タグ

ブックマーク / news.careerconnection.jp (39)

  • 日本初の受刑者専用求人誌『Chance!!』がスゴイ 付属の履歴書には「指詰めの有無」「再犯の可能性について」の記入欄も | キャリコネニュース

    非行・犯罪歴のある人の雇用を考える企業の採用支援サービスを行うヒューマン・コメディ社は9月1日、受刑者専用求人誌『Chance!!vol.3』を発行した。同誌は今年3月に創刊した日初の受刑者専門求人誌で、刑務所や保護施設に配布している。 同誌には15企業が掲載されているが、それ以外にも社会復帰した男性のインタビューや、お笑い芸人で元相方が雨上がり決死隊・蛍原徹さんの「コラアゲンはいごうまん」さんと同社の三宅晶子代表との対談、同誌専用履歴書など充実した冊子となっている。 求人企業の中には社長が元暴走族の総長で刑務所入所経験あり、という会社も 「絶対にやり直す」という覚悟のある人と、それを応援したい企業とを繋ぐ求人誌 表紙を飾るのは静岡県の製造業で働く男性(28)。インタビューページには、官民恊働の刑務所・美祢社会復帰センター出所後、「頑張ってる歴2年8か月」とある。男性は現在、工場生産ライ

    日本初の受刑者専用求人誌『Chance!!』がスゴイ 付属の履歴書には「指詰めの有無」「再犯の可能性について」の記入欄も | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2018/09/02
  • 【最新版】情報・通信業界の働きやすい会社ランキング 1位はグーグル「日本企業年収ランク上位と同等かそれ以上」「無料カフェテリアや軽食専用部屋」 | キャリコネニュース

    企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は8月24日、「情報・通信業界の働きやすい企業ランキング」を発表した。 ランキングは、「キャリコネ」のユーザーによる「労働時間」「やりがい」「ストレス」「休日」「給与」「ホワイト度」の6項目の評価の平均点(総合評価)が高い情報・通信業界に属する企業をまとめた。 マイクロソフト「ITツール、制度などが整っている。休みも同僚の理解がある」 情報・通信業界の働きやすい企業ランキング 1位:グーグル(4.23点) ~米Google初の海外拠点。2001年設立の日法人~ 世界の全社員が参加し、創業者や経営層からのメッセージを聞き、質問もできる週に一度のミーティング。仕事時間の20%を自分のやりたいプロジェクトに充てられる「20%ルール」など、独自の取り組みが有名な「グーグル」。日法人は2019年に移転予定で、渋谷駅直結の新複合ビル「渋谷ストリーム」の全て

    【最新版】情報・通信業界の働きやすい会社ランキング 1位はグーグル「日本企業年収ランク上位と同等かそれ以上」「無料カフェテリアや軽食専用部屋」 | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2018/09/02
  • 「サマータイム、恒久化しか考えていない」と自民党の五輪実施本部長 一方で日経ビジネス編集委員は「アジアのどこもやっていない」と懐疑論を展開 | キャリコネニュース

    夏のあいだの数か月、全国で時計を早めるサマータイム制度。政府は東京オリンピックをきっかけに今後2年で導入し、恒久的な制度化を目指すという。 安倍総理から党内での議論を直接指示されたのは、自民党の遠藤利明議員(東京五輪実施部長)だ。8月9日の「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)では、遠藤議員の独占インタビューを放送。遠藤氏は、「『2年間限定』という報道は間違いで、むしろ『2年後』からスタートしたい」と、先行して流れた情報を訂正し、 「恒久化しか考えていないです。やるんなら恒久化しなきゃ意味がない」 と断言した。(文:okei) 「世界の主要な国はみんなやっている、日にできないことはない」 サマータイムってどうなの? 制度の詳細は今後検討するが、5月のGW明けから9月あたりにかけて1~2時間、時計を早める案も明かした。早くて今年秋の臨時国会での成立を目指し、2020年にもスタートさ

    「サマータイム、恒久化しか考えていない」と自民党の五輪実施本部長 一方で日経ビジネス編集委員は「アジアのどこもやっていない」と懐疑論を展開 | キャリコネニュース
  • 過労死遺族に「仕事は生きがい」と語った渡邉美樹氏に非難殺到 「地獄のやりとり」「なぜ社員を過労死させたか理解していない」 | キャリコネニュース

    居酒屋チェーン「ワタミ」の創業者で、自民党の渡邉美樹参院議員が3月13日、参議院の予算委員会公聴会に出席。長時間労働を防ぐ法案を求める過労死遺族に対して、「働くことは生きがい」「高度プロフェッショナル制度は働く人にとっていい」と発言し、批判が続出している。 その日の参院予算委員会には、「東京過労死を考える家族の会」代表の中原のり子さんが公述人として出席していた。中原さんは、小児科医として働いていた夫を過労自殺で亡くした経験から、高度プロフェッショナル制度の取り下げを訴えている。 「人は働くことでたくさんのありがとうを集め、成長していく」などと主張 渡邉氏は質問に立つと、「私も10年前に愛する社員を亡くしている経営者でございます。過労死のない社会をなんとしても実現したいと考えております」と前置きした。ワタミでは森美菜さん(当時26歳)が2008年、月約141時間の残業を強いられ、過労自殺で亡

    過労死遺族に「仕事は生きがい」と語った渡邉美樹氏に非難殺到 「地獄のやりとり」「なぜ社員を過労死させたか理解していない」 | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2018/03/15
    相模原事件の時に「働けない人は殺したほうがいいですよね!!」って鼻息荒く語ってる人が沢山いたのを思い出した。渡邉氏は働けなくなったら生きがいなくなって死ぬのかな。
  • 年収が低いほど食事が炭水化物に偏っていることが判明 「手っ取り早くお腹がいっぱいになるものを食べる傾向」滋賀医科大学 | キャリコネニュース

    教育を受けた年数が短く、収入も低いほど健康のリスクが高まることがわかった。滋賀医科大学・アジア疫学研究センター長の三浦克之教授らが3月5日、研究の結果を発表した。 厚生労働省の国民健康・栄養調査(2010年)に参加した20歳以上の男女約2900人のデータを分析したところ、世帯年収が200万円未満の女性は、600万円以上の女性と比べて、肥満のリスクが2.09倍になることがわかった。教育年数が9年以下の人も、10年以上の人に比べて、肥満リスクが1.67倍だった。 教育年数が短いと生活習慣にも差、歯の数も少ない Sakurai M, et al. J Epidemiol2018 世帯年収が低いほど炭水化物を多くべていることも明らかになった。炭水化物がエネルギーに占める割合は、世帯年収が600万円以上だと男性58.6%/女性56.8%、200~600万円未満では男性59.5%/女性58.3%、

    年収が低いほど食事が炭水化物に偏っていることが判明 「手っ取り早くお腹がいっぱいになるものを食べる傾向」滋賀医科大学 | キャリコネニュース
  • 「アラフォー世代は一生貧困を宿命づけられている」クロ現のアラフォークライシス特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「救いが無くてテレビ消した」 | キャリコネニュース

    NHKが12月14日の「クローズアップ現代+」で取り上げた「アラフォークライシス」特集に、悲鳴が上がっている。番組では、5年前との給与を比較したデータを紹介。他の世代は額の大小はあれいずれも増額しているのに、35歳~39歳、40歳~44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっている。40代前半に至っては、2万3300円もの減額だった。 給与が上がらないのには複数原因があるが、大量採用されたバブル期世代が上につかえ、昇格・昇進のスピードが遅いこと、アラフォー世代が20代の頃、企業が能力開発にかける費用を減らしたために、今、充分なスキルが身に付いていないことなど、どれも社会のせいとしか言いようがないものばかりだ。 70代の親の年金収入が頼みの綱になっている40代も 自助努力じゃどうにもならない 勤続年数の短さも要因の1つだ。就職氷河期に就活を強いられたアラフォーは、新卒時に運よく正社員になれても

    「アラフォー世代は一生貧困を宿命づけられている」クロ現のアラフォークライシス特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「救いが無くてテレビ消した」 | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2017/12/16
  • 「独身税の提案はしていない」 かほく市ママ課が炎上、関係者は発言否定 | キャリコネニュース

    石川県かほく市で8月末に開かれた「かほく市ママ課」と財務省・主計官の意見交換会で、「独身税」の導入が議題に上った。 北國新聞の30日付けの記事によると、参加した女性から「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」という質問があり、出席していた主計官が「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と答えたという。 ネットでは、「独身税で自由に使うカネがない。結婚なんてムリ。という若者を更に量産する」「これ思想及び人身の自由侵害の憲法違反なんだけど」といった批判が殺到し、炎上している。 「『世代や家族構成によって、必要な経費が違う』という趣旨の発言があった」 画像は「かほく市ママ課」の公式サイトより 2006年に創設された「かほく市ママ課」は、子どもを持つ有志の女性が集まり、「ママにやさしいマチづくり」を推進したり、同市の子育てのしやすさをPRしたりすることを目的として

    「独身税の提案はしていない」 かほく市ママ課が炎上、関係者は発言否定 | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2017/09/02
    元記事が適当すぎてひどい。それにしても、婚姻や生殖をやめればこのような揉め事も無くなるのではないでしょうか
  • 【バニラ・エア車椅子対応問題】木島さん「スタッフが対応できなくても周囲の人に助けを頼むので、搭乗拒否するのやめて」 | キャリコネニュース

    格安航空会社(LCC)の障害者対応が物議を醸している。車椅子の男性が6月初旬、奄美空港(鹿児島県奄美市)でバニラ・エアの飛行機に搭乗しようとしたところ拒否され、仕方なく腕でタラップの階段をはい上がることになったという。 男性はバリアフリー研究所(大阪府豊中市)代表の木島英登さん(44)。木島さんはキャリコネニュースの取材に「事前連絡はしていなかったが、自力で歩けない人が飛行機に乗れないのはおかしい。歩けない病人を運ぶこともある」と怒りを露わにした。 同行者が車椅子を持ち上げようとしたら「ダメ!」と制止される 車椅子の人は飛行機になれない……? 同研究所の公式サイトによると、木島さんは関西国際空港のチェックインカウンターで歩けないことを伝えたところ「搭乗できない」と言われたという。しかしこのときは「同行者に手伝ってもらって乗り降りする」と説得して搭乗。奄美空港では、同行者に車椅子ごと担いでも

    【バニラ・エア車椅子対応問題】木島さん「スタッフが対応できなくても周囲の人に助けを頼むので、搭乗拒否するのやめて」 | キャリコネニュース
  • 本当に怖い「コミュニティ・クラッシャー」の存在 ゆがんだ承認欲求の持ち主が、ウソの陰口でリーダーの足を引っ張る | キャリコネニュース

    キャリコネニュースTOP 曽和利光の「採用担当者があなたの会社を魅力的にする」 当に怖い「コミュニティ・クラッシャー」の存在 ゆがんだ承認欲求の持ち主が、ウソの陰口でリーダーの足を引っ張る 大学のクラブやサークルで様々な人と恋愛を繰り広げ、人間関係を壊してしまう人のことを「サークル・クラッシャー」あるいは「コミュニティ・クラッシャー」(以下クラッシャー)と呼ぶそうです。こと恋愛に限らずとも、所属するコミュニティを崩壊の危機にさらしてしまう人がいるものです。 私も直接、間接にいろいろなケースを聞いています。ママ友グループや町内会、職場など現場は様々ですが、1人の人が意識的か無意識的によらず、コミュニティを徐々に壊していくのを聞くと身の毛がよだちます。今回は、その見分け方と対処方法について考えてみたいと思います。(文:曽和利光) 人の「信頼」や「絆」を毀損する言動を繰り返す クラッシャーがど

    本当に怖い「コミュニティ・クラッシャー」の存在 ゆがんだ承認欲求の持ち主が、ウソの陰口でリーダーの足を引っ張る | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2017/06/12
    この手のサイコパスさん、5000人にひとりくらいのレアキャラじゃないかな。でもタゲられがちな、コミュニティ運営をする側だったら防衛策を知っておく必要はあるかもなあ
  • 道徳教科書の検定問題、文科省がネット上の批判に反論 「パン屋が和菓子屋に変更になったのは出版社の判断」 | キャリコネニュース

    「パン屋」は「和菓子屋」に、「アスレチック」は「和楽器店」に――3月24日に発表された小学生向け道徳教科書の検定結果に、ネットが騒然としている。国や郷土を愛する心を育む上で不適切とされ、変更になったというものだ。朝日新聞などが報じ、ネットでは「戦前かよ」「さっぱり意味が分からない」など、批判と驚きの声が相次いでいる。 いったい何がどうなっているのか。キャリコネニュースでは、文部科学省初等中等教育局の教科書課に取材を申し込んだところ、担当者からこうした声が返ってきた。 「色々なことが言われていますが、文科省がパン屋を和菓子屋に修正するよう指示した訳ではありません。修正箇所はあくまでも出版社の判断に基づくものです」 パン屋が相応しくないのではなく、書籍全体で「郷土愛」に不足があったと主張 道徳が新たに教科化されるにあたり、文科省も出版社も、手探り状態であることが伺えます。 小学校の道徳は201

    道徳教科書の検定問題、文科省がネット上の批判に反論 「パン屋が和菓子屋に変更になったのは出版社の判断」 | キャリコネニュース
  • エイベックス松浦氏が労基署の是正勧告を受けコメント 「時代に合わない労基法なんて早く改正してほしい」 | キャリコネニュース

    エイベックス・グループ・ホールディングスが、社員に違法な長時間労働をさせていたとして、12月9日に三田労働基準監督署から是正勧告を受けた。これを受けて、同社の代表取締役社長の松浦勝人氏が22日、自身のブログで労働基準法についての持論を展開した。 毎日新聞の報道によると、同社は三田労基署から、社員の実労働時間を管理していない、長時間残業をさせている、残業代を適正に支払っていないなどと指摘され、9日付けで是正勧告を受けた。 「僕らの仕事は自己実現や社会貢献みたいな目標を持って好きで働いている人が多い」 仕事が遊び!? これを受け、松浦氏は22日に自身のブログを更新。「労働基準法 是正勧告とは」と題された記事で、持論を展開した。 松浦氏は、是正勧告を「真摯に受け止め対応はしている」としながらも、「労働基準監督署は昔の法律のまま、今の働き方を無視する様な取り締まりを行っていると言わざるを得ない」と

    エイベックス松浦氏が労基署の是正勧告を受けコメント 「時代に合わない労基法なんて早く改正してほしい」 | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2016/12/23
  • 自分のエゴに気付けない親は危ない――小6息子刺殺の父「自分の人生はうまくいかなかった」であらためて考えた | キャリコネニュース

    ようやく9月。夏休みの子どもたちはダラダラして、親にとってはイライラの元になりがち。でも、大人になったらずっと働かなくてはならないのだから、子どものうちくらい休ませてあげるのも親心です。親自身の余裕も必要でしょう。 今年の夏休みには、名古屋市のマンションで48歳の父親が12歳の息子を刺殺する痛ましい事件が起きました。父親は「中学受験の勉強をしないので刺した」と供述。25日の朝日新聞には、こんな言葉が載っています。 「自分の人生はうまくいかなかったので、子どもには頑張って欲しくて厳しくした」 「いいお母さん」「優秀な息子」に疎外感? 男の子は私立の中高一貫校への入学を目指しており、父親から勉強のことで厳しく追い込まれていたようです。子どもの将来を思って勉強させていたはずが、大事な我が子を失う結果になってしまい、どうしようもなく大きな矛盾を感じる事件です。 父親はと男の子の3人暮らしで、事件

    自分のエゴに気付けない親は危ない――小6息子刺殺の父「自分の人生はうまくいかなかった」であらためて考えた | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2016/09/04
  • 脱・親族経営の「タカラトミー」 オランダ人の新社長が仕掛ける「大人リカちゃん」 | キャリコネニュース

    2015年7月21日放送の「ガイアの夜明け」(テレビ東京)は、大手玩具メーカー「タカラトミー」を取り上げた。2006年にタカラとトミーが合併。「トミカ」や「リカちゃん人形」などの人気商品を持ち、合併後は「ベイブレード」が最大のヒット商品だった。 しかしここ数年はヒット商品が生み出せず、2013年には合併後初の赤字を計上。そこで今年5月、創業家3代目社長・富山幹太郎さんは初めて外部の人間に経営を託すことを発表した。6月24日に社長に就任したのはハロルド・メイさん(51歳)だ。 ポストを減らし、管理職を平均5歳若返らせる オランダ出身のメイさんは、父親の仕事の関係で8歳から14歳まで日で生活。アメリカの大学を卒業後、日に戻りハイネケン・ジャパンに入社。その後ユニリーバジャパンやサンスターでマーケティングの専門家として活躍し、2006年からは日コカ・コーラの副社長も務めた。 実績を買われタ

    脱・親族経営の「タカラトミー」 オランダ人の新社長が仕掛ける「大人リカちゃん」 | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2016/08/29
  • 【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位  | キャリコネニュース

    人材会社のランスタッドが、7月28日、企業魅力度を世界共通基準で調査する「ランスタッドアワード2016」の結果を発表した。 日を含む世界24か国の18歳から65歳の男女を対象に「勤務時間」に焦点を当てた調査を実施。その結果、「給与が下がっても労働時間を短くしたい」と回答した人の割合が最も高かったのは日人だった。 「とにかく休みたい」長時間労働への疲労感の表れか とにかく休みたい… 「現在の勤務労働時間」に対して聞くと、満足と回答した日人は42.0%。半数以上は現在の勤務時間に満足していないことが明らかになった。 そうした不満を裏付けるように、「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」と回答した割合が最も高かったのは日人で14.1%。グローバル平均の6.0%を大きく上回っている。日同様に10%を超えている国は、香港、スウェーデンだった。逆に米国、インド、フランス、ロシアなどは5%を切

    【悲報】日本人がもはや完全に疲れている件 「給与が下がっても勤務時間を短くしたい」で世界1位  | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2016/07/30
  • ブラックバイトのLINEスクショが拡散され大炎上 テストでシフトに入れない学生に「意味がわからない。寝なければいいじゃん」

    学生アルバイトに過大な責任を要求する「ブラックバイト」が問題となっている。シフトを強引に決められ、学業に支障をきたす学生も少なくない。 そんな中、愛知県内の牛丼チェーン店でアルバイトをしているという学生が7月13日、社員とやりとりするLINEのスクリーンショットをツイッターに投稿。その内容が「ひどすぎる」とネット上で炎上している。 「雇用を人質にして無理強いするバイト多すぎ」と批判殺到 学生バイトと社員とのやりとりが炎上 やりとりの概要はこうだ。学生は、翌日にテストがあるため深夜0時から朝5時までのシフトに入れないことを店側LINEで伝えたが、社員は 「9-14のシフトで9時半からテストだから行けないんですってのならわかるけど、それで0-5出れないってのが意味がわからない」 と返信。さらには「寝なければいいじゃん」「そのまま、5アップ後、勉強したらいいじゃん」という驚きの言葉を送っている。

    ブラックバイトのLINEスクショが拡散され大炎上 テストでシフトに入れない学生に「意味がわからない。寝なければいいじゃん」
    yuiseki
    yuiseki 2016/07/18
  • 「なんでこんなに苦しい就職活動を作ったのですか」「死んでしまいたい」――匿名ブログで心情吐露した就活生にエール殺到 | キャリコネニュース

    6月から経団連加盟企業の面接選考が始まった。とはいえ、解禁前から学生に接触し、1日に内定を出したというケースも多く、ツイッターでは内定報告が相次いでいる。 売り手市場ともいわれている就活戦線だが、内定が取れない就活生にとってその辛さは変わりない。6月18日、ある就活生がはてな匿名ダイアリーに「就活のせいで自殺するかもしれません」と投稿した。 「自分は社会から必要ない、とただ烙印を押される作業」 もう頑張れないよ… 投稿者は、周りの就活生が内定を取り、夏に向けて遊びの計画を立てている中、自身は内定がないため、暑い中スーツを着て今日もどこか募集していないか」探しまわる日々を送っているという。 解禁前は企業から「あなたはうちに合っているから来てほしい」と言われることもあり、「働く自分の姿にワクワクしていました」と振り返る。だが、いざ始まると内定が出されるのは「嘘をついた学生だけ」だった。 「選考

    「なんでこんなに苦しい就職活動を作ったのですか」「死んでしまいたい」――匿名ブログで心情吐露した就活生にエール殺到 | キャリコネニュース
    yuiseki
    yuiseki 2016/06/20
  • アガリ症が知っておきたいタモリの名言 「緊張できることをやらせてもらっていることを、幸せだと思うことだよ」 | キャリコネニュース

    キャリコネニュースTOP エンタメ アガリ症が知っておきたいタモリの名言 「緊張できることをやらせてもらっていることを、幸せだと思うことだよ」 人前に出ると緊張してうまくしゃべれない。テンパって挙動不審になってしまう。精神医学でいう「社交不安障害」、つまり「アガリ症」で困っている人が少なくないようだ。 3月14日の「5時に夢中!」(TOKYO MX)が取り上げたのは、人前に出るとテンパり過ぎてしまう42歳男性の悩み。会議など人前で質問されると、普段は答えられることでも頭が混乱してしまい、言葉が出てこなかったり見当違いなことを口走ったりしてしまうのだという。(文:みゆくらけん) マツコ「普段からバカを装えば温かい目で見てくれる」 男性はこのアガリ症を、なんとか克服できないものかと悩んでいる。コメンテーターのマツコ・デラックスは、自意識過剰になる必要性がない理由について、こう説明した。 「世の

    アガリ症が知っておきたいタモリの名言 「緊張できることをやらせてもらっていることを、幸せだと思うことだよ」 | キャリコネニュース
  • 職場のBGMにウンザリする人々 アニソンを延々聴かされるコンビニ店員「気が狂いそう」

    スーパーを始めとした小売店やチェーン系の飲店などでは、就業時間中に絶えずBGMが流れていることがある。流行りの音楽だったり店のテーマソングだったりと、その内容は様々だが、音楽がずっと鳴っているということに耐えられない人もいるようだ。 11月2日、はてな匿名ダイアリーに「仕事場で音楽が流れてるという拷問」という投稿が寄せられた。文は「うっさい」と一言だけ書かれており、素っ気ないものだが、共感した人が少なくなく、はてなブックマークが40以上寄せられた。 「おさかな天国」の無限ループにマジギレする店員も やはり、仕事中に音楽がひっきりなしに流れているというのは不快らしく、コメントには投稿主に賛同する意見が多く寄せられた。「クリスマスシーズンのデパートとか店員よく発狂しないなって思うわ」という声もある。 以前、ガソリンスタンドで働いていたという人は、有線放送が垂れ流しされていたのがきつかったと

    職場のBGMにウンザリする人々 アニソンを延々聴かされるコンビニ店員「気が狂いそう」
    yuiseki
    yuiseki 2015/11/06
  • ABCマートに東京労働局が苦言 「指導を繰り返しても是正しなかった」「1~2年の話ではない」

    7月2日、全国展開するの販売チェーン「ABCマート」が従業員に違法な長時間労働をさせていたとして、労働基準法違反の疑いで書類送検された。 テレビ東京は同日放送の「ワールドビジネスサテライト」で、東京労働局・過重労働撲滅特別対策班、通称「過特(かとく)」への単独インタビューを敢行した。その中で東京労働局の樋口雄一監督課長は、送検の背景を次のように説明した。 「指導を繰り返しても、なかなか是正に至らない。1~2年(の話)ではなく一定の長期間、時間外労働を行わせていた。特に月100時間を超える長時間労働を問題視した」 「過特(かとく)」初の送検案件に 書類送検されたのは運営会社「エービーシー・マート」と51歳の労務担当の役員、それに東京・池袋と原宿の店舗の責任者。去年4月から5月にかけて、2つの店舗の従業員4人に対し、労使協定で定めた上限(月79時間)や法定労働時間を超える月97~112時間の

    ABCマートに東京労働局が苦言 「指導を繰り返しても是正しなかった」「1~2年の話ではない」
    yuiseki
    yuiseki 2015/07/07