ブックマーク / masanobuimai.hatenadiary.org (6)

  • 2010-03-22

    id:yuichi_katahira さん,お疲れさまでしたっ。すごい面白かったです。 いろいろ消化中なので多くは語らないけど,特に心が濁りやすいSI界隈の人はいっぺん行ってみた方が良いよ,とだけは言っておこう。 それと飛び入りでLTしてきました。8年間あたためてきたネタ(?)を披露できて満足です。それと,id:torazuka さんのGroovyたん使わしてもらいました,どもありがとうございました。 続きを読む 子どもを寝かしつけてPC見たら,こんなつぶやきが目に入って来たので,速攻車出して再出撃しますた。ビバTwitter。id:t-wada さん,ありがとうございます。>< http://twitter.com/t_wada/status/10770269135 普段だったらこんな無茶しないんだけど,思い切って出かけてよかった。:-) IT系とJOJO/仮面ライダーは最高レベルのマリ

    2010-03-22
    yuichi_katahira
    yuichi_katahira 2010/03/23
    LT司会&LTありがとうございました。ぬこかわいかったです
  • 2009-08-03

    ちょっとでも恩返しができればと,id:yuichi_katahiraさんの依頼を受けてパネリストやってみるも,こんな豪華メンバとディスカッションできる,またとない機会に恵まれて一番得した気になったという罠(長っ 杉山さんがモデレートしてくれるなら安心と,好き放題しちゃいましたが,あらためてお礼申し上げます。 まとめ 15年近くこの世界にいますが,未だにシステムの作り方・出来栄えについてはっきり語れません。いつまで経っても「ただなんとなく」な部分が多く,工学的な境地にたどり着けない似非エンジニアでどうもすいません。 そんなわけで,まとめようにもまとまりません。:-) 続きを読む http://d.hatena.ne.jp/ssogabe/20090803/1249300685 最近,はてなTwitter界隈をにぎわしている萌えHudson(or 痛Hudson)の決定版をid:ssogab

    2009-08-03
  • 上流工程・品質勉強会に行って来た - marsのメモ

    http://tohoku-dev.jp/modules/eguide/event.php?eid=17 まさか,羽生さんパネルディスカッションできる日が来るとは夢にも思わんかったな。片平さん(id:yuichi_katahira),さそってくれてありがとうございました。:-) あわせて読みたい。 → http://blog.takeda-soft.jp/blog/show/346 → TDC : 上流工程・品質勉強会を7月25日に開催します! に途中から参加してみた。 - nigredoな日々 〜 arcanum.jpの出張所 〜 品質って何?〜品質の目標の決め方と測り方〜 JaSSTが「ジャスト」と読む事を知れた事が一番の収穫かも。テストについては知りたいことが山ほどあるんだけど,いろいろ消化できてないので,あれこれ質問するには至らなかった。 つまりはだ,テスト計画っつかテスト指針に対

    上流工程・品質勉強会に行って来た - marsのメモ
  • 2009-06-26

    例のついったクローンで「お友だち/フォローされてる」を実装しようとしたときに,つまずいたというかGORMをよくわかってなくてベタな実装したかなって話を整理しておく。 やりたいことは,ある特定の人をピックアップして, その人をお友達登録している人の一覧 その人からフォローされている人の一覧 を抜き出す。SQL使うんなら何てこと無い事をGORMで片付けようとすると,ちょっとしたネタになるのが,なんとも...。 ムダに長いから,外に見せるのはここまで。 続きを読む 実際の所,ダイナミックファインダ(findByXxx系)はあまり使わず(使えず?),withCriteriaによる検索を行うことが多いのです。例えば,ダイナミックファインダは逆順(order desc)が出来ないとか,そんな簡単な理由で使いどころが限定されるのだ。 この手のCriteriaオブジェクト系のDB操作には良い思い出がないの

    2009-06-26
  • 2009-01-25

    JJUGでニアミスしてた角谷さんにやっとお会いできたのが一番の収穫。いや,ホント,実行委員長の片平さん(id:yuichi_katahira)様々です。 角谷さんからは「JavaからRubyへ(asin:4873113202)」へのサインと「アジャイルな見積りと計画づくり(asin:4839924023)」の献いただきました。ありがとうございます。 えー,「あとがきだけ読む」とか「キャッチーなコピーを考えて,アサマシエイトでボロ儲け」とか邪な事を考えずに読ませていただきます。:-) 続きを読む Groovy用ソースコードアナライザ。CheckStyleやPMDみたいなもんらしい。 燃料投下っぽいタイトルだけど,あたしは同意しますよ。 Ruby/Groovy,Rails/Grailsの機能や性能の優劣ではなくて,技術基盤がJavaな人にとっては,RubyよりはGroovyのほうが移行しやす

    2009-01-25
  • 1000Speakers@Sendai #1で話してきた - marsのメモ

    誰かが言った「ブログを書くまでがセンスピだ」と。 1000speakers-sendaiView SlideShare presentation or Upload your own. (tags: 1000speakers)#5枚目のスライドを人前で言えただけで,もう満足です。 #ホントウにありがとうございます。 10分枠に話をまとめるのはちょっと手強くて,マジメにCIのこと話してたら尺が足りなそうなのでネタに走りました。それでも言いたい事は大体言えたので良しとするか。 若干フォローを。 PHPでのHudsonの活用については,id:ssogabeさんがいろいろ書いてます。→[PHP] - ssogabeの日記 Hudsonの日語のページはこちら。→Hudson - 日語 最近,id:onozatyさんがSelenium AESのHudsonプラグインを公開してくれました。 id:c

    1000Speakers@Sendai #1で話してきた - marsのメモ
    yuichi_katahira
    yuichi_katahira 2008/11/23
    Gainer勉強会やりましょー
  • 1