タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (290)

  • 超小型PC「KOHJINSHA PM」は立ったまま片手で使える実力派! - 日経トレンディネット

    工人舎が10月に発売した「KOHJINSHA PMシリーズ」は、4.8型ワイド液晶を搭載する驚異的なコンパクトさが特徴のミニノートだ。携帯用ゲーム機やスマートフォンに近いサイズだが、CPUにはAtomを採用し、Windows XPが動く。バッテリー駆動時間も約7時間で携帯性は抜群に高い。KOHJINSHA PMシリーズの実力をチェックしていこう。 重さ345g! 超コンパクトボディーで携帯性抜群 KOHJINSHA PMシリーズは、韓国UMID社の小型PC「mBook M1」をベースに日向けに改良を加えた製品だ。手に持って感じるのは、とにかく小さくて軽いこと。携帯ゲーム機や電子辞書のように、上着のポケットに収まる。重さは、カタログ値で約345g。実測値は、それよりやや軽い約335gだった。CPUにAtom Zシリーズを搭載するコンパクトなパソコンとしては、ソニーの「VAIO Pシリーズ」

    超小型PC「KOHJINSHA PM」は立ったまま片手で使える実力派! - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/10/28
  • ディスク領域不足のメッセージを表示させない - 日経トレンディネット

    ハードディスクの空き領域のサイズがだいたい200MB以下になると、「ディスク領域不足」というメッセージが表示される。その後、空き領域のサイズが、80MB、50MBあたりを下回ると、メッセージの回数や表示されている時間などが増えてくる。空き領域が少なくなっていることを承知の上で使っている場合は邪魔なメッセージに感じる。 そこで、このメッセージを表示させないようにしてみよう。ただし、メッセージを非表示にして空き領域不足のため思わぬ支障が出る場合があるので要注意だ。 管理者権限のあるユーザーでログオンし、スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力して「OK」ボタンをクリックする。レジストリエディタが起動したら、次のようにキーをたどる。 KEY_CURRENT_USER→Software→MicrosoftWindows→CurrentVersion→Pol

    ディスク領域不足のメッセージを表示させない - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/10/20
    KEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Windows→CurrentVersion→Policies→Explorer  「Explorer」を右クリックして「新規」-「DWORD値」を選び、「NoLowDiskSpaceChecks」というDWORD値を作成する。これをダブルクリックして、「値のデータ」に
  • 日経クロストレンド

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    日経クロストレンド
    yuiseki
    yuiseki 2009/10/20
  • 中国で大ヒット中の「一生ネットが無料になる機器」とは!? - 日経トレンディネット

    グレーなガジェットが中国で今年1番の大ブレイク 最近中国で、あるガジェットがデジタル製品で今年1番ではないかと思えるほどの大ヒットを記録している。「拡張カードの皇帝」とも中国メディアに揶揄(やゆ)されるそれは、「一生ネットが無料になる」という触れ込みの、G-Skyの「GS-27USB」なる無線LAN子機だ。 GS-27USBはWi-Fi規格に沿った802.11b/g無線LAN子機。そんな一見普通の無線LAN子機で、なぜ「一生ネットが無料になる」のだろうか? これには2つの理由がある。1つは電波の出力が普通の無線LANカードの数倍もあるということ。すなわちハイパワーであり、それ故、普通の無線LANカードでは検知できない遠方のアクセスポイントも検知できてしまうのだ(公称では「半径3.6km圏内のアクセスポイントを検知できる」とか)。 もう1つの製品ならではの特徴として、無線LANの暗号を解析

    中国で大ヒット中の「一生ネットが無料になる機器」とは!? - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/10/07
  • 中国で大ヒット中の「一生ネットが無料になる機器」とは!? - 日経トレンディネット

    グレーなガジェットが中国で今年1番の大ブレイク 最近中国で、あるガジェットがデジタル製品で今年1番ではないかと思えるほどの大ヒットを記録している。「拡張カードの皇帝」とも中国メディアに揶揄(やゆ)されるそれは、「一生ネットが無料になる」という触れ込みの、G-Skyの「GS-27USB」なる無線LAN子機だ。 GS-27USBはWi-Fi規格に沿った802.11b/g無線LAN子機。そんな一見普通の無線LAN子機で、なぜ「一生ネットが無料になる」のだろうか? これには2つの理由がある。1つは電波の出力が普通の無線LANカードの数倍もあるということ。すなわちハイパワーであり、それ故、普通の無線LANカードでは検知できない遠方のアクセスポイントも検知できてしまうのだ(公称では「半径3.6km圏内のアクセスポイントを検知できる」とか)。 もう1つの製品ならではの特徴として、無線LANの暗号を解析

    中国で大ヒット中の「一生ネットが無料になる機器」とは!? - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/10/07
  • 手のひらにすっぽり入る345g!超小型ミニノート工人舎「PMシリーズ」の使い心地は? - 日経トレンディネット

    今年1月に発売されたソニー「VAIO type P」は、SSD搭載の最軽量モデルで588gです。ご存知のとおり、長形3号の封筒と同じサイズでかなり小さい。とはいえ、わたしの小さな手では片手で持つには大きいのでちょっと不安になります。 その点、先日発表された工人舎の超軽量小型モバイルPC「KOHJINSHA PM シリーズ」は、小さなわたしの手でもしっかり握ることができる、電子手帳やゲーム機並みの小ささです。しかも、重さは345gと非常に軽い。さらにバッテリー駆動時間は約7時間。これは、いいじゃないですか~。実売価格だって、なんと5万9800円です! CPUはAtom Z510(1.10GHz)、OSはWindows XP。一見、おもちゃのようなPCだし、実戦でどこまで使えるのでしょう? すごく興味が沸いたので、早速試してみました。

    手のひらにすっぽり入る345g!超小型ミニノート工人舎「PMシリーズ」の使い心地は? - 日経トレンディネット
  • これでゲームやりたい! コフェスタブースで慶大・舘研らが触覚ARをデモ【TGS 2009】 - 日経トレンディネット

    モニターに映った仮想の物体を触れたり,その存在を感じられたりする――。東京ゲームショウ2009で、慶応義塾大学 大学院メディアデザイン研究科の舘研究室と,東京大学 大学院情報理工学系研究科の川上研究室が共同で、触覚や小型プロジェクターを使った新しいAR(augmented reality=拡張現実)技術の研究成果を披露している。 公開しているデモは3種類。振動モーターを組み込んだペンで、仮想の物体を触ったり動かしたりできる「Pen de Touch」(写真1)。指先にモータを組み込んだデバイスを取り付け、指先に圧力とせん断力を伝えることで仮想の物体をつかんだり、重さを感じさせたりできる「GravityGrabber」(写真2)、加速度センサとカメラを組み込んだ小型プロジェクターで映したキャラクターが、現実の世界の色や形を検知して動きを変える「Twinkle」である(写真3)。 例えばPen

    これでゲームやりたい! コフェスタブースで慶大・舘研らが触覚ARをデモ【TGS 2009】 - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/09/26
  • 6000円安くしてビデオ付き! 新iPodでアップルが狙う新ステージ - 日経トレンディネット

    アップルは2009年9月10日(日時間)、年末商戦向けに携帯音楽プレーヤー「iPod」シリーズを一新した。主力の「iPod nano」にはビデオカメラ、マイク、スピーカー、FMラジオなどの新機能を盛り込みつつ、8GBモデルで3000円、16GBモデルで6000円安くした。 音楽管理ソフト「iTunes」も同時にバージョンアップし、「iTunes 9」に進化した。ビデオクリップやアーティストの秘蔵写真などを一つにパッケージングした「iTunes LP」という新サービスを提供する。iTunes Storeのユーザーインターフェースも一新し、どこのページ上からでも曲やビデオをプレビューしたり購入したりできる。 製品発表会に合わせて来日中の米iPod担当ワールドワイドプロダクトマーケティングのショーン・エリス氏とiTunes,アジア・パシフィック&カナダのピーター・ロウ氏に話を聞いた(以下敬称略

    6000円安くしてビデオ付き! 新iPodでアップルが狙う新ステージ - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/09/15
  • シャープ「NetWalker」が目指す“PCとケータイの中間”市場は存在するのか? - 日経トレンディネット

    2009年8月27日、シャープは新しいカテゴリーのモバイルデバイス「NetWalker(ネットウォーカー)」を発表した。OSにLinuxベースのUbuntuを搭載し、A6サイズ・409g軽量・3秒起動・約10時間駆動という特徴を備えた「PCとスマートフォンの“いいとこ取り”を狙う端末」ということだが、果たしてその狙いは見事当たるのだろうか? スマートフォンとネットブックの間を狙う新端末 シャープが発表したNetWalkerは、A6サイズ、409gと、一見すると、ミニノートというよりも大きめの電子手帳といった容姿である。だがその実態は、OSにLinuxベースのUbuntuを搭載し、Webブラウザの「Firefox」や、オフィススイートの「OpenOffice」が動作するという、PCに近い機能を備えた端末なのだ。インターフェース類を見ても、フルキーボードにUSB端子、さらに無線LANを備えるな

    シャープ「NetWalker」が目指す“PCとケータイの中間”市場は存在するのか? - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/09/10
  • シャープ、手のひらサイズで4万5000円の超小型ネット端末 - 日経トレンディネット

    シャープは2009年8月27日、手のひらサイズの超小型モバイルインターネットツール「NetWalker(ネットウォーカー) PC-Z1」を9月25日に発売すると発表した。スマートフォンとネットブックの中間に位置する新ジャンルの製品として売り込む。予想実売価格は4万5000円前後。来年3月までに10万台の販売を見込む。 インターネットに接続してWebサイトを見たり、メールを確認したりするための端末として開発した。OSはリナックスベースの「Ubuntu 9.04」で、Windows用のソフトは使えない点がネットブックとは異なる。携帯電話のようにすぐに使えるのが特徴だ。 5型ワイド液晶を備え、ノートパソコンのようなクラムシェル型をしている。体のサイズは161.4(W)×108.7(D)×19.7~24.8(H)mm。スーツの内ポケットにも収まるサイズだ。重さは一般的なネットブックの半分となる約

    シャープ、手のひらサイズで4万5000円の超小型ネット端末 - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/08/31
  • もうネットブックなんていらない 「かつて経験したことのない」パソコン暴落! - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回はパソコン価格の下落状況を調査した。「かつて経験したことのない暴落」と言う戸田氏。その背景には何があるのか? 果たして今すぐ買うのは得策なのか? 戸田氏の結論とは? パソコンが大暴落している。僕は、この仕事に携わっておよそ20年ほど経つ。パソコンの価格を頻繁にチェックし初めてから20年近く経っているわけだ。これまでにも、何度となくパソコンが値下がりしたという記事を書いてきた。製品やOSの切り替わり時期に、価格が大幅に下がるのは、ある意味で当然のことだ。さらに、在庫がだぶつくなど、何か理由があると記事を書く価値のある値下がりぶりを見せるのだ。 特に、Webの連載をするようになってから、「値下がり」という記事を書くことで読者の皆様にも、好機到来を告げてきたつもりだ。 前置きが長くて恐縮だが、今回の記事ばかりは、過去に書いてきた値下がりぶりと

    もうネットブックなんていらない 「かつて経験したことのない」パソコン暴落! - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/08/13
  • アンドロイド携帯「HT-03A」とiPhoneで Googleサービスの使い勝手を比較【前編】 - 日経トレンディネット

    わたしは熱心なiPhoneユーザーで、メールをはじめGoogleのサービスを毎日必ず使っています。iPhoneならメールは15分おきにプッシュされるのでとても便利。iPhoneGoogleの相性は抜群! だと思っていました。実際、現状に不満は全くありません。 そこへNTTドコモから“Googleケータイ”の「HT-03A」が登場。体に「Google」のロゴまで入れているのですから、よりGoogleのサービスが使いやすくなっているはず。そこでiPhoneと比較しながら試してみました。 早速、HT-03Aを起動。すると、Googleのアカウントとパスワードの入力を求められます。のっけからアカウント入力とはちょっとびっくり。

    アンドロイド携帯「HT-03A」とiPhoneで Googleサービスの使い勝手を比較【前編】 - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/08/07
  • イー・モバイル端末を挿して使える無線LANルーターの実力は? - 日経トレンディネット

    もし、毎日必ず持ち歩いている荷物を何か? と尋ねられたのなら、ケータイ、モバイルノート、そしてデータ通信端末と答えることだろう。公衆無線LANも多用しているが、導入している店舗が限られる。また、導入している店舗でも、座った場所によっては電波状態が悪くて接続できないこともある。そんなときに出番となるのがデータ通信端末というわけだ。 最初からデータ端末で済ませればいいのでは? と思われるかもしれないが、バッテリー駆動が基のモバイル利用時は、できるだけ消費電力を抑えたい。いろいろ試してみたが、その結果、無線LANを利用したほうがデータ端末を使うよりも長い時間パソコンを利用できるという結論が出て、補完的にデータ通信端末を利用するようになった。 また現在利用しているイー・モバイルの「スーパーライトデータプラン(にねん契約)」は、月額2000~5980円という上限額設定ありの半従量制。できれば1カ月

    イー・モバイル端末を挿して使える無線LANルーターの実力は? - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/08/07
  • 大画面のEeePCがモバイルノート市場を破壊寸前! - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回はネットブックであるEeePCの最上位モデルを取り上げる。11.6型ワイドの液晶は、12型のモバイルノートに匹敵する大きさ。戸田氏はこうした格安PCの登場で、モバイルノートが市場が崩壊寸前だとみる。果たしてその実力とは? モバイルノートに力を入れてきたメーカーにとっては、恐ろしいことが起ころうとしている。ご承知のようにモバイルノートは、日のメーカーにとっての独壇場だ。力を入れてきたメーカーとは、もちろん、日メーカーである。 もしかすると、1~2年後には、数は少ないとはいえ一定のシェアを占めていたモバイルノート市場がネットブックに駆逐されて崩壊するかもしれない。今回は、そんな予感をさせる新製品を取り上げることにしよう。 今回取り上げるモデルは、EeePC 1101HAだ。EeePCシリーズは、ラインアップが増えに増え、型番も似通ってい

    大画面のEeePCがモバイルノート市場を破壊寸前! - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/08/05
  • ほとんど知られていない超激薄モバイルが10万円! - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回はNECが法人向けに販売する超激薄モバイルノート。10万円を切る価格でネットブックの約半分の重さの725グラム。戸田氏が評価したその実力とは? 残念なことに、NECのカタログからピュアモバイルノートが消えてずいぶん経つ。他にもテレビノートからしばらく遠ざかっているなど、NECはラインアップをある程度割り切っている様子がうかがえる。もちろん、来シーズンは両方登場する可能性もあるのだが……。 とはいえ、NECがピュアモバイルノートのラインアップをやめたわけではない。法人向けとしてVersaProシリーズに投入しているのだ。店頭モデルはないから、雑誌などに取り上げられる回数も少なく、カタログを手にする機会もほとんどない。結果、あまり知られていないが、すごいモバイルノートがあったりする。 今回紹介するVersaPro J タイプVSは、10.6

    ほとんど知られていない超激薄モバイルが10万円! - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/07/23
  • 日本初のAndroid端末「HT-03A」は、なぜ地味なスタートを切ったのか? - 日経トレンディネット

    2009年7月10日、日で初めてAndroidを採用したスマートフォン「HT-03A」がNTTドコモから発売された。発売前は非常に高い注目を集めていた機種だが、実際に発売されてみると、iPhone 3GS発売時の熱狂ぶりとは対照的に、非常に“地味”な動きを見せている。この差は一体どこから来ているのだろうか? 前評判で高い注目を集めたHT-03A 5月に開催されたNTTドコモの夏モデル発表会で、18ものモデルが発表される中、最も注目を集めていたのがHT-03Aであった。理由は言うまでもなく、日で初めてプラットフォームにAndroidを採用した端末だからだ。 こと日においては、キャリア中心に端末やサービスを提供する垂直統合スタイルが主軸となっているが、基的に国内市場に閉じているビジネスであり、その市場が飽和に近づいていることから、限界が唱えられるようになった。 一方で、Android

    日本初のAndroid端末「HT-03A」は、なぜ地味なスタートを切ったのか? - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/07/22
  • Googleケータイに問い合わせ殺到、iPhone 3GSに対抗しうる? ――ビックカメラに聞く - 日経トレンディネット

    ケータイは6月から夏の最新モデルが登場しており、ビックカメラ有楽町店 館の売り場も平日の日中から購入と試用を目的とした人々でごった返していた。各キャリアの注目モデルが次々と店頭に並ぶいま、スタートダッシュに成功したのはどんな端末だろうか。未発売ながらも問い合わせが殺到しているヒット候補を含め、同店の原澤氏に売れ筋モデルを聞いた。

    Googleケータイに問い合わせ殺到、iPhone 3GSに対抗しうる? ――ビックカメラに聞く - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/07/07
  • 大日本印刷がブックオフに出資する本当の理由 - 日経トレンディネット

    大日印刷と大手出版社がブックオフコーポレーション(以下ブックオフ)に出資するニュースが、業界を驚かせた。しかしながら、この真の目的は見えていない。もちろん、低迷が続く出版業界をより良い方向に導くという大義があってのこと。だが、消費者にとってどのような影響があるのかはほとんど語られていない。そこで、元シンクタンク研究員でコンテンツビジネスに詳しい松谷創一郎氏に、大日印刷のブックオフ出資の消費者への影響や、今出版界が抱える問題点について寄稿してもらった。 出版業界に、大変動が起こりそうだ。 5月、出版関連6社がブックオフ株を取得した。その6社とは、大手出版社の小学館、集英社、講談社の3社と、印刷大手の大日印刷とその傘下である丸善と図書館流通センターだ。このメンバーは、業界を驚かせた。 ブックオフと言えば、3月現在で全国に922店舗を展開する日最大の中古書店チェーンだ。2008年度の書店

    大日本印刷がブックオフに出資する本当の理由 - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/07/03
  • モスバーガー、24年ぶりに100円台のハンバーガー発売 - 日経トレンディネット

    「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは、定番商品「ハンバーガー」と「チーズバーガー」を2009年7月7日からリニューアル発売する。販売価格はそれぞれ160円と190円で、従来価格から各60円引き下げた。モスバーガーで100円台のハンバーガーを販売するのは、1985年以来24年ぶり。 通常のハンバーガーと比べて重さが4分の3のパテを使用し、品質を落とさずに低価格化した。小さな子ども連れや女性、低価格でべたい中高年など、おいしい製品をより手軽に楽しみたいという要望に応えた。また、ライトな朝の一品、昼や夕時のプラスワンアイテム、ランチ後の軽需要など、多様なニーズに応えられるという。 同時に、パテを2枚重ねた「Wハンバーガー」「Wチーズバーガー」もリニューアル発売する。販売価格は、それぞれ260円と290円で、従来価格より各80円安となる。(文/鴨沢浅葱=Infostand) ■関

    モスバーガー、24年ぶりに100円台のハンバーガー発売 - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/06/25
  • 凸版印刷、無料無線LANポータルの「Wi-Fine」にエリア情報の電子チラシを配信 - 日経トレンディネット

    凸版印刷は2009年6月19日、同社が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」の情報を、公衆無線LANポータルサイト「Wi-Fine(ワイファイン)」の公式メニューに提供開始した。無線LAN対応端末を持っているユーザーは誰でも、現在地周辺の店舗の電子チラシを見ることができる。 Wi-Fineは、NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)が運営する「エリアポータルサイト」で、NTT東西地域会社の「フレッツ・スポット」やNTTコミュニケーションズの 「ホットスポット」などの特定エリアのアクセスポイント経由で閲覧する。周辺の地図や店舗情報、交通情報などを掲載しており、誰でも無料で利用できる。 2007年夏にサービスを開始。これまで首都圏で展開してきたが、19日に阪神、中部など大幅に利用可能エリアを拡大した。アクセスポイントは、主に鉄道、空港、カフェ、ファストフード店などで

    凸版印刷、無料無線LANポータルの「Wi-Fine」にエリア情報の電子チラシを配信 - 日経トレンディネット
    yuiseki
    yuiseki 2009/06/24