」の生みの親が明らかにする開発秘話とは?
  • プログラマになるにはどうすればいいですか? | ヤマヤタケシのブログ

    こんにちは。プログラムをはじめて25年経ったヤマヤタケシです。 ニコ生やってると「プログラマになるにはどうすればいいですか?」と、ちょくちょく聞かれます。 資格はいらないので、自称でOKじゃー! 俺が犯罪を犯したら、山屋健(34)プログラマー(自称)とでも報道してくれたまえ! 当に自称でいいのですが、質問した人はきっと「職業として、仕事として、収入の糧としての職業プログラマにどうすればなれるのか?」が聞きたいのでしょう。 アドバイスいたします! 職業人としてのプログラマは基的に普通のサラリーマンに求められる事と同じです。 無遅刻、無欠勤、サービス残業、報告、連絡、相談です。 プログラマとして付け加えるのは、仕様書を見てそれをプログラム言語で書いて問題なくコンピュータで実行させるスキルです。 それができたら派遣会社に登録してください。 どっかの現場に突っ込んでくれることでしょう。 これで

  • takashit_xxx_tumblr

    galliano: 羽生くんにサインを送る荒川静香姉さんがカッコよすぎるwwwwww (Source: mudainodocument.com, via fxxkonthebeach-blog)

    takashit_xxx_tumblr