タグ

ブックマーク / www.gamenews.ne.jp (65)

  • 歯医者が要らなくなる日がくるかも? 人工的な歯の再生に東京理科大学が成功

    2007年02月20日 07:30 【東京理科大学】は2月20日、同大学の基礎工学部生物工学科の【辻孝助教授】らが人工的な歯の再生に関する研究において、マウス実験で「再生歯」の正常な発生に成功したことを発表した(【発表リリース】)。今後人間の歯への応用(歯の再生治療)や、毛の再生、さらには幅広い臓器への応用が期待されている。 これは歯の元になる細胞を人工的に培養した上でマウスに移植し、歯だけでなく歯の周辺の組織を再生するマウス上の実験に成功したというもの。マウスの胎児から上皮(じょうひ)細胞と間葉(かんよう)細胞という歯のもとになる2種類の細胞を取り出して培養した。すると両細胞が互いに働きあって「歯」が出来始め、2週間後には約2ミリの小さな歯が出来た。 さらにこの歯を、歯を抜いたマウスに移植したところ、歯そのものだけでなく血管や神経、歯の根元を包む組織などが通常の歯と同じ構造で再生した。歯

    yuiseki
    yuiseki 2012/01/06
  • ケータイの動画をマジに使いたい人に・携帯電話用三脚固定ホルダー「DN-100CC」:Garbagenews.comケータイサイト

    先に【手軽にパラパラチャーハンを作る方法】で掲載した動画は、先日購入したカメラ付き携帯電話SH905iで撮影したもの。当方は一人身なため、一人でチャーハンをかき混ぜながら動画撮影をしなければならないのだが、デジタルカメラならともかく携帯電話で「撮影しながら料理」をするのは無理があった。携帯電話には三脚に固定するボルトを指す穴がないからだ。「大きな洗濯バサミではさんで三脚にガムテープで固定するか」「それでも安定感が足りない」「三脚に固定できる小型の万力みたいなものがあれば」など頭を抱えていた。そこで「ダメ元」と楽天市場で検索したところ、素敵でばっちりなアイテムを見つけ、早速購入。先の記事用の動画も無事撮影ができた。それがこの【三脚固定用 ケータイホルダー DN-100CC】。 三脚固定用 ケータイホルダー DN-100CC 大きさは手のひらに収まる小型サイズのもの。ネジマキ部分を回転させて

    yuiseki
    yuiseki 2010/09/02
  • 【更新】国産ステルス実証実験機「心神」が2011年度中にも初飛行へ - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年12月10日 06:30 [読売新聞]が伝えるところによると、技術検証を目的に国産ステルス戦闘機として開発中の「先進技術実証機・心神(しんしん)」の実証実験機が来年度から開発に着手され、早ければ2011年度中にも初飛行が行なわれることが明らかになった。 「心神」は以前から(【次期主力戦闘機の構想モデルなどが展示、技術研究部発表会開催】)名前とその形状が伝えられている、国産の戦闘機。ステルス高運動形状の電波反射特性RCS(Radar Cross Section)を持ち、エンジンの特殊な制御法や飛行制御を統合して高機動飛行制御の技術を確立し、形状などからレーダーに映りにくいステルス性も有する。機体の形状に沿って配置するレーダー「スマート・スキン」など先進技術も取り入れるとのこと。またエンジンは国産のものを使用する。 元記事によれば実証実験機のサイズは全長14メートル・全幅9メートル

    yuiseki
    yuiseki 2009/09/11
  • 一か月に3万5463通のケータイメールを送受信した14歳の女の子 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2009年01月19日 08:00 【女子高生 ケータイ利用は 一日2時間 寝る間も惜しんで メールで やりとり】などに代表されるように、特に若年層の間で携帯電話によるメールのやり取りは生活の一部として浸透している。素早く指を動かして意思を表す文字をタイプして相手に送り、同様の過程で打たれたメールを受信する。一連の動作はまるでごく普通におしゃべりをしているようですらある。【Mail Online】ではそのような「会話のような携帯電話のメール送受信」で、ケタ違いの量をやり取りした14歳の女の子の話が掲載されていた。アメリカ・フロリダ州に住むEmilee Coxという少女が自分の携帯電話で2008年6月の一か月に送受信したメール件数は、実に3万5463通に達したというのだ。 彼女が携帯電話上で送受信したメールはスパムやイタズラの類のものではない。すべて彼女のボーイフレンドや知人との間の、自分が

    yuiseki
    yuiseki 2009/01/21
  • 授業中3割・放課後7割……女子中高生の携帯電話利用スタイル - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年12月28日 12:00 モバイル広告などを手がけるピーネストは12月11日、携帯電話の学校内持ちこみに関する「女子中高生に対する」アンケート調査結果を発表した。それによると、学校に携帯電話を持ち込んでいる女子中高生は7割近くが放課後に利用していることが明らかになった。また、学校の授業間の休憩時間に使う人は中学生で5割、高校生で7割を超えており、授業の息抜きとして使っている学生も多いことが見て取れる(【発表リリース】)。 今調査は12月18日から21日までの間に携帯電話経由で行われたもので、有効回答数は2007人。無料ウェブサイト作成サービス「@peps!」「Chip!!」利用者を対象にしている。属性は性別が女性、中学生・高校生がほぼ同数、詳細は未公開。 【「小中学校へのケータイ持込原則禁止」保護者は7割が賛成】でも触れているように、大阪府における「学校内への生徒の携帯電話持ちこ

    yuiseki
    yuiseki 2008/12/30
  • モスバーガーの「迷走」とテレビコマーシャルの打ち切り検討と:Garbagenews.com

    2008年11月11日 08:00 ハンバーガーチェーン店「モスバーガー」などを展開する【モスフードサービス(8153)】は11月10日、2008年3月期第2四半期(中間)決算短信を発表した(【発表リリース、PDF】)。それによると原材料価格や人件費、運賃コストの高騰などで経費がかさみ、さらに各種減損処理を行ったために四半期純利益は1億7900万円の赤字となった。通期の業績予想は6億円の赤字でこれまでと変わりはないが、状況の厳しさがうかがえる。また、この短信の発表時に行われた記者会見で桜田厚社長が販売戦略の転換を打ち出した・検討していることを表明したが、この言及を見ると同社の戦略にぶれが生じていることがうかがえる。 ・原材料費や人件費などの高騰で経費が増加している ・ミスタードーナツとの共同事業を開始、各種新製品の展開、携帯サイトの大幅リニューアルや店舗指導の強化など販促部門の注力を行った

    yuiseki
    yuiseki 2008/11/13
  • 「1年の間にアメリカが失ったもの」をグラフ化してみる - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年09月19日 06:30 先に【1年の間にアメリカが失ったもの】でNewYorkTimes掲載による、1年間でアメリカの主要金融系29企業の時価総額の変遷を描いた画像(【A Year of Heavy Losses(アメリカにおける一年間の巨大な損失)】)を紹介した。実際にアクセスしてみればその動きなどが一目瞭然なのだが、英語なので読めないなどの意見をいくつかいただいた。そこで掲載されているデータを抽出し、こちらで通常のグラフに書き直してみることにした。

    yuiseki
    yuiseki 2008/09/20
  • 耳掃除をしすぎるとかえって困ったことになる・米専門学会発表 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年09月08日 08:00 【HealthDay】が9月7日までに伝えたところによると、耳垢(みみあか・じこう)は耳かきなどで耳掃除をして取り除くことなくそのままにしておくのが、耳自身にとって一番の選択肢であることが、アメリカ耳鼻咽喉科及び頭頸部外科学会(AAOHNS、American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery)によって発表された。耳垢は新陳代謝によって生じる「ごみ」であるが、同時に潤滑作用や抗菌作用を持ち、耳を保護する役割もあるという。 ●概要 耳垢を取りすぎると聴力を危険にさらすリスクを生じる。耳は三半規管や鼓膜を含むデリケートな部分であり、注意を払うべきだ。 ●なぜ耳垢が生じるのか 耳垢は分泌物や毛、寿命の尽きた皮膚細胞が混ざったもので構成される。しかし自然体として通常生じるものであれば、抗菌性、耳の保護機

    yuiseki
    yuiseki 2008/09/08
  • 「もうこんな戦車ぶち壊してさっさと歩いて帰ろう」グルジアから撤退中のロシア軍が抱える問題とは - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年08月25日 08:00 ロシア南部・黒海とカスピ海の中間に位置するグルジア内で分離独立を求める南オセチア自治州に対し、グルジア軍が攻撃をしかけたところ、元々グルジアの西側諸国寄りの国政を快しとしていなかったロシア軍が、表向きは「グルジア領内のロシア人の安全確保」の名目で南オセチア側に立ち大規模な軍事介入を実施。グルジア軍を制圧し、一時は完全占拠するのではないかとまでされた一連の「グルジア紛争」。現在は国際世論の反発を受けてロシア軍側が撤収を行い、撤退完了を宣言しているものの、ロシア側が一方的に設けた領域内までしか軍を退けていないとのことで、欧米諸国との対立が続いている。この「グルジア紛争」において意外な(そして事情を知っている人には想定の範囲内の)事態がロシア軍側に起きていることが【NewYorkTimes】によって伝えられた。ロシア軍が使用していた戦車の一種、T-62にガタが

    yuiseki
    yuiseki 2008/08/27
  • 情報は多さ・早さより「正確さ」 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年07月21日 12:00 総務省が7月12日に発表した2008年度版の情報通信白書には、情報通信業界におけるさまざまなデータが公開されていて、興味深い内容を持つものが多い。その中の一つ、情報に対する考え方についての調査結果において、「情報の入手」の際には「量の多さ」や「速報性」よりも「正確さ」を求める傾向が強いことが明らかになった(【発表ページ】)。 情報通信白書とは総務省が毎年日の情報通信の現況や情報通信の政策の動向について、国民の理解を得ることを目的として作成する統計資料。政策決定の材料としても用いられる。 今項目では情報に対する考え方について、世代間の差異を明らかにするため行われた調査の結果。各項目について「当てはまる」と回答した人の割合のグラフのうち、「情報全般に対しての考え方」の部分を抽出したもの。 いずれかの項目のみを選択するという三者択一ではなく、あくまでもそれぞ

    yuiseki
    yuiseki 2008/07/24
  • Wiiでデジカメ画像の写真プリントやMii付の名刺を注文できる「Wiiデジカメプリントチャンネル」開始 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年07月23日 19:40 [任天堂(7974)]と【富士フイルム(4901)】は7月23日、任天堂の据え置き型家庭用ゲーム機Wiiから、富士フイルムの「オンラインプリントサービス」につながる「Wii デジカメプリントチャンネル」を開設、Wii上からインターネット経由で「デジカメプリント」「フォトブック」などを注文できるサービスを同日から開始したと発表した。Wiiで使える似顔絵キャラクターMiiで名刺を作るなど、オリジナルのプリントメニューも充実している(【発表リリース】)。 富士フィルムでは元々、デジカメで撮影した画像をプリントする「デジカメプリント」や、複数の画像をまとめて写真集を作れる「フォトブック」などのサービスを展開している。そしてこのサービスをインターネット経由で注文できる「オンラインプリントサービス」で、便宜性の向上を推し進めている。 一方任天堂ではWiiにおいて、利

    yuiseki
    yuiseki 2008/07/24
  • 「トレインチャンネル」~電車の中の液晶モニタ映像広告にみる、プロモーションメディア広告の善戦ぶり - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年02月26日 12:00 先に【2007年の広告費は7兆0191億円、インターネット広告は2割超の成長率・6000億円を突破】や【インターネット広告の影響力の拡大を図式化してみる】でもお伝えしたように、ここ数年間は技術進歩やインターネットの普及と共にマスコミ四媒体(テレビ・新聞・ラジオ・雑誌)への広告出稿費が減り、インターネット広告への注力が増えている。その一方、従来「旧スタイル」として位置づけられうるプロモーションメディア広告も、実は堅調な伸びを示している。その「プロモーションメディア広告」の一つとして最近注目を集めている「トレインチャンネル」など、電車内の液晶モニタ広告についてスポットライトを当ててみたい。 ●健闘するプロモーションメディア広告 先の記事でも触れたように、マスコミ四媒体以外の「昔から存在する広告媒体」は意外に元気が良い。中には折込チラシや電話帳のようにスタイル

    yuiseki
    yuiseki 2008/07/06
  • 東京駅ホームの屋根に太陽光発電・2010年から実働開始 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年07月03日 08:00 【JR東日(9020)】は7月2日、二酸化炭素の削減目標(2030年までに1990年度比50%削減)実現のための方策の一つとして、来年度から東京都の一部ホームの屋根に太陽光発電パネルを導入すると発表した。この導入により年間330メガMWhの発電量が期待でき、東京駅全体の0.3%の電力をまかなうことができる。また二酸化炭素削減量は年間90トンに達するとのこと(【発表リリース、PDF】)。 太陽光発電パネルを設置するのは、東海道線のホーム(9・10番線ホーム)で全面積は3000平方メートル。出力は390キロワット。東京駅の二酸化炭素排出量・消費電力の0.3%に相当する。なお発電した電力は駅内の照明や空調などに利用するとのこと。 スケジュール的には設計を2009年初頭までに終え、その後施工。2010年半ば頃に使用を開始する。費用は約11億円(現状の概算値)。

    yuiseki
    yuiseki 2008/07/04
  • 人生の「レベルアップ」は突然ドアを叩く:Garbagenews.com

    技術向上は階段のイメージ 手元にその号のジャンプが残っていないので、多少うろ覚えになるが、次のような図で「作画の技術向上」について語っていた。 作業が単調で全然上手くならないと嘆いた生徒役の人に、村田雄介先生は次のように説明していた。いわく、一朝一夕で成果は出てこない。作画の技術は経験を積むしかない。そしてその経験が一日ごとに技術の向上として表れるわけではない。経験そのものは蓄積されればされるほど着実に身につくが、それが技術の向上(レベルアップ)には反映されない。 それがある日突然、自分でも劇的な変化として分かるように、腕が上がったのが分かる。この繰り返しで、「上手くなっていく」というのである。日々の努力や時間の経過と、突然起きるレベルアップを「階段状に進歩する」と表現したわけだ。 この説明と図を目にし、「これは作画の練習だけに言えることだろうか」と考えた。努力をすればするだけ成果があが

    yuiseki
    yuiseki 2008/06/30
  • 札束抱えてお店に買い物……超インフレなジンバブエの買い物風景と現状:Garbagenews.com

    2008年03月08日 12:00 先に【1週間で物価が4倍!? 経済危機のジンバブエで超インフレ状態・年間10万%の可能性も】などで紹介したように、アフリカ内陸部の国ジンバブエでは、現在世界経済史上に刻み込まれるであろうほどの超インフレ状態にある。1000万ジンバブエ・ドル紙幣などというものが発行されるほどだから、そのレベルも理解できよう(日なら1000万円札が流通するようなもの)。そのジンバブエの現状をひと目で理解できる情景が【DailyMail】で報告されていた。 写真を見ると「宝くじでも当たったのかそれでも起業で大成功したのか。いずれにせよ、とんでもないお金持ちだな」と思うかもしれない。しかし実際にはジンバブエの首都Harareのどこにでもある(と思われる)買い物風景。彼はこれだけ山盛りの紙幣を抱えることで、ちょっとした料品を買い集めるための「現金」をどうにか用意することが出来

    yuiseki
    yuiseki 2008/06/23
  • 【更新】アメリカ議会、ネット上の仮想世界へも課税の動き - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年01月06日 19:00 [産経新聞]は1月4日、アメリカ議会がインターネット上の仮想世界で生み出された利益に課税するための指針作りに動き出していると報じた。上下両院の合同経済院会が1月中にも報告書を公表し、関係省庁が具体的な課税方法などの検討に入る見通しだという。委員会では同時に、仮想世界の活動で生み出された創造物を著作権法で保護する検討も進める方針。これらの動きにより、仮想世界の経済活動にも現実の法律を適用する動きが格化すると元記事では分析している。 代表例として挙げられているのが、当サイトでも何度と無く報じている、(いまだに日語版が公開されずにやきもきしている人も多いであろう)【セカンドライフ】。このゲームでは特に、メーカーサイドがゲーム内通貨「リンデンダラー」を現実のアメリカドルに相互交換できるシステムを採用していることから、経済活動が活性化。多くの企業が広報活動やマ

    yuiseki
    yuiseki 2008/06/21
  • 【更新】「あなたは未成年だから売りません」自分でお客の年齢を判断するたばこ自販機 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年11月11日 12:00 自動販売機の製作・販売の【フジタカ】が、カメラを用いてお客の年齢を識別して成人かどうかを判断できる「たばこ自動販売機」を開発、11月12日から販売を開始する。備え付けのカメラで判別し、正しく認識できる確率は約9割とのこと([参照:読売新聞]>)。 今回フジタカが導入する「カメラ付き自動販売機」([販売用ページはこちら])では、最初に顔認証が行なわれ、パスできない場合には別の手段での「成人証明」が必要になる。 顔認証は自動販売機上部にあるカメラに顔を向けてボタンを押すことで行なわれる。ボタンを押すと顔のたるみやしわ、骨格などから対象者の年代を3秒程度で判別。成人と確認できればそのままたばこを購入できる。10~60歳代の500人で実験したところ、正しく判別できる割合は約9割に達した。 もし成人なのに「確認できない」と判断された場合には、フジタカが発売する自販

    yuiseki
    yuiseki 2008/05/28
  • 似たもの画像をピックアップ・類似画像検索エンジン「TinEye」 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年05月15日 12:00 先に【あのGIGAZINEライクなデザインが出来る!? Gigazinize Toolsを実践してみる】で画像処理系のサイトを探していた際に目に留まったのが【百式「画像をアップすると似たような画像を一気に検索してくれる『TinEye』」】で紹介されていた【TinEye】というプライベートベータ版のサイトサービス。要は画像を入力するとその画像に似たものを「自動的に」探し出してくれるというもの。一言で表現すれば「画像版検索エンジン」といったところか。 残念ながら限定公開のベータテスト中のため当方が具体的に検索をしてその精度・仕組みを確かめることは出来なかったが、【開発陣のブログ】などである程度状況を把握することはできた。 画像がアップロードされているURLを指定したり、コピー&ペーストで任意の画像をアップロードすることで、その画像に近しい画像の一覧を表示して

    yuiseki
    yuiseki 2008/05/27
  • 「どデカ文字キーボードを自分で作ってしまおう」なアイテムたち - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年05月06日 12:00 タイプミスを引き起こしたり、老眼で小さな文字が読みにくくなったりなど、現行のキーボードに不満を持つ人は多い。高齢化社会の到来と共に、特に定年退職後パソコンを始めようという人が増えてきた昨今、パソコン教室などに通いだした人たちが「キーボードの文字の小ささ」に嘆くパターンが増えているそうだ。そのような人たちのニーズに応える形で発売されているキーボードを、以前【日語版「ものスゴク分かりやすい」キーボードを試してみました】や【文字の大きさは通常の10倍! 究極の「ものスゴク分かりやすい」キーボードがありました】で「文字が大きく描かれて読みやすい(分かりやすい)」専用キーボードを紹介した。今回紹介するのは、その追補版的なもの。

    yuiseki
    yuiseki 2008/05/08
  • 寝ているだけで一か月で120万円稼いだ男:Garbagenews.com

    2008年03月15日 19:30 よほどの資産家でない限り、寝ているだけで収入を手に入れ、生活できる話などない。どこぞのうさん臭い商材やインチキ話で語られそうなエピソードだが、その十中八九は嘘っぱち。しかしちょっとしたアイディアで、その「夢」を現実のものにした人物がオランダにいた。 その人物の名はYde van Deutekom。オランダの学生でまだ22歳。彼は自分の寝ている姿をウェブカメラでリアルタイムに撮影し、インターネット上で世界中に公開。その様子を展開するサイトの各所に広告枠を設け、その広告収入で言葉通り「寝ているだけでお金が転がり込む」システムを創り上げた(他にPaypal経由での寄付金受付もある)。そのシステムが実働しているのが【SLEEPINGRICH.COM】。 彼は「睡眠は自分の趣味に過ぎない。むしろそれが唯一他人に誇れる長所といえる。皆は自分にどういうことをしたいのか

    yuiseki
    yuiseki 2008/03/16