タグ

ブックマーク / aniram-czech.hatenablog.com (11)

  • バリ島旅行記に関するまとめと宿情報などなど - チェコ好きの日記

    長々と書いていたバリ島旅行記、ブログエントリとnoteの記事をすべてまとめました。見逃している方も、時間のあるときに改めて読んでみてくれたら嬉しいです。また、今回利用した船やツアー会社の情報も追記しているので、バリ島を旅される方は参考にしてください。 【0】バリ島に関する旅行中に読んだ aniram-czech.hatenablog.com aniram-czech.hatenablog.com 【1】【2】バリ島のこと 旅情報としては、バリ島はUberが使えるということを旅行者は覚えておくといいかも。あと、私はプリペイドSIMを空港で買ってWi-Fiに頼らない快適ネット環境を用意していました。そして下記のサイババ占い体験で利用したツアー会社はAPA?という会社。お世話してくれたワヤンさんは日語ペラペラで、よく電話口で「了解〜」と言ってました。あとAirbnbで泊まった宿のオーナー

    バリ島旅行記に関するまとめと宿情報などなど - チェコ好きの日記
    yuicuts
    yuicuts 2017/02/09
    Uberが使えるのはでかい
  • 【5】ロンボク島の神様 - チェコ好きの日記

    バリ島旅行記の続き(しかし、繰り返すが正確にいうともう「バリ島旅行記」ではない)。バリ島から船で2時間のところにあるギリ・アイルという島に行き、そこからさらにボートで10分、ロンボク島という島に行った。 【4】ギリアイルの停電する夜 - チェコ好きの日記 呑気に海を眺めていたら残念ながら雨が降ってきてしまい(雨季だからしょうがない)、宿に戻る。読書でもしようかなと思ったけど少し体を動かしたい気分だったので、雨がうつ宿のプールを一人で独占して、すいすい泳いでいた。 翌日は、ロンボク島の空港からいっきにジャワ島へ、ジャカルタへ飛ぶ予定になっていた。なぜジャカルタに行こうと思ったのかというと、私はアホなので、ジャカルタからボロブドゥール遺跡に行けるもんだと思っていたからである。ボロブドゥール遺跡を見るためには、ジョグ・ジャカルタというところに行かなければならない。が、私はジョグ・ジャカルタってジ

    【5】ロンボク島の神様 - チェコ好きの日記
    yuicuts
    yuicuts 2017/02/02
    きれい
  • 都市の孤独と、地方『移住女子』のモテ - チェコ好きの日記

    灯台もと暮らし編集長、伊佐知美さんから著書『移住女子』をご恵贈いただき、週末に読んでいました。以下は、そんな『移住女子』の感想です。 移住女子 作者: 伊佐知美出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2017/01/27メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 『移住女子』になると、孤独から解放されるかも? さっそくですが、私が書を読んでいちばん印象に残ったのは、新潟県十日町市池谷に移住した、佐藤加奈子さんのこんなお話。 移住をしてから祈ることが増えました。正月には「どんど焼き」で五穀土壌を祈り、1月の「鳥追い」では鳥害を防ぐために子どもたちが集落を練り歩きます。また11月には「農神祭」が行われ、無事収穫できたことを集落住民全員でお祝いする儀式をします。人間にはどうすることもできない自然相手だからこそ、祈りを捧げる意味があるのだと思います。それは不思議な感覚で、信じる神様

    都市の孤独と、地方『移住女子』のモテ - チェコ好きの日記
    yuicuts
    yuicuts 2017/01/31
    競争の世界だから強者のコミュニティ属し続けると疲弊するだけだよね。
  • 【2】私は島とセックスできただろうか? - チェコ好きの日記

    バリ島旅行記の続き。 【1】サイババの弟子に未来を占ってもらってきた。 - チェコ好きの日記 バリ島の伝統的呪術師「バリアン」のいまいちすっきりしない占いを体験した日の夜、私はガイドのワヤンさんにすすめられ、ウブドの中心地で伝統芸能のケチャダンスを鑑賞してみた。 しかし当然といえば当然なのだけど、「観光客向けにやっている」感が否めない。それもそのはず、ケチャは1920年代から30年代にかけて、廃れきっていたところをドイツ人の画家が再興させバリの伝統芸能ということに「した」、なんて話を聞いた。日の初詣も明治から大正にかけて鉄道会社が行なったキャンペーンがもとになっているという話があるけれど、まあ伝統の中にはそんなものもあるのだろう。 が、じゃあケチャはつまらなくて見る価値がなかったかというと、もちろんそんなことはない。火の玉を素足で蹴っとばすショーがあったのだけど、あれは普通に危ないしどう

    【2】私は島とセックスできただろうか? - チェコ好きの日記
    yuicuts
    yuicuts 2017/01/09
    バリ島いきたい
  • 祈る人々 - チェコ好きの日記

    2010.イタリア.トスカーナ 2016.イスラエル.エルサレム 2016.イスラエル.エルサレム 2016.イスラエル.エルサレム 2016.イスラエル.エルサレム 2016.イスラエル.エルサレム 2016.イスラエル.エルサレム 2016.パレスチナ自治区.ベツレヘム 2016.インドネシア.バリ島 2016.インドネシア.バリ島 2016.インドネシア.バリ島 2016.インドネシア.バリ島 2016.インドネシア.バリ島 2016.インドネシア.バリ島 2016.インドネシア.バリ島 2016.インドネシア.ロンボク島 2016.インドネシア.ロンボク島 2016.インドネシア.ジャカルタ 2016.インドネシア.ジャカルタ

    祈る人々 - チェコ好きの日記
    yuicuts
    yuicuts 2017/01/05
    いいなイスラエル
  • 2016年、4人のクレイジージャーニーたちを見て思ったこと。 - チェコ好きの日記

    世間の多くの人はもうだいたい、「仕事納め」というやつも終わり、年末休みで家族と家でのんびりしているところなのだろうか。私もまあ似たようなものではあるけれど、しかしそれはそれとしてブログは書く。 2016年を振り返ると、まず公の出来事としてはイギリスのEU離脱とトランプ氏の当選が印象に残っている。あとは、不倫には芸能人であっても身近な人であってもめちゃくちゃくちゃくちゃめちゃくちゃ興味がないのだけれど、それでもなんだか不倫報道が多い一年だったなあという印象はある。 個人的な出来事としては、2016年はやはり中東を旅行で訪れたことのインパクトがいちばん大きい。単純な旅行期間としては1ヶ月くらいだったけれど、日に帰ってきてからもずっと中東のことやイスラム教のことを考えたり書いたりしていたので、2016年がまるまる中東だったといっても過言ではない。中東熱は未だ冷めないので、この傾向は2017年も

    2016年、4人のクレイジージャーニーたちを見て思ったこと。 - チェコ好きの日記
    yuicuts
    yuicuts 2016/12/30
    一番いいのは波が来たらラッキー程度に好きなことやって行くことだろうなあ
  • 【中東の旅/1】自己肯定感を高めたかったらイタリアに行けばいいじゃない - チェコ好きの日記

    ……と、タイトルにあることは半分気でありつつも半分冗談なんですけど、私は「自己肯定感」という言葉はあまり好きではありません。「またその話かー」と思ってしまうからです。しかし、「またその話かー」となるということは、私を含めた現代の日の一部の人においては、それだけ重要な言葉でもあるということです。 このエントリを書こうと思った直接のきっかけは下記の記事だったのですが、私はこれを読んで、「もう日人が自己肯定感低いのは国民性みたいなものだから、いっそ諦めたらどうか」などということを考えました。 cakes.mu もちろん私は「江戸時代の日人の各藩における自己肯定感に関するデータ」とかは何も持っていないので、国民性といいきってしまうのも横暴なのかもしれませんが、やっぱりラテン系の人々とはちがうのだよ我々は、と思いました。ロシアの人がいくら「寒いのはいやだ、暖かいのがいい」といったって、もうそ

    【中東の旅/1】自己肯定感を高めたかったらイタリアに行けばいいじゃない - チェコ好きの日記
    yuicuts
    yuicuts 2016/04/06
  • 「帰る場所がない」を考える中東の旅/あと、電子書籍が出ます - チェコ好きの日記

    旅行に行きました。今回は少し長い旅で、期間は1ヶ月弱。その間でまわった国は、スペイン、モロッコ、ヨルダン、イスラエル、ギリシャの5カ国です。 なぜこのルートだったのかというと、理由は後付けでもある(だから関係ない場所も多少含まれている)のですが、旅先を決めてからいろいろと調べ物をしているうちに浮かび上がってきたキーワードが「セファルディ」でした。セファルディとはスペイン系ユダヤ人のことで、スペインやポルトガルなどの地域に15世紀頃まで定住していた人々です。1492年、イベリア半島のイスラム政権が滅ぼされ、この人たちはユダヤ教からキリスト教へ改宗するか、もしくは故郷を出て行くかの二択を余儀なくされます。そして、彼らが故郷を捨てて選んだ地の1つとして、スペインからジブラルタル海峡を渡った先にあるモロッコがありました。 旅のスタート地点に選んだのは、このイベリア半島におけるイスラム政権の滅亡を象

    「帰る場所がない」を考える中東の旅/あと、電子書籍が出ます - チェコ好きの日記
  • 自己満足ショップ:チェコ好きせれくしょんを作った - チェコ好きの日記

    こんなのを作りました。PCだと右の真ん中らへん、スマホだと上のほうにあります。とてもざっくりした説明で恐縮ですが探してみてください。 チェコ好きせれくしょん - 小説←リンクここ カテゴリーは「小説」と「エッセイ」と「まんが・雑学」と「評論」と「映画」があるのですが、今後、より細分化したり統合したりするかもしれませんしあるいは普通にずっとこのままかもしれません。紹介している書籍やDVDは当たり前ですが私が好きなものばっかりです。過去にブログで扱っているものもあれば、扱っていないものもあります。作品数も、今後増えたり、あるいは減ったりするかもしれません。 なんでこれを作ったのかというと理由は2つあって、1つは「私がたまに眺めていい気分になりたいから」で、もう1つはこのブログを「掘っても掘っても底がつかない無間地獄」みたいにしたかったからです。今みなさんはこのブログを平面上の2次元でご覧になっ

    自己満足ショップ:チェコ好きせれくしょんを作った - チェコ好きの日記
  • 【カンボジア一人旅/8】満足でもなければ、不満足でもない日常生活の始まり - チェコ好きの日記

    お前はいつまで遺跡について書くつもりなんだというかんじになっていますが、全部書かないと消化不良で(私が)気持ち悪いため、まだ続いているカンボジア旅行記です。前回のエントリはこちら。 aniram-czech.hatenablog.com 読売新聞プノンペン特派員が、向こう側と特別コネがあり、一緒に行けるよう、話も進んでいるそうですが、著作権のことが面倒なので、自分一人で、まず狙うことにしました。 旨く行かなかったら、危険はそう何回もせず、サッと諦めて読売に従います。 旨く撮れたら、東京まで持って行きます。 もし、うまく地雷を踏んだら、サヨウナラ! 今から、同居している多勢の子供たちを撮ります。 一ノ瀬泰造『地雷を踏んだらサヨウナラ (講談社文庫)』p246 この日の午後は、プレ・ループという遺跡から。961年に創建されたそうで、アンコール遺跡のなかでも古い部類に入るやつだと思います。ヒンド

    【カンボジア一人旅/8】満足でもなければ、不満足でもない日常生活の始まり - チェコ好きの日記
  • 映画史的に重要らしい映画リスト50本 - チェコ好きの日記

    私は大学および大学院時代、映画学を専攻していました。そのため、学校内外を問わず、学生時代は寝ても覚めても映画を観ているような生活を送っていました。 でも、私はこのブログではあまり映画について語りたくありません。なぜかというと、ガチの専門分野なだけに「こんなことしか書けないの?」とか思われてしまったら気で凹むからです……。あと大学院時代に、教授陣に毎日のように「君は大学で4年間も映画を観てきてこんなことにも気付かないわけ」みたいなことをいわれまくったので、映画について語ることが若干トラウマになっている側面もあります。 けれど、最近「チェコ好きさんは学生時代、大学でどんな映画を観ていたんですか?」とか「映画史的に重要な映画のリストが欲しいです」みたいなメールを数通いただく機会があったので、個人個人に返信するのもいいけど他にも需要があるかもしれないと思い、今回は「映画史的に重要だとされている映

    映画史的に重要らしい映画リスト50本 - チェコ好きの日記
    yuicuts
    yuicuts 2015/01/09
  • 1