タグ

ブックマーク / drevolution.hatenadiary.org (4)

  • 「ライブ」化する雑誌 - Distribution Revolution

    ラジオ番組、アルジャジーラなどのニュースチャンネル、そしてUSTREAMなど、映像や音声を映像をナマで配信する「ライブストリーミング」は大分と一般的に行われるようになりました。でも今日紹介するのは、雑誌をナマで作ってしまおうという「ライブマガジン」の試みです。 世界の各地で独自に行われているTEDxイベントのひとつ、TEDxMaastrichtが最近開催されました。Maastrichtは、EU誕生の契機となった「マーストリヒト条約」でその名を知られるオランダの都市です。このTEDxは、ちょっとした話題になりました。Live Magazinesという地元オランダの企業*1と手を組んで、イベントの模様をその場で雑誌形式のコンテンツにしてウェブで公開するという試みを行ったからです。 そのウェブマガジン(これは英語で書かれています)がこちらです。 http://www.livemagazines.

    「ライブ」化する雑誌 - Distribution Revolution
    yuiseki
    yuiseki 2011/04/19
  • ジオメディアとリアル社会でのつながり - Distribution Revolution

    最近、位置情報を利用したジオメディアと呼ばれるサービスが大きな注目を集めています(はてなブックマークニュースの記事などを参照)。アメリカではFourSquareというサービスが人気を集めてきましたが*1、最近は競争が激しくなってきています。 最近のNew York Timesには「Facebookも来月からジオロケーション分野に参入する」とする報道が載り、一方でFourSquareのCEO・Dennis Crowleyは「Facebookは大きくなりすぎて、実生活で親しくない人も大量に友人登録されているから、リアルな場所に出かけて"チェックイン"するFourSquareのようにはなれない」なんて言っていたりして(Silicon Alley Insiderの記事より)、これからの展開が非常に興味深いところです。 ・New York Times(2010/3/9), "Facebook Wil

    ジオメディアとリアル社会でのつながり - Distribution Revolution
    yuiseki
    yuiseki 2010/03/12
  • 「どローカルなジャーナリズム+ネット」は新聞の武器になる - Distribution Revolution

    「新聞は、伝統的な強みである取材力や記事の蓄積とウェブ上にふさわしい情報の"見せ方"を組み合わせることで良質なネット・コンテンツを生み出すことができるはずだ」というエントリーを以前に書きました(こちらを参照)。ここに「どローカルな視点」が加わると、その新聞ならではのユニークで強力なコンテンツが出来上がるという好例がLos Angeles Timesのウェブサイトに載っていたのでご紹介します。南カリフォルニアのサンタバーバラ付近で発生している山火事(例えばTBSのニュースサイトなどを参照)についての情報です。 カリフォルニアは毎年のように山火事の被害を受ける地域ですが、春のこの時期に大きな山火事が起きるのは珍しいことです。そんなことを思いながらLos Angeles Timesのサイトを覗いてみたら、ちょうどGoogle Mapを使って火事の広がりと避難命令の出されている地域をトラッキングし

    「どローカルなジャーナリズム+ネット」は新聞の武器になる - Distribution Revolution
    yuiseki
    yuiseki 2009/05/09
  • Distribution Revolution

    MITのOpen CourseWareからOpen UniversityやUniversity of the People、そしてKahn Academyなどに至るまで、ウェブ上での学びを促進する取り組みが多彩に広がりつつあります。例えば、Marc And Angel Hack Lifeというブログには、1年ほど前のエントリですが、無料で学びに利用できるウェブ上の素材として100以上のサイトへのリンク先を上げています(こちら)。その一方で、欧米の大学では近年、こうした学びを形作る側の人材育成も格化してきているように思えます。遠隔地教育教育におけるテクノロジーの活用などを先行する修士課程があちこちに生まれてきているのです。今日はそんな話を書いてみます。 こうしたプログラムには、「E-learning」や「Technology in Education」といった名称が付けられています。中に

    Distribution Revolution
    yuiseki
    yuiseki 2009/05/04
  • 1