タグ

ブックマーク / lifehacking.jp (6)

  • マイクロソフト Surface Pro 4 とアップル iPad Pro を使い方と価格の2軸で考える

    Surface Pro 4 と iPad Pro が争うように登場し、デスクトップパソコンやノートパソコンに変わる体験を求めている人には興味深いクリスマス商戦となっています。 欧米圏でも Apple のティム・クックCEOが「PCの時代は終わった」という趣旨の強い発言をして、その是非も含めて話題になっています(Telegraphのインタビュー)。 “I think if you’re looking at a PC, why would you buy a PC anymore? No really, why would you buy one? / Yes, the iPad Pro is a replacement for a notebook or a desktop for many, many people. They will start using it and conclu

    マイクロソフト Surface Pro 4 とアップル iPad Pro を使い方と価格の2軸で考える
  • 時間が足りないのではなく、MPが不足して何もできないとき

    「忙しすぎて、◯◯ができない」でも、当に? Basecampの開発者のブログ、Signal v. Noiseでジェイソン・フリードさんが、時間がないことと、アテンション、つまりは注意力・関心がないこととの違いについて記事にしています。 ここで注意したいのは、attentionを「注意力」「関心」と理解してしまって、注意が足りないから、関心がないからととらえてしまうと誤解に導かれる点です。 Attentionにはそうした意味もありますが、ここで問題になっているのは、時間ならあるのに、それを割り当てるための気持ちのリソースが足りないことを指しています。そういう意味では精神力が足りない、あるいはロールプレイングゲーム的な表現を使うなら、「MPが足りない」といってもいいでしょう。 時間はあるのに、手を付けられない ジェイソンさんが直面したのは、ありふれた、どこにでもある状況です。ある日、彼のため

    時間が足りないのではなく、MPが不足して何もできないとき
  • タップ1つでメールアドレスや住所を入力できる拡張キーボード、OftenType [iOS]

    文章を書いていると、メールアドレスや住所など、何度も繰り返し利用する文字列があります。 パソコン上なら辞書やTextExpanderに登録して素早く入力するところですが、iPhone上だとそうもいきません。 そこで、メールアドレスや住所などの定型の文字列を登録しておいて、すばやく呼び出すことができるOftenType(オフンタイプ)というアプリ(iOSのみ)がなかなか便利です。OftenTypeはiOS上に追加のキーボードを作成します。なので、アプリの側でOftenTypeに対応している必要はありません。 まず、OftenTypeにいくつかキーを追加してみましょう。アプリを立ち上げて、たとえばメールアドレスを入力していきます。このとき複数追加しても大丈夫です。 次に、iOSの設定から新しいキーボードを追加します。「一般 → キーボード → キーボード」と選択して、「新しいキーボードを追加」

    タップ1つでメールアドレスや住所を入力できる拡張キーボード、OftenType [iOS]
  • Remember The MilkのiPhone アプリが大更新!

    オンライン ToDo サービスの代表格といえる Remember The Milk のiPhone版に大きなアップデートがやってきました。UIのほとんどがつくり直されていて、もはや別のアプリといってもいいくらいの変わり様です。 もともとのアプリでも十分便利だったのに、なぜアップデートするのか最初は不思議だったのですが、Sparrowといったアプリで実現している最新のユーザー・エクスペリエンスへの対応と、Remember The Milk 自身がそのもっとも基的な機能に立ち返った結果のようにみえます。 その画面と、新しい操作方法の長所、短所を見て行きましょう。### RTMとは、そして新しいiPhone アプリ Remember The Milk の最も基的な使い方は、「時間観念のある ToDo リストです」と表現するのがいいでしょう。はじめて使う人は: タスクを思いつく限り inbox

    Remember The MilkのiPhone アプリが大更新!
  • 動画版Instagram、Viddyが予想以上に楽しくてブレイクの予感

    正直にいいましょう。「動画版Instagram」という紹介を読んだ時点で、なんだかそれほど面白いものではないのではないかと思ってViddyは試していませんでした。 ところがユーザーが2600万人を超えたというニュースを耳にして、何かそれだけ引きつける何かがあるのではないかと試してみたところ予想以上に面白いサービスでした。 Instagramが「瞬間」を面白くしてソーシャルメディアに流すアプリだとするなら、Viddyはその瞬間を引き延ばして物語を作ってくれます。 通り過ぎる町並み、空を駆け抜ける雲、横切った鳥の残像、一瞬みせた笑顔。そんな大事にしたい数秒の世界をフォロワーに共有できるアプリだと思ってください。なんだか素敵ですよね? 以下、Viddy の使い方と、動画の例をご紹介します。### Viddyの使い方 Viddyを使うには、iPhoneと、TwitterかFacebookのアカウン

    動画版Instagram、Viddyが予想以上に楽しくてブレイクの予感
  • 新しくなった Buffer Chrome 拡張機能でどこからでも時間差ツイート

    Buffer はツイッターや、Facebookへの投稿を指定した時間に行うサービスです。 これだけの説明だとなんだか面白みが感じられないので、時間を飛び越えたソーシャルメディアの活用ができるといった方がいいかもしれません。 たとえば仕事をしている時間にツイッターに興じているわけにいかない人がほとんどだと思いますが、その時間帯が最も多くの人に情報を届けられるスイートスポットだったりします。 そこで Buffer を使えば情報を読む時間と、つぶやく時間をずらしておけます。流したい情報をあらかじめ装填しておけば、指定された時間に順次情報が配信されてゆくわけです。 この Buffer の Chrome 拡張機能が先日大幅にアップデートして、ツイッター家からも、ウェブ中に存在するツイートボタンからも利用できるようになりました。### 家ツイッターが数倍便利に Buffer の Chrome 拡張

    新しくなった Buffer Chrome 拡張機能でどこからでも時間差ツイート
  • 1