タグ

ブックマーク / newfaceminimal.hateblo.jp (8)

  • じゃがいもフレークでいももちを作ったよ!卵を入れてふんわりもちもち♪ - こころ躍る

    じゃがいもフレークを愛用しているこんつま(@goldblack_33)です。 粉末タイプのマッシュポテトで簡単ポテトサラダ!節約にもなってまさに救世主♪ - こころ躍る [リベンジ]じゃがいもフレークを使ったお好み焼き、反省部分を改善してリベンジ! - こころ躍る じゃがいもフレークを使った料理はポテトサラダとお好み焼きの2種類をローテーションしていました。 そろそろ違うものを作りたいなぁ・・・と思っていたところ、ブログ仲間であり飲み仲間でもある小豆さん(id:watasinokurasi)がこんなつぶやきを! じゃがいもフレークで作ったじゃがいももちがおいしすぎたー!今回は磯辺風にしたけど、お団子状にしてお味噌汁とかに入れてもいいね♪また作ろうっと♡#野菜フレークの大望 #じゃがいももち https://t.co/uYOzbKNpwi pic.twitter.com/WoSFJ8yqH3

    じゃがいもフレークでいももちを作ったよ!卵を入れてふんわりもちもち♪ - こころ躍る
  • レンジで簡単!まさにやみつき!「無限きのこ」はレギュラー化決定レシピ♪ - こころ躍る

    きのこが好きで、よく買います。 ・・・きのこ違い(笑) よく作るのはさっと炒めてすりごまとマヨネーズで和えるきのこのごまマヨ和え。 わたしの中では殿堂入りのレシピです。 いつもならこのごまマヨ和えを作っているところですが、今回はあまり時間がなかったのと洗い物を極力少なくしたい(フライパンを洗うのがめんどくさかった)という思いから、電子レンジで簡単にできるレシピを探して作ってみました。 すごく美味しかったので、その料理を紹介したいと思います。 無限きのこを作る 参考にしたレシピはこちらです。 やみつき!無限きのこのレシピ・作り方 | しめじ 【AJINOMOTO PARK】 無限きのこ・・・きのこ好きにはたまらない! パッと見たところきのこをレンジでチンしてツナ&調味料と和えるだけ。 とっても簡単! 今回は、きのこはしめじに加えてエリンギも投入しました。 ごま油は九鬼のヤマシチごま油を、がら

    レンジで簡単!まさにやみつき!「無限きのこ」はレギュラー化決定レシピ♪ - こころ躍る
  • お酒のおつまみにぴったり!「アボカドとひき肉のマヨぽん炒め」 - こころ躍る

    以前、パパッと作ったら美味しかったので紹介したキャベツと油揚げのマヨ粒マスタード炒め。 おつまみにいかがですか?キャベツと油揚げのマヨ粒マスタード炒め - こころ躍る 負けず劣らず?またまた美味しいおつまみができました! その名はアボカドとひき肉のマヨぽん炒め。 さっそく紹介します! 材料 作りかた できあがり さいごに 材料 まずは材料です。 アボカド:1個 ひき肉:約280g 玉ねぎ:約1/2個 マヨネーズ:大さじ1程度 味ぽん:小さじ1程度 ひき肉は合い挽き肉・豚ひき肉・鶏ひき肉、どれでもOKです。 玉ねぎは薄切りに切っておいたものを使用。 野菜の切り方は固定しておくことで、「作るたびに野菜を切ることがめんどくさい」を回避できています。 野菜はいつも同じ切り方にしています。固定することで見えたこと - こころ躍る マヨネーズは、松田のマヨネーズを愛用中。 松田 マヨネーズ・辛口 30

    お酒のおつまみにぴったり!「アボカドとひき肉のマヨぽん炒め」 - こころ躍る
  • 簡単!美味しい!電子レンジで作る蒸しなすのポン酢あえ - こころ躍る

    今週の常備菜で、以前作ったなすのごま煮を作ろうと思っていました。 段取り公開!常備菜「オクラのサブジ・なすのごま煮・トマトソース」 - こころ躍る しかし、他に予定していた料理は炒めもの2つ。 大きな洗い物を増やしたくなかったので電子レンジで作れるレシピを探してみたところ、楽天レシピで見つけました。 レンジで簡単!なすの蒸しポン酢♪ レシピ・作り方 by オクハマモ|楽天レシピ おっ!これは簡単に作れるっ! ということで、蒸しなすのポン酢あえを作ってみました。 作りかた 1.なすを切る 2.お皿になすを並べて、電子レンジで3分加熱する 3.ごま油とポン酢とかつおパックを入れて和える できあがり 作りかた 上記サイトを参考に、実際に作った方法を紹介します。 1.なすを切る 作る前の時点でなすは輪切りで切ってありました。 そのため、輪切りのなすで今回は作りました。 2.お皿になすを並べて、電子

    簡単!美味しい!電子レンジで作る蒸しなすのポン酢あえ - こころ躍る
    yui2fashion
    yui2fashion 2016/02/08
    おなかすいた(´Δ`*)// 簡単!美味しい!電子レンジで作る蒸しなすのポン酢あえ - こころ躍る
  • 【段取り公開】今週の常備菜「チンゲン菜と魚肉ソーセージの塩こしょう炒め・ほうれん草のおひたし・かぼちゃの煮物・ほうれん草ののりチーズ巻き」 - こころ躍る

    今週の常備菜は、この冬いちばんの寒さのため完全に引きこもった土曜日(つまり昨日)に作りました。 久しぶりの4品です! 左上から時計回りで ・チンゲン菜と魚肉ソーセージの塩こしょう炒め ・ほうれん草のおひたし ・かぼちゃの煮物 ・ほうれん草ののりチーズ巻き のりチーズ巻き以外の3品を同時進行で作りました。 さっそく、3品の段取りを公開します♪ 今回の工程 1.かぼちゃを電子レンジで加熱する 2.ほうれん草のおひたしを仕上げる 3.かぼちゃを煮る 4.炒めものを作る 5.煮物を仕上げる ほうれん草ののりチーズ巻きについて 今回の工程 今回は、野菜類をカットしている上にほうれん草は茹でた状態でスタートしています。 1.かぼちゃを電子レンジで加熱する かぼちゃを電子レンジで2分加熱します。 ちなみにかぼちゃはいつもカットされている状態のものを購入しています。 切れ味イマイチな包丁を使っているので、

    【段取り公開】今週の常備菜「チンゲン菜と魚肉ソーセージの塩こしょう炒め・ほうれん草のおひたし・かぼちゃの煮物・ほうれん草ののりチーズ巻き」 - こころ躍る
  • ビールに合うおつまみ!レンチンチーズ豆腐を作ってみた - こころ躍る

    お酒はもっぱらビール党です。 なので、ビールに合うと紹介されている料理を見聞きすると、「よし、作ってみよう」とやる気が出ます。 今回は、こちらを。 koizumihikaru1234.hatenablog.com ひかるさんが作っていた、2分でできるレンチンチーズ豆腐です。 材料が揃っていれば簡単にできる1品です! 簡単なので1回ずつ写真を撮りました(笑) それでも全部で6枚です(笑) レンチンチーズ豆腐 材料 厚揚げ 1枚 ごま油 お好みで とろけるチーズ 1枚 しょうゆ お好みで 1.厚揚げをお皿にのせる 豆腐で作る場合は水切りの作業が必要ですが、厚揚げならそのまますぐに作れます。 2.厚揚げにごま油をくるっとかける 適当にかけました。大さじ1.5杯くらいだと思います。 3.とろけるチーズをのせる そのままのせると画的につまらないと思った(笑)ので、ずらしてみました。 4.ラップ代わり

    ビールに合うおつまみ!レンチンチーズ豆腐を作ってみた - こころ躍る
    yui2fashion
    yui2fashion 2015/12/30
    おなかすいた(´Δ`*)// ビールに合うおつまみ!レンチンチーズ豆腐を作ってみた - こころ躍る
  • ファストフードは太刀打ちできない、美味しいハンバーガー!その名も横綱バーガー! - こころ躍る

    今日は美味しいハンバーガーの紹介です! ↑↑昨日のお昼にべたもの その名も「横綱バーガー」 両国と吾橋にある、横綱バーガーというハンバーガーショップです。 横綱バーガー(蔵前/ハンバーガー) - Retty メニュー ハンバーガーの大きさは 親方(パテ260g) 横綱(パテ150g)←メイン 大関(パテ110g) 小結(パテ80g) の4種類。 お肉なしのサンドもあります。トッピングもできます。 メニュー 看板 スポンサーリンク オススメはチーズとベーコンのトッピング 昨日べたのは、大関バーガーにチーズとベーコンをトッピングしたバーガーです。 ¥650なので値段だけ聞くと少し高く感じるかもしれませんが、お肉は分厚くて肉汁たっぷりでジューシー、バンズもカリッとしているし、すべての材のバランスが最高で美味しいので¥650でべる価値アリアリです! ファストフードのハンバーガーでは太刀打

    ファストフードは太刀打ちできない、美味しいハンバーガー!その名も横綱バーガー! - こころ躍る
    yui2fashion
    yui2fashion 2015/12/10
    おなかすいた(´Δ`*)// ファストフードは太刀打ちできない、美味しいハンバーガーを紹介します! - こころ躍る
  • きゅうりのきんぴら、作ってみました。 - こころ躍る

    料理がそんなに得意ではないので、夕の献立のレパートリーがあまりありません。 ゆえに、ブロガーさんのお料理の記事や、インターネットでたまたま読んだ料理ページを見て「これは作ってべてみたい!」と思ったものは積極的に作るようにしています。 今回、以前から気になっていたきゅうりのきんぴらを作りました。 ずぼらなわたしでも簡単に作れたきゅうりのきんぴら、紹介します。 材料 作りかた できあがり&実 材料 参考にしたレシピはこちらです。 きゅうり大量消費!きゅうりのキンピラ by うえりぃ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが297万品 実際に使った材料は きゅうり、みりん、酒、砂糖、しょうゆ、生姜、すりごま 生姜はチューブの生姜を使いました。 S&B おろし生しょうが(無着色) 270g posted with カエレバ エスビーAmazon 楽天市場 Yahooショッピング

    きゅうりのきんぴら、作ってみました。 - こころ躍る
    yui2fashion
    yui2fashion 2015/10/17
    おなかすいた(´Δ`*)// 【作ってみた】きゅうりのきんぴら - ミニマリストはじめてみました。
  • 1