タグ

ブックマーク / sho.tdiary.net (128)

  • Gmailは勝手にReply-Toが付く - ただのにっき (2006-03-20)

    ■ Gmailは勝手にReply-Toが付く メールで指摘されて初めて気づいたんだが、Gmailから出すメールにはすべからくReply-Toが付くんだそうだ。有名な話らしいが、ぜんぜん知らなかった〜。この状態でMLに返信すると、元メールのReply-Toを尊重する設定になっているMLの場合、そのメールへの返信がML宛てでなく、おれ宛になってしまう。これは困る。 で、設定しない方法があると教わったんだが、現在、この設定は弾かれるようになっているようだ。Compose画面ではReply-Toを任意に設定できないので、ということはGmailでReply-Toをつけない設定はできない? うげー。 とりあえず要望は出しておいたが、当面MLに返信するときはBecky!使わないとダメかなー。とほほ。 ■ アフォーダンス-新しい認知の理論 (岩波科学ライブラリー (12))(佐々木 正人) アフォーダンス

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/21
    これはじめて知ったーーー
  • ただのにっき(2006-02-05): ブログサービスの XSS 脆弱性対策はいらない

    ■ ビデオの消化が追いつかない タイトルつけるのにすげー悩んだ。「HDDレコーダで録画したデータ」って、短く言うとなんなんだろう? まぁいいや、「ビデオ」で。 とにかく半年ぶりにまともな録画環境が復活したし、こんどのはちゃんとEPGが使えるので、目についた映画やらドキュメンタリーやらをかたっぱしから予約していたら、完全に見るスピードを超えてしまった。そうか、みんなこれで困っていたのだな(いまさら)。 というわけで、コタツでノートPCに向かいながら、だらだらと見続ける週末。ただ、平行してプログラミング……というわけにはいかない。集中できないから。これで連続ドラマを観る習慣があったら生活がなりたたんな。もっともアニメ世代なので、今まで観ていた『エウレカセブン』に加えて、アニメはいくつか。 最近J:COMで再放送が始まった『ケロロ軍曹』は、どっちかつーとかみさんがはまっていて(ギャグの元ネタは半

  • Windowsのネットワーク設定を一発変更, ブックマーク八分対策にP2P - ただのにっき(2006-01-24)

    Windowsのネットワーク設定を一発変更 会社に新しいノートPCを買ってもらった。いまのオフィスはペーパーレス文化が比較的浸透していて、そのくせDHCPが使えないというアンビバレンツな状況なので、ノートを持って会議室を移動すると、IPアドレスを変更しなくてはいけない。おーのー。 で、簡単に切り替えられるソフトはないかと調べてみたら、最近のWindowsにはnetshというコマンドがあって、そういうことができるらしい(デジタルARENAの記事)。Microsoft製のくせに、妙にUNIXくさい作りだな、これ。 これを使ったスクリプトをCygwin上に書いてもいいんだが、きっと誰かがグッドラッパー化しているに違いないと思って探したら、見つけたのがヴァルヘルIPコンフィグ(vIpcfg)。他にもいくつか類似のソフトがあるらしいけど、コマンドラインオプションで切り替えができること、IEのpr

    yuiseki
    yuiseki 2006/01/25
  • ネットが元凶 - ただのにっき(2006-01-16)

    ■ ネットが元凶 今年の目標として集中力の復活を掲げたが、まだこれといった方策を打ち出せていない。とりあえず先日のFEEDBRINGER停止がきっかけで、ネットがすべての元凶だというのは明らかになったので(って考えるまでもなくそうなんだけど)、やはりコイツをなんとかしないと。 よく、時計をわざと10分くらい遅らせて進めておくことで遅刻を防ぐなんてことをしている人がいるが、あれがどうも信じられない。どうしてそんなに簡単に、自分で自分を騙せるのだろうか。おれは自分を欺くことが絶対にできないタチなので、たとえばLANケーブルを抜いたり無線LANを切って「これでネットにつながらないぞ!」と言い聞かせてもダメなのは間違いない。何か理由をつけてつないでしまうのは目に見えている。 そうなるともう、物理的にネットにつながらない環境に移動するしかなさそう。ノートにスタンドアロンな開発環境は出来上がっているか

    yuiseki
    yuiseki 2006/01/17
  • どのHDDレコーダを買ったらいいのかさっぱりわからない, プロフィールの詐称に利用される, FEEDBRINGER復活 - ただのにっき(2006-01-05)

    ■ どのHDDレコーダを買ったらいいのかさっぱりわからない 約1年半前に買ったSHARPのHDDレコーダ、実はしばらく前から壊れている。たぶんHDDが瀕死で、不良セクタ出まくりなんだと思うんだが、電源を入れてしばらくするとハングするのである。Windowsよりタチが悪い。家電のくせにパソコンより寿命が短いってどうなのよ。つーか、リセットボタンがある時点でダメな気がするな。 修理してもいいんだけど、ボーナスも手付かずだし、新しいのを買おうか、と言っている。言っているんだけど、もうこういう製品、何を買ったらいいのかさっぱりわからない。まわりに聞くと、たいていは「東芝のRDシリーズを買え」と言われるので、まぁそれでいいんだろうけど、RDシリーズだけでも何機種もあるし。 とりあえず、J:COMとスカパーのチューナーとちゃんと連動してくれて(どっちもPanasonic製)、ディスク容量はそれほど大き

    yuiseki
    yuiseki 2006/01/07
  • 「?rel=rss」がウザい - ただのにっき(2005-11-01)

    ■ 「?rel=rss」がウザい いくつかのニュースサイトが配布しているRSSには、URIの末尾に「?rel=rss」なんて文字列が付加されていることがある。おれが購読しているフィードでは、CNET JapanやBroad Band Watchなんかがそう。HONDAのリリースもそうだなぁ。こっちは「?from=rss」。 ログ解析でRSS経由のトラフィックを識別するための工夫なんだろうけど、Permalinkが2つ存在することになり、まったくもってWeb2.0的でない。いちばん困るのがソーシャルブックマークだろう。「?ref=rss」抜きのURLでブックマークされたものと、そうでないものの両方を見ないといけなくなるので困る。自分がブックマークするときにはできるだけ削ってから登録するようにしてるけど、ついつい忘れてしまうんだな、これが。 ということで、MM/memoに登録するブックマークレ

    yuiseki
    yuiseki 2005/11/01
  • 1470.netがまた死んでる?, mixiの最新日記抽出のアルゴリズムがバグってる件, iTMSで不良データをつかまされた - ただのにっき(2005-08-09)

    ■ 1470.netがまた死んでる? 夏はサーバに厳しい季節ですから。って、1470.netのサーバがどんな環境に置かれているのか知らないけど。以前の第一tDiary.Netも、いま考えるとゾっとするような苛酷な環境で動いてたんだよなぁ。 それはさておき、ishinaoさんが無反応なのが不気味だ。夏休みだろうか。 追記 暫定的に復旧しているみたい。ishinaoさんはやっぱりアクセス環境の悪いところにいるようだ。まぁ、夏休みでクリップしたいニュースも少ない時期だしねー。気長に待ちますよ。 ■ mixiの最新日記抽出のアルゴリズムがバグってる件 mixiはケータイからしかアクセスしない。手元に、ケータイ以外に暇つぶしの道具がないときに使う。それくらい暇な状況なので、アクセスしても「最新日記」が一件も出てこないとかなーりガッカリする(他に暇つぶしの手段がないということなので)。 でも、よく考え

    yuiseki
    yuiseki 2005/08/09
  • タグってぇのは、ジャンルのことじゃないよね?

    ■ タグってぇのは、ジャンルのことじゃないよね? SNS(Social Network Service)の次はSBS(Social Bookmark Service)だそうで、はてなブックマークだってさぁ。まったく、相変わらずフットワーク軽いよなー。でも、これっていわゆる「タグ付け」系じゃないよね、ジャンルはシステムが勝手に付けるって書いてあるし。たぶん……。 おれは今、(TypeKeyのアカウントを作る言い訳として:-)ishinaoさんのMMでSBS体験中なんだけど、MMのタグ付けは「ジャンル」のフィールドを「|」で区切って行うので、どうもみんな、「ジャンル」っぽい言葉を入れてしまいがちみたい。 Folksonomyの有効性を考えると、ここに入れるべきなのはいわゆる「ジャンル」になるような言葉じゃなくて、「キーワード」に近いもの……そう、未来の自分がこの記事を検索するときに指定するであ

    yuiseki
    yuiseki 2005/02/11