タグ

2009年12月15日のブックマーク (5件)

  • 営業職なら覚えておきたい「会話に困ったときに使える合言葉」|blogs.com

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 生活・趣味旅行・創作 2009.12.15 0 山田井 ユウキ 人と会話していて、何となく話が途切れてしまい、微妙な間ができてしまうことってありますよね。 あの空気がどうにも苦手なのですが、そんなときに使えそうな「合言葉」を、「なぜなにぶろぐ」からご紹介します。 記事によると、以下の3つの合言葉を覚えておけば、会話に困ったとき役立つのだとか。 1.適度に整理すべし(テキドニセイリスベシ) これは水商売のホステスさんたちがよく使ってる合言葉です。 この合言葉1つを覚えておくだけで話題の幅はぐんと広がります。 テ・・・テレビ キ・・・気候 ド・・・道楽 ニ・・・ニュース セ・・・生活 イ・・・田舎 リ・・・旅行 ス・・・スター・スキャンダル ベ・・・勉

  • フリーアイコンが検索できるサイト – creamu

    Icon Feverというサイトを見つけました。フリーアイコンがまとまっていて、検索して探せるサイトになっています。 「Social Media」や「Twitter」など、タグ付けもされているので探しやすいですね。Twitterのタグ検索結果はこちら↓です。 Twitter アイコンの個別ページ。ライセンスも明記されているので使い勝手がいいですね。商用利用可のものが結構あります。 ぜひ使ってみてください♪ Icon Fever – The Best Free and Premium Icons 月曜日ですねー。徹夜してしまったけどテンション上がっているのでこのまま一気に進めます。

  • Crystal Clear - Wikimedia Commons

    Original Icons from the Crystal Clear[dead link] icon set (archived page as of 10 October 2012 at Internet Archive) by Everaldo Coelho. This set is a previous version of the Crystal Project icon set. The icons are licensed under the GNU Lesser General Public License (LGPL). These icons can be downloaded in a single package at Open Icon Library. You can also view these icons sorted by type. All ima

  • 国語力を身につけるために子供が読んでおくと良い本4冊 +α - ライフハックブログKo's Style

    昨日12/13の エチカの鏡 ココロにキクTV - フジテレビ で、子供に国語のみを教える国語専科教室の工藤順一さんを特集していました。 「薄っぺらい教科書を1年間にたった1~2冊読むくらいで何になりますか?」 「とにかく読書量が少ないんです」 と工藤さん。 様々なお話がありましたが、その中で 「子供の頃に読んでおくと良い」 を紹介されていましたのでメモ。 ついでに、私が子供の頃に読んだについても思い出してみました。

  • コンテンツにエフェクトを掛けるjQueryプラグイン10個

    個人的に必要になるかもと思ってメモ。 テキストや画像にエフェクトを与えて Webサイトを動きのあるサイトにする 手助けをしてくれるjQueryのプラグイン をいくつかご紹介します。 コンテンツに対するユーザーの興味を高めたり、画像を使用せずテキストを装飾したりと、使い方次第でいろいろ用途がありそうです。 Sliding Door Effect マウスオーバーで画像が4隅に開きます。動きも素敵。 Sliding Door Effect / デモ Rainbows テキストにグラデーションや影をつけます。これは凄いですね。 Rainbows / デモ Opacity to Show Focus マウスオーバーしたコンテンツ以外に半透明のエフェクトを掛けるjQueryプラグイン。テキストでも可能。 Opacity to Show Focus / デモ Color Changing Text an

    コンテンツにエフェクトを掛けるjQueryプラグイン10個