※『iMovie』は2013年9月1日以降に初めてアクティベートされた、条件を満たすiOS 8対応デバイスを対象に、App Storeで無料でダウンロードできます。iOS 8対応デバイスについてはこちらをご覧ください。 どうですか、これ。テレビCMで流れるようなハリウッド映画予告編そのものと言っても過言ではありませんよね! しかしこのクオリティの高さに反して、必要なのは動画に使うビデオと『iMovie』アプリのみ。さらに製作時間も15分程度と超手軽なんです。 ではではさっそく作り方をご紹介しますね! まずは『iMovie』を起動し、右下の+ボタン→予告編を選択。 すると、予告編ムービーのテンプレートがずらっと出てきましたよ。その数14種類! どれを選ぶべきか悩むと思いますが、大体どのような動画に使えるか例がこちら(※完全なる私見ですのであしからず…)。 アドレナリン:アクション・SF系 イ
こんにちは、SHANです。 デザイン性の高いバッグやiPhoneケースを販売しアメリカでは大人気の「ACME MADE(アクミメイド)」から、デザインだけでなく機能性を兼ね備えたiPhoneケースが発売されました。 今回発売されたのは背面にLightningケーブルを収納できるだけでなく、スタンドにもなる優れものケース。 外出時にLightningケーブルを忘れがちな人にオススメですよ! いつでもLightningケーブルを持ち運べる! ACME MADEから発売された「Charge」は、背面に付属のLightningケーブルを収納しておけるようになっていて、別でケーブルを持ち歩く必要がなくなるのが特徴のケースになっています。
アプリや音楽の購入をはじめとして、Appleのサービスを受けるのに必要な「Apple ID」。 今回は、そのApple IDを忘れてしまった時に利用したいサービスをご紹介したいと思います! Apple IDがなくてはまともにiPhoneを使うことができません。ご紹介するサービスを利用して忘れてしまったApple IDを取り戻しましょう!! Apple公式サービスを利用 忘れてしまったApple IDを取り戻すには、Appleが公式で提供しているサービスを利用します。 まずはこちらのMy Apple IDページを開いてください。 入力欄が表示されるので必要な情報を入力していきます。名・姓、現在利用しているメールアドレス。そしてApple IDに利用していた可能性がある過去のメールアドレスを3つまで記入しましょう。 入力内容が正しければ次へ進みます。二段階認証を利用している場合は、「復旧キー」
個性的な多機能ディストーション 2015年1月のNAMMで発表されたディストーション“NO.5”を紹介します。 中国のブランドSinvertekによるエフェクターです。 Webに掲載されたこのペダルの写真をたまたま見た私は、強い興味を覚えました。 その後、運良くメーカーと直接やり取りする事が出来まして「是非弾かせて欲しい」とリクエストした所、 「まだ正式販売前で在庫が無いので」とことわりながら、なんとNAMMに展示されていた現物を送っていただきました! シリアル・ナンバー#0という貴重な個体です。 早速デモを制作しました。 まずは動画を是非ご覧ください! NO.5 Distortion by Sinvertek Music / Movie / Cast cloudchair Cinematography by Yusuke Maehara Thanks to Magneto Guitars
人によって食事の楽しみ方は異なるものだが、上司にそばの食べ方について怒られてしまったというツイートが話題になっている。 出されたお茶云々のニュース見ましたが、飲むな!って言ってる人のコメントが 「俺の考えた美しいビシネスマナーに納得しない奴は皆ゆとりだ!!」って言ってるようなもんのが何ともアレですな。 蕎麦の食べ方でグチグチグチグチ言ってくる上司の話思い出しましたよ。 — タコス (@ripetakos) 2015年6月3日 蕎麦の食べ方で~ってのは ・つゆに全部浸けるな ・わさびは溶かすな、蕎麦にも塗るな、乗せるな ・ネギは入れるな ・余り噛まずに飲め ・思いっきりすすれ と言って「どうだ旨いだろ?」と言われ、「気になって全然美味しくないです」と言ったらブチキレられたって話 — タコス (@ripetakos) 2015年6月3日 「そばをつゆに全部浸さない」、「あまり噛まない」、「思い
http://ucary214.com/ 3月にライヴ会場限定販売でリリースした EP『NEW DANCE』より「FOREVER AND EVER」のMVが到着! お客様からの要望が多数届いたため、通信販売でも購入出来るようになりました! 下記サイトよりお買い求め下さい。 ▼ROCKET-EXPRESS http://www.rocket-exp.com/m/arti/artiItm.php?site=R&ima=3408&cd=298164 【商品詳細】 UCARY & THE VAENTINE New EP「NEW DANCE」 ¥1,500(taxin) ▼収録楽曲 1.NONSENSE 【Arrange&Mixed:TORU MATSUMOTO】 2.OBSESS MUSIC 【Guitar:澤竜次 / Drums:山口美代子】 3.NEW DANCE 【Drums:
Surgeon – Tresor 97-99 Tresor TRESOR278 3CD 2,380円+税 テクノ・ゴッドSurgeonのピークタイムとなる3タイトルが祝復活!廃盤となっていた90年代の名作が名門〈Tresor〉とマスタリングの名手Matt Coltonの手によって3枚組ボックスセットでリマスター再発! インダストリアル、レイブ、ミニマルの3拍子!テクノの神髄が詰め込まれた入門編としても貴重なマスト盤!強靭なグルーヴで疾走する絶頂のテクノ・アンセム!祭り!!1997年から1999年にかけて同レーベルから発表された3つのアルバム、『Basictonalvocabulary』、『Balance』、『Force + Form』がパッケージングされたボックス・セット3枚組。最近では各アルバムに収録されているトラックのリメイク・バーションが12”でリリース、LP再発、2011年の最新ア
Subscribe for more videos here: https://www.youtube.com/user/RobinSukroso?sub_confirmation=1 Instagram: http://instagram.com/sukroso New video here: https://www.youtube.com/watch?v=syskvGfZLnk music composed and performed by Robin Sukroso: https://www.facebook.com/RobinSukroso/?ref=hl whole track: https://robinsukroso.bandcamp.com/track/robin-sukroso-yell-of-difference-acpad-version TABS vide
こんにちはkimiです。 最近では街中を歩くと無料で使えるWi-Fiのサービスがたくさんあり、生活スタイルによっては月間7GB制限が気にならなくなる人も出てきたかもしれません。 しかし公衆Wi-Fiを信用しすぎて行動していると、大変なことになる可能性が…。 なんと今回、Wi-Fiを悪用しクレジットカード情報を盗む手口が見つかったとのこと。一体どのようなものなのでしょうか? Apple Payに偽装してクレジットカード情報を盗み取る!? 今回明らかになったのはモバイルセキュリティ企業Wanderaが発見した脆弱性。 例えば店舗内の無料Wi-Fiに接続後ブラウザを立ち上げると、企業が用意したページが強制的に出てきますよね。 多くの場合、企業が用意したページはログイン画面で、あらかじめメールアドレスなどを登録しておき、その情報を入力することで無料Wi-Fiが使えるようになります。
電子音楽家でサウンドアーティスト、そして音楽技術の研究者としての顔も持つMo H. Zareei。mHz名義でリリースするノイジーなエレクトロニカトラックからひと際センスを感じさせる彼は、モーターや駆動装置などの非音楽的な機械を用いた音楽装置を制作し、この装置から発せられる雑音でリズムを生み出し、本来は音楽目的に作られていない機械などを音楽表現のためのツールに変化させます。 出典:vimeo Mo H. Zareeiが制作した装置は、オープンソースハードウェアのArduinoを用いたカスタムメイドのドライバー・ボードを使って操作されたサウンドと蛍光灯が同期するオーディオビジュアルアート作品です。彼の作品の「Mutor」では、モーターのノイズがサウンドを作り出しています。 出典:YouTube 「Rasper」のサウンドは、モーターで回転するプラスチックディスクとバネの摩擦音がベースになって
先日、「本家KORGが自ら復刻させたiPad版のM1が凄い!」という記事で取り上げて大きな反響のあった、KORGのiM1 for iPad。KORGによると、iPadの有料アプリの総合ランキングでも1位を記録し、日本を含む世界の20か国以上でミュージックカテゴリーの1位を記録した大ヒットアプリとなっているようです。 個人的には大学時代に発売されて、買えなかった憧れの対象であるKORGのM1が、こんな身近な存在として完全な形で復刻されるというは、ちょっと特別な思いがします。そんなiM1 for iPadはどのようにして開発されたのか、実際にM1の再現性がどのくらいあるのかなど、KORGの開発メンバーに話を伺ってみました。 KORG iM1 for iPadの開発者3人に色々お話を伺ってみました 今回、インタビューさせてもらったのは、チームリーダーであり、UIの実装を担当した阪上大地さん、音色
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く