タグ

ブックマーク / mkomiya.hatenadiary.org (9)

  • [TGS 2010]PSP「ダンボール戦機」をプレイして,あらためてレベルファイブ恐るべし! と思わされた - 小宮日記

    http://www.4gamer.net/games/074/G007485/20100920023/ レベルファイブって会社は,なんでここまで少年の心を刺激するのかしら。 私,完全にヤられちゃってるわ。 確かにね,私は男でありながら男のことを愛するゲイよ。 そして,ゲイである前に齢33を数えるおっさんよ。そんな私が少年の心を語ったところで……って思っているあんたは,何も分かっちゃいないわ。 これは自分もなんか来る!と思う。 ロボット同士をバトルさせるゲームはすでにたくさんあるんですが、 いまいち少年の心をつかんでなかったと思うんですよ(青年の心をつかむ作品ばかり) 一方で、ポケモンとか、ムシキングは少年(幼児含む)心をつかんでいる かなり似ているのに。 仮想空間とか、そういうじゃなくて、段ボールの中の世界 みたいな視点が大きく違うんではないかと 去年の年末に帰省したとき甥っ子が「ベイブ

    [TGS 2010]PSP「ダンボール戦機」をプレイして,あらためてレベルファイブ恐るべし! と思わされた - 小宮日記
    yuiseki
    yuiseki 2011/01/25
    仮想世界のロボット対戦 → 仮想世界の町の学校の教室の中の段ボールの世界でのロボット対戦
  • プログラムを書くロボット - 小宮日記

    http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/2156 via http://hyasuura.tumblr.com/post/279075146/web-ameba もう一つは、在野のwebプログラマには常識となっている「はまちちゃ」をAmebaの技術者が知らないということ。 もしかして名前くらいは知ってるのかも知れないが、どういった脆弱性をどう突くかという手口をまるで知らないという点で、webプログラマが コボラー化 していると言なくもないということだ。いやしくも「webプログラマ」だったら、それくらいのこと自習しとけやと。 そしてもう一つは、彼ののいつもの行動を「spam」と言ってしまうリテラシーの低さだ。これはちょっと前にあった ハッカーにやられた というのと同じ臭いを感じる。どれだけたいそうなことかと思ったら、普通のhttpでアクセス

    プログラムを書くロボット - 小宮日記
    yuiseki
    yuiseki 2009/12/17
  • 次は立体映像の時代だ! - 小宮日記

    55将棋の日に終わってトンカツ屋で山田さんと立体映像の話になったんですが、 CEATECでも立体映像が多数展示されていたと。 自分的にも地デジで解像度は充分確保されたと思いますので、次は立体映像しかない!と思っているんですが、 iZ3Dという立体視液晶システムが公開しているドライバが、赤青形式表示なら 普通の液晶でも表示できて、赤青眼鏡で視聴可能。 しかも3Dゲームなら大多数が対応で、ATIもOK。手持ちのポリゴンゲームもちゃんと赤青ステレオになりました。 http://www.4gamer.net/games/038/G003884/20080523032/ 液晶システムはけっこう値段がしますが、赤青ドライバで立体視するだけならタダ。 ドライバーはここから1.08をダウンロードできる http://iz3d.com/t-dcdriver.aspx http://z800.blog.shi

    次は立体映像の時代だ! - 小宮日記
    yuiseki
    yuiseki 2008/10/25
  • ツクモの脳波コントロールデモ見てきた - 小宮日記

    http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080719/etc_brain.html てっきりツクモのロボット王国(店3F)かと思って売り場に行ったら 何も告知してないので「はれ?」と思っていたら ポスターに「パソコンIIの3Fイベントフロアー」とあったので移動。 脳波コントローラーのデモをしているところでした。 アスキー(?)のライターさんがいたので、いづれ記事になるかもしれませんが、 要するに心電図みたいに筋肉の電位を計測しているだけみたいです。 1.センサーが三つあるバンドを額につける 2.キャリブレーションして筋電位を計測 3.左右の視線の移動を最大4単位と、筋肉の強さを最大4単位を取得可能 4.プラスワンで、奥歯をかみしめる動作を検出可能 以上で、最大4+4+1の9パターンの入力を指示できるらしい(9パターンは理論上の値で、実

    yuiseki
    yuiseki 2008/07/28
  • 秋葉原事件の被害者撮影 モラル論議が巻き起こる (J-CAST) - 小宮日記

    http://www.j-cast.com/2008/06/12021731.html 「ガ島通信」で知られるブロガーの藤代裕之さんは、日経ネットの6月10日付コラムで、投稿者モラルの問題を取り上げた。そこで、藤代さんは、「誰もが発信できるとなると、『野次馬』と『報道』の違い、そしてマスメディアの正当性も揺らいでくる」として、「これまでマスメディアの人たちが経験した葛藤が誰にも起き得る」と指摘している。ネットの発達と、動画投稿が当たり前になったことで、従来考えられなかった事態が明らかになっている。 「野次馬」と「報道」の違いはあるのか? マスコミュニケーションの手段を持たないのが野次馬だったが、携帯カメラでネット配信することが可能になった現代 マスコミュニケーションの手段は誰でも持てるものになった。 (漫画家が出版社に反論できるのもブログというメディアを持てたからだ。皮肉なことに従来は言論

    秋葉原事件の被害者撮影 モラル論議が巻き起こる (J-CAST) - 小宮日記
    yuiseki
    yuiseki 2008/06/13
  • 小中学生は携帯電話所持を禁止でいいと思う - 小宮日記

    http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20080520/kc 教育再生懇談会の報告書に予定通り「小・中学生のケータイ所持禁止」が盛り込まれたとして、制度化には若干の猶予がある。それまでに子どもにケータイを持たせる上での課題やリスクについて議論を深める必要があるが、 いや、もう禁止でいいんじゃないですかね。R15ぐらいで。 バイクの運転免許みたいな感じで。 自分が行ってた高校は、法律ではOKなのに、バイクの免許とるの禁止でしたよ。 携帯電話が学校に持ち込むのが禁止になれば、学校裏サイトがなくならないにしても価値をかなり失うのは確かと思うし。 みんなが持ってるのに、自分だけ携帯禁止は辛いと思うけど、全員禁止ならOKでしょう。 むしろ私立中学とかなら、「うちは校則で禁止」とかもありじゃないですかね。 盛り場に行くのは行けません。みたいに物理空間では言えるし、監視の目もある

    小中学生は携帯電話所持を禁止でいいと思う - 小宮日記
    yuiseki
    yuiseki 2008/05/22
  • 爆笑問題の爆笑学問「哲学を壊せ」 - 小宮日記

    NHKの番組で毎週見ているんですが、毎回、面白い研究者を、文系・理系問わず、研究室の言って話を聞いてくるシリーズ 太田がしゃべりすぎるってのもあるんですが、太田がこねる理屈も面白いので 今回は中央大学名誉教授で哲学の話。 私も昔すこし哲学とか現代思想に興味があって、新書レベルをいくつか読みましたので興味があります(さすがに原著を読める語学力がない。でも哲学に語学力は関係無いと思う。来。海外思想を紹介する学問じゃなくて、母国語で考える学問ですよね) 要するにプラトン哲学以降が、現在の哲学の流れで、ありもしない「イデア」、ありもしない「善悪」を定義し、 それを探求してきたことが哲学として、 それ以前は、ギリシア人たちは「自然をありのまま見る」といった、日的な自然観をもっていたようです。 哲学的考えが、自然を材料と見なす考えを生み出し、現在の科学技術社会を生みだし、 むしろ「哲学は有害」なの

    爆笑問題の爆笑学問「哲学を壊せ」 - 小宮日記
    yuiseki
    yuiseki 2008/04/25
  • 「学校裏サイト」3万8,000件、"掲示板スレッド型"が最多- 文科省中間集計 - 小宮日記

    http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/15/010/ すげー。このへんの動きは加速しそうだ。 パソ通の時代はやってる人間が少なかったので成立しなかったが、誰もが携帯を持っててアクセスできる時代だからこそ成立する 口コミとか、伝言メモみたいなのが、IT化されたという感じだろう。 表立って言えない悪口やネタミ、中傷、誹謗、掲示板なら書きやすい。 たしかに良くない面ばかりだが、 来、当の意味で、意思を伝え合ったり、共有はできない、質的に孤独な人間にとって、 これらの裏サイトは、音を発露して、音を共有できる場を作り出しているんだと思う。 かつて2chは、単体生命体の如く、と思ったが、匿名であるとか、そうじゃないとか関係ない、 要するに音と建前を使い分けなくても、音だけで交流ができる。 オーストラリアのカンガルー虐殺に対する批判なんか、現実世界

    「学校裏サイト」3万8,000件、"掲示板スレッド型"が最多- 文科省中間集計 - 小宮日記
    yuiseki
    yuiseki 2008/03/15
  • メッセージなどを横スクロールで表示する - 小宮日記

    だんだん「らき☆すた七ならべ」みたいになってきました(^^;) なんか局面に変かがあったら動画を流すとか、 「もうわたしから飛車取るつもりなのっ! 許せない!」とか流すとかw ←ブルゲっぽい もしくは人工無能的に、ニコニコ風のコメントをつける「それでいいのかw」とか「それはマズイだろw」とかw あと、駒を動かすときにフォーカスをつけて、かつ、フォーカスをスムーズ移動するようにしました このへんのスムーズ移動は市販品はほとんどのソフトがやってますが、フリーソフトはやってないものが多いですね 他にやったら面白そうなのは、GPS将棋チーム運営の将棋サーバーに拡張モードでログインして観戦モードを使ってみたりするやつ。 ただ、monitorの出力がCSA形式に近く、SFENではないので、デコーダーをまた書かないといけない(^^; 1局面を1行で送れるSFENの方が優れてるきもしますが、 CSA対応す

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 1