タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/mellowmymind (9)

  • 見出されることを待っているすべてのラブと優しさへ - Mellow My Mind

    先日タナカカツキのデジオナイトについて書きましたが、そこでタナカカツキがいっていたことが心の中に響きまくって、忘れられなくて、ずーっとそのことについて考えていたのだよ。タナカカツキが言っていたのは「赤塚不二夫のマンガは、優しい」「人は優しいものに吸い寄せられる」「髪を立ててるハードロックの人たちに群がるファンは激しさに押し寄せているのではなく、優しさに押し寄せている」とかいうことなんだけど、それを聞いて頭の中のパズルのピースがガーッと組みあがっていったのれす。そうか、そういうことか!ちょっと前に、ラブについて考えているよと書いていて、そのとき考えていたこととつながって、一気にわかった感じ。上記の文章で挙げてた「MOON」というゲームは、困っている人を助けたりするとラブ(という名の経験値)がもらえるというシステムでした。だから基的には「よーし人を助けちゃうぞ」と思って、助けて、ラブを得るも

    yuiseki
    yuiseki 2013/01/26
  • さびしさの運用について - Mellow My Mind

    「このさびしさをどしたらいいの」ということを延々考えて、人生単位で見てもそれはそれは長い時間を浪費しました。その中でまず気付いたことは「人はさびしいとおかしくなる」ということでした。ひっくり返すと、人がおかしなことやってるときは、だいたいさびしいんだよな。さびしさを動機にして人や自分を裁いても、よけいさびしくなるばかり。なにかを裁くということはなにかを切り捨てることだ。一度切り捨てられたものは時間が止まってしまう。もうそこからは何もうまれないのでした。さびしいのに、いろんなものをどんどん切り捨てて、自分さえも許せなくなって、狭く、小さく、よけいさびしさを募らせるばかり。おかしなことだ。さびしさとは無縁に見える、幸福そうなあの人と、わたしは何が違うんだろう。考えればなにもかも違うように見えたし、でも当のところはどこがどう違うのかよくわからない。ただ、自分がさびしさにふりまわされていることだ

  • これまでの人生で見てきた中で最もしょーもないTシャツ - Mellow My Mind

    Richard D. James Album出版社/メーカー: Elektra発売日: 1997/01/27メディア: CD「デ・ジ・キャラットにょ」キャラクターシングルコレクション(1)”デ・ジ・キャラット”アーティスト: デ・ジ・キャラット(真田アサミ), くまのきよみ, 増田俊郎出版社/メーカー: ブロッコリー発売日: 2003/05/23メディア: CD

    yuiseki
    yuiseki 2008/05/22
  • Mellow My Mind - 「『あまえる』ということについて」を読んで

    「人はさびしいとおかしくなるネ」「人は自己欺瞞をかかえているとおかしくなるネ」「てゆか人がおかしくなる状況ってほとんどこの2つの複合技だよネ」なんてことを30年以上ぼんやり生きてきてなんとなく理解するに至りまして、さてそれでは自分のおかしいところをどうやってほどいていったらいいんだべ、とか思ったりしてるわけですが、たまたま手に取ったこのの一番最後に載っていた文章を読んでたいへんな衝撃をうけました。日語ということば (Little Selectionsあなたのための小さな物語)作者: 赤木かん子出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2002/05メディア: 単行このシリーズは、赤木かん子さんがテーマに合わせて、古今東西の名文家によって描かれたいろいろな短編を選んでまとめたものです*1。わたしが最も衝撃を受けたのは、「『あまえる』ということについて」という、筆者が幼い頃の思い出を重ねて宮

    yuiseki
    yuiseki 2007/05/16
  • にょきにょきネットワーク - Mellow My Mind

    【「当の人脈」の作り方<第6回>】http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20060925/110499/(リンク先をすべて参照する場合、要登録(無料))これすごく興味深かった。ビジネスの話に限らず、交友関係全般にあてはまる話だなーと思って。わたし自身の話をしますと、30年近くずーっと、上記のリンク先でいうところのFig.3の中で生きてきましたけども、ここ数年で(ちょうどこの日記を始めたころから)だいぶFig.4に近づいてきて、それとともに視界が開けて、劇的に日々がおもしろくなってきたなあという実感があります。数年前の自分とくらべて、さびしいなーとかつまらないなーとか思うことがなくなって、毎日なんとなく楽しいなー、ワーイ、って感じで過ごせるようになりました。(画像の引用は上記サイトより)Fig.3でいた頃は、見えてる世界もせまくって、

    yuiseki
    yuiseki 2006/10/12
  • 七夕なのにね - Mellow My Mind

    曇り空のせいで星は見えないなあ。うん、そうだね、うまくいきられるといいね。

    yuiseki
    yuiseki 2006/07/09
    TωT
  • かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう - Mellow My Mind

    かっこ悪い自分を認めるのはむずかしい。よく犯しがちな間違いが「たしかに俺はかっこ悪いかもしれない。でも俺は不器用だからそうするしかない」的なことを自分で思ったりいっちゃったりすることで、それはかっこ悪い自分を認めているんじゃなくて、ただのすりかえです。マンガの読みすぎです。自分を変える気がねえってことは、自分では自分がかっこ悪いなんてみじんも思ってねえってことだものね。悪質なヒロイズムです。そんなのにだまされちゃダメだ。認めるというのは、受け入れることだもの。かっこ悪い自分を受け入れるんだとしたら、そのかっこ悪さにともなうイタさとか恥ずかしさとかみじめさとか情けなさとか後悔とか嫌悪とかをちゃんと引き受けなきゃダメだ。そんなんつらくてあたりまえだ。そこはもうしょうがない。でもそれを粛々と成しとげられたなら、もうかっこ悪いままの自分でもなく、ちょっと違う自分になれるんだろうと思います。たぶん。

  • スタンドアロン型ナルシスト - Mellow My Mind

    ■[mind]スタンドアロン型ナルシスト ちょいと前に書いた「恋とはいったいなんじゃろか・2」というエントリに、地味にじわじわとリアクションをいただいているようで苦笑い。長くて読みづらい文章でごめんなさい。あれは恋愛とナルシズムについて書こうと思ったんだけど、それぞれについて書きたいことがでてきて、なんかねじれたわかりにくい書き方になってしまいました。とはいえ、あのような分かりにくい文章であっても、「しかと聞いとけ オレ似の誰か」のココロでそれなりに切実な思いもこめて書いただけあって、ちゃんとどっかの誰かに届くものなんだーと感心しました。ココロ動かしてくれたアナタにありがとう。インターネットおもしれー(最近こればっかり)。 で、件のエントリに関連して思うのは、ナルシズムを否定する(ナルシストと思われるのをおそれる)あまり、よけいにねじくれてめんどくさくなってることって思いのほか多くね?って

    yuiseki
    yuiseki 2006/02/25
  • 思考停止シトラス - Mellow My Mind

    ■[生活の知恵]思考停止シトラス ふだんあんまりギャグとかいわない人と思われていて、でも当はお笑いとかギャグとか大好きで、でも自分からはなかなか言い出せなくて、みんなが盛り上がっているときはだれかいじってくれないかなーなんて思ってて、たまにいじられてボソッといったギャグがウケたりするとうれしくて何度も何度もその場面を脳内再生しちゃってりして、それでもやっぱり自分からは言い出せなくていつもいじられ待ちしてるような人が、ふと思いついて親指に油性ペンで「チ」と書いてみたりして、これはもちろん大木こだま・ひびきの「チッチキチ〜」ってアレなんだけれども、それを出す機会を虎視眈々と狙っていて、絶妙なタイミングでそれを出して爆笑必至!とか想像するともうおのずと笑みがこぼれちゃうくらいになってて、満を持してそのギャグを放つタイミングを待っていたんだけれども、結局その機会はないまま家に帰ってきて、手を洗っ

    yuiseki
    yuiseki 2006/02/22
  • 1