スマホで操作できるトイレが来年2月に発売。価格は約36万円~(動画あり)2012.12.12 21:30 スマホでトイレを操作できる! LIXILのプレスリリースによると、スマホでトイレを操作できるINAXブランドのトイレが来年2月から順次発売されます。専用アプリ(近日公開予定)をダウンロードすることで、Bluetooth通信によってトイレのフタの開閉や水を流すことができたり、シャワートイレの個人設定ができたりトイレの水道代・電気代の目安を調べたりすることが可能です。 しかも、日々の排便状況を記録することで健康管理ができる「トイレ日記」というものも搭載されているようです。トイレに行くだけで自分の体調をチェックできるのは便利かも。そのほか、スマホに入っている音楽をトイレに内蔵されているスピーカーで聞くこともできるようですよ。当面対応するOSはAndroidのみですが、将来的にはiOSにも対応
