記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haru_aihara
    haru_aihara 参考になりそう(^^)

    2014/02/22 リンク

    その他
    kjktk
    kjktk 日本語の曖昧な仕様を受け入れて、口頭の思いつきもちゃんとメモって漏らさないようにしましょう。

    2014/02/19 リンク

    その他
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara プログラマになるにはどうすればいいですか? こんにちは。プログラムをはじめて25年経ったヤマヤタケシです。 ニコ生やってると「プログラマになるにはどうすればいいですか?」と、ちょくちょく聞かれます。 Fe...

    2014/02/19 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki 「小さいけど完全なアプリを脳内に入れておけばそれが幹になります。その後に枝をのばし、葉をつけましょう。」最初はネタかと思って開かなかったけど読んでみて自分としてはよかったです

    2014/02/19 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river コメントを見てたらこれがネタなのかどうかわからなくなった

    2014/02/19 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa コメントのが面白いw

    2014/02/19 リンク

    その他
    iouri
    iouri 「ざりあるぷろぐらまーどんゆーずぱすかる」ってばっちゃが言ってた。

    2014/02/19 リンク

    その他
    amnesia4646
    amnesia4646 そう、電卓がいい。昔後輩にVBで電卓作らせた時、ゼロ除算されたくなかったらしくて0押すとどんな時でも「押さないで!」ってダイアログ出るアプリを出してきやがった事を思い出すぜw

    2014/02/19 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 昔、漫画家を目指している人たちの集まりに行って、「プログラマを目指している人何ですか?」と聞かれて二つの職業の違いにはっとした。プログラマは目指すんじゃなくて成るものなんだな。

    2014/02/19 リンク

    その他
    jorira
    jorira プログラムに愛がない限りプログラマとは呼べないな

    2014/02/19 リンク

    その他
    penpen-0704
    penpen-0704 それプログラマやなくてソルジャーになる方法や

    2014/02/19 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 確か国か自治体の職業訓練にプログラミングもあったような。

    2014/02/19 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 仕事のほとんどは、電卓みたいに小さくても一つのシステムを作ることはなくて、仕様書でもプログラムでも基本誰かのコピペ&改変で最初の部分なんてやらせてもらえないよ。安心して大丈夫。

    2014/02/19 リンク

    その他
    kitamati
    kitamati COBOL(こぼる)ってげんごがおすすめだよ!ぎんこうやほけんぎょうかいでつかわれるてっぱんのげんごだから、くいっぱぐれることがないよ!

    2014/02/19 リンク

    その他
    civicpg
    civicpg “日本語の曖昧な仕様を受け入れ”ってところは、ヤだけどまあ客にとっては確かに評価されるかも

    2014/02/19 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT >安い国々の人と競合しないためには、日本語の曖昧な仕様を受け入れ、口頭の思いつきもちゃんとメモって漏らさないように。外国人プログラマとの差別化になります。日本語は難しいので良い参入障壁になっています。

    2014/02/19 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort まずはバトルプログラマーシラセと東京トイボックス、あと王様達のヴァイキング読んだ後でこれを実践して無理かな?と思ったら諦めるでいいと思います。

    2014/02/19 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan アセンブラはむしろ理解できた方が強いと思うけどね。/初心者にはためになるエントリだけど、最後のコンサル5000円でズッコケた。

    2014/02/19 リンク

    その他
    uturi
    uturi これぐらいのことが出来るようになったら、あとは転職サイトや就活サイトで「言語は○○が使えて、××を作りました」ってのをPRしつつIT系の人材派遣会社に応募すれば大丈夫。ようこそ地獄の1丁目へ。

    2014/02/19 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 この教えに従ったら奴隷にしかなれない。プログラマは時間で管理されるべきものではないよ。

    2014/02/19 リンク

    その他
    afternoonteeee
    afternoonteeee "職業人としてのプログラマは基本的に普通のサラリーマンに求められる事と同じです。無遅刻、無欠勤、サービス残業、報告、連絡、相談です。"

    2014/02/19 リンク

    その他
    shsh0shsh
    shsh0shsh 完璧な仕様書を落とし込むだけのプログラマの人月単価は安い

    2014/02/19 リンク

    その他
    pullphone
    pullphone “むしろ覚えないで作る技こそが必要” これすごい重要な気がする

    2014/02/19 リンク

    その他
    mmp37808040aso
    mmp37808040aso 就職する前に読みたかった!

    2014/02/19 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt しょせんITドカタだからやめとけって書かないあたりが夢があっていい。けどブラックだわ ←/曖昧な仕様書wwって笑ってる場合じゃない。

    2014/02/19 リンク

    その他
    backnet
    backnet 最初の方のブコメに違和感を覚えてよく見てみたら、ブクマ1のユーザだらけだ

    2014/02/19 リンク

    その他
    n314
    n314 iPhoneだと綺麗に電卓が表示されたけど、Chromeだと字が読めない…。

    2014/02/19 リンク

    その他
    u_u_u
    u_u_u 習うより慣れろかな

    2014/02/19 リンク

    その他
    bml
    bml 曖昧な仕様を・・に泣いた。 日本人の仕様書を外人にさせるとめちゃくちゃになるわな。

    2014/02/19 リンク

    その他
    takass32
    takass32 都市圏なら試用期間で給料貰いながら研修が受けられる求人がゴロゴロしてるので応募。独学の数倍のスピードで身に付くので、不採用でも同じ事を繰り返せばいずれ採用されます。私は2回目で正式採用となりました。

    2014/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラマになるにはどうすればいいですか? | ヤマヤタケシのブログ

    こんにちは。プログラムをはじめて25年経ったヤマヤタケシです。 ニコ生やってると「プログラマになるに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/12 techtech0521
    • painkillergideonrose2017/01/14 painkillergideonrose
    • tarchan2014/02/25 tarchan
    • NSTanechan2014/02/25 NSTanechan
    • bohg171incore2014/02/24 bohg171incore
    • haru_aihara2014/02/22 haru_aihara
    • furumichi2014/02/21 furumichi
    • petiteitem242014/02/21 petiteitem24
    • cooingcab452014/02/21 cooingcab45
    • tatatayou2014/02/21 tatatayou
    • ichiroc2014/02/21 ichiroc
    • amamoba2014/02/21 amamoba
    • lapin06172014/02/20 lapin0617
    • yuya2262014/02/20 yuya226
    • amatuka2014/02/20 amatuka
    • style_miya2014/02/20 style_miya
    • sawarabi01302014/02/19 sawarabi0130
    • tenpuraninja2014/02/19 tenpuraninja
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事