タグ

ブックマーク / blog.designrecipe.jp (8)

  • Tag:sinatra | Design Recipe 別館ブログ

    Tag:sinatra All the articles with the tag "sinatra". Sinatra を利用して書かれた軽量ブログエンジンいろいろ[例外1つ]

    Tag:sinatra | Design Recipe 別館ブログ
    yuiseki
    yuiseki 2012/10/29
  • irb でのオブジェクトの表示を更に見易く - awesome print

    環境を整理していていたついでにメモを残しておく。 irb でシンタックスハイライトなどを行うには Wirble など便利な gem があるが、awesome_print はオブジェクトのデータ構造もわかりやすくインデントして表示してくれる。 michaeldv/awesome_print · GitHub Awesome Print is a Ruby library that pretty prints Ruby objects in full color exposing their internal structure with proper indentation. Rails ActiveRecord objects and usage within Rails templates are supported via included mixins. Table of Conte

    yuiseki
    yuiseki 2012/05/30
  • nginx + Passenger による Rails 環境の構築

    リバースプロキシを必要としており、当初、Apache でいこうかとも思っていたのだが、より軽量(メモリ消費量が少ない)で、パフォーマンスの高い Web サーバがないものかと物色していた。 nginx というロシア製のエンジンがなかなかよさそうなので、しばらく使ってみることにした。ちなみに、読み方は「エンジンエックス」のようだ。 nginx Main ついでに、 Apache + Passenger で運用していた環境も nginx + Passenger に変更した。その際の設定メモを残しておく。 Table of Contents Open Table of Contents 作業の前提 nginx のインストール init script を用意する nginx の設定 nginx + Passenger の設定を行う SSL を有効にする 作業の前提 ここでの作業の前提としては、 既に

    yuiseki
    yuiseki 2012/04/29
  • Rack アプリケーション向けの HTTP サーバ Unicorn の基本操作

    Table of Contents Open Table of Contents Unicorn とは? Unicorn のインストールと事前準備 Unicorn の設定ファイルを用意する Unicorn サーバを起動する nginx と Unicorn を連携する Unicorn を停止する Unicorn の設定の再読込 サービスの提供を止めずにプログラムの再読込 Unicorn とは? Rails、Rack アプリケーションを動作させるコンテナとしては、Passenger、Thin、Mongrel などの選択肢がある。 それ以外にも Unicorn という Rack アプリケーション向けの HTTP サーバがあり、今回試しに使ってみたのでそのメモ。 Unicorn: Rack HTTP server for fast clients and Unix 設計方針に特徴的な部分があり、以

  • Rack - Ruby のフレームワークと Web サーバを繋ぐ

    Table of Contents Open Table of Contents Rack とは Rack プロトコル Rack を試してみる Rack のミドルウェア Rack のその他の特徴 参考サイト Rack とは Rack とは、(Web) アプリケーションと Web サーバーを繋ぐインターフェイスになる。 この Rack だが、ほぅ、そんな考え方もあるね、というレベルでの認知だったが、Rails が v2.3 から Rack 対応となったことも受け、どんなものなのか見てみることにした。 家である、Rack: a Ruby Webserver Interface のサイトの言葉を借りると、 Rack provides a minimal interface between webservers supporting Ruby and Ruby frameworks. Rack

    yuiseki
    yuiseki 2010/12/19
  • Sinatra - 軽量だが拡張性の高い Ruby の Web App フレームワーク

    Table of Contents Open Table of Contents Sinatra とは Sinatra の特徴 リソース指向(RESTFul)/URI がダイレクトに Ruby コードに紐付く Rack ベースである 感想 参考サイト Sinatra とは Rack を調べていた際、Ruby で書かれた軽量フレームワーク Sinatra も Rack をベースに書かれていると知る。そこで、Sinatra をちょっと確認してみた。 Sinatra Sinatra は、Web アプリケーションを作る際の軽さのインパクトで大きく話題をさらった。ちなみに、“Hello World!!” Web アプリケーションは以下の記述だけで済む。 hello_world.rb: require 'rubygems' require 'sinatra' get '/' do "Hello Wor

    yuiseki
    yuiseki 2010/12/15
  • Heroku を利用して新規 Sinatra アプリを5分くらいで公開する

    誇張表現でもなく、サービスの利用開始の手続から公開まで、当に 5 分以内でできてしまう。。 Heroku Heroku は、“instant ruby platform” と言われるもので、ホスティングサービスではあるが、“準備不要なデプロイ環境” である。 ローカルで作成した Ruby アプリケーション(Rails、Sinatra、Merb etc)をコマンド一発で公開できるプラットフォームを提供する。 そのインターフェイスも素晴らしいが、サービスの公開にあたり、サーバ側のシステム管理作業を行う必要はなく、また、自動的にスケールしてくれる仕組みも提供している点が素晴らしい。 存在自体は以前小耳に挟んでいたのだが、 Hosting Radiant and Spree - Radiant CMS: Dev Google グループ で触れられていたの読み、試してみることにした。 Heroku

  • Sinatra ベースの軽量アプリいろいろ Scanty 編

    Sinatra ベースのアプリを調べており、その一環として、あちこちで名前を聞く手頃なアプリを見てみることにする。 Table of Contents Open Table of Contents とってもシンプルなブログツール Scanty 特徴 原材料 インストールと設定、そして起動 投稿してみる オリジナルに変更を入れておく 入力項目の必須チェックぐらいは入れておく タイトルで日語の表示を可能に ソースコードの表示部分の変更 感想 とってもシンプルなブログツール Scanty 「スキャンティ」と片仮名で書いてしまうと、若干いやらしくも響くが、とてもシンプルな Sinatra ベースのブログエンジンだ。 adamwiggins’s scanty at master - GitHub 作者人もこのツールを利用してブログを書いているようだ。 a tornado of razorblad

    yuiseki
    yuiseki 2010/02/06
  • 1