タグ

モバイルに関するyue2323のブックマーク (9)

  • 少しの手間でもモバイルサイトを華やかに魅せるデザイナーとの連携 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、『livedoor 歌詞』や『livedoor 占い』を担当している吉沢です。 以前、モバイルサイトのデザインの決め方、デザイナーとの仕事の進め方ついての記事を書きました。 今回は、少しの手間でモバイルサイトを華やかに魅せるデザイナーとの連携をご紹介したいと思います。 こちらの記事にありますように、モバイルサイトのデザインを決める際、デザイナーにデザインカンプを作成してもらい、それを見ながらディレクターがコーディングを行います。 デザインカンプがケータイ上で実現され、徐々にカタチになってくると「なんかもうひとスパイスほしいな……」なんて思うことがあります。 パソコンサイトのデザインでも同じようなことがあると思いますが、そういうときに限って納期が迫っていたり、急ぎの作業だったりして、納期を延ばしてデザインしてもらうか、無理して間に合わせるか、「とりあえずこのままにしておくか……」

    少しの手間でもモバイルサイトを華やかに魅せるデザイナーとの連携 : LINE Corporation ディレクターブログ
    yue2323
    yue2323 2010/05/14
    勉強になります。
  • モバイルサイトデザイン集のモバイルデザインアーカイブ 公式サイト

    モバイルデザインアーカイブとは? 携帯サイトを制作する上で、「ケータイサイトを参考にしたいけど、仕事に役に立つケータイサイト集ないかなー?」と思っているデザイナーの方へ向けて公開させていただきました。 そんなモバイルデザイナーのモバイルデザイナーによるモバイルデザイナーのための国内最大の携帯サイト集です。 モバイルサイト制作を請け負ったけど、「なかなかデザインがまとまらない」「洗練 された携帯サイトのデザインを参考にしたい」といった方のために、優れたデザインの ケータイサイトを集めました。 デザインに優れた携帯サイトはもちろん、技術的に優れた携帯サイト、そして現在のウェブトレンドを捉えた携帯サイトを掲載しています。

    yue2323
    yue2323 2010/04/06
    最近携帯サイト作ってないけど、今後作るときの参考に。[mobile]
  • EC-CUBE 取り急ぎ設置計画 ~モバイルでの自動返信メール~

    モバイル メール モバイル版メールには数種類あります。 が、PC 版とは異なり、一部がモバイル専用の為モバイル用に設定する必要がありますが、一部はPCと共用になっているため特にモバイル用に設定する必要なく、そのまま利用が可能です。 ・モバイル専用 登録関連のメール(自動返信) ・モバイル専用 受注確認メール (受注のお知らせのみモバイル専用メール) ・受注処理関連のメール(PCと共用でWEB管理画面より管理する) ・モバイル専用 問い合わせ それぞれ管理が方法が異なります。 登録(自動返信メール) モバイルから登録した場合に発行される登録メールはPCから登録したときに送られる自動返信とは異なります。モバイル専用に設定する必要があります。 登録完了メールのタイトル(PC/モバイル共通) cube/data/class/pages/entry/LC_Page_Entry.php PC版は 19

  • EC-CUBE 受注時の自動返信メール(PC &携帯) - ゆちぞ〓ハマりまくり

    超久しぶりに、EC-CUBEネタです。 今回の事例は、メールのテンプレートを追加されたお客様が、 「携帯用の受注メールの文面が、受注メールではない別のものになってる」 と指摘してこられました。 今回のサイトは、受注された後、いったん「お受けしました」的な内容を自動送信し、 その後「確認メール」と称した者を管理画面よりお送りし、 次に「注文確定メール」→「発送のご案内メール」と、普通より沢山の種類のメールがあります。 で、PC用の文面と、モバイル用の文面が違うため、 テンプレートの順番を 1「PC受注(自動確認)」 2「PC確認」 3「PC注文確定」 4「PC発送のご案内」 5「携帯受注(自動返信)」 6「携帯確認」 7「携帯注文確定」 8「携帯発送のご案内」 のように整理して(?)運用されていたんですね。 で、肝心のプログラムの方はどうか、と申しますと、 テンプレートが自由に設定できる割に

    EC-CUBE 受注時の自動返信メール(PC &携帯) - ゆちぞ〓ハマりまくり
  • モバイルサイトのWebデザイン15選

    携帯、モバイルサイトの デザインってどうなってるのか 少し興味が沸いたのでモバイル サイトのキャプチャを取って アーカイブとしてまとめている モバイルデザインアーカイブさん から15のモバイルサイトで好きな デザインを15個厳選しました。 個人的なギャラリーとなっていますが、共感して頂ければ幸いです。キャンペーンサイトのデザインなどもあるので現在は確認出来ない事もあります。 FAT ONLINE SHOPPING 余計な情報を入れず、一番伝えたい事は画像にしてTOP絵にしています。 FAT ONLINE SHOPPING AEON Lake Town シンプルですが、画面の小さいモバイルサイトで情報を絞り込むのはかなりいいのでは。Flashで操作も軽快でした。 AEON Lake Town MOS BURGER モスバーガーのモバイルサイト、凄くいいですね。メニューも見やすいし、色使いもか

    モバイルサイトのWebデザイン15選
  • Top - FireMobileSimulator.org

    FireMobileSimulatorはFirefox/Chrome版ともに配布・メンテナンスを終了しました。ページの内容は記録のみの目的で残しています。 FireMobileSimulatorとは? FireMobileSimulatorは、主要3キャリア(DoCoMo/Au/SoftBank)の携帯端末ブラウザをシミュレートして、モバイルサイト開発を容易にするために作成されたGoogle Chrome/Firefoxの拡張機能です。携帯端末のHTTPリクエスト、絵文字表示、位置情報送信機能などの動作をシミュレートすることができます。 モバイルサイトをPCで閲覧するために、従来からある方法として、キャリア公式シミュレータの使用、Proxyの使用、Firefoxのuseragentswitcher+modify headersの組み合わせ等、色々と手段はありましたが、これらの方法はそれぞ

  • 携帯電話向けのCSS - 携帯電話向けコンテンツの書き方

    フィーチャフォンで使う事の出来るカスケーディングスタイルシート(CSS)のセレクタ及びプロパティを解説します。 フィーチャフォンでのCSSのセレクタ・プロパティは、参考資料・オープンウェーヴ社が定めているCSSのプロパティに移転しました。 また、 フィーチャフォン用の CSS を書くに当たって CSS 非対応機種との兼ね合い も別文書・携帯電話向けの CSS を書くに当たってに移転しました。 CSS に関して基的な事柄については、CSS 入門(HTML & CSS 入門)をご覧下さい。 また、各プロパティなどの詳細は CSS(カスケーディングスタイルシート)及び CSS リファレンスをご覧下さい。 フィーチャフォンでの CSS について。 WAP 2.0 での CSS。 EZ ウェブ及びソフトバンクのフィーチャフォンは、WAP 2.0 に準拠しているため、CSS を使う事が出来ます。 但

    携帯電話向けのCSS - 携帯電話向けコンテンツの書き方
  • [TL-001] think-L(しんくる) | think-L(しんくる)

    業務内容 数ページの小規模サイトから、数百ページの大規模サイトまで。コーポレートサイト、プロダクトサイト、さまざまなウェブサイトやウェブサービスのHTMLCSSJavaScriptの実装、アクセシビリティ対応をしてきました。 (詳しい制作実績はお問い合わせください) LPページの作成、モジュール作成、テンプレート作成、ページの量産など、フロントエンド実装をメインに承ります。 その他、ウェブ関連やそれ以外でもお役に立てることがあるかもしれません。なんでもご相談ください。 プロフィール 2006年から Webサイトの制作をスタートし、 やがてコーディング業務がメインとなり、 フリーになり、 また会社員になり、 いくつかの Web 制作会社を転々とし、 2017年2月 株式会社ネコメシに就職。 第1子の産休育休、 復帰、 第2子の産休育休中にネコメシが解散。 2022年5月、再びフリーに。

    [TL-001] think-L(しんくる) | think-L(しんくる)
  • 携帯サイト(html)の制作に入る前に確認しておきたいチェック項目 │ これからゆっくり考L +α

    「デザインは素敵なんだけど、携帯でこれはちょっとできないなー」とか、「無理ではないけどできれば避けておいた方がいいよなー」っていうデザインがあがってくることが多い今日この頃。 モバイルコーディングをやり慣れている人じゃないとモバイルでできることできないこと、cssを使わないと実現できないこと、table使わないと実現できないこと、などが分かりにくいと思うので当然だとは思うのですが。 ですが、知っているのと知らないのとでは工数がかなり違ってきます。 一旦デザインして、コーダーにそれを見せて「ココとココとココは実現不可能。やり直してください。」で差し戻され、デザインをやり直してってなると、デザインも2度手間、デザインをチェックして無理な項目を洗い出すコーダーにも余計な手間がかかります。 今回洗いだした項目は、なんせ自分がコーダーなので、コーダーがデザインファイルをもらった時にバーッと見てチェッ

  • 1