タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (373)

  • 404 Blog Not Found - はてブラウザー

    2007年03月21日17:15 カテゴリLightweight Languages はてブラウザー こんなんこさえてみました。 Hatena::Bookmark::Browser - hotentry Hatena::Bookmark::Browser - entrylist 説明は、不要でしょう。 要は、クリックでなくて選択ではてブされたサイトを巡回するというものです。 サイトそのものを見るか、そのはてブを見るかは、スペースキーでも切り替えられます。 ページは半自動生成。ホッテントリの方が15分おき、注目エントリーの方が5分おきに設定してあります。 Enjoy! Dan the Hatena::Bookmark::Browser 「Lightweight Languages」カテゴリの最新記事

    yuiseki
    yuiseki 2007/03/21
  • 404 Blog Not Found:はてブ以外のSBM

    2007年03月19日17:30 カテゴリBlogosphere はてブ以外のSBM はてブがメンテ落ちしている隙をついて、他のソーシャルブックマーク(SBM)へのブックマークボタンを追加してみたので、ついでに各SBMの感想をまとめてみる。 ブックマークボタンを追加したもの Livedoor Clip 率直に言って、数あるブックマークサイトの中では一番よく出来ていると思う。 デザイン すっきりしていていい。キャプチャー画像の使い方もいい。 ただし、ユーザー数の表示がピンクというのはいただけない。 ユーザビリティ これは各SBMの中でトップ。Livedoor Readerを作っただけのことはある。当然Livedoor Blogとの連携はばっちし。表示を「詳細」「一覧」「画像」と切り替えられるのも素晴らしい。この点に関しては、なぜ他で真似しないか不思議。 API 現時点ではてブに対して見劣りす

    404 Blog Not Found:はてブ以外のSBM
    yuiseki
    yuiseki 2007/03/21
  • 404 Blog Not Found:君たちの感動的なお言葉

    2007年03月20日02:30 カテゴリLoveCode 君たちの感動的なお言葉 ネット空間で特に顕著だが、日人は梅田望夫にツッコまない。 My Life Between Silicon Valley and Japan - 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。 ネット空間で特に顕著だが、日人は人を褒めない。 高校生のための批評入門 梅田卓夫/ 服部左右一/ 清水良典/ 松川 由博 以前からblogで言ってるけど、もっとツッコめよ。心の中に違和感があったら口に出せ。誰だっていくつになったって、他人の違和感は指摘されなければわからない。そういう小さなことの積み重ねで、ものごとは回りもするしつまづいたりもする。「人を批判する」というのは、「ある対象をより善くしていく能力」と密接に関係する。「ある対象をより善くしていく能力」とい

    404 Blog Not Found:君たちの感動的なお言葉
    yuiseki
    yuiseki 2007/03/20
  • 書評 - なぜ株式投資はもうからないのか : 404 Blog Not Found

    2007年03月20日01:00 カテゴリ一日一行野郎 書評 - なぜ株式投資はもうからないのか ちょーさん熱く語る。 なぜ株式投資はもうからないのか 保田隆明 書「なぜ株式投資はもうからないのか」は、金融のプロにしてブロガーである保田隆明が、日の株式市場に対して歯に衣を着せずに語った一冊である。 目次:ちょーちょーちょーいい感じ:心強い日経新聞の記事 - より 第1章 そもそも株式投資とは何か 株式投資に充てられる資産はアメリカ人でも個人金融資産の3割 我々は株式市場に強制連行されている 業不調の銀行が投信販売に走る 狙われる我々の個人金融資産 持ち合い解消の影響 日の株式市場の構造 株式投資での平均年率リターンは5〜10% etc. 第2章 株式投資の理想と現実、そしてワナ 悲しいかな、結局お金持ち優位にできている世界 勉強すれば儲かるのワナ 行動ファイナンスと感情コントロール

    書評 - なぜ株式投資はもうからないのか : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/03/20
  • メタ検索サイトものぐサーチ : 404 Blog Not Found

    2007年03月17日07:45 カテゴリLightweight Languages メタ検索サイトものぐサーチ というのを作ってみた。 Monogsearch まず使い勝手がものぐさ。 検索フレーズをフィールドに入れて、検索サイトのアイコンをクリックするだけ。 それにもまして、作りがものぐさ。 これ、ファイルを一つしか使っていない。メタ検索部分は全部JavaScriptによる実装。実はローカルコピーでもちゃんと動作する(笑)。よってAjaxは使っていない。それでもAmazonのバナーは検索フレーズ連動になっているし、メタ検索サイトとして最低限の機能は備えていると思う。 感想や機能追加のリクエストはentryへのTBまたはCommentにて。 Enjoy! Dan the Search Engineer 「Lightweight Languages」カテゴリの最新記事

    メタ検索サイトものぐサーチ : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/03/18
  • 日興株上場維持、各者の反応 : 404 Blog Not Found

    2007年03月14日16:00 カテゴリMoney 日興株上場維持、各者の反応 初掲載2007.03.13; 追記あり 備忘録がわりにまとめてみた。 報道機関 livedoor ニュース - 日興株上場維持、東証記者会見一問一答(上) livedoor ニュース - 日興株上場維持、東証記者会見一問一答(中) livedoor ニュース - 日興株上場維持、東証記者会見一問一答(下) MSN-Mainichi INTERACTIVE クローズアップ - クローズアップ2007:日興・上場維持決定 東証に「裁量の余地」 会社名不正の内容結果 (決定日) 西武鉄道 コクドなど大株主10社の持ち株比率合計が上場基準を逸脱しながら、有価証券報告書に基準をクリアしているよう40年以上記載上場廃止(04.11.16) カネボウ 総額2000億円超の粉飾決算で、9期連続の債務超過を隠ぺい上場廃止(05

    日興株上場維持、各者の反応 : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/03/13
    ナンテコッタイ
  • 上場基準って何だっけ? : 404 Blog Not Found

    2007年03月12日18:30 カテゴリMoney 上場基準って何だっけ? 理解不能。 livedoor ニュース - UPDATE1: 日興CGの上場維持決定、13日に監理ポスト割当解除=東証と大証 [東京 12日 ロイター] 東京証券取引所と大阪証券取引所は12日夕、不正会計問題で上場維持かどうかの局面にあった日興コーディアルグループ株式の取り扱いについて、上場維持を決定したと発表した。3月13日付で監理ポスト割当を解除する。 ちょーちょーちょーいい感じ:さよなら日興コーディアル証券ライブドアは経営陣解任、企業解体に追い込まれました。今回の日興コーディアルのスキームはライブドアのそれよりも簡単&単純です。誰の目にも明らかな不正であり、その取引を「いやいや、大丈夫だと思っていました。しかも、一社員がやったことですので」と開き直っているのは、ありえないでしょう。 東証も大証も、「それはあ

    上場基準って何だっけ? : 404 Blog Not Found
  • Google AnalyticsのAnalysis、そして滞在時間のウソ : 404 Blog Not Found

    2007年03月11日17:00 カテゴリiTech Google AnalyticsのAnalysis、そして滞在時間のウソ 簡単で奇麗で便利なGoogle Analyticsですが、閲覧時間に関しては信用しない方が賢明です。 あとで読む いつまでたっても あとで読む - FIFTH EDITION これ見ればわかりますが、9割以上のアクセスが、10秒以内で、うちのサイトを離脱しているわけです。(10秒しか閲覧してない) そのことを示す前に、Google Analyticsがどんな仕組みで動いているのかを見てみましょう。 Google Analyticsに加入すると、解析したいサイトに、以下のJavaScript Codeを埋め込むよう言われます。 <script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/jav

    Google AnalyticsのAnalysis、そして滞在時間のウソ : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/03/11
  • 404 Blog Not Found:perl - 顔を認識するcgi

    2007年03月08日22:45 カテゴリLightweight Languages perl - 顔を認識するcgi というわけで、やってみた。 spiritlooseのはてなダイアリー - OpenCVを使って画像の物体認識をするPerlモジュール作った これでとりあえずPerlのみで顔認識のWebサービスとかつくれると思います。 Source http://www.dan.co.jp/~dankogai/img-objdetect/detect_face.src 仕様上の注意 顔検出したい画像のURLを、 http://www.dan.co.jp/~dankogai/img-objdetect/detect_face.cgi/ の後ろにつけるだけ。 完全なα版。「動かない」「検出しない」とか文句を言わないように。 FreeBSDで動かすのはちょっと大変だった。ports版のopenc

    404 Blog Not Found:perl - 顔を認識するcgi
    yuiseki
    yuiseki 2007/03/09
  • 404 Blog Not Found:世界一受けた経済学の授業

    2007年03月07日03:00 カテゴリMoney 世界一受けた経済学の授業 これなら中卒でもわかります。 Yoram Bauman博士、ありがとうございました。 Mankiw's Ten Principles of Economics, Translated by Dr. Yoram Bauman Choices are bad - 選択は悪 Choices are really bad - 選択は最悪 People are stupid - 人々は愚か People aren't that stupid - 人々はそこまで愚かじゃない Trade can make everyone worse off - 貿易は全ての人々を貧乏にしうる Governments are stupid - 政府は愚か Governments aren't that stupid - 政府はそこまで愚かじ

    404 Blog Not Found:世界一受けた経済学の授業
    yuiseki
    yuiseki 2007/03/07
  • 書評 - 水はなんにも知らないよ : 404 Blog Not Found

    2007年03月02日16:30 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 書評 - 水はなんにも知らないよ 日到着。早速読了 水はなんにも知らないよ 左巻健男 面白かった。少なくとも 水からの伝言の6.0221415 × 1023倍は面白いだと思う。ちなみに「水からの伝言」、一応(ブックオフで)立ち読みしてみたけど、とても金出して買う気にはならなかった。 書「水はなんにも知らないよ」は、「新しい高校 (物理|化学|生物|地学) の教科書」の左巻健男による、「水からの伝言」に対する返事。もう少し正確に言うと、返事が半分。DHMO、別名水の基礎知識が半分という構成。 目次 1章 検証「水は答を知っている」のか? 2章 メッタ斬り!怪しい水ビジネス総まくり 3章 私たちのからだと水 4章 そもそもおいしい水とはどんな水? 5章 水道水とミネラルウォーター ニセ科学批判としてより、水という

    書評 - 水はなんにも知らないよ : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/03/02
  • 書評 - 私の脳科学講義 : 404 Blog Not Found

    2007年02月28日16:30 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - 私の脳科学講義 これが気に入った人は、こちらもどうぞ。 私の脳科学講義 利根川進 極東ブログ: [書評]ぶってよ、マゼット 47歳の音大生日記(池田理代子)そのあたりが気になって、彼女が四七歳で音大生になった時代のエッセイ「ぶってよ、マゼット 47歳の音大生日記」(参照)を読んだのだが、これがもうめっちゃくちゃ面白かった。え?利根川進と池田理代子とどういう関係があるかって? 書「私の脳科学講義」は、ノーベル生理学賞を、それも単独受賞した利根川進が、ノーベル賞受賞の課題であった免疫の世界から脳科学の世界に移って何をしているかを、ご人自ら語ってくれる、なのですが、実は書でこの二人は対談しています。 開口一番、実は池田理代子がばりばりの理系女子であったことが明らかにされます。 p.152 じつは何を隠そう、私は高校生ま

    書評 - 私の脳科学講義 : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/28
  • 404 Blog Not Found:雑誌は売れないのか売らないのか

    2007年02月28日05:45 カテゴリMedia 雑誌は売れないのか売らないのか 雑誌が売れていないが、これは当に売れていないのか、それとも売る気がないだけなのか。 確かに日では雑誌の凋落が激しい。 出版物はどのくらい発行されているのでしょうか? 一方、雑誌の推定販売部数は28億7325万冊で、前年比で3.3%の減少となりました。月刊誌は1.5%減の18億9343冊、週刊誌は前年比6.6%減の9億7982万冊となりました。 週刊誌「底なしの凋落」:FACTA onlineABC協会の調べによると、「週刊朝日」は1998年下期(7〜12月)には33万3千部あった部数が、最新データの2006年上期(1〜6月)では20万8千部と37%も下落。「サンデー毎日」は同じ期間に15万部から8万7千部へと42%も激減した。 しかし、外に目を転じてみると、そうでもないのだ。 右のグラフは、 An

    404 Blog Not Found:雑誌は売れないのか売らないのか
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/28
  • 404 Blog Not Found:頭がいい人が成功するたった一つの方法

    2007年02月27日01:30 カテゴリArt 頭がいい人が成功するたった一つの方法 私はあたまいくないので、頭がいいのに成功できない理由を10も覚えられません。 かわりに、成功するたった一つの方法なら何とか覚えてます。 バカにしている暇があったら、 バカになれ! Dan the Lucky Fool 「Art」カテゴリの最新記事

    404 Blog Not Found:頭がいい人が成功するたった一つの方法
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/27
  • 404 Blog Not Found:アマグラマーの時代

    2007年02月24日00:15 カテゴリLightweight LanguagesArt アマグラマーの時代 以下のように書いたけれども、私はシュミグラマーやタマグラマーを「下に見て」いるわけではない。 404 Blog Not Found:プロ^2グラマーは社交が8割 趣味でプログラムをするシュミグラマーや、職は別にあって、たまにプログラムするタマグラマーはとにかく、プログラミングそのものを職にしているプロプログラマー(以下プロ^2グラマー)の業務の8割は、実はプログラムを書く事ではない。 それどころか、現在においては、シュミグラマーやタマグラマー、まとめるとアマグラマーこそが、プログラマーの主流であるとも言える。 なぜLightweight Languagesが注目を集めるようになったかといえば、このことが背景にある。 例えば、perlがブレイクしたのは、システム管理者という、業務

    404 Blog Not Found:アマグラマーの時代
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/24
  • 404 Blog Not Found:脱線人生ゲーム

    2007年02月06日16:30 カテゴリLiving on the Edge 脱線人生ゲーム いい機会なので便乗。 Life is beautiful: 「あなたもレールから外れてみませんか」と言うつもりもないが… 大学卒業時に、バイト先のアスキーではなくNTTを就職先として選んだ点について質問されたときの、「せっかく持っているカードを使わないのはもったいない、という感じかな。浅ましい発想ですよね」という私の発言がそれである。つまり、「せっかくNTTの研究所に入れる学歴と成績を持っているのに行かないのはもったいない」というしたたかな計算の結果のNTTへの就職だったのである。実は先日GQ Japanの取材を受けた、2月24日発売予定の4月号に掲載されるとのこと。 宣伝はさておき「小飼弾のプロフィールのところをどうするか」という質問に「適当にみつくろっておいていただけると」とお願いしたら、イ

    404 Blog Not Found:脱線人生ゲーム
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/23
  • プログラマーって本当に労働者なのか? : 404 Blog Not Found

    2007年02月17日05:00 カテゴリCode プログラマーって当に労働者なのか? X=労働者ならこれは正しいし、プログラマー⊂労働者なら元の文も正しい事になるけど、プログラマー⊂労働者って当なのだろうか。 人月の神話 Brooks,Frederick Phillips,Jr. 分裂勘違い君劇場 - プログラマの労働条件を過酷にしているのは、過酷な労働条件を受け入れるプログラマです を改変 来、Xは、サービス残業を強要されたら、それを拒否すべきです。 あらかじめ無理なスケジュールだとわかっているプロジェクトも、拒否すべきです。 安い賃金で働くことも拒否すべきです。 確かに、労働者を「労働に対して対価を受け取る人」と定義するなら、アスリートもプログラマーも立派な労働者なのだけど、「その労力に比例して対価を支払う」という狭義の労働者モデルをあてはめるには、労力と生産の関係があまりに非

    プログラマーって本当に労働者なのか? : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/17
  • 書評 - セキュリティはなぜやぶられたのか : 404 Blog Not Found

    2007年02月16日20:00 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - セキュリティはなぜやぶられたのか 日経BPより献。一気に読了。 セキュリティはなぜやぶられたのか B. Schneier / 井口耕二訳 [原著:Beyond Fear: Thinking Sensibly About Security in an Uncertain World] 大変な力作。 書「セキュリティはなぜやぶられたのか」は、コンピューターセキュリティの専門家が、一般的なセキュリティについて書いたである。そう。セキュリティというのは専門家のものではなく、人間のものですらない。生きとし生けるものすべてのものなのだ。 目次 第一部 賢明なセキュリティ 第1章 トレードオフのないセキュリティはない 第2章 トレードオフは主観的である 第3章 力関係と思惑がセキュリティトレードオフを左右する 第二部 セキュリテ

    書評 - セキュリティはなぜやぶられたのか : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/17
  • 生産性は誰のものか : 404 Blog Not Found

    2007年02月15日18:00 カテゴリMoney 生産性は誰のものか 私は絵心がないので、図を使わないで、かつ我が家の8歳と5歳の娘達にもわかるように説明してみる。 分裂勘違い君劇場 - 「他人の生産性が向上すると自分の給料も増えるのか?」を中学生でもわかるように図解する これについて、中学生にもわかるように説明してみます。Q:社員100名のある会社にナナ氏が入社しました。ナナ氏が入社してから、会社の売上げが倍になりました。ナナ氏の生産性はいくら? 単純に考えると、ナナ氏の生産性は他の社員の100倍ということになる。しかしそれって当だろうか。 Q:その会社にいるまで、ナナ氏はニートでした。家ではパンツ一つ自分では洗いません。ナナ氏の生産性はいくら? そう。ナナ氏の生産性は、ナナ氏がどこにいるかで変わってしまうのだ。パンツ一つ自分で洗えないナナ氏も、会社というシステムに組み込まれた途端

    生産性は誰のものか : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/15
  • 法に見る歴史の繰り返し : 404 Blog Not Found

    2007年02月15日13:30 カテゴリCode 法に見る歴史の繰り返し これはむしろキリスト教がローマから受け継いだ特徴と見るべきでしょう。 isologue - by 磯崎哲也事務所 - キリスト教のベースがない日は「法化社会」になれるのか? また、キリスト教社会や経済が領土や範囲を広げていったのも、(よくも悪くも)その法令解釈の柔軟さに負うところが大きいのでは。 「ローマ人の物語」に対する私の最大の不満は、「なぜローマはキリスト教に乗っ取られたか」という疑問に充分答えていないこと、というのは今まで何度か触れましたが、しかし「なぜキリスト教がローマ乗っ取りに成功したか」の背景に、「キリスト教がローマ化したから」ということは充分行間から伝わってきました。 しかし、entryの主題はそちらではなく、なぜ法は重箱の隅をつつくようになるのか、ということです。 これは、別に日だけの現象で

    法に見る歴史の繰り返し : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/15