タグ

ブックマーク / www.tokix.net (19)

  • LDRは「基本」ではない ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType RSSが米国大人ユーザーの11%にしか利用されていない件なんだけど 参考:メディア・パブ: RSSフィードの普及率は約1割止まり,リーダー利用はニッチだが情報流通には必須 ……この件に関しては、上記記事のはてブでotsuneの人が書いている論点 フィードの使い道が「RSSリーダー」しか思い浮かばない人は想像力不足。機械にとってHTMLとフィードでは、どっちが扱いやすいか自明すぎる というのが、僕の書きたいことと複雑に絡まる、と思われるも

    yuiseki
    yuiseki 2008/10/25
  • ネット時代のテレビ ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 「携帯動画変換君」でも有名な「MobileHackerz」のリリースしたウェブサービスが非常に面白い。まぁ、個人的にワンセグチューナーを持っていないので試せないんだけども、同じように試せない人も、その概要と将来性は知っておいて良いんじゃないかと思う。 24時間ワンセグ野郎向けに、「2ちゃんねる実況スレッド勢いブラウザ」というものを作ってみました。構想当初からずっと抱いていた野望(笑)のひとつがようやく実現というかそんな感じです。これを見

    yuiseki
    yuiseki 2008/09/16
  • LDRストーカー用スクリプト ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType LivedoorReaderの、他人の記事未読数が取得できるという件なんですが、誰もお前にそんなに興味ないから大丈夫だと思うので、ネタで作ったUWSCスクリプトを公開しておきますね。一応1/26に更新して終了処理とログファイルの吐き方を変えてみた。多分もう二度と更新しない。 スクリプトを実行し、LivedoorのIDを入力して下さい 10秒ごとに当該IDのLDRの未読数を取得し表示します 未読数が減っていたら真っ赤になって教えてくれます

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/26
    malaの感想「うざい」
  • YouTubeのRSSが役立たずな件 ■tokix.net

    YouTubeが「特定タグが付加された動画」のRSSを配信しているという件。 YouTube では最近人気の動画の RSS フィードを配信していますが,タグによる RSS フィードも取得できることが分かりました. YouTube でタグによる RSS フィードを取得するには 今月8日に完成品を出しますが、ちと先月後半にYouTubeハックをしてたんですよ。で、その時にRSSは見つけたけど、無視しました。 以下理由。 □1:そもそも「タグ」なのか? まず、YouTubeトップページの「Recent Tags」で適当なタグをクリックしてみましょう。例えば今出てるので「Dance」をクリックするとする。と、開くのはこのページ。URLを見て欲しいけど「results?search=キーワード」。これは、ページ上部で「dance」を検索した場合と同じ。つまり、タグといいつつ要は検索機能と同じ。例えば

    yuiseki
    yuiseki 2007/09/30
  • Web2.0を腐らせたもの ■tokix.net

    あの頃と比べて、今の時代に欠けている物など何一つ存在しない。ただし、未来と比べて、現代に欠けている物は数え切れない程存在する。 テクノロジーは十分に発達した、というのは明確に誤解だ。ここらへんにおいて「最近の携帯電話は高機能すぎて昔は良かった」というタイプの人間とは、僕は根的な部分において永遠に分かり合えないだろうと思う訳だけど、現代のテクノロジーはあるべき姿に対して、まぁ数%以下の発展度でしかなく、人類はいつまで雨の中を歩くために傘なんて物を使わなくてはならないのか、僕は自分事ながら不憫で仕方がない。 最近の携帯電話はPメールの時代から機能的な意味での進化を遂げ、ただし演算速度の進化速度が追いついていないためキーレスポンスの面で退化し、インターフェイスの洗練度も機能面の進化速度に追いついていない。ただ、それだけの、ことだ。 「Web2.0」という言葉がギーク層に一度受け入れられた理由の

    yuiseki
    yuiseki 2007/07/25
  • 「消費」のモンスター ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 「働いている10代の数」というのは、単純に言えば、三段階で変化する。 後進国 →働かないと生活が危ういので多い 発展途上国 →まだ「消費」が確立されていないので、例えば日の物価で数万を得たところで何も見えるものがなく、かといって「働かないと死ぬ」というのもないので、従って少ない 先進国 →例えばポールスミスのパンツを買うために、もしくは冬休みにスキー旅行するためにマックでバイトする高校生がいるので多い これは、単純な意味でのアイロニー

    yuiseki
    yuiseki 2007/03/21
  • ウェブサービスの復興とDL ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType YouTubeが主張したことは「Winnyに流してハッシュ貼ってファイルを拡散させるよりウェブにアップした方が早い/簡単でしょ」ということにある。例えば「スプー」でも何でもいいんだけど 誰かがブツをアップする 少しの人間がそれを見る 見た人間が(ブログで紹介したりといった形で)紹介する 多くの人間がそれを見る この、スピード。 そもそもにおいてウェブは他の情報伝達手段・他のメディアよりも上記のスピード感において優れた情報伝達手段・メディ

    yuiseki
    yuiseki 2006/11/11
  • 動画DLスクリプト公開 ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType ネットランナー2006年12月号向けに、動画共有サイトの動画をダウンロードするためのUWSCスクリプト「VDLIrv.uws」を書きました(そしてその後もたまに更新してます)。 海外のウェブサービス「VideoDownloader」に動画体アドレス解析を丸投げし 自前エンジンで動画ページから動画タイトルを抽出し Irvineにダウンロード処理を丸投げ するスクリプトです。簡単に特徴を書くと 「VideoDownloader」に丸投げす

    yuiseki
    yuiseki 2006/11/09
  • ムック「Google極悪検索」 ■tokix.net

    yuiseki
    yuiseki 2006/08/25
  • YouTubeデスクトップ公開 ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 6/8発売ネットランナー7月号記事用でPHP書きました。特設ページがこちら。 簡単に書くと、指定キーワードによってYouTube動画を流し続けます。アクティブデスクトップ推奨な感じ。 一応デモ版(キーワード設定画面背景に妙な画像が出る版)をアップしてますが、正直負荷的にアレな気がするので、気に入って貰えたらダウンロード&自力設置してもらいたい。自力設置できない場合はネトラン買って貰いたい(宣伝)。そしてそもそも特設ページへのリンクを

    yuiseki
    yuiseki 2006/06/09
  • マッシュアップの「敵」の定義 ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 確認しておこう。 人は質的には所有欲を持っている。別にそれは悪いことではなく当たり前のことで、例えばイラストレーター系の個人サイトから画像を取得し一覧表示するサービスが(法的問題以前に)叩かれるのは「当たり前」だ。 「マッシュアップ」とは、いわばこの常識の破壊でもある。つまり、Googleマップは、それが短期的に自分への利益を生まず損失(サーバー負荷)のみを生むにしてもAPIを公開しこういうサービスを成立させている。その長期的視野なり

    yuiseki
    yuiseki 2006/06/02
  • ウェブ版「超旬ツール」担当に ■tokix.net

    yuiseki
    yuiseki 2006/05/12
  • http://www.tokix.net/txt/000198.html

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/25
  • http://www.tokix.net/txt/000196.html

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/21
  • Winnyウイルスよくある間違い ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 何かWinnyウイルス対策が流行り有象無象の対策テキストが公開されているが、正直、問題を認識していない人間が多すぎる。この分野におけるセキュリティリテラシー(「セキュリティリテラシー」って一種類じゃないぜ?)の低い「専門家」にはもちろん(例えばPC買って数週間後にWinny始めてウイルスに感染する人と同程度しか)罪はないのだが、その状況には(先と同程度の)問題があるので、「対策テキスト」ではなく「対策テキストを書く上で重要なポイント」を

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/18
  • ISP主導のWinny殲滅 ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType ニートにWinny乱用が蔓延し、Downフォルダのダブルクリックで悪性のトロイの被害が広がっている 高木浩光@自宅の日記内「WinnyのDownフォルダをインターネットゾーンにする」 ということで基的に人間は自分にできないことをするべきではないと思う。 ぷららネットワークスは16日、ファイル交換ソフト「Winny」による通信を完全規制すると発表した。規制開始は期日が決定次第発表するとしている。 他社ISPのWinnyとの通信も遮断、ぷ

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/17
  • αClipperClipsははてブより面白い ■tokix.net

    お休みします、と書いたんですが、別の件でHDD内探してたら以前書いて未公開だった文章が出てきたので、この記事を最後に2月後半〜3月頭までお休みです。 AlphaClipperClipsは、はてブ体よりも面白い。何故なら、並列の情報を「視点」をもってピックアップしているからだ。そして「面白い」視点がAlphaClipperClipsしか存在しないことが、はてブの現時点での限界だ。 1/27追記 この記事の最後でもう一度、もう少し具体的な追記を行うが、ここでいう「面白い」とは「AlphaClipperのClips」という視点が例えば僕や君にとって有用か否かとは無関係である。 ソーシャル・ブックマーク(SBM)は「ユーザーがあるページに対し情報を付加する」という行為・・・その「情報」・・・を並列に捉えウェブアプリケーション上で処理するネットサービス。過去にも指摘したが、このサービスとは、例えば

    yuiseki
    yuiseki 2006/01/26
  • ユーザーのためのweb2.0講座 ■tokix.net

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 「Web2.0」という言葉が市民権を得た訳だが、この言葉は常にサービス提供側からの視点で語られる。 Webをプラットフォームとして位置づけ、オープン志向・ユーザー基点・ネットワークの外部性といったインターネット来の特性を活かす思想に則って提供されるサービスの次世代フレームワーク 近江商人 JINBLOG内「Web2.0 とは 7つの分類と要素MAP」 といった説明が典型的であり、別にこの文章はそうした姿勢に対する批判とかでは全くなく、

    yuiseki
    yuiseki 2005/11/29
  • ペースメーカーと携帯とネットと差別

    Credit 累計: 今日: 昨日: リンクはご自由にどうぞ Since 2001/07/15 IE7, Fx2, Opera9 + CSS + Win IE5, Safari1 + CSS + Mac NN4, W3C Suxx Managed by. tokix (webmaster@tokix.net) Powered by. MovableType 「携帯は電車の中で使うな」という台詞を最初に聞いたのは7〜8年前だっただろうか。「あはははまた老人と朝日が喚きだした」と笑っていたらいつの間にかその台詞は市民権を得て、個人的には元ヤンの解体工に電話かけたら「今電車の中」と言われ切られた時に激しい衝撃を感じた(うわぁすげぇ偏見)。 「何故携帯を使ってはいけないのか」という理由付けは主に二つで、ペースメーカー云々と「迷惑だから」ということ。この「迷惑」という名の暴力というのかファシズムとい

    yuiseki
    yuiseki 2005/11/21
  • 1