タグ

2021年1月3日のブックマーク (5件)

  • 渡米3年たったので英語絡みの雑感アレコレ - normalian blog

    明けましておめでとうございます。渡米してそろそろ3年ほど経った&英語がらみのことを質問されることが非常に増えたので、所感を交えつつで自分の経験でも共有したら役に立つ人でもいるのかなと思ったのでちょっとまとめてみました。ご参考になれば幸いです。 あんた誰? この節が必要な人は多分見に来ない気がしますが、シアトル社のソフトウェア会社に勤めてます。渡米して3年半弱が過ぎ、1年半程がロサンゼルス、2年程がシアトルで働いてます。近隣のチームには原則日人は全くおらず、一緒に働いている別会社側にも話す相手に日人は原則いないので、普段の仕事はほぼ 100% 英語です。Role Title はソリューションアーキテクトなので、ソフトウェアディベロッパーよりも技術的に求められるレベルは低いと思いますが、求められる英語力はかなり高めになると思います(最終的には個々人に依ると思いますが。 追記そこそこ読んで

    渡米3年たったので英語絡みの雑感アレコレ - normalian blog
  • 音声処理モジュール

    ●概要 ●仕様・機能 音声処理モジュール、mp3/wavファイル対応、最大32GBマイクロSDソケット、インターフェース:TTLシリアル/USB2.0、2.54mmピッチピンヘッダ実装済み、動作電源:3.3〜5V、データシート、基板寸法:18x21.5mm、表記価格:1

    音声処理モジュール
  • 趣味としてのクリエイティブ・コーディング:104:原点を移動してみよう|deconbatch

    前回は p5.js や Processing での座標に慣れるため、いろいろ演習してみました。 今回も OpenProcessing を使って演習を重ねていきましょう。 OpenProcessing の使い方はこちらの記事を参照ください。 趣味としてのクリエイティブ・コーディング:102:OpenProcessing を使おう 座標の原点とは今回は座標の原点を移動する演習をしましょう。 ぜひ、読むだけではなく、コードを書いて試しながら進めてくださいね。😉 座標の原点は一般に O(英字のオー)と表記します。 p5.js や Processing での原点は何もしなければキャンバスの左上隅になっています。 この原点は translate() で移動させることが可能です。 translate(x, y) // x方向に 100、y方向に 200 移動 translate(100, 200);

    趣味としてのクリエイティブ・コーディング:104:原点を移動してみよう|deconbatch
    yuiseki
    yuiseki 2021/01/03
  • あなたが行動習慣を作りたいと思った時に読むと役に立つ記事|樫田光 | Hikaru Kashida

    2021/1/2にこの記事を書いています。 新年になって新しい何かに取り組みたいと考えている人に少しでも役に立てばと思い書きました! こんにちは、hikaruです。 最近、「習慣化」についてとても興味があります。 僕は元来かなーーーーり怠け者なタイプで、やる気があるときと無いときの差がかなり激しい方です。スイッチのOn/Offによってかなり行動量に差が出る人種なんですよね。 スイッチが入るときはバリバリと仕事をこなすのですが、スイッチを押すのに手間がかかる。いや、自分で自分のスイッチはわかっていて、それは結局の所「まず行動すること」なんですが、スイッチがoffだとその「まずの行動」が出来ないという。服を買いに来ていく服がないから買いに行かない、的な状況が起こるわけです。 そんな自分ですが、2020年はそれまで勤めていた会社を辞めて独立したり、コロナの影響もあり、外出や行動が大きく制限される

    あなたが行動習慣を作りたいと思った時に読むと役に立つ記事|樫田光 | Hikaru Kashida
  • 午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 | 共同通信

    西村経済再生担当相は1都3県の知事に対し、「午後8時以降の不要不急の外出自粛を(住民に)要請してほしい」と求めたと明らかにした。

    午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 | 共同通信
    yuiseki
    yuiseki 2021/01/03