タグ

2019年7月13日のブックマーク (16件)

  • 統計局ホームページ/統計Today No.147

    我が国の個人経営事業所の概況 ~個人企業経済調査を振り返って~ 総務省統計局統計調査部消費統計課長 (前経済統計課長)  小松  聖 (共同執筆者)経済統計課個人企業経済調査係長  萩原  卓人 個人企業経済調査は,個人経営事業所のみを対象とする我が国で唯一の基幹統計調査として,戦後の1952(昭和27)年度から個人経営事業所の経営状況を把握し,その結果を提供しております。 これまでは,「製造業」,「卸売業,小売業」,「宿泊業,飲サービス業」又は「サービス業」を営む個人経営事業所を対象として,動向編を四半期ごと・構造編を年1回実施してきました。この度,調査の利活用の一層の推進を図るため,2019(令和元)年度に実施する調査から,対象産業をほぼ全ての産業に拡大し,都道府県別結果を新たに公表するなどの調査の変更を行うこととしました。 稿では,これまでの個人企業経済調査の結果を振り返り,調

  • 7pay事件の原因は経済産業省なのでは? - まなめはうす

    ちょっと飛躍した話を書こう。 今、海外では、キャッシュレス決済が急速に普及しています。外国人観光客4000万人時代に向けて、大胆な5%ポイント還元で、日でもキャッシュレスを一気に拡大したいと思います。 pic.twitter.com/OYEK28V9AM— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2019年2月2日 www.itmedia.co.jp 2月に安倍首相がキャッシュレス体験ツイートをし、3月に経済産業省とキャッシュレス推進協議会がキャッシュレスキャンペーンを打ち出した。キャッシュレス・ウィークキャンペーン一覧を見ると分かるが、この時のセブンイレブンのキャンペーンは「メルペイでセブンカフェ11円」という非常に寂しいキャンペーンしか打てていないのだ。ローソンはPontaプラスを打ち出し(アリペイ使えるし)、ファミマはPayPayと連携した一方で、セブンは方向性さえ出せていない。いや、

    7pay事件の原因は経済産業省なのでは? - まなめはうす
  • ハヤカワ五味さん、Googleマップに書いた歯医者の口コミを消せという脅迫まがいの内容証明が届き全面戦争へ

    ハヤカワ五味 @hayakawagomi 只今無職。女の子たちが、ひいては全ての人が、自分らしくあれる社会を目指しています!休みの日はコスプレ 依頼→ hayakawagomi.info@gmail.com youtube.com/channel/UCRvw1… ハヤカワ五味 @hayakawagomi 前歯をセラミックにするつもりで歯医者行ったら、被せ物の下に虫歯があるとかで、現時点で17万くらい支払ってて泣いてます。なんか何が適正価格かわからないので、相談に乗ってくれる歯医者さんか歯科衛生士さんをゆるぼしてます。あと都内でオススメの歯医者…。 2019-06-18 12:17:18

    ハヤカワ五味さん、Googleマップに書いた歯医者の口コミを消せという脅迫まがいの内容証明が届き全面戦争へ
  • RTK測位とは

    UAV(ドローン)写真測量について調べていると、「RTK」という言葉を目にすることがあると思います。RTKについての解説をみると「誤差をセンチメートル単位に抑える」だとか「標定点の設置が不要で作業効率アップ」というような魅力的な話がされていて、「なんだかよく分からないけど便利で凄そうだ」と感じた方も多いのではないでしょうか。 今回はそんな「RTK測位」についての基的な解説はもちろんのこと、メリット&デメリット、実際のところ使えるの? といった点についてお話していきたいと思います。 RTK(Real Time Kinematic GPS)とは (引用)Phantom 4 RTK – Next Gen Mapping Solution – DJI 表題にもあるようにRTKとは「Real Time Kinematic(GPS)」の略です。日語に訳すのは難しいのですが、無理やり表現するなら「動

    RTK測位とは
  • メールの歴史を振り返る – 誕生からこれまで – | SendGridブログ

    SendGridサポートチームの菊田(@kikutaro_)です。以前「メールの歴史」について調べたところ、知らないことがたくさんあって驚きました。普段何気なく使っているメールの歴史について、皆さんはどのくらいご存知でしょうか? 今回はメールの歴史について、いくつかのトピックに分けてご紹介します。 世界初のメール Wikipediaの「History of email」によると、1960年代にはTSS(タイムシェアリングシステム)上でユーザ間のメッセージ交換が行われており、メールの前身となりました。 私達が普段使っている「@」付きのメールアドレスを使ったメールが送られたのは1971年です。Ray Tomlinsonさんが考案し、SNDMSGというプログラムを書いて送信しました。これが世界初のメールといわれています。メール内容は「QWERTYUIOP」のような意味のないものだったと一般的には

    メールの歴史を振り返る – 誕生からこれまで – | SendGridブログ
  • ESP32 Gets Advance Windowed Apps Using This VGA GUI Library

    We featured [Fabrizio Di Vittorio]’s FabGL library for the ESP32 back in April of this year. This library allows VGA output using a simple resistor based DAC (3 resistors for 8 colors; 6 resistors for 64 colors), and includes functions for PS/2 mouse and keyboard input, a graphics library, and many of the miscellaneous functions you might need to develop games on the ESP32. Now, a GUI interface li

    ESP32 Gets Advance Windowed Apps Using This VGA GUI Library
  • 仕事用のPCをMacからThinkpadに変えてUbuntuを入れた - PartyIX

    Web系の会社にいると,仕事用のPCとしてMacを支給されることが多いと感じている.例にもれず俺も会社ではMacBook Proを使っていたのだけれど,最近Macが使い物にならないくらい遅くなってきた. そもそもそんなに新しいMacではないというのはあるんだけれど. もはやローカルでの開発はほぼDocker化してしまっているので,なにをするにもDockerを起動する必要がある. しかし,Docker for Macは遅い.とくにvolume mountが遅すぎて,webpackなんか走らせたらお茶を入れに行くくらいの猶予が発生する. ---追記--- webpackだけならdockerじゃなくていいじゃんと言われたので,一応弁明しておくと,webpack以外もあります. DjangoとかElasticsearchとかElasticsearchとかlocalstackとかredisとかDja

    仕事用のPCをMacからThinkpadに変えてUbuntuを入れた - PartyIX
  • 女子高生がインスタばりに「位置共有アプリ」にどハマりしてるワケ(鵜ノ澤 直美) @gendai_biz

    2018年夏頃から、女子高生を中心に話題になっているアプリ『Zenly(ゼンリー)』をご存じだろうか。13歳以上は無料でダウンロードすることができ、親しい友人と位置情報を共有できるアプリとして注目されている。“位置情報を共有する”と聞いて、なぜそんなものを使うのか? と感じる人も少なくないだろう。 なぜ女子高生は『Zenly』を利用しているのだろうか。記事では、『Zenly』の流行のきっかけや、利用者の具体的な使い方、利用する女子高生の心理について、ひもといていく。 500万ダウンロードの大人気アプリ 『Zenly』が開発されたのはフランス。冒頭でも触れた通り、大切な友達と位置情報をシェアするアプリである。その人気には目を見張るものがある。iOS版では「ソーシャルネットワーキング」のカテゴリー内で3位(2019年7月時点)を記録し、Android版は500万回以上ダウンロードされている人

    女子高生がインスタばりに「位置共有アプリ」にどハマりしてるワケ(鵜ノ澤 直美) @gendai_biz
  • 【参院選候補・安冨歩氏の見解】LGBT・性同一性障害について、差別とは何かについて - 草木土のブログ

    太郎率いる「れいわ新選組」から参院選候補として出馬した、東大教授であり「女性装」で知られる安冨歩氏(56)馬を連れての街頭演説やLGBT(性的少数者)への独自の見解がSNSを通じて賛否両論を巻き起こしています。 安冨歩氏の演説を文字起こししました。 https://twitter.com/hyoupaku0909/status/1148937881710280704 こちらに挙げられている動画の、40:15頃から (以下、LGBT、性同一性障害に関する安冨氏の見解です) 相方:LGBTの事に関して、ここの所、昨日今日あたりツイッターですごい叩かれてたけど…あれ何の話してたのですか? 安冨氏:意味分かんないですよね。あのぅ、私以前からずっとそうですけど「性同一性障害なんてない」と主張してます。なぜかっていうと、その「LGBTもない」と言ってます。何でないと言ってるかっていうと、そういうこ

    【参院選候補・安冨歩氏の見解】LGBT・性同一性障害について、差別とは何かについて - 草木土のブログ
    yuiseki
    yuiseki 2019/07/13
    これ、安冨先生の話のセクシャルマイノリティやLGBTや性同一性障害に関する対話の文字起こし、ぜひ読んでみてほしい
  • 年収200万円から見る東京

    はてブを見てたら「年収200万円で東京住んでるとかあり得ない。釣りだろ」みたいなコメントを見かけて、ちょっともにょっとしたので、思ったことを書いてみる。 ちなみに、TRADING ECONOMICSによると、南アフリカの平均月収は20,855ZAR(=約16万円=年収約192万円)【2019年第1四半期のデータ】 年収200万円で東京に住んでる人はものすごくたくさんいるという事実 東京における非正規雇用の比率東京都総務局統計部が出している労働力に関するデータ「平成30年平均 > 第 3 表 年齢階級別就業状態(男女計)」によれば、東京都の就業者数は平成30年の平均で約792万人だった。うち、25~34歳は約160万人で、20%を占める。若者がそんなに少なくないことがうかがえる。 また、「第 8 表 年齢階級、雇用形態別の役員を除く雇用者数」によれば、平成30年平均で、正規雇用は429万人、

    年収200万円から見る東京
  • 【5話無料】qtμt キューティーミューティー|無料マンガ|LINE マンガ

  • 放射脳だった僕が、放射能のこと勉強した結果|TK工房@TKTKfactory

    僕は正直なところ、原発問題に関しては無関心な方で まぁ、合理的な代替エネルギーが出てきたらええのになぁ 科学者頑張ってや 程度にしか思っていない そんなわけで、福島を中心とする放射能問題に関しても、実生活で目に見えてほとんど関わってこないので 普段の生活で関心を持っていないのだが メルトダウン当時、茨城県が謎に放射線量が高かったという記憶だけは鮮明に残っているので、未だにスーパーで茨城県産という文字を見ると買い控えてきたのは事実だ よくわからないけど、疑わしきは罰しておこうという安直な考えで生きている よくわからんけど、良くなさそうなら避けるというのは生物の能的な生き方なので、多くの人がやってるのではないだろうか 正直、「よくわからないから、しっかり調べよう」というモチベーションが湧く人の方が珍しい そして、たとえモチベーションが湧いて調べようとしても、放射能で検索すると、ネット上にはク

    放射脳だった僕が、放射能のこと勉強した結果|TK工房@TKTKfactory
  • [独自記事]7pay不正利用問題、「7iD」に潜んでいた脆弱性の一端が判明

    セブン&アイ・ホールディングスが決済サービス「7pay(セブンペイ)」の不正利用を受けて外部のIDからアプリへのログインを一時停止した措置について、原因となった脆弱性の一端が明らかになった。日経 xTECHの取材で2019年7月12日までに分かった。外部IDとの認証連携機能の実装に不備があり、パスワードなしで他人のアカウントにログインできる脆弱性があったという。 同社は2019年7月11日午後5時、FacebookやTwitterLINEなど5つの外部サービスのIDを使ったログインを一時停止した。「各アプリ共通で利用しているオープンIDとの接続部分にセキュリティー上のリスクがある恐れがあるため」(広報)としている。 この脆弱性は、不正利用が判明した後に外部からの指摘で明らかになったもので、セブン&アイのグループ共通ID「7iD」の認証システムに存在した。外部ID連携機能を使っている人のI

    [独自記事]7pay不正利用問題、「7iD」に潜んでいた脆弱性の一端が判明
  • 自民の女性候補の応援で「功績は子どもをつくったこと」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自民の女性候補の応援で「功績は子どもをつくったこと」:朝日新聞デジタル
  • ついにTwitterで「見たくないクソリプを隠せる」機能の実装が始まる予定

    Twitterでは、まったく見当外れだったり過度に攻撃的だったりするような、いわゆる「クソリプ」が飛んでくる場合があります。そんなクソリプを見なくて済むように、特定のリプライの表示を隠し、その非表示設定を他人と共有できる機能の実装を始めるとTwitterが公式ブログで発表しました。 Giving you more control over your conversations https://blog.twitter.com/en_us/topics/product/2019/morecontrolofconversation.html リプライの中から不要なツイートを隠す機能は2019年3月からテストが行われていて、2019年4月には、「6月をめどに不要なリプライを隠すことができる機能をリリースする」と発表されていました。 Twitterが不要なクソリプを自分で隠せる「ツイートを隠す」機

    ついにTwitterで「見たくないクソリプを隠せる」機能の実装が始まる予定
  • 「めんどくさい」の正体を脳科学者に聞く | Lidea(リディア) by LION

    「めんどくさい」の正体を脳科学者に聞く 作成日 2019.07.12 斎藤充博 時短 歯の健康 毎日を豊かに 生活習慣改善 調査 「めんどくさい」という感情はなぜ起こるのか?めんどくさがりなライター・斎藤充博さんが「めんどくさい」のそもそもを脳科学者に取材。30秒で「めんどくさい」が消える方法や、「めんどくさい」が起こるメカニズムを解説。人が人として生きていくためにも「めんどくさい」はあったほうがいい、という結論になりました。 こんにちは。ライターの斎藤充博です。僕は毎日思うのですが…。いろいろなことがめんどくさい。 仕事がめんどくさい。家事がめんどくさい。風呂も歯磨きもめんどくさい。もう、めんどくさいと思うのもめんどくさいです。みなさんもめんどくさくないでしょうか? こんな気持ちをどうしたらいいのか…。

    「めんどくさい」の正体を脳科学者に聞く | Lidea(リディア) by LION