タグ

ブックマーク / techwave.jp (30)

  • 戦場はネットからリアルへ。日本に勝機あり、業種・規模を超えた連携を【鵜飼伸光】 | TechWave(テックウェーブ)

    最近話題の「NFC」。Felicaとの違い、今後の発展、日勢に出来ることなど、NFCに関する解説が網羅されています。 著者は、電子マネーEdyの立ち上げから日のNFCに関わってきた鵜飼伸光さん。ボリュームはありますが、必見の記事です。(田) 「NFC」という言葉を耳にしたことがあるだろうか。むしろ、サイトをご覧になる方で、全く聞いたことがないという方は無いかもしれない。Near Field Communicationの略語であるが、最近ではO2O(Online to Offline)やIoT(Internet of Things)という用語と絡めて語られることも多い。どうやら、「ネット」と「リアル」をつなぐキーテクノロジーの一つとみなされているようだ。 ガートナーが発表している先進テクノロジのハイプ・サイクル:2011年でも、今まさに「Peak」。しかし、じゃあ正確にそれって何?と

    戦場はネットからリアルへ。日本に勝機あり、業種・規模を超えた連携を【鵜飼伸光】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 日本の異能 猪子寿之氏「茶道からマリオブラザーズへ。文化+テクノロジーこそ日本の歩むべき道」 【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    現在の場所:ホーム / News / 日の異能 猪子寿之氏「茶道からマリオブラザーズへ。文化テクノロジーこそ日の歩むべき道」 【湯川】 [読了時間:3分] チームラボの猪子寿之さんとじっくり話する機会を得た。最後に彼とゆっくり話をしたのは、もう数年も前になる。そのときに比べると彼の主張はずいぶん進化したように感じた。以前は漠然としていた抽象概念が、理論的にも明確になってきたように思う。「手を動かしているからですよ。実際に手を動かさないと考えは進化しないから」と言う。 その「手を動かして」作った最近のプロジェクトを幾つか見せてもらった。 大衆演劇の人気俳優、早乙女太一さんの舞台を昨年から支援しているのだそうだ。動画は今年の新春公演「龍と牡丹」-剣舞/影絵-だ。 ・ チームラボといえば、こうした文化的なプロジェクトが話題になることが多いが、実際には東京と上海のオフィスに勤める約300人の

    日本の異能 猪子寿之氏「茶道からマリオブラザーズへ。文化+テクノロジーこそ日本の歩むべき道」 【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuichi0613
    yuichi0613 2011/10/21
    ”未開拓な領域に向けて日本の文化に沿った製品、欧米の真似をするのではなく日本人の感性に沿った製品を打ち出していく。それこそが日本企業の優位性につながるのではないか”
  • 12月の黒字達成率53.88%【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 1月になりましたので、ブログTechWaveの黒字達成率をお知らせします。 TechWaveのミッションは2つ。(1)日当の意味での情報化社会に脱皮することを支援する(2)新しいメディアの形を模索する、です。黒字達成率の公開は、(2)の目的の一環です。つまり、メディアの変革期においてわれわれが率先して試行錯誤し、その結果を公開することで、同様に新しいメディアを作ろうとしている人の参考になればと思ってやっているわけです。 また黒字達成率とは、ライブドアがTechWaveに支払っている業務委託費を分母に、広告収入を分子にしたものです。つまりライブドアにとってのTechWaveの黒字達成率ということになります。われわれTechWaveスタッフは、ライブドアからの業務委託費に頼ることなく、それぞれが執筆、講演、コンサルティング、イベント運営など各種周辺事業で、生活を支えて

    12月の黒字達成率53.88%【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuichi0613
    yuichi0613 2011/01/13
    ”昨年12月の黒字達成率は53.88%でした。ゆっくりとしたペースですが確実に前進しています”
  • 蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義【水谷翔】 | TechWave(テックウェーブ)

    大学4年生の水谷翔さんから寄稿していただきました。「自称ソーシャルメディアマーケターによる誤った見解が蔓延している」と、なかなか挑発的な文章から始まっています。僕はこうした挑発的な若者が大好きなんで、取り上げさせていただきました。w 大学4年生 水谷翔 ソーシャルとソーシャルでないものをはっきりさせる 今の日では、ソーシャルメディア、SNSなどのソーシャル関係の定義がめちゃめちゃで、混乱しています。その混乱の元となっているのが、「自称ソーシャルメディアマーケタ―」の方々による誤ったソーシャルへの見解が蔓延していることにあります。 彼らは哀しいことに、CGMやUGCなどの「人が集まる場所」と、ソーシャルメディアの区別がついていないのです。そこで、ここではソーシャルの定義をはっきりとさせたいと思います。 SNSの定義 まずはSNSの定義から入りましょう。ここがわかれば、ソーシャル、ソーシャル

  • 起業するならソーシャルの次の波に乗れ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:5分] ソーシャルの次の時代と通貨になる個人データ : TechWaveという原稿で、僕が漠然と考える情報社会の未来像について書いた。ただ自分自身考えがはっきりしていない部分があって、分かりにくい不親切な原稿になっている思う。 それなのに意外と多くの人がこの原稿に同意してくれた。ここまで多くの人に賛同されるとは思っていないかったので正直ビックリした。情報社会学の権威、公文俊平先生が上の記事をTwitterで紹介されていることを僕の元同僚がびっくりしてRTしていたけれど、僕の未来感はかなり公文先生に影響を受けているから公文先生の考えにそったものになるのは当たり前の話。 そうしたRTを除いても、評価してくれる人が意外と多かった。なかでも有力ベンチャーの社長さんが、はっきりとこの未来を見通して僕の原稿に同意した上で「ソーシャルの次のプラットフォームの覇者になりたい」とつぶやいているの

    起業するならソーシャルの次の波に乗れ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • iPod touch 4G購入して気づいた事実=iPhoneは解約したけれど・・・【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    こういう仕事をしているんだから常に最新のデバイスは持っておかないといけないと思っている。iPhone4が出たときに正直、iPhone3Gから買い換えるべきか悩んだ。 またしても出費。毎月の通信料もばかにならないのに・・・。ケータイとiPhone、それにpocket wifi、今年になってからこの3台の通信料を払っている。1台5000円とすると毎月1万5000円が通信料として出ていっている。 そこで思い切ってiPhoneを解約し、iPod touch 4Gを予約することにした。せっかくpocket wifiがあるんだから、外出中もwifiの電波でiPod touchを使えばいい。記憶容量は最小限でいいのでiPhoneの半額程度の値段で購入できるし、通信料が1台分減ることになる。もともとiPhoneを電話として使うことはほとんどなかったし。 そのiPod touchがようやく昨日、手に入った。

    iPod touch 4G購入して気づいた事実=iPhoneは解約したけれど・・・【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • MicrosoftとFacebookが連携強化?「検索関連で明日発表」【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] Facebook専門の情報ブログ米All Facebookは、現地時間13日朝に予定されているMicrosoftのイベントで、検索をよりソーシャルにする新機能をMicrosoftとFacebookが共同で発表すると伝えた。詳細は明らかになっていない。 Microsoftは自社の検索サービスBingにFacebookとTwitterのデータを既に6月から取り込んでいる。今回はさらなる連携強化が発表される見通し。 Facebook自体も「いいね!」の数を考慮に入れたニュース記事などの検索サービスを開発していると伝えられている。 蛇足:オレはこう思う さてどんな検索サービスが飛び出すことやら。楽しみ。 敵の敵は味方、ということなんだろうか。GoogleとFacebookの対立の構図が明らかになる中で、MicrosoftとFacebookが急接近しているように思う。 日では使

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/10/13
    ”GoogleはあまりFacebookと手を組みたくないだろうから、その間にMicrosoftがさらに躍進することになるんじゃないだろうか”
  • 「Twitterはユーザー数10億人を達成する」前CEOが明言【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 米Bloomberg通信は、Twitterの前CEOのEvan Williams氏が「Twitterはユーザー数10億人を達成するだろう」と語ったと報じた。Twitterのユーザー数は現在、1億6500万人。いつまでに10億人を達成するというタイムフレームについての言及はなかった。 ちなみにFacebookのユーザー数は5億人で、FacebookのCEO、Mark Zuckerberg氏もFacebookのユーザー数が10億人を超えるのは時間の問題だと明言している。(関連記事:日でも3ー5年でFacebookがトップSNSに?=Zuckerberg氏【湯川】  : TechWave) 蛇足:オレはこう思う これまでTwitterは、140文字という身近なメッセージをやり取りするコミュニケーションのツールとみなされ、Facebookのようにソーシャルグラフ(人間関係デー

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/10/13
    蛇足”今回の発言は、TwitterもFacebookのようにウェブのインフラを目指している、という宣言なんじゃないだろうか”
  • かざすクーポン利用者急増中 日本マクドナルド【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 日マクドナルドが提供するおサイフケータイ機能を使ったクーポン「かざすクーポン」の利用者が急増している。店頭に設置されたリーダー機に一瞬タッチするだけでクーポンを使った注文ができる仕組みだ。福岡で試験導入が始まって2年、全国展開が完了してわずか1年で利用者数が900万人を超えたという。かざすクーポンが利用できるのは、当然おサイフケータイ機能を搭載している携帯電話の所有者だけ。それを考えると驚異的な伸びだ。また販売促進費の大幅削減に加え、客単価の増加などのメリットもあるようだ。 日マクドナルドでは、携帯電話の画面にクーポンを表示し店員に見せれば値引きされるという「見せるクーポン」を配信する「“トクする”ケータイサイト」を2003年7月に開設。2007年9月には、同サイトの会員が500万人を突破したと発表している。発表文には「加速度的に増加している」としているが、500万

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/10/12
    周りの人がけっこう使ってる”非接触型ICチップを使ったマーケティング事例として世界で最先端だと思う。この事例の成果を公開してもらえれば導入する企業が増え、日本はモバイル利用の先進国でいられるはず”
  • ジョブズの手裏剣機内持ち込み事件はフィクション=Apple広報【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Appleのスティーブ・ジョブズ氏が関西国際空港で手裏剣を機内に持ち込もうとしたとSPA!が報じた件に関し、米Wall Street Journalのブログ、Digital Dailyは「純粋なフィクション」とするApple広報のコメントを紹介している。 一連の報道によると、ジョブズ氏は7月に京都観光を目的とし家族とともにプライベートジェットで来日したが、帰りの同空港での手荷物検査の際に忍者の手裏剣が機内持ち込み荷物の中に入っていたため、手裏剣の廃棄を命じられたという。同氏はその際に「自分のプライベートジェットをハイジャックする人間がどこにいる。二度と日に来るか!」と激怒したという。 Wall Street Journalによると、Apple広報は次のようにコメントしたという。 Steve did visit Japan this summer for a vacation in Ky

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/09/15
    湯川さんったらお茶目”蛇足:オレはこう思う/正直どうでもいい。”
  • やっぱり女性は無視できない。ComScoreのウェブ利用に関する調査結果 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    ComScoreが行ったウェブ利用に関する調査をご紹介します。ホワイトペーパーのタイトルは、”Women on the Web: How Women are Shaping the Internet”。「ウェブ上の女性:女性がいかにインターネットを形作っているか」とでも訳せばいいかな。ソーシャルネットワークから検索、日でも大人気のフラッシュマーケティングサービス、その他Eコマースに至るまで幅広くカバーした31ページにおよぶ調査。ネットでサービスを考える際、女性はどんどん無視できない存在になってきてますね。もともとか…。ではでは調査内容を掻い摘んでご紹介します。 グローバルな傾向として、ソーシャルネットワークでリーチできるユーザは男性よりも女性の方が多いことがわかりました。新たに発覚したというよりは、前から言われていたことが裏付けられた感じかしら。2010年5月、オンライン環境にいる女性の

    やっぱり女性は無視できない。ComScoreのウェブ利用に関する調査結果 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Evernoteがサーバー障害の詳細を正式に発表【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    人ユーザーの間でも人気の高いオンライン・データ・ストレージ・サービスのEvernoteのサーバー障害で7000人のユーザーが影響を受けたという毎日新聞の報道を受け、米Evernote社は「Evernote’s July 1st Server Problem(7月1日のサーバー問題)」というタイトルの発表文を同社サイト上に掲載し、問題の詳細を明らかにした。米国でもこの問題を一部少数のブログやメディアが取り上げたが、反応は概ね同社に好意的で大きな問題にはなっていない。 発表文によると、サーバー障害が発生したのは7月1日から4日までで、世界中の6,323人のユーザーに影響が出た可能性があるという。この障害が原因でこの期間中にこれらのユーザーが新規で書き込んだり、修正したデータの一部が正常にサーバーに記憶されなかった。同社は影響を受けたユーザー全員に連絡を取り、データ修復の手順を説明したほか、

    yuichi0613
    yuichi0613 2010/08/17
    ”個人的に一番興味深かったのが、Twitter上で愛されているキャラが広報を担当すると、こうなるんだということ。日本におけるソーシャルメディア広報の事例/ソーシャルメディアの力ってやっぱすごい”
  • どっこい、mixiは伸びていた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    僕自身、最近はあまりmixiを使うことがないし、たまにmixiをのぞくと、ほとんどのマイミクのみなさんは休止状態。僕の周りのネットの先端を追い続ける人たちにとって、コミュニケーションのメインツールはTwitterに移行したようだ。 でも実はmixiは順調に成長を続けている。特に若いユーザー層の人気は不動である。僕はmixi関係者と話をする機会があるのでこのことを知っていたけれど、僕の周りの比較的ネットに詳しい人たちってmixiがコミュニケーションツールとして順調に伸びている話を意外に知らない。最先端な人であればあるほど、知らない傾向があると思う。なので10日前ぐらいに発表された資料なんだけど、最先端ユーザーのためと、そして僕自身、この情報を記録として残すために、遅ればせながら取り上げたいと思う。 主要データを見てみよう。 ・登録ユーザー数2100万人 ・月間ログインユーザー数1430万人、

    どっこい、mixiは伸びていた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/08/17
    へえ”検索の時代からソーシャルメディアの時代へと移行していく中で、mixiはその中の人間関係、ソーシャルグラフを、他のサイトが自由に使えるようなオープン戦略を発表するのだと思う”
  • TechWaveの電子書籍が紙の本より高い理由【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechWave初の電子書籍、「TechWave英語学習法」は紙の書籍(1260円)と同じ値段、もといAppleの価格設定の都合で若干高い1300円で発売しました。 その経緯は湯川さんが先週上げたエントリ(これやこれ)に詳しいですが、強気あるいは無謀?ともいえる値付けの根拠になっている、電子書籍版の機能が簡単に分かるビデオを作りました。 現状で文のハイライト表示(マーカー)、メモやタスク(勉強の目標設定)のTwitter共有、アプリ内での動画視聴などを実装しています。さらに、より詳細な共有をweb上で可視化する仕組みを開発中です。開発側によるアップデートだけでなく、読者の参加によって常に何かが新しくなるようなにしたいと思っています。 電子書籍に限ったことではないですが、値付けというのは難しいですね。当初は「アプリの常識」として、セール価格の300円台から初め、落ち着いたところで「定価」

    TechWaveの電子書籍が紙の本より高い理由【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
  • ヤフー株式会社がGoogleとの提携を正式発表【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    ヤフー株式会社は27日午後3時10分に2010年度第1四半期決算を発表、その中でポータルサイトYahoo!Japanの検索サービスを独自開発のシステムからGoogle提供のシステムに乗り換えることを明らかにした。 発表文は以下の通り。 Yahoo! JAPAN の検索サービスにおけるグーグルの検索エンジンと検索連動型広告配信システムの採用、ならびに Yahoo! JAPAN からグーグルへのデータ提供について 当社は、日、Yahoo! JAPAN の検索サービスにおけるグーグルの検索エンジンと検索連動型広告配信システムの採用、ならびに Yahoo! JAPAN からグーグルへのデータ提供について、下記のとおり決定いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.概要 日において利用者数で圧倒的 No. 1 を誇るインターネット総合サービスカンパニーである Yahoo! JAPAN は、様

    ヤフー株式会社がGoogleとの提携を正式発表【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/07/27
    濁点がおかしい…暗号か?
  • ガラケーTwitterアプリがiPhoneを超えた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    株式会社ネイキッドテクノロジーの携帯電話向けツイッターアプリ「Twittie(ツイッティー)」が、iPhoneに搭載されているツイッターアプリを超えた。 そんなわけはない、と思われるかもしれない。iPhone向けアプリは、世界中の開発者がしのぎを削る激戦地帯。日で開発されたアプリが世界を超えるわけがないー。僕もそう思っていた。しかし日のユーザーにとっては、Twittieのほうが使い勝手がよくなったと思う。 なぜなら「ふぁぼったー」や「togetter(トゥギャッター)」などといった日人にとって馴染み深いツイッター関連サービスが、Twittie上で使えるようになったからだ。 Twittieのことは以前から気になっていた。ツイッターはガラケー、もしくはフィーチャーフォンと呼ばれる日の一般的な携帯電話のケータイブラウザ上でも、もちろん利用できる。ただフォローしている人数が少ないうちはブラ

    ガラケーTwitterアプリがiPhoneを超えた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • アメリカの新聞は、そうとうひどいことになっているらしい【浅沼】 | TechWave(テックウェーブ)

    このタイトル、どこかで見たように感じる人も多いと思う。そう、いかにも堤未果著『貧困大国アメリカ』をまねたタイトルだ。の題名だけでなく、アメリカの悲惨な現状をレポートするという内容の方向性も同じだ。 しかし、この、ビジネス書にありがちな単なるパクリや2匹目のどじょう狙いではない。しっかりした現地取材をもとに書かれているのだ。 世界の先頭をいく輝かしい国であるはずのアメリカが、世界の悲惨さの先頭をはしっている事実を丹念に追う。堤氏と分野が異なるが、ルポルタージュの王道をいく良書である。 NYタイムズは3年間で1400人を解雇した。ワシントンポストは全支局を閉鎖した。という姿は、日の新聞業界の3年後の姿かもしれない。新聞なんかなくなったって関係ないさ、という方も、日の近未来を考えさせる警告の書の存在は知っておいたほうがいいと思う。 NYタイムズが消えてしまう日が近い? 第1章のタイトルか

    アメリカの新聞は、そうとうひどいことになっているらしい【浅沼】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/06/29
    いい紹介記事。でもそのつっこみはいらない。
  • 新聞とモバイルの新しいカタチ=Foursqureとカナダの地元紙が提携 | TechWave(テックウェーブ)

    「ジオメディアは急成長する。新聞にとってチャンスですよ」と新聞業界在籍中に結構言ってきたんだけど、まったくスルーされてきたような気が・・・。 ま、それは言いんだけど、カナダのフリーペーパー最大手のメトロが、注目のジオメディアであるFoursquareと提携したと発表した。(発表文。英文) Foursquareって、US風の位置ゲーっていうか、ゲーム感覚のローカル情報アプリって感じ。iPhoneでダウンロードすれば日でも使えるようになっている。行きつけのおしゃれなカフェに行くたびにGPS情報取得してチェックインしていけば、その場所のmayerのバッチがもらえる。mayerって市長のことだけで、カフェの市長ってちょっとピンとこない。この言い方もローカライズの際に変更したほうがいいのかも。 それで足繁く通うので、お店にとっては好都合。クーポンなんかも発行されて、お客も満足という感じ。あと、お店

    新聞とモバイルの新しいカタチ=Foursqureとカナダの地元紙が提携 | TechWave(テックウェーブ)
  • [Hack] 15分でWi-Fiの電波をパワーアップする方法 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 from metamix.com/via オフィスや自宅のWi-Fi(無線LAN)環境に満足しているだろうか? 会議室は快適でも、自席では微弱でノロノロ。リビングはいいけど寝室はぜんぜん入らない、しかし、リピーター(電波増幅機器)を購入するまでもいかず(と

    [Hack] 15分でWi-Fiの電波をパワーアップする方法 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/06/11
    いい方法だと思うが、なんだか釈然としない
  • Twitterが独自のURL短縮サービスを発表、 全URL変換 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 長いURLを短く変換することで、Twitterやブログ、メールなどで引用しやすくする「URL圧縮サービス」。投稿できる文字数が制限されているTwitterでは特に重宝されてきた。 TwitterにおけるURL圧縮といえばbit.lyが代表的存在だったが、米

    Twitterが独自のURL短縮サービスを発表、 全URL変換 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    yuichi0613
    yuichi0613 2010/06/09
    ”Twitter API発のエコシステム上で事業を行う開発者の障壁になるような新規サービスは賛同しがたい/サードパーティが成功した分野をどんどん刈り取るような流れを、API提供者側がするのはフェアじゃない”