タグ

2014年1月22日のブックマーク (88件)

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Combining literally two of my favourite things—Lord of the Rings and isometric cut-away illustrations—WETA artist Adam Middleton has lifted the lid on some of Middle Earth’s most important buildings and given us a sneaky peek inside.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 懐かしくて新しいサウンドを作曲しちゃう? 「Music Modem」(動画あり)

    懐かしくて新しいサウンドを作曲しちゃう? 「Music Modem」(動画あり)2014.01.05 08:00 junjun ピーヒュルルルルルルルルルルルル イライラっとして聞いていたモデムの音も今だと懐かしく思えますね~。そんなダイヤルアップ時代によく聞いていたモデムの音で音楽を奏でることができる小さな電子キーボードを作っちゃった人がいるんです。 なかなかいいかんじなので聞いてみてね。 Music Modemは、懐かしい色々なモデムのサウンド・サンプル入りで30ドル(約3000円)。8個のボタンと数個のトグルスイッチを使って、オリジナルサウンドを作曲してみては? たまにはノスタルジーに浸ってみると、脳が癒されるかも!? [ThinkGeek] -Andrew Liszewski(原文/junjun)

    懐かしくて新しいサウンドを作曲しちゃう? 「Music Modem」(動画あり)
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Combining literally two of my favourite things—Lord of the Rings and isometric cut-away illustrations—WETA artist Adam Middleton has lifted the lid on some of Middle Earth’s most important buildings and given us a sneaky peek inside.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • ついに公式が動いた…。ドラクエの階段マットがスクエニe-STOREで予約開始!

    ついに公式が動いた…。ドラクエの階段マットがスクエニe-STOREで予約開始!2013.12.26 17:005,366 小暮ひさのり ダッダッダッダ… って効果音が頭に響きます。かつてドラクエ風? ポートピア風?の階段を模したようなフロアマットが話題になりました。スクエニ公式で出したら面白いのになぁ〜…。とか思ってたら、まさかの公式登場です。 商品名は『ドラゴンクエスト フロアマット 「階段」』。約50cm×50cmの正方形フロアマットです。発売日は2014年の02月28日となっており、現在スクエア・エニックスのe-STOREで予約受付中。価格は1800円です。 なお、こちらのフロアマットにはドラクエ10のゲーム内で利用できるアイテムコードが同梱されています。なんと、ドラクエ10のゲーム内でも同じデザインのマットをもらえるとか。ゲーム内でハウジングにこだわっている人にも要注目ですね。 「

    ついに公式が動いた…。ドラクエの階段マットがスクエニe-STOREで予約開始!
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    As we approach the end of the year, the game releases get even more extreme. We’ve got Just Cause 4, the PlayStation Classic, Mutant Year Zero, and lots of other interesting stuff.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • Chromeでスクリーン表示でYouTubeを楽しめる Turn Off the Lightsで遊ぼう!! - 週刊アスキー

    『Turn Off the Lights』は、YouTube動画の周囲を暗くすることができるChrome拡張機能映画館のスクリーンのような表示で動画を楽しめる。また、暗転することで電力消費が減り、節電効果も得られる。外出先でノートパソコンなどを使って一定の時間、動画を視聴する際にも役立ちそうだ。

    Chromeでスクリーン表示でYouTubeを楽しめる Turn Off the Lightsで遊ぼう!! - 週刊アスキー
  • 眼の乾燥を防ぐメガネをブルーライトカット仕様にグレードアップした|Mac - 週刊アスキー

    空気が乾燥する冬場が特に眼がしんどい 最近、眼が疲れるんです。ほぼ1日中パソコンの画面を見ている仕事ですし、会社への行き帰りにもスマホを見ます。で、自宅に帰ったらまたパソコン。そう考えると、起きている間の大半、10〜12時間くらいは液晶モニターを見ているんじゃないでしょうか。そりゃあ眼も疲れるってもんです。 2年くらい前に、ものは試しと思ってブルーライトをカットするPCメガネを導入したんですが、これが意外とよかった。掛けたら即「すごい効く」という感じではないですが、メガネを掛けているのといないのとでは、2〜3時間もパソコン作業をすると眼の疲れ方にかなり差が出ます。これはPCメガネを使ったことがある人には共感してもらえるんじゃないでしょうか。 しかし、最近はそれでも眼が疲れるようになりました。疲れるというかショボショボするというか。空気が乾燥している冬場になってから特に感じるようになったので

    眼の乾燥を防ぐメガネをブルーライトカット仕様にグレードアップした|Mac - 週刊アスキー
  • ジャズと雨音を一緒に聞ける「Jazz And Rain」で集中モードをつくる | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    ジャズと雨音を一緒に聞ける「Jazz And Rain」で集中モードをつくる | ライフハッカー・ジャパン
  • 自分が死んだら、FacebookやTwitterのアカウントはどうなるのか | ライフハッカー・ジャパン

    先日は祖母の誕生日でした。Facebook が、祖母のウォールに誕生日メッセージを書き込むように促してきました。でも、ひとつだけ問題が。祖母はもう、この世にはいないのです。 最近の私たちの生活は、SNS によってますます監視されるようになりました。出産・卒業・結婚・死亡などなど、多くの人が人生のイベントをシェアしています。では、自分が死んだら、SNS のアカウントはどうなるのでしょうか?縁起でもないことを言うなって? でも、死んでしまった人の SNS を見て、在りし日の姿をしのぶこともあるでしょう。それと同じことです。あなたが生きた証しはクラウドに保存され、愛する人たちがあなたを思ってそれを見るのです。 「死後の生活」管理 ・Facebook では、死者のアカウントを「追悼」できる 2007年4月に発生し32人が犠牲になったバージニア工科大学銃乱射事件の後、Facebook はポリシーを変

    自分が死んだら、FacebookやTwitterのアカウントはどうなるのか | ライフハッカー・ジャパン
  • テープ起こしが捗る! キーボードショートカットで音声データを再生操作できる無料のウェブアプリ「oTranscribe」 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    テープ起こしが捗る! キーボードショートカットで音声データを再生操作できる無料のウェブアプリ「oTranscribe」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Instagramの動画をmp4形式でダウンロードできる「InstaDown」 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    Instagramの動画をmp4形式でダウンロードできる「InstaDown」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 約3,000円で10,000mAh越えの格安大容量モバイルバッテリー5選|男子ハック

    格安で大容量なモバイルバッテリーが増えていてどれを選べばよいのか分かりにくかったので、約3000円、10,000mAh超えの条件で5種類をまとめてみました。人気のCherroよりも優れたモバイルバッテリーはあるのでしょうか。 結論から言うと、どれも大きな差はなさそうなので、デザインで選んでしまってもいいとも思います。 カタログスペックで言うと重さや充電時間に若干差はあるものの、価格競争しているせいか、どれも大きな機能差がない印象です。なので、丸みを帯びたデザインのCheeroが選ばれる理由が分かります。ただ、若干Cheeroは割高でした。あとは、LEDライトやSDカードリーダーなど付加価値のあるバッテリーもあるので、そのあたりも判断基準になるでしょう。 僕の場合は急遽旅行用に入り用になり、ネットで格安バッテリーを注文している時間がなかったため、新宿のヨドバシで割高なものを購入しました。旅行

    約3,000円で10,000mAh越えの格安大容量モバイルバッテリー5選|男子ハック
  • 今すぐ!Evernoteユーザーが絶対すべき2段階認証の設定方法 - あなたのスイッチを押すブログ

    Evernoteに、どれだけ重要なメモが記録されているでしょうか。もし私のアカウントが盗まれたなら、その瞬間に思いつく言葉は一つ「やべぇ……超やべぇ」です。 もしあなたが他人事だと思っているなら、それは間違いです。私の回りでアカウントが盗まれた人を知っていますし、あの超大手Googleでさえ盗まれる時代です。たまたまラッキーが続いているだけだと、認識を改めた方がいいでしょう。 じゃあ、Evernoteの記録をどうやって守るのか。それには、Googleも採用している2段階認証を設定するのが、現時点でのベストです。 二段階認証とは? まずカンタンに、二段階認証についてご説明します。 二段階認証の基コンセプトは、「従来のID+パスワードという組み合わせに加えて、『認証コード』を追加で求めることにより、セキュリティを強化する」と言うものです。 そしてその方法は、「手元にある信頼できるデバイスを通

    今すぐ!Evernoteユーザーが絶対すべき2段階認証の設定方法 - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhone写真を簡単に自分のパソコンへ転送する方法

  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

  • Instagramの動画をmp4形式でダウンロードできる「InstaDown」 | ライフハッカー・ジャパン

    「InstaDown」はInstagramの動画をmp4形式でダウンロードできるサービスです。Instagramに動画がアップロードできるようになりましたが、それをmp4形式でダウンロードできるサービスです。Instagramにアップロードされた動画を手元に保存したい方はぜひ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まず、InstaDownへアクセスしましょう。 Instagramの動画のURLを入力して「Instadown」から動画をダウンロードできます。「Get BB Link」からは動画(mp4形式)へのリンクを作成できます。Instagramの動画をダウンロードしたいときにぜひご活用ください。 InstaDown (カメきち)

    Instagramの動画をmp4形式でダウンロードできる「InstaDown」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Instagramの動画をダウンロードする方法3つ | ライフハッカー・ジャパン

    AddictiveTips:s昨年6月、Instagramに15秒までの動画投稿機能が追加されました。Twitterの動画共有サービス「Vine」に対抗したものです。友人たちが共有した動画をダウンロードしたい人もいるでしょう。Instagramから動画をダウロードする方法のひとつは『Torch Browser』を使うこと。ワンクリックで動画をダウンロードできて便利です。 今回は、そのほかの方法を紹介します。 1.instadownを使う 一番簡単なのはinstadown.comです。ダウンロードしたい動画のURLをInstadownのトップページにコピペして「Instadown」ボタンを押せば、ダウンロードが自動で開始されます。動画はmp4形式で保存されます。 また、「Get BB Link」というボタンを押すと、動画へのショートカットを生成してくれます。広告などが表示されない純粋な動画ペ

  • 冷たい手を包んで...やさしさ感じる新形状マグカップ | ライフハッカー・ジャパン

    手がすっぽりだよ。 寒い時は、あったかい飲み物が嬉しいですね。ココアでも紅茶でもコーヒーでも。1口飲むだけで至福の時がスタートです。寒い時のホットドリンクは飲むというだけでなく、手を温めるという用途もあります。マグカップや缶を両手ですっぽり持ってるのがかわいいとか言うでしょ、あれですね。 ならばこんなマグカップはどうでしょう。両手をすっぽり包みこむかのようなデザインのToastyMUG。マグカップのハンドルがまるでミトンのよう。お値段は1つ60ドル(約6000円)とあまり暖かみはないですが...。

    冷たい手を包んで...やさしさ感じる新形状マグカップ | ライフハッカー・ジャパン
  • シンプルで機能的なメモアプリを探しているなら『Pad&Quill Notes』(iOS向け) | ライフハッカー・ジャパン

    iOS: Pad & Quillは上品な iPad / iPhone ケースとして知られていますが、実はメモアプリの制作にも手を出していたのです。 シンプルな造りのメモアプリなのですが、ちゃんと仕事をこなしてくれますし、気の利いた整理オプションも用意されています。『Pad & Quill Notes』のUIはモレスキンノートのような仕様。メモは複数のノートブックに保存され、デザインは『Paper by Firfty Three』(APP OF THE YEAR 2012を獲得した手書きのメモアプリ)と同じようにカスタマイズできます。 基的には、書き込み自由な普通のノートブックとして活用できます。自動的に目次を作成してくれるので、何か特定のメモを探している場合などにはかなり便利です。また、上記のPaperと同様、アプリ内課金で多くのフォントや機能性を活用できるようになります。 アナログな操

    シンプルで機能的なメモアプリを探しているなら『Pad&Quill Notes』(iOS向け) | ライフハッカー・ジャパン
  • カラダの水分補給量を監視してくれるiPhoneアプリ『iDrated』 | ライフハッカー・ジャパン

    Makeuseof:なにしろ私はジャンクフードが大好き。筋金入りの怠け者な上にライター/ブロガーという職業は身体を動かすことが要求されないアクティブではない作業なので、決して健康的な仕事とは言えません。そこで、もっと意識的に身体を動かすようにするために、『Accupedo』という歩数計としてログも残せる iPhone アプリを使い始めてみました。 さらに、ハンバーガーに目がないだけでなく、充分な量の水を摂取していないという問題も私にはありました。水を飲む行為がどうしても魅力的には思えないのです。 そもそも水は味気ない(というか、水には味というものがありません。私感ですが)。水かコーラかどっちにする?と聞かれたら間違いなく私はコーラと答えます。ですが、充分な水分を摂取しないのはカラダにとって非常に有害だということに私は気が付いたのです。1日の水分摂取量が2リットルを下回るとになりやすくなっ

    カラダの水分補給量を監視してくれるiPhoneアプリ『iDrated』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 一生で両親とあと何回会えるか教えてくれる「See Your Folks」 | ライフハッカー・ジャパン

    「See Your Folks」は両親と一生であと何回会えるかがわかるサービスです。両親の年齢と1年に何回会うかを指定すると教えてくれます。最近実家に帰ってないなぁという方は、一度やってみるとよいかもしれません。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずSee Your Folksへアクセスしましょう。 このように両親の年齢と年に何回会うかを入力しましょう。 すると、あと何回両親と会えるかを教えてくれます。平均年齢などから算出しているようです。具体的な数字がでるとなんだか寂しい気持ちになりますね。実家に最近帰ってないなぁという方は一度使ってみてはいかがでしょうか。 See Your Folks (カメきち)

    一生で両親とあと何回会えるか教えてくれる「See Your Folks」 | ライフハッカー・ジャパン
  • ファンが回ると時計が浮かび上がる、一台二役なPCアクセサリー | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    ファンが回ると時計が浮かび上がる、一台二役なPCアクセサリー | ライフハッカー・ジャパン
  • 「敏感すぎる」のは生まれつき? 5人に1人いる「HSP」なのかがわかるテスト | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「敏感すぎる」のは生まれつき? 5人に1人いる「HSP」なのかがわかるテスト | ライフハッカー・ジャパン
  • テープ起こしが捗る! キーボードショートカットで音声データを再生操作できる無料のウェブアプリ「oTranscribe」 | ライフハッカー・ジャパン

    無料のオープンソースWebアプリ「oTranscribe」。音声データをテープ起こしするときに、これほど気の利いたサービスは他にないと思います。 以下、使い方を紹介します。 ブラウザ上で音声の再生とテキスト入力が可能 ブラウザでoTranscribeにアクセスしてMP3やWAVファイルをアップロードすれば、音声をすぐに再生することができます。入力するためのテキスト入力機能もあり、入力したものはすべて自動的にブラウザのキャッシュに保存されます。 oTranscribeの機能で一番おすすめなのは、文字起こしにとって欠かせない機能が、すべてキーボードで操作できるところです。 例えば、巻き戻しや早送りをしたい時、わざわざマウスに手を動かしたくないと思います。oTranscribeでは、音声の再生/一時停止/巻き戻し/早送り/低速・高速や、入力するテキストの書式(太字、イタリック)、タイムスタンプの

    テープ起こしが捗る! キーボードショートカットで音声データを再生操作できる無料のウェブアプリ「oTranscribe」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 自宅の最重要拠点(?)であるキッチンをよりよいものにする5つのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン

    ルーミーより転載:大掃除は汚れたところの掃除だけで終わってしまったという、そこのあなた。 "1年の計は1月にあり"ということで(?)、今月はキッチンを見直してみませんか? キッチンにまつわるTipsを紹介しているサイト「the Kitchn」で紹介されていた、キッチンをよりよいものにするためのTipsをいくつかをご紹介したいと思います。1. 保存容器を揃えてラベルを貼る 片付け上手な人には、もはや常識となっている粉類や調味料の移し替え。 保存容器を統一して、ラベルで分類することで、スッキリとした見栄えになります。 ラベルには簡単に付け外しができるマスキングテープがオススメです。 2. 計量スプーンを整理する 引き出しの中に、同じ大きさの計量スプーンが複数あったりしませんか? 持っている計量スプーンを把握し、かぶっているものや使っていないものがあれば、これを機に捨ててしまいましょう。 3.

    自宅の最重要拠点(?)であるキッチンをよりよいものにする5つのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン
  • 自分が死んだら、FacebookやTwitterのアカウントはどうなるのか | ライフハッカー・ジャパン

    先日は祖母の誕生日でした。Facebook が、祖母のウォールに誕生日メッセージを書き込むように促してきました。でも、ひとつだけ問題が。祖母はもう、この世にはいないのです。 最近の私たちの生活は、SNS によってますます監視されるようになりました。出産・卒業・結婚・死亡などなど、多くの人が人生のイベントをシェアしています。では、自分が死んだら、SNS のアカウントはどうなるのでしょうか?縁起でもないことを言うなって? でも、死んでしまった人の SNS を見て、在りし日の姿をしのぶこともあるでしょう。それと同じことです。あなたが生きた証しはクラウドに保存され、愛する人たちがあなたを思ってそれを見るのです。 「死後の生活」管理 ・Facebook では、死者のアカウントを「追悼」できる 2007年4月に発生し32人が犠牲になったバージニア工科大学銃乱射事件の後、Facebook はポリシーを変

    自分が死んだら、FacebookやTwitterのアカウントはどうなるのか | ライフハッカー・ジャパン
  • ジャズと雨音を一緒に聞ける「Jazz And Rain」で集中モードをつくる | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    ジャズと雨音を一緒に聞ける「Jazz And Rain」で集中モードをつくる | ライフハッカー・ジャパン
  • 究極の代替食品「Soylent」を手作りしてみた | ライフハッカー・ジャパン

    「Soylent」は、まだ発売こそされずにいますが、あなたが忙しくて作れない事の代替品になるかもしれないアイテムです。人間に欠かせない栄養素をすべて詰め込んで、必要なだけ摂取できるようにと試みたドリンクなのです。 一部の賢い人々は市販品の代わりに自分自身でそれを作り、さらに他の人にも真似できるように公表しようと考えているようです。果たして、自分自身でまともな代替品を作ることはできるのでしょうか? 実際に試してみることにしました。 Soylentっていったい何? Soylentはドリンク状の代替品の一種です。それ1回分で1分の事の代わりになります。多くのジャーナリストが1週間、または1ヶ月間かけて、物の事抜きにSoylentだけでどれだけの長い期間生活できるか挑戦してきました。 しかし、来Soylentはそのような摂取の仕方を想定して作られていません。Soylentは事を作

    究極の代替食品「Soylent」を手作りしてみた | ライフハッカー・ジャパン
  • 1台で3種類の使用形態が選べる変幻自在の3WAYスチールラック - 週刊アスキー

    3WAYクロームメッキスチールラック スチールのフレームに美しいクロームメッキを施した、1台で3種類の使い方ができるスチールラック。6段ラック、3段キャスター付きワゴン+3段ラック、ハンガーラックの3種類の使い方が可能で、部屋のインテリアやキッチン周りなど、さまざまなシチュエーションに対応する。棚板1枚あたりの耐荷重は80kgなので、多少重みのあるアイテムでも陳列可能だ。使用用途に応じてキャスター/アジャスターが選択できる。

    1台で3種類の使用形態が選べる変幻自在の3WAYスチールラック - 週刊アスキー
  • ウェブサービスからスムーズに退会できるChrome拡張機能|Mac - 週刊アスキー

    JustDelete.me』 バージョン:1.3.3 価格:無料 対応ブラウザー:Chrome 退会したいウェブサービスにアクセスし、右上の専用ボタンが緑色ならスムーズに退会できるブラウザー拡張機能。続けてサービスにログインすると退会ページが開くので、あとは退会ボタンをクリックするだけだ。 ↑URL欄の右にあるボタンが緑色ならば対応している。 公式サイト(関連リンク)によると対応サービスは約300種類。AmazonYahoo!など国内なじみのサービスもあるが、海外版のため国内サービスからは退会できない。説明は英語だが「SHOW INFO」で内容を確認。 ↑主要な海外サービスはだいたい登録されている。 退会の難易度は、サービスにアクセスした時点でボタンの色で判断できる。「黄色はやや手間がかかるが退会は可能」、「赤は完全に退会するにはカスタマーサービスへの連絡が別途必要」、「黒は退会は不可

    ウェブサービスからスムーズに退会できるChrome拡張機能|Mac - 週刊アスキー
  • 眼の乾燥を防ぐメガネをブルーライトカット仕様にグレードアップした|Mac - 週刊アスキー

    空気が乾燥する冬場が特に眼がしんどい 最近、眼が疲れるんです。ほぼ1日中パソコンの画面を見ている仕事ですし、会社への行き帰りにもスマホを見ます。で、自宅に帰ったらまたパソコン。そう考えると、起きている間の大半、10〜12時間くらいは液晶モニターを見ているんじゃないでしょうか。そりゃあ眼も疲れるってもんです。 2年くらい前に、ものは試しと思ってブルーライトをカットするPCメガネを導入したんですが、これが意外とよかった。掛けたら即「すごい効く」という感じではないですが、メガネを掛けているのといないのとでは、2〜3時間もパソコン作業をすると眼の疲れ方にかなり差が出ます。これはPCメガネを使ったことがある人には共感してもらえるんじゃないでしょうか。 しかし、最近はそれでも眼が疲れるようになりました。疲れるというかショボショボするというか。空気が乾燥している冬場になってから特に感じるようになったので

    眼の乾燥を防ぐメガネをブルーライトカット仕様にグレードアップした|Mac - 週刊アスキー
  • Chromeでスクリーン表示でYouTubeを楽しめる Turn Off the Lightsで遊ぼう!! - 週刊アスキー

    『Turn Off the Lights』は、YouTube動画の周囲を暗くすることができるChrome拡張機能映画館のスクリーンのような表示で動画を楽しめる。また、暗転することで電力消費が減り、節電効果も得られる。外出先でノートパソコンなどを使って一定の時間、動画を視聴する際にも役立ちそうだ。

    Chromeでスクリーン表示でYouTubeを楽しめる Turn Off the Lightsで遊ぼう!! - 週刊アスキー
  • 通話も可能なSIMフリーの腕時計型ウェアラブルスマホが発売 - 週刊アスキー

    音声通話に対応したウェアラブルスマホ『ARES EC309』が2月上旬に発売されます。メーカーは、ランニング用GPSウォッチなどスポーツマンのための製品を手掛けるアレスです。 直販予定価格は3万4800円、200万画素のカメラと1.54インチのディスプレーを搭載して、カラバリはブラックとホワイトの2色になります。 ●おもなスペック OS:Android4.0 CPU:1.2GHz デュアルコアCPU ディスプレイ:1.54インチ(240x240ドット、220dpi) メモリー:512MB ストレージ 4GB 通信機能:WCDMA対応(SIMフリー、マイクロSIMGPS、Gセンサー:搭載 バッテリー容量:400mAh カメラ:200万画素 サイズ/重量 約47.5(W)×13(D)×42(H)mm/約76g 今までBluetoothでスマホと連携するウェアラブル腕時計はありましたが(関連

    通話も可能なSIMフリーの腕時計型ウェアラブルスマホが発売 - 週刊アスキー
  • 「ホーム・アローン」をおっさんが1人で熱演(動画)

    クリスマス定番映画といえば「ホーム・アローン」も、その1つ。 マコーレー・カルキンがガッツポーズをとる姿が可愛い映画ホーム・アローンですが、これをおっさんが演じたらどうなるのか。主役だけでなく脇役も含め登場人物全てを、おっさんが1人で演じたらどうでしょう。Paul LIttle(ボール・リトル)さんが実際にやってみました。ポールさんだけに、ポール・アローンてね。 1人でクリスマスを過ごすなら、これくらい1人でやりきらなくちゃね。 [BuzzFeed] そうこ(LESLIE HORN /米版)

    「ホーム・アローン」をおっさんが1人で熱演(動画)
  • シュワルツェネッガーが今まで殺した人数を数えてみた

    「筋肉の大統領」アーノルド・シュワルツェネッガー。兄弟メディアKotaku JAPANでシュワちゃんが映画の中で今までに殺した人数を合計するまとめ動画を紹介していました。 動画は既に海外でブルーレイ化されている作品の中で、実際に殺害するシーンがあるものをカウント。『プレデター』、『ターミネーター2』、『エンド・オブ・デイズ』、での自殺(および自殺幇助)だけでなく、『ラスト・アクション・ヒーロー』の中で上映された映画の中での殺しも入っています。そして、総数は509!(マッチョ握手) Kotaku JAPANでは動画や、殺しの内訳も紹介しているので、シュワルツェネッガーが好きで仕方がないかたは確認してみてください。 シュワルツェネッガーが今まで殺した人数を数えてみた[Kotaku JAPAN] (ギズモード編集部)

    シュワルツェネッガーが今まで殺した人数を数えてみた
  • USB3.0ポート1ケでもれなく有線LAN、VGA、USB3.0ポートが増やせます

    USB3.0ポート1ケでもれなく有線LAN、VGA、USB3.0ポートが増やせます2013.12.25 10:00 武者良太 拡張ドック代わりになりますね。 UltrabookやMacbook Airのお供にj5 createの「JUA370」はいかがっすかー。USB3.0を使うマルチアダプターで、D-SUB15ピンのVGAポート、有線LANポート、USB3.0ポートが使えるようになりますよ。 VGAポートの出力解像度は最高でQWXGA(2048×1152ピクセル)。1080pのフルHD動画再生も可能です。有線LANポートは1000BASE-Tまでイケます。USB2.0ポート接続時はこのスペックを引き出せないでしょうから要注意。 バスパワーで動作するのもうれしいポイント。自宅ないしはオフィスでデュアルディスプレイ&有線LANを使いたい方にベスト。プレゼン用にプロジェクターなどを使いたいとき

    USB3.0ポート1ケでもれなく有線LAN、VGA、USB3.0ポートが増やせます
  • ついに公式が動いた…。ドラクエの階段マットがスクエニe-STOREで予約開始!

    ついに公式が動いた…。ドラクエの階段マットがスクエニe-STOREで予約開始!2013.12.26 17:005,257 小暮ひさのり ダッダッダッダ… って効果音が頭に響きます。かつてドラクエ風? ポートピア風?の階段を模したようなフロアマットが話題になりました。スクエニ公式で出したら面白いのになぁ〜…。とか思ってたら、まさかの公式登場です。 商品名は『ドラゴンクエスト フロアマット 「階段」』。約50cm×50cmの正方形フロアマットです。発売日は2014年の02月28日となっており、現在スクエア・エニックスのe-STOREで予約受付中。価格は1800円です。 なお、こちらのフロアマットにはドラクエ10のゲーム内で利用できるアイテムコードが同梱されています。なんと、ドラクエ10のゲーム内でも同じデザインのマットをもらえるとか。ゲーム内でハウジングにこだわっている人にも要注目ですね。 「

    ついに公式が動いた…。ドラクエの階段マットがスクエニe-STOREで予約開始!
  • 見たら幸せになれる!? ドクターイエローの運行情報をプッシュ配信してくれる「きっきーろー」

    見たら幸せになれる!? ドクターイエローの運行情報をプッシュ配信してくれる「きっきーろー」2013.12.29 07:00 小暮ひさのり ドクターイエロー、知ってますか? トップ画像にあるような黄色い新幹線のことです。え? 見たことない? それもそのはず、滅多に見ることができないんですよ。 普通の新幹線と違って、こちらは線路の歪み具合が架線の状態、信号電流の状況などを検査しながら走行し、異常をチェックするというメンテナンス専用の車両。いわば新幹線のお医者さんですね。正式名称は「新幹線電気軌道総合試験車」です。 その運行状況は公開されていないため、目撃するのは難しいレアな車両となっています。そのため、「見たら幸せになれる」という逸話まで生まれているとかなんとか…。 そのドクターイエローの運行日を知らせてくれるアプリがこの「きっきーろー」です。 Twitterのツイートから独自のシステムで自動

    見たら幸せになれる!? ドクターイエローの運行情報をプッシュ配信してくれる「きっきーろー」
  • もうレンガみたいなアダプターとはさよなら。世界一小さなラップトップアダプターなら持ち運びもラクラク!

    もうレンガみたいなアダプターとはさよなら。世界一小さなラップトップアダプターなら持ち運びもラクラク!2013.12.29 12:00 肩こりも少しはラクになりそう。 ラップトップを小脇に抱えて、外でも優雅にお仕事。なんてのは理想の世界なわけでして。現実はラップトップと一緒に重た~いパワーアダプターも鞄に入れて持ち歩いている人が多いのでは。作業中にバッテリー切れになるほど悲しいはありませんもんね。 でも2014年にFINsixから発売されるラップトップアダプターならこんなに小さい! コードの隅から隅まで見渡しても、あの大きなレンガ部分はどこにも見当たりません。見た目はiPhone用のチャージャーを少し大きくしたような感じで65Wの電力を供給することができます。比較までにMacBook Airに同梱されているMagSafe 2パワーアダプターが供給できる電力は45W。 FINsixのアダプター

  • たまごっちやポケモンカードも! ロンドンの学校で過去30年間に没収されたおもちゃの数々

    たまごっちやポケモンカードも! ロンドンの学校で過去30年間に没収されたおもちゃの数々2013.12.30 19:00 いやー、なつかしいものがたくさん。 ロンドンのヴィクトリア&アルバート子供博物館では、現在、学校で没収されたおもちゃの展示を行っています。おもちゃは過去30年の間にロンドンにある150校の学校で没収されたもの。その多くは教師でありアーティストでもあるガイ・タレントさんが収集したものですが、今回のプロジェクトのためにロンドン市内の教師たちから寄付されたものもあわせて展示されています。 実にさまざまなおもちゃがありますね。手書きで占いが書いてある紙、バッジや髪留め、ポケモンやドクター・フーのトレーディングカード、スター・ウォーズのストーム・トルーパー人形、テニスボール。たまごっちもあります。トロール人形もなつかしい! どれも一見すればガラクタですが、実はコレクターの間ではお宝

  • レトロなデザインで心をグッと掴んでくるアイアンマンフィギュア

    映画版とは違う、原作コミック版とも違う、あえていうなら90年代のコミック版をアシュレイ・ウッドの手によるアレンジがなされたアイアンマンフィギュアがthreeAから登場するかもですって。 アシュレイ・ウッドと言えばデカデカなメタルギアREXや、「World War Robotbook」などの立体化も手がけているオーストラリアのアーティスト。 彼のクールなアプローチは、フィギュア=子どものオモチャという概念を、世界中で吹き飛ばすだけのパワーがあったように思います。現代のアクションフィギュア文化を作った1人でもありますね。 そんな彼がアイアンマンを手がけるとどうなるのかが、兄弟メディアKotaku JAPANにて紹介されていました。遊びごたえがありそうな、ステキなアイアンマンフィギュアになってましたよ! もはや美術品というべきレトロフューチャー解釈なアイアンマンフィギュア[Kotaku JAPA

    レトロなデザインで心をグッと掴んでくるアイアンマンフィギュア
  • スティーブ・ウォズニアックも愛用してるホンモノのニキシー管腕時計

    存在感あるわぁ。 『シュタインズ・ゲート』で一躍脚光を浴びたニキシー管。とてもレガシーなデバイスで、1990年代には生産終了。新たに復刻しようとの動きもありますが、基はレア中のレア。 そんなニキシー管を腕時計にしちゃったのがCathode Cornerの「The Old Nixie Watch」。電池もICも見せまくりのフルヌード仕様で、2=2ケタのニキシー管が時・分・秒をそれぞれ教えてくれますよ。 The Old Nixie Watch[Cathode Corner] (ギズモード編集部)

    スティーブ・ウォズニアックも愛用してるホンモノのニキシー管腕時計
  • 懐かしくて新しいサウンドを作曲しちゃう? 「Music Modem」(動画あり)

    懐かしくて新しいサウンドを作曲しちゃう? 「Music Modem」(動画あり)2014.01.05 08:00 junjun ピーヒュルルルルルルルルルルルル イライラっとして聞いていたモデムの音も今だと懐かしく思えますね~。そんなダイヤルアップ時代によく聞いていたモデムの音で音楽を奏でることができる小さな電子キーボードを作っちゃった人がいるんです。 なかなかいいかんじなので聞いてみてね。 Music Modemは、懐かしい色々なモデムのサウンド・サンプル入りで30ドル(約3000円)。8個のボタンと数個のトグルスイッチを使って、オリジナルサウンドを作曲してみては? たまにはノスタルジーに浸ってみると、脳が癒されるかも!? [ThinkGeek] -Andrew Liszewski(原文/junjun)

    懐かしくて新しいサウンドを作曲しちゃう? 「Music Modem」(動画あり)
  • アクション映画の名言100選を動画にまとめてみた

    アクション映画には、必ずと言っていい程、「きゃーー! かっこいい!!」と叫びたくなるような名台詞が登場します。そんなアクション映画の名台詞トップ100を9分にまとめた動画を、兄弟メディアKotaku JAPANが紹介していました。 まとめのスペシャリストであるMewlistsが約2年ぶりにYoutubeにアップしたのが、この「100 Greatest Action Movie Punchlines」。それにしても映画の中でも特に盛り上がるシーンを集めてあるだけあって、気分が上がりますねー! やっぱり、永遠のアクションスターであるシルベスター・スタローンとアーノルド・シュワルツェネッガーの登場回数は他と比較してもダントツです。 どれもこれも、人生で1度は言ってみたい台詞だらけなので、Kotaku JAPANで動画を見てびしばし自分で使っちゃいましょう! シュワ&スタローン率高し! アクション

    アクション映画の名言100選を動画にまとめてみた
  • ちょっと良いカメラを手に入れた方へ。使いこなすための最初の5つのTIPS

    ちょっと良いカメラを手に入れた方へ。使いこなすための最初の5つのTIPS2014.01.05 21:005,398 mayumine 「ついに新しいカメラゲット!」 これで僕も私も最新のカメラで格好いい写真撮っちゃうもんね!と意気込んでいるけれど、実はあまりカメラの事が分かっていない方へ。 カメラの使いこなすための最初の5つのTIPS2014年版です。 デジタル一眼レフカメラでも、ミラーレスでも、コンパクトカメラでも、以下のTIPSはきっと役に立ててもらえると思います。 1.カメラの他に何買えば良いの? ・レンズ ほとんど多くの高価なカメラは18mm-35mmのズームレンズがキットになっているケースが多いですね。これ以上に精細な画質を求めていないのなら、キットレンズは使い勝手が良く便利です。 でもレンズってすごく大事。カメラのイメージセンサーより写真に分かりやすく影響するのがレンズです。レ

    ちょっと良いカメラを手に入れた方へ。使いこなすための最初の5つのTIPS
  • 背伸び、寝転び、うさ耳完備。かわいいデザインで型くずれしにくいクッションチェア

    背伸び、寝転び、うさ耳完備。かわいいデザインで型くずれしにくいクッションチェア2014.01.06 13:00 ただいまーと帰ってきたらおかえりーと言ってくれるかくれないかは別にして、このクッションに倒れこみたい。 MONOCOで見つけたクッションチェア。このくらいのサイズのクッションってお部屋で過ごすときの最高アイテムのひとつです。それに、うさ耳と尻尾つけちゃったらただでも最高アイテムなのに、可愛さプラスでもう何も文句なしじゃないですか。 しかも、弾力性と復元力に優れている発泡ポリプロピレンでできていて耐久性が高く、うさ耳と縫い目のラインにワイヤーが入っているので、6ヶ月毎日使っても2%しか形状が損なわれないんですって。 もう毎日倒れこみたい。どばーーーって。 [MONOCO] (鈴木康太)

    背伸び、寝転び、うさ耳完備。かわいいデザインで型くずれしにくいクッションチェア
  • 絶対音感が大人になってからでも身につく薬

    ある音を耳で聴いてその音高をズバリ言い当てられる「絶対音感(perfect pitch)」。 絶対音感の持ち主は1万人にひとり、しかも身につくタイムリミットは7歳までとされますが、ある一般的な精神科の薬物治療を施せば、音楽の素養のない大人でも身につくことがわかりました。 過去の様々な研究では、大人のマウスにてんかんの薬を処方すると、若い頃に身につけないと一生身につかない習慣でも身につくことがわかっています。 そこでハーバード大学のタカオ・ヘンシユ(Takao Hensch)教授率いる研究班では、この薬を音楽の訓練を一度も受けたことのない成人男性のグループに投与し、オンラインの聴力訓練連続講座を2週間受けるようお願いしてみたのです。 するとなんと薬を飲まされた人たちは偽薬を飲まされた人たちより格段に音感が改善したんだそうな! つまり幼児期を過ぎると普通は失われてしまう脳の可塑性が回復された証

    絶対音感が大人になってからでも身につく薬
  • カナダ寒過ぎて地下から爆音、氷震うるさくて眠れない人も

    カナダ寒過ぎて地下から爆音、氷震うるさくて眠れない人も2014.01.08 13:005,568 satomi 極渦(きょくうず、polar vortex)南下で米国が氷点下40度近い記録的寒波に襲われる中、それの数夜前、北のカナダでは地面からドーンという爆発音が出て通報が相次ぐ騒ぎがありました。 住民はみな地震か倒木か発砲だと思ったそうなのですが、家の中を見回しても外に出てみても、どこにも変わった形跡はありません。 そこでメディアが専門家に聞いてみたら、寒さのあまり地中の水が凍って起こる破裂音、俗に言う「氷震(Frost quake、cryoseism=クライロサイズム)」だったのです。 瓶に水を入れて蓋をして冷凍庫に入れると瓶が割れますよね? あれと一緒で、地中の水分も凍るとき膨張するんです。 氷震が起こるのは急激に冷え込んだときです。プラスからマイナスの温度に一気に下がると、水が染み

    カナダ寒過ぎて地下から爆音、氷震うるさくて眠れない人も
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • よくある映画のタイトル「◯◯・オブ・ザ・デッド」を集めてみた

    何度でも蘇る…いや…不死身!? 世界中で趣向を変えて何も公開されるゾンビ映画。ゾンビは頭をブチ抜けば死んでしまいますが、「映画のタイトル」にはずっと生き続けている流れというものがあります。 それが...「◯◯・オブ・ザ・デッド」と名付けられた映画たちです。 1965年の『死霊の盆踊り(The Orgy of the Dead)』や1968年の『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生(Night of the Living Dead)』辺りから始まり、それから巨匠ジョージ・A・ロメロ監督の名作ゾンビ映画3部作にも「◯◯・オブ・ザ・デッド」と付くようになりました。 それから今となっては、ゾンビ映画の実に65%に「◯◯・オブ・ザ・デッド」というタイトルが冠せられるというのだから、も杓子もオブ・ザ・デッドですよね。 兄弟メディアKotaku JAPANでは「最もバカバカしい「◯◯・オ

    よくある映画のタイトル「◯◯・オブ・ザ・デッド」を集めてみた
  • エプソンから心拍計がついたアクティビティ・トラッカー、発売へ

    エプソンから心拍計がついたアクティビティ・トラッカー、発売へ2014.01.09 08:00 たもり どこもかしこもアクティビティ・トラッカー。 いよいよエプソンもアクティビティ・トラッカー市場に参入することになりました。競合他社ひしめく市場ですが、同社の製品「Pulsense」の特徴は心拍計が内蔵されていること。もうチェストストラップを着けなくても心拍数を測ることができるんです。 「Pulsense」には腕時計型とバンド型の2モデル用意されています。医療用パルスオキシメーターなどで使われている技術を採用し、光学センサーから皮膚に光をあてて血流を読み取り、脈を計るという仕組みなんだとか。加速度計も搭載されているので、日々の歩数や日中の活動量、そして睡眠も記録できます。腕時計型の「Pulsense PS-500」は、Basis B1やMio Alphaに似ています。 バンド型の「Pulsen

  • 「音の力でものが浮かぶ」装置を日本人マッドサイエンティストが開発し話題に(動画あり)

    「音の力でものが浮かぶ」装置を日人マッドサイエンティストが開発し話題に(動画あり)2014.01.08 21:0010,282 過去に「光るゴキブリ」をつくっていたメディアアーティストの落合陽一さんが、2014年は超音波を使ってものを浮かすことに成功しました。 「音響浮揚」は1975年ころから知られていた原理ですが、これまではただ物体を浮かすだけでなかなか制御がきかなかったのを、この装置は3次元的に制御できます。 従来の音響浮揚では超音波を壁面に当て、その反射波との定在波に生じる節に物体を浮かばせていたようなんですが、今回は四方向にパラメトリックスピーカ(指向性の高い超音波スピーカ)をおき超音波を干渉させることで制御まで可能にしたそうです。 仕組みだけみるととてもシンプルですが、効果としてはすごくカッコよく面白いですよね。ついにコンピュータ・グラフィックスの世界が現実の3次元空間に実現し

    「音の力でものが浮かぶ」装置を日本人マッドサイエンティストが開発し話題に(動画あり)
  • 猫背とおさらば! 姿勢を正してくれるウェアラブルガジェット「Lumo Lift」

    背とおさらば! 姿勢を正してくれるウェアラブルガジェット「Lumo Lift」2014.01.08 22:00 姿勢、気をつけてますか? 元々背の人だったり、デスクワークで前屈みになりがちで姿勢を気にしている人、結構多いのでは? 意識して正している間は大丈夫なんですが、ちょっと気を抜くと変な姿勢に逆戻り... 米ラスベガスで開催されている家電イベント「CES 2014」にて、スタートアップ企業のLumo BodyTechがウェアラブルガジェット「Lumo Lift」を発表しました。これは様々な色の四角い留め金とセンサーを服などに取り付けておくことで、姿勢が悪くなったときに知らせてくれるんです。 iOSかAndroidデバイスにアプリを入れ、センサーと同期し、自分の服などに好きな色の留め金で留めておきます。そしてアプリ側でオンにしておくと、前屈みになったり背を丸めるとバイブレーションで知

    猫背とおさらば! 姿勢を正してくれるウェアラブルガジェット「Lumo Lift」
  • SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?

    SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?2014.01.08 23:00 satomi い入るようにコードを見つめる映画俳優。 天才! ハッカー! キーボードで世界征服! というオーラ全開中ですが、その目の先にあるコードを若干拡大してみますと…な~んと普通にその辺のブログやウィキに転がってるコードじゃーあーりませんか。 例えば上のシーンで「ドクター・フー」のドクターが見詰めているのは… ウィキペディアに載ってるLight WaveのSVGファイル。 難しそうな記号がダーッと並んでると、もうそれだけで未来感出ますけど、意味のわかる人が見ると「アレッ?」ってくるんでしょうね。日語が変なシャツみたいなもので…。 このように映画・TVに出てくるコードのスクリーンショットを集めて、そのネタ元を紹介しているのがジョン・グラハム=カミング(John Graham-Cumming)さん

    SF映画で俳優が真剣に見つめるコード、よく見ると…んん?
  • エプソンから心拍計がついたアクティビティ・トラッカー、発売へ

    エプソンから心拍計がついたアクティビティ・トラッカー、発売へ2014.01.09 08:00 たもり どこもかしこもアクティビティ・トラッカー。 いよいよエプソンもアクティビティ・トラッカー市場に参入することになりました。競合他社ひしめく市場ですが、同社の製品「Pulsense」の特徴は心拍計が内蔵されていること。もうチェストストラップを着けなくても心拍数を測ることができるんです。 「Pulsense」には腕時計型とバンド型の2モデル用意されています。医療用パルスオキシメーターなどで使われている技術を採用し、光学センサーから皮膚に光をあてて血流を読み取り、脈を計るという仕組みなんだとか。加速度計も搭載されているので、日々の歩数や日中の活動量、そして睡眠も記録できます。腕時計型の「Pulsense PS-500」は、Basis B1やMio Alphaに似ています。 バンド型の「Pulsen

  • 憧れの自作PCを手軽に! RazerのコンセプトPCが格好よすぎる : ギズモード・ジャパン

    これなら、できそう。 PCを自作できればどうやらいろいろはかどるらしい。そうはいってもまだまだハードコアなギークの領域って感じだし、難しそうだからとあきらめている人も多いと思います。でもRazerのコンセプトPC『Project Christine』ならレゴを組み立てるみたいに簡単です。とっても大きな、液冷式の、レゴ。 Project Christineは非常にシンプルなモジュール式デスクトップPC。現在のPCももちろんモジュール設計ではあるわけですが、Project Christineの最大のアピールポイントは簡単でシンプルなところ。かつデザインも美しひ。タワーの背骨部分にPCIスロットが並んでいて、ビデオカード、SSDCPUなどの各モジュールをこれらのスロットに差し込んで使用します。モジュールは必要に応じて組み合わせることができ、差し込むのもとっても簡単。 差し込んだモジュールは自動

  • ギーク風味じゃないパソコン用メガネ、Gunnar Optiks発

    ギーク風味じゃないパソコン用メガネ、Gunnar Optiks発2014.01.09 17:00 福田ミホ これはあり? パソコン用メガネって、よっぽど1日中パソコンばっかり使ってるギークな人のものって思われてるかもしれません。実際、ハッカー用メガネと銘打ったものが出ていたくらいです。でも、ギークじゃなくたって年がら年中パソコンとか何らかの画面に向かっている人はたくさんいます。 そんな人たちのために、Gunnar Optiksがパソコン用というよりまるでビーチ用みたいな新しいラインのメガネを発表しました。太めのカラフルなフレームがポップですね。似合うかどうかで違うかもしれませんが、そして人によっては逆にギーク感が高まりそうな気もしますが、でもこれくらい主張があった方が、ちょっとハズしてても救いがあるのかもしれません。 これまでパソコン用メガネを作ってきたGunnar Optiksが客層を広

    ギーク風味じゃないパソコン用メガネ、Gunnar Optiks発
  • たぶん、世界で一番ケースにコストをかけている1TBハードディスク「Christofle Sphère 」

    たぶん、世界で一番ケースにコストをかけている1TBハードディスク「Christofle Sphère 」2014.01.10 18:30 武者良太 ラグジュアリーハードディスクと呼びましょうか。 ポルシェ・デザインとのコラボレーションなど、常にデザインにこだわってきたサプライメーカーのLaCie。今回発表したUSB3.0の外付けハードディスク「Christofle Sphère」はなんと球体。地球をモチーフにしたそうですが、銀メッキによる鏡面具合といい、これはインパクトありますね。 デスクの上のみならず部屋中を写し込んでしまうために、すこしでも掃除をさぼってしまう方が使うのは厳しそう。むしろリアルメイドさんが働くおうちでなければ、このゴージャス感はマッチしないのかも。手厳しい! プロモ動画を見ると鉄板?を叩いているシーンがあるのですが、まさか職人さんが1つ1つ手作りしているのでしょうか…。

    たぶん、世界で一番ケースにコストをかけている1TBハードディスク「Christofle Sphère 」
  • よくある映画のタイトル「◯◯・オブ・ザ・デッド」を集めてみた

    何度でも蘇る…いや…不死身!? 世界中で趣向を変えて何も公開されるゾンビ映画。ゾンビは頭をブチ抜けば死んでしまいますが、「映画のタイトル」にはずっと生き続けている流れというものがあります。 それが...「◯◯・オブ・ザ・デッド」と名付けられた映画たちです。 1965年の『死霊の盆踊り(The Orgy of the Dead)』や1968年の『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生(Night of the Living Dead)』辺りから始まり、それから巨匠ジョージ・A・ロメロ監督の名作ゾンビ映画3部作にも「◯◯・オブ・ザ・デッド」と付くようになりました。 それから今となっては、ゾンビ映画の実に65%に「◯◯・オブ・ザ・デッド」というタイトルが冠せられるというのだから、も杓子もオブ・ザ・デッドですよね。 兄弟メディアKotaku JAPANでは「最もバカバカしい「◯◯・オ

    よくある映画のタイトル「◯◯・オブ・ザ・デッド」を集めてみた
  • 「Shijimaniofu vol.1」 SOSITE 2nd Album “Syronicus” release party 下北沢THREE | Ropes

    出演 壊れかけのテープレコーダーズ 朝生愛 Ropes SOSITE open18:30 start19:00 Ticket adv¥2000 day¥2500 +1drink info  info@sosite-hine.com THREE 03-5486-8804

    「Shijimaniofu vol.1」 SOSITE 2nd Album “Syronicus” release party 下北沢THREE | Ropes
  • もう猫にしか見えない。人懐こいアザラシがダイバーにモフを強要する様が猫化している。 : カラパイア

    英ノーサンバーランド州、ファーン諸島に住むアザラシたちは、ダイバー慣れしているというか、ダイバー好きらしく、ダイバーたちが海に潜ると完全に家化。あるいは犬化。ダイバーたちの手にすりすりと寄ってきて、モフを強要してみたり、腹をだしてなでさせたり、ダイバーの動かすカメラにじゃらしのごとくじゃれついてみたりと、海棲としての実力を発揮しているという。

    もう猫にしか見えない。人懐こいアザラシがダイバーにモフを強要する様が猫化している。 : カラパイア
  • 「「スクライド」漫画版の打ち合わせで黒田洋介は「アイデアが複数出たら頭悪い順に採用する」ということをしていたそうですが、今回ぼくは「バカップルがこんなこと言ってイチャついてたら壁を殴る」順に台詞を採用しようと思いました」

  • 見た目そのまま!Macbook Airの容量を64GBも増やすことが出来る魔法のカード「Nifty MiniDrive」。

    「Nifty MiniDrive」はMicroSDカードをMacbook Airに装着するためのミニドライブです。このようにスロットにMicroSDカードを挿入して使います。 あとはMacBook AirのSDカードスロットにこうして差しこむだけ。 普段このスロットはあまり使うこともないのでUSBのようにスロットの数で悩むこともありません。付け外しもしないので失くす心配もなし。これはいいね。 わずかなでっぱりすら無し! 他のSDカードスロットはどうしても出っ張ってしまうものが多いのですが、この「Nifty MiniDrive」は差し込んだスロットに全く出っ張りが無いように作られているので、外観も全く気になりません。 これなら当に常時付けながらの運用が可能ですね。 ポップなカラーリング 色もシルバーだけでなく数種類用意。 ちょっと個性を出したいという人の気持ちもよく考えてくれています。 M

    見た目そのまま!Macbook Airの容量を64GBも増やすことが出来る魔法のカード「Nifty MiniDrive」。
  • PS4利用者はXBox One利用者の4倍ポルノを観る

    ネットにはパンドラのポルノ映像版とは別に、ネットフリックスのポルノ映像版もあるって知ってました? そのポルノ動画レンタルサービス「SugarDVD」で先月、Playstation 4利用者のアプリ利用登録数がXbox One利用者の3倍という高い数値を記録しました。 データは昨年12月のもの。 Buzzfeedが指摘しているように、発売台数はPS4が340万台でXBox Oneが240万台ですから、母数そのものに開きはありますが、それだけでは3倍という差は説明できません。 それにSugarDVDのジャックス・スミス(Jax Smith)CEOが言うには、Xbox Oneの方がポルノ視聴マシンとしては優れているのだそうですよ? はっきり言って、Xbox Oneは未来のポルノのゲートウェイです。PS4は綺麗だけど、Xbox Oneの方が統合もシームレスで、もっとインタラクティブに楽しめます。

    PS4利用者はXBox One利用者の4倍ポルノを観る
  • 「ファイアーエムブレム 覚醒」の武器を本気で作っていろいろぶった切ってみた

    こういう作品を見ると、技術がほしくなっちゃいますよね。 ゲームに登場する剣って、ものすごいかっこ良くて一度でいいからこの手で持ってみたいと思ったこと、ありませんか? 「ファイアーエムブレム 覚醒」に登場する「ファルシオン」もその1つ。そんな憧れを叶えてくれたのが、海外の人気鍛冶屋「トニー・スワットン」さんです。 100%ハンドメイドであるこの「ファルシオン」。パーツが丁寧に作られており、眩しいほどの輝きを放ち、持つだけで勇気が湧いてくる気分になります。ゲームの中から飛び出してくると更にかっこよさ増々ですわ。 兄弟メディアKotaku JAPANでは製作途中の映像と、完成した武器でありとあらゆるものをぶった斬る動画を紹介していますよ。切れ味も抜群のステキな技術をご堪能下さい。 あの鍛冶屋が『ファイアーエムブレム 覚醒』のファルシオンを作ってぶった切ってみた[Kotaku JAPAN] (ギズ

    「ファイアーエムブレム 覚醒」の武器を本気で作っていろいろぶった切ってみた
  • ニューヨークの下水道を旅してみた(動画あり)

    とても賑やかな街、ニューヨーク。でもマンホールの下に広がっていたのは静寂でした。 「地球上にいるのは自分ひとりかと思うくらい。ニューヨークでは珍しいほどの静けさだ。」そう語るのは都市探検家であり写真家のスティーブ・ダンカン(Steve Duncan)さん。ショート・フィルム「A Beautiful Waste」の撮影のため、ニューヨークの下水道を探検しました。 ダンカンさんによると、現在の下水道のインフラはかつてのニューヨークに広がっていた水路をなぞっているそうです。ニューヨークの下水道の成り立ちについて、自身のサイト Watercoursesでこのように説明しています。 ニューヨーク・シティの都市化の流れに伴い、NYに点在していた川、池、泉水、沼地、湿原帯のほとんどがなくなってしまったように見えるでしょう。でも、この認識は間違っています。というのも昔の水路の面影はいろんな形でこの街に残っ

    ニューヨークの下水道を旅してみた(動画あり)
  • 普通の人が念のために保険に入ってから本気でパルクールをやってみた

    出来そうな気がするけれど、きっと出来ないパルクール。 テレビゲーム『アサシンクリード』では街を自由に駆け回り、壁や建物の屋根などをホイホイ登ったり走ったり、飛び移ったりといったパルクールを繰り出しますよね。 コントローラーのボタンを押すだけなら、そんなアクロバットは超カンタンですが...実際に身体を動かすと、どれほどキケンで大変なコトなのか想像するまでもなさそうです。 兄弟メディアKotaku JAPANではプロと普通のオッサンのパルクール対決の動画を紹介していました。かなり痛々しい感じですけど…、マヌケな感じにすこし笑ってしまいます。みなさんは決して真似しないように! プロvs普通の人のパルクール対決! やはり素人は真似しないほうがいいと判明[Kotaku JAPAN] (ギズモード編集部)

    普通の人が念のために保険に入ってから本気でパルクールをやってみた
  • 世界最大のスマートウォッチ「Neptune Pine」がCESに登場

    で、で、でかい…! Neptune社から、2.4インチの巨大なスマートウォッチ「Pine」がCESに出展されました。一応手首に巻いて使うと思わしきこの製品、ぶっちゃけ手首よりもはるかに大きくてゴツいんですけど。スポーツ選手が筋力アップのために使うリストウェイトを想起させるサイズですな。 Neptune Pineはスタンドアローン型スマートウォッチ。OSはAndroid 4.1 Jelly Bean、スマホでできることはひと通りできる全部入りの一品でございます。タッチスクリーン、よーし。Bluetooth、よーし。Wi-Fi、よーし。フロントとバックのカメラ、よーし、よーし、よーし。SIMを入れて通話もできるので、もはやスマホ不要ともいえます。 ちなみにヘッドフォンジャックも搭載。手首にケーブル挿して音楽を聴くってなかなか想像しにくいんですけど(Bluetoothがあれば十分な気も)、その辺

  • ジャンパー目の前、真っ正面から見るスキージャンプ(動画)

    GoProの映像だいすき! GoProにかかれば、普段は見ることができない様々な視点からの映像が撮れます。が、このスキージャンプの映像はちょっとユニーク。ジャンパーの視点ではなく、ジャンパーを支点として真っ正面からジャンパーを見るというもの。 よく映像を見るとあれ?と思いません? どこにカメラを取り付けたのかな?と。きっと、ヘルメットに固定されたカメラから撮影し、あとから編集でカメラとメットを繋ぐスタンドを消したのでしょうね。 映像は、ノルウェーのリレハンメルにあるジャンプ練習場。Anders Jacobsen選手のトレーニング風景です。 そうこ(JESUS DIAZ 米版)

    ジャンパー目の前、真っ正面から見るスキージャンプ(動画)
  • CESベストガジェット、選り抜き8選

    掘り出しました! 昨今、テック企業がCESじゃなく自前イベントで新製品発表する傾向ができてきて、CESはかつてほどハイテンションじゃなくなってます。そんな中でも、僕らをヒャッハーさせてくれた掘り出し物がいくつかあったので、ここに8点まとめます。 最新Oculus Rift「Crystal Cove」 Oculus Riftはまだコンシューマー向けになってませんが、ベータ版が更新されるたびにどんどんどんどん没入感が高まってます。今年のベータモデルには頭の位置を追跡してビューに反映する技術が搭載され、今までに輪をかけて圧倒的でした。完成品でなくたって、今回のCESでは一番面白いガジェットでした。 ニコン xxArrayパーソンスキャナ 写真家のアレックス・ヘンリー氏がニコンとタッグを組んで、このxxArrayのシステムを作りました。xxArrayでは64台以上のカメラを使って、人物の詳細な3D

    CESベストガジェット、選り抜き8選
  • 美味しい科学、最高のフライドポテトは木星にある!

    木星、ですか。 フライドポテトが嫌いな人はそうそういないでしょう。というか、ほとんどの人が大好きでしょう。だって美味しいもんねー。べやすくてお手軽だし、みんなでシェアできるし、ビールにもお茶にも合うし、塩味だけでなくフレーバーもいろいろあってさ、ポテトのカットも何通りもあってさ。文句無しに大人気でしょう。 が、そんな大人気のフライドポテト、最高に美味しくつくるには地球では限界があるようです。世界一美味しいフライドポテトをつくるためには、人類は木星に行かねばならんのです。 木星…。Food Research Internationalにて発表されたリサーチによると、木星というより、重力が3Gある環境が、最高のフライドポテトを生み出すには最適であるといいます。 欧州宇宙機関(ESA)の指導のもと行なわれたリサーチでは、ESAの遠心分離機内と、その強力な重力にも耐えることができる特殊なフライヤ

    美味しい科学、最高のフライドポテトは木星にある!
  • スマホをもっと便利に! タップでスマホを操作できるリストバンド「Haloband」(動画あり)

    スマホをもっと便利に! タップでスマホを操作できるリストバンド「Haloband」(動画あり)2014.01.16 11:30 塚直樹 スマートフォンの操作、もっと便利ならいいですよね。 スマートフォンに搭載されたOSはどんどん多機能に、そしてより使いやすく進化していますが、昔から変わらない操作が「電源オン→ロック解除」。持ち上げるだけで画面がオンになるスマートフォンなんかも発売されていますが、まだまだ少数派です。 しかし、このタップしてスマートフォンを操作できるリストバンド「Haloband」を使えば、スマートフォンに触れずとも様々な操作ができるようになるんです。ちょっと未来人みたいでカッコイイかも!? 具体的には、リストバンドのA部分とB部分をタップするパターンによって「写真撮影」「フラッシュライトのオン」「音楽の切り替え」「スマートフォンのロック/アンロック」「ソーシャルネットワー

    スマホをもっと便利に! タップでスマホを操作できるリストバンド「Haloband」(動画あり)
  • イビキで眠れない夜にサヨウナラ!「IQ Bed」

    今年のCESはフィットネス系、健康管理系がホットなかんじですね。 そういったガジェットに興味津々な方、健康なカラダには質の良い快適な眠りも重要ですよね? ということで、このSleepIQを搭載したベッドX12なんかも気になるガジェットなのでは? マットレスのスプリングが良いのは当たりまえ。それに加え快適な眠りにいざなってくれるSleep Number systemがアプリと連動し、どんな質の眠りをしていたか?を記録しておいてくれるんです。 そして、スマホやPCからこちらの企業のパーソナルページにアクセスすれば、分かりやすい円グラフなどで自分の眠りデータを確認することができるようになっています。 また、Sleep Number X12はリモコンを使わずに、声で指示を出せば、コマンドをきいてくれるんです。たとえば、テレビを観たり、読書をしたいときは口頭で指示すれば、好きなアングルまで、ウィ~ン

    イビキで眠れない夜にサヨウナラ!「IQ Bed」
  • 米Gizmodoライター別に見る、CESに持っていってよかったガジェット

    米Gizmodoライター別に見る、CESに持っていってよかったガジェット2014.01.16 23:00 そうこ 来年のCESに、でかいイベントの参考にどうぞ。 無事に今年もCESが終りました。年の初めにCESがあると、この1年に期待がつまってワクワクした気持ちになりますよね。が、CESはなんせ規模が大きいですから、そのあまりの広さ、ブースの多さにワクワクした気持ちもめげそうになることもあるでしょう。そこで、CESを終えた今、現地で歩き回った米Gizmodoライター達が、心の底から「持っていって良かった!」と思ったアイテムをコメント付きでピックアップしています。ライター別に見ていきましょう。 【Eric Limer記者のピックアップ】 ■Qualcomm Toq完璧なガジェットかと言うとそうでもないのだが、CESでは言葉にできないくらいの働きをしてくれた。メールにチャットにGroupMeメ

  • iPad mini RetinaをMacBook mini風に変身させるキーボード付きケース

    iPad mini RetinaをMacBook mini風に変身させるキーボード付きケース2014.01.17 12:30 武者良太 これなら論文だって軽々と書けちゃいそう。 iPadをクラムシェルなノートパソコンにしちゃう「ClamCase Pro」に、iPad mini Retina対応モデルの仲間入りです。ケース&キーボードの一体型、スタンドにもなるし、二軸ヒンジで360度まで開くから、タブレットとしての使い勝手もスポイルしません。 重さは、iPad mini Retinaと合わせても1.4lbs(約635g)。軽! ふむ。美しい。 接続はBluetoothで。お値段は129ドル(約1万3500円)。ケース、キーボードとしては高価ですが、既存のiPad用ClamCase Proは「高くてもいいモノがほしい」方々に、それはもう高く評価されたアイテム。この「ClamCase Pro i

    iPad mini RetinaをMacBook mini風に変身させるキーボード付きケース
  • モバイルバッテリーが内蔵されたハイセンスなポーチ「Gillan Battery Pouch」

    モバイルバッテリーが内蔵されたハイセンスなポーチ「Gillan Battery Pouch」2014.01.17 13:00 お洒落はガジェットから。 以前行ったアンケートに答えてくれたギズ読者さんの半数以上が使っているというモバイルバッテリー。鞄に常備しておくにもグチャグチャにならないように、ケーブル類とポーチに入れておきたいって方多いと思います。 この「Gillian Battery Pouch」には、容量2700mAhのモバイルバッテリーが合皮のポーチに内蔵されており、外出時に鞄に入れておけばいつでも充電できます。もし既に今モバイルバッテリーを持っていても、2つあればちょっと遠出しても怖いもの無し! 色は黒やマゼンタ、ゴールドなど全9種類。ファスナーがゴールドでお洒落! お値段は革のヒョウ柄とマゼンタクロコの2種類のみが9990円で、他の7種類が5990円です。全ての種類にiPho

    モバイルバッテリーが内蔵されたハイセンスなポーチ「Gillan Battery Pouch」
  • 究極の癒しアクアリウム、それは水槽の中に広がる広大な森

    究極の癒しアクアリウム、それは水槽の中に広がる広大な森2014.01.17 23:006,410 そうこ 無限に広がるアクアリウムの世界。 水槽の中に新たな世界を作りだす、それがアクアリウム。限られた空間の中に在るのに、それはまるでどこまでも続いていくようです。きらびやかな照明をあてた派手な演出のものも楽しいですが、やはりこのように静を感じさせるものが個人的には好きですな。眺めているだけで癒される気がします。また水の中ということもあり、現実よりも幻想的で時がゆっくり流れるような雰囲気がなんとも特徴的ですね。 画像は、プラントアクアリウムデザインコンテスト2013の入賞者達の作品。どれも当に素晴らしいなぁ。 [Planted Aquarium Design Contest 2013] そうこ(JESUS DIAZ 米版)

    究極の癒しアクアリウム、それは水槽の中に広がる広大な森
  • フィクション史上最も心が震えるロボットたちの死

    心を持ったロボットはもう人間と同じなのかもしれません。 誰かの死は非常に悲しいことですが、それはロボットも同じです。映画やドラマを観ていると良くあるのですが、一緒に育ってきたロボットや、ずっと自分を守ってくれたロボットなど、彼らが機能を停止してしまう瞬間は、思わず涙が止まらなくなってしまうこともよくあります。 今回は兄弟メディアKotaku JAPANで紹介されていた「フィクション史上最も心が震えるロボットの死」から1つだけピックアップしてお届けしようと思います。 1:T-800『ターミネーター2』(1991年) 1作目では全く感情の無い、冷徹な殺し屋ロボットだったT−800。ですが、2作目では全く同じ容姿でサラ&ジョン・コナー母子を護る側につきます。 始めはすぐに人を殺そうとする、終末戦争の未来からやってきたロボットでしたが、若きジョンが「人殺しをやってはいけない」といった命令を与え続け

    フィクション史上最も心が震えるロボットたちの死
  • 魔法のボタン!? スマホの液晶画面に物理キーが浮き上がる衝撃の技術のデモ(動画あり)

    魔法のボタン!? スマホの液晶画面に物理キーが浮き上がる衝撃の技術のデモ(動画あり)2014.01.20 22:008,522 塚直樹 何これどうなってるの? iPhoneや多くのAndroidスマートフォンにはポチポチっと押せる物理キーが搭載されていませんが、物理キーがない携帯電話を寂しく思っている人も多いはず。 ところが、スマートフォンの液晶画面に物理キーを浮き上がらせる技術がラスベガスにて開催されていたCES 2014で披露されていたんです! あの硬い液晶画面にどうやって物理キーを作り出すんだ?という疑問もごもっとも。 たしかに液晶画面にポチポチ押せる物理ボタンが浮かび上がっていますね…。 この技術披露したTactus Technologyによると、この物理キーはマイクロ流体によって作り出されているそうです。なんでも、一見透明なプラスチックに特殊なオイルを流し込む回路をたくさん用

    魔法のボタン!? スマホの液晶画面に物理キーが浮き上がる衝撃の技術のデモ(動画あり)
  • スマホからノートPC、車のバッテリーまで充電できる最強のモバイルバッテリー登場!

    スマホからノートPC、車のバッテリーまで充電できる最強のモバイルバッテリー登場!2014.01.21 08:00 塚直樹 「最強」を体現したモバイルバッテリー。 世の中には様々なモバイルバッテリーが出回っていますが、スマートフォンやタブレットはもちろん、ノートPCから車のバッテリーまで充電できる最強のモバイルバッテリー「Universal Power Bank EX 52000mAh」が登場しました! 恐るべきはその性能で、52000mAhという今まで聞いたこともないような大容量バッテリーを搭載することにより、スマートフォンなら20回以上、iPad miniなら約6回の充電が可能、そしてノートPCなら10時間使用することができるんです。 すごいのはスペックだけでなく、過充電・過放電防止回路やショートカット対策自動カット機能などの保護機能もきっちり搭載。毎日安心して使うことができそうです。

  • 撃つと4つに広がって殺傷力があがる弾(動画あり)

    これ以上殺傷力あげてどうするんだって気もしますが…人が人を殺す技術に後戻りはないようです。 CESの翌週ベガスで開催中の世界最大級の銃器見市「2014ショットショー」に、こんなヘンな弾がお目見えしましたよ。銃身から飛び出すと、たちまち4つのパーツに分解されて命中率が格段に上がるAdvanced Ballistics Conceptsの新製品「Mi-Bullet」です。上が解説ビデオ。 KitUpの記事にはこうあります。 「Mi-Bullet」という名称のこの弾はマルチペレットのバックショットみたいな仕組みだが、弾の各部位は繋がっており、発砲後は予め所定の直径 ―ハンドガン(拳銃)から撃つと直径14インチ(36cm)、ショットガン(散弾銃)から撃つと直径24インチ(61cm)― に広がる。担当官によると、銃身に放射状に加速して広がる技術を採用しており、それで精度を保っているそうだ。直径が広

    撃つと4つに広がって殺傷力があがる弾(動画あり)
  • 【観覧注意】怖いもの知らずの少年、片手でビルからぶら下がる(動画)

    【観覧注意】怖いもの知らずの少年、片手でビルからぶら下がる(動画)2014.01.21 23:00 そうこ 見てるだけで胃が痛い。 なぜこんなことをしているのでしょうか。見ているだけで手に汗がにじみます。高所恐怖症の人は再生しないでおきましょう。見ているだけでクラクラきます。怖いものなしの少年たちほど恐ろしいものはないです。 動画の最後に「マネしないでください」とありますが、言われなくてもできませんわ。 そうこ(JESUS DIAZ /米版)

    【観覧注意】怖いもの知らずの少年、片手でビルからぶら下がる(動画)
  • Login • Instagram

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

  • music

  • 【超絶必見】生まれ変わり「動き出す名画」歴史的な傑作をイタリアのアニメーターが現代に再起動した衝撃に、呼吸を忘れる:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【超絶必見】生まれ変わり「動き出す名画」歴史的な傑作をイタリアのアニメーターが現代に再起動した衝撃に、呼吸を忘れる:DDN JAPAN