タグ

ブックマーク / www.shudo.net (12)

  • ソフトウェアと論文, コンピュータソフトウェア, 2022年 8月号

    首藤 一幸 首藤一幸: "ソフトウェアと論文", コンピュータソフトウェア, Vol.39, No.3, pp.88-89, (一社)日ソフトウェア科学会, 2022年 7月 22日 「研究に欠かせないソフトウェアを開発しているのに、研究業績として評価してもらえない。」 たまにそんな愚痴を聞きます。 重いソフトウェア開発作業を、研究業績を必要とする人に勧めていいものか? ソフトウェア関連の研究者は実用ソフトの開発を経験すべきか? ソフトウェア工学の研究者は開発者を幸せにしようとしているか? などなど、筆者も大学院生の頃から考えてきました。 こうした問いはつまり、 ソフトウェアおよびその開発と、研究業績たる論文との間の相克についてのものです。 研究とは、狭い意味では、それまで人類が知らなかったことを見つけて人類の知識を増やす営為、でしょう。 ここで発見された新知識が研究成果です。 そのため

  • 首藤一幸: 活動紹介 (2009年 12月)

    yuiseki
    yuiseki 2011/05/15
  • ハッカー養成塾! -- ハック教を切り刻め (首藤一幸)

    首藤 一幸 注: このページの文章はオープンソースマガジン 2006年6月号 (2006年 5月発売) に掲載された以下の記事の元原稿です。 編集部の了承の元に、ウェブページに掲載しております。 首藤一幸, "ハッカー養成塾! -- ハック教を切り刻め", オープンソースマガジン 2006年 6月号, pp.114-115, ソフトバンククリエイティブ(株), 2006年 5月 8日 他の方の原稿 後藤氏 (2006/2): ハックの一歩は楽しむことから 鵜飼氏 (2006/3): ハックは素早くやれ 高林氏 (2006/3): 深追い、佳境、バッドノウハウ 太田一樹氏 (2006/4): 入塾案内 平林(幹夫)氏 (2006/4): はじめなきゃ はじまらない 川合氏 (2006/6): パワーハッカーへの道 平林(純)氏 (PDFファイル) (2006/7): オッパイ星人だってハ

  • scale out の技術 (in UNIX magazine, April 2009)

    scale outの技術 首藤 一幸 Last-updated: January 5, 2010 注: このページの文章は以下の記事の元原稿です。 首藤一幸, "スケールアウトの技術", クラウドの技術, pp.88-101, (株)アスキー・メディアワークス, ISBN978-4-04-868064-6, 2009年 11月 6日 アスキー・メディアワークス社の 書籍紹介ページ Amazon.co.jp の ページ 首藤一幸, "スケールアウトの技術", UNIX magazine 2009年 4月号, pp.78-91, (株)アスキー・メディアワークス, 2009年 3月 18日 データベースに求められる性能を試算したところ、 十台、百台…数万台のサーバが必要になった。 クラウドを構築する側はこういう問題に直面し、解決しようとしてきた。 台数に比例した性能を引き出すこと、つまりsca

    yuiseki
    yuiseki 2010/01/19
  • key-valueストアの基礎知識

    首藤 一幸 Last-updated: January 5, 2010 注: このページの文章は Software Design 誌 2010年 2月号に掲載された以下の記事の元原稿です。 Software Design 誌編集部の了承の元に、ウェブページに掲載しております。 首藤一幸: "key-valueストアの基礎知識", Software Design 2010年 2月号, p.14-21, (株)技術評論社, 2010年 1月 18日 クラウド、特にPaaS向けのソフトウェア開発が現実のものとなり、 そこではリレーショナルデータベースとは違ったデータベースが 勢いを増しています。 その代表であるkey-valueストアを解説します。 もくじ key-valueストアとは なぜkey-valueストアか key-valueストアの使いどころ key-valueストアとNoSQL

    yuiseki
    yuiseki 2010/01/19
  • scale out の技術 〜 consistent hashing 編 (cloud 研究会, December 19, 2008)

    scale out の技術 〜 consistent hashing 編 首藤 一幸 2008年 12月 19日 cloud 研究会 (丸山不二夫氏主宰) スライド: shudo-cloud-scaleout-20081219.pdf (PDF ファイル, 840 KB) 関連資料: オーバレイによる分散キャッシュ: ウェブページ (21 pages, HTML) Unstructured overlay と Sturectured overlay: ウェブページ (34 pages, HTML) Back to Publications のページ 首藤のページ scale out の方策

    yuiseki
    yuiseki 2009/10/17
  • Shudo's Notes (2024/8)

    納豆サンド (日記6/23分)。 睡眠 3時間半。 耐えられず。 睡眠 5時間。 2024/8/19 (月) メモ: メルカリ、ブロックチェーン技術に関する国際会議「IEEE Blockchain」に論文が採択〜暗号資産ステーキングに関する手法を分析〜 (mercari R4Dの発表, 竹井さんのtweet, 竹井さんのFacebookポスト) cf. 国際会議 IEEE ICBC 2024 論文 × 2 のときの発表: 日記5/24分 国際会議 IEEE Blockchain 2024 1日目。 コペンハーゲン。 研究室メンバ・OB 3名が出張してる。 竹井さん (博士課程), 田中さん (昨年度 M2), 増田さん (M2)。 論文の採択率。 regular paper: 18.3% = 33/180 short paper まで: 27.2% = 49/180 workshop pa

    yuiseki
    yuiseki 2009/03/21
  • Shudo's Notes (2009/3)

    Wink というソフトを使用。 3つ: PlanetLab 上 500ノード以上での Overlay Weaver (日記3/22分) を用いた DNS エミュレーション (日記12/23分) Overlay Visualizer: Overlay Weaver のノード・通信・マルチキャスト配信木 可視化ツール (日記2006年2/7分) UG Live - Peer-to-peer Live Streaming (日記10/3分, 11/2分, 11/11分) Utagoe Live 100 (日記9/1分) は動画共有サイト (ウェブページ) に置いてあるからいいか、と。 PC とメモリ。 箱のサイズは 49 x 56 x 40 cm。 メモリは、2 GB の DIMM 2枚が 4千円未満。 桜の木の下で。 マクドナルドで買ってきてべてたり、昼間からサワー飲んでたり。 子連れのお母

    yuiseki
    yuiseki 2009/03/21
  • peer-to-peer $B$NJ}$+$iMh$^$7$? (B (key-value store $BJY6/2q (B, February 20, 2009)

    $B 2009 $BG/ (B 2 $B7n (B 20 $BF| (B key-value store $BJY6/2q (B $B%9%i%$%I (B: shudo-keyval-20090220.pdf (PDF $B%U%!%$%k (B, 690 KB) $B4XO";qNA (B: $B%*! $B%&%'%V%Z! (21 pages, HTML) scale out $B$N5;=Q (B $B!A (B consistent hashing $BJT (B: $B%&%'%V%Z! (45 pages, HTML) PlanetLab $B$N $B%&%'%V%Z! (36 pages, HTML) consistent hashing $B$J (B key-value store Overlay Weaver $B%5!

    yuiseki
    yuiseki 2009/02/23
  • Shudo's Notes (2009/2) - key-value store 勉強会。

    講演タイトル (敬称略): 森大二郎,末永匡: 組み込み型全文検索エンジン groonga - Senna から groonga へ 山田浩之: About Lux IO 平林幹雄: Tokyo Cabinet歴史 岡野原大輔: Key (-Value) の効率的な格納手法について 前坂徹: memcached 安井真伸: repcached のなかみ たけまる: Kai = (Dynamo + memcache API) / Erlang 上野康平: 分散メディアストレージ的ななにか (仮) 古橋貞之: kumofs - kumo fast storage 西澤無我: ROMA のアーキテクチャ 首藤一幸: peer-to-peer の方から来ました 藤真樹: Flare のはなし 18:10 開始の予定が実際は 18:30 開始。 20分 x 12件 + 休憩 3回で、23時頃終

    yuiseki
    yuiseki 2009/02/23
  • 下位アルゴリズム中立な DHT 実装への耐 churn 手法の実装 (ComSys 2007, November 28, 2007)

    スライド: shudo-ComSys2007-slides-churn-resilience.pdf (PDF ファイル, 837 KB) ACS 論文誌の論文 (草稿): shudo-ACS-21-churn-resilience.pdf (PDF ファイル, 342 KB) ComSys 論文: shudo-ComSys2007-churn-resilience.pdf (PDF ファイル, 334 KB) Back to Publications のページ 首藤のページ はじめに churn 問題

    yuiseki
    yuiseki 2009/02/23
  • P4Pの論文 コメント : Shudo's Notes (2008/5)

    これは、JFluid 由来の NetBeans Profiler や jvmstat を統合したもの (+α ?) らしい。 JFluid と言えば、たしか 2004年の JavaOne にブースがあった。 プロファイリングのために bytecode instrumentation (日記2006年5/31分) をする、と聞いて、そこまでするのか? と感じたおぼえが。 ここでの対象は Overlay Weaver (日記5/18分)。 1,000 ノードを起動するシナリオを実行。 手軽な上に、heap dump するとインスタンス単位の細かいところまで調べられる。 教えてくださってありがとうございます > Yさん Eclipse TPTP (日記2005年11/12分) は事前準備がけっこう面倒な上に、最近の Fedora では Agent Controller (含 ネイティブコード)

    yuiseki
    yuiseki 2008/05/13
  • 1