タグ

2008年1月21日のブックマーク (72件)

  • 『send_伝説 - はてな匿名ダイアリー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『send_伝説 - はてな匿名ダイアリー』へのコメント
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    すごい勢いで増え始めた
  • http://twitter.com/send_/statuses/623085372

    http://twitter.com/send_/statuses/623085372
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • チームラボ / teamLab

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス Feb 09, 2024 - 麻布台ヒルズ、東京 NOW OPEN

    チームラボ / teamLab
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • eeepc_fan @ ウィキ - トップページ

    | 新しいページ | 編集 | 差分 | 編集履歴 | ページ名変更 | アップロード | 検索 | ページ一覧 | タグ | RSS | ご利用ガイド | 管理者に問合せ | おすすめリンク | 転職ならen | 転職ならエン | 派遣ならen | アルバイトならen | 就職ならen | デジカメプリント | 年賀状 | ましかくプリント | 辞書 | | 2ch風無料掲示板 | 無料ブログ作成 | ソーシャルプロフィール | 無料掲示板 | 高機能無料掲示板 | 無料ホームページ | 無料SNS |php |ポイント | @wiki - 無料レンタルウィキサービス | プライバシーポリシー

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • masayashi.com

    This domain may be for sale!

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • データをすべてファイル名扱いにして高速検索を実現? | スラド

    ITproに、「既存のDB技術と一線を画し、高速検索を実現する」というふれこみのデータ検索技術が紹介されている。 HOWSという企業が開発した「ISSEI」というVisualBasicで開発されたシステムらしいのだが、 高速検索性を最優先とするために、OSの基機能であるファイル名検索に目を付け、 そこで検索対象となるファイルに含まれるデータそのものを全て「ファイル名」として管理することにしたということだ。 ファイルに含まれるデータそのものを、62進数(アルファベット大小文字+数字で26*2+10=62ということか?)の文字列に変換し、それらをファイル名の集合体として別途管理するらしい。 確かにこの方法であれば、HDDのファイル体にはアクセスすることがないとも言えるわけだが、 記事の最後にあるように「次はOSメーカーと共同開発し、ISSEIをOSの標準機能として盛り込みたい。最終的にはI

    データをすべてファイル名扱いにして高速検索を実現? | スラド
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • Home

    Becky Stern really brought a fun project to the world with this one... The Open Source Hardware Association (OSHWA) runs a free program that allows creators to certify that their hardware complies with the community definition of o

    Home
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • Home

    Becky Stern really brought a fun project to the world with this one... The Open Source Hardware Association (OSHWA) runs a free program that allows creators to certify that their hardware complies with the community definition of o

    Home
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 80 Million Tiny Images

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    なんぞこれ
  • send_伝説 - はてな匿名ダイアリー

    3日で5回遅刻は当たり前、3日で8回遅刻も初出社から遅刻も連発局所に柚子胡椒をぶっかけた夜中にエロビデオを大音量で流したり大声で騒いでたら大家から電話で怒られたあまりにもsend_が来ないので会社のフレックス自体が廃止になったことも休みの日でも2回遅刻30代なのに髪の毛に重大な危機がそれを帽子で隠そうとするから余計に悪化電気を止められたことも電気が復旧したと思ったらガス止められた30代なのに友人に投げられて骨折好きなコンビニは「ナチュラルローソン!」→同僚から総叩きにグッっとガッツポーズしたら5回遅刻無職だったのに遅刻したことも遅刻減額5万円など当たり前、13万円減額されたことも30代なのに貯金はゼロ

    send_伝説 - はてな匿名ダイアリー
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    これ、さかいさんですよね?
  • amachang―メランコリックな渋谷系Javascriptハッカー

    amachang―メランコリックな渋谷系Javascriptハッカー:New Generation Chronicle(1/3 ページ) 常に明るく振る舞うその裏で、理想と現実のかい離を常に思い悩み続けてきたamachang。幾つもの伝説を持つ一風変わった渋谷系ライフハッカーに「New Generation Chronicle」のWeb2.0系スレッドを継承していただいた。

    amachang―メランコリックな渋谷系Javascriptハッカー
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    ブクマしわすれてた 無念
  • 金融情報を集める自作クローラーについて - yukinobu

    1000speakers:1-9 (2008-1-19)次: sm2078669(yappo) 最初: sm2077255(amachang) マイリスト: mylist/45737441000人スピーカープロジェクト第1回 http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/1000speakers:1この動画はCreative Commons「表示」を適用します http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/

    金融情報を集める自作クローラーについて - yukinobu
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 目黒区議会 - Wikipedia

    目黒区議会(めぐろくぎかい)は、東京都目黒区の地方議会。 概要[編集] 定数:36人 任期:4年 選挙区:区全体を1選挙区とする大選挙区制(単記非移譲式) 議長:おのせ康裕(自由民主党目黒区議団) 副議長:吉野正人(めぐろの未来をつくる会) 会派[編集] (2023年5月11日現在) 会派名 議席数 党派 自由民主党目黒区議団・区民の会

    目黒区議会 - Wikipedia
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • Wikipedia:日本中心にならないように - Wikipedia

    中心にならないようには、ウィキペディア日語版が日語の読み書き能力を前提とすることから構造的に生じるコミュニティの人的構成の日社会への偏りが、観点や記述の日への不適切な偏重、誤解を招く形で省略された記述、あるいは普遍性がなく閲覧者を限定してしまう表現などを引き起こさないようにすることを目的としています。 ウィキペディア日語版は、理念としては日語で提供される百科事典であって、「日人だけに提供される百科事典」でも「日の事物だけを来の対象とする百科事典」でも無いということを認識することは重要です。 ただし、「日の事物だけを来の対象とする百科事典というわけでは無い」ということは日語版が日についての記事を充実させることを否定するものでは全くありません。日の事物を対象としたプロジェクトであるという誤解や思い込みから、日以外への記述が、表現や構成において不当な扱い(来の

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • hows-corp.jp

    hows-corp.jp 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    次世代Web基盤技術「ISSEI(イッセイ)」提供開始
  • hows-corp.jp

    hows-corp.jp 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • hows-corp.jp

    hows-corp.jp 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • HOWS「ISSEI(イッセイ)」

    ●既存のDB技術と一線を画すデータ検索技術を生み出す ●ゼロベースで発想しOSの基機能に着目 ●ストップウオッチ片手に高速化を追求 ソフト開発ベンチャーのHOWSが、これまでにないデータ管理・検索技術「ISSEI」を開発した。HOWSは現在、ISSEIを次世代Web基盤技術として特許を出願している。 「ユーザー企業がデータを有効活用するためには、既存のリレーショナルデータベース(RDB)と一線を画す技術を編み出すほかないと考えた」。HOWSのCTO(最高技術責任者)である庄司渉副社長は、ISSEIを開発した思いを語る。 ユーザー企業の多くは現在、社内システムを整備し、テキストや画像、音声などさまざまな種類のデータを大量に蓄積している。その一方で「データを業務に有効活用できていない」と嘆くCIO(最高情報責任者)が多いのも事実だ。 その理由について庄司副社長は、「現在主流のRDBが限界に近

    HOWS「ISSEI(イッセイ)」
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 2018年 プレスリリース - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部

    12/22 粘土鉱物の摩擦の起源を原子スケールから解明 12/17 赤外線天文衛星「あかり」、小惑星に水を発見 12/17 第二の地球を発見するための新しい多色同時撮像カメラMuSCAT2が完成 12/12 結晶質岩(花崗岩)内の割れ目評価のための新知見 12/01 世界最古の水稲栽培文明を滅ぼした急激な寒冷化イベント 11/30 超巨大ブラックホールを取り巻くドーナツ構造の正体を暴く 11/23 メチルは端だが役に立つ? 11/22 高圧下における水素結合の対称化の直接観察に成功 11/09 受精時にホヤ精子が誘引物質を受容する機構を解明 10/29 長すぎるアルコールが生物に作用しない原因を解明 10/25 光を巧みに操ることで新しい分子分光法の開発に成功 10/22 カーボンナノチューブの新展開:水中で働く不斉触媒の高機能化を実現 10/12 潮の満ち引きと気候を繋ぐメカニズムをシミ

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 滑川海彦の ソーシャルメディアメモ

    しばらく前に「遺伝子操作でネコを怖がらなくさせたネズミを作ることに成功」という記事がマスコミの注目を浴びたことがある。家の研究室のプレスリリース「哺乳類の匂いに対する好き嫌いは先天的に決まっていた − マウスの脳内から先天的と後天的の2つの匂い情報処理回路を発見 −」はたいへんわかりやすく、よく出来ている。写真も単なる実験の記録という以上にツボにはまっていてうまい。 この研究で明らかになった重要な点は、動物の行動には「ハードワイヤード」された反応と「プログラマブル」な反応が並行的に存在することだ。上の写真で青い線がDNAに書き込まれた先天的な反応で、赤い線が後天的に学習された反応を示している。 言語活動はマウスのような手軽に実験できる動物には存在しないので、残念ながら同様の実験を言語の分野で行うのは難しい。しかし、現在までにいろいろな方向から言語もハードとソフトの平行的な活動だろうという

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • Amazon.co.jp: 実践 パケット解析 ―Wiresharkを使ったトラブルシューティング: Chris Sanders,園田 道夫,一瀬 小夜: 本

    Amazon.co.jp: 実践 パケット解析 ―Wiresharkを使ったトラブルシューティング: Chris Sanders,園田 道夫,一瀬 小夜: 本
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • AIR JS 初心者エディタ

    AIR JS 初心者エディタ (Windows) ダウンロード→ AIR JS 初心者エディタをダウンロード(EXE形式) AIR JS 初心者エディタをダウンロード(ZIP形式) [これは何?] ソフトは、AIR (JavaScript) を手軽に編集実行する ためのテキストエディタです。 [できること] ・AIR の実行 ・AIR 配布パッケージの作成 Adobe AIR の JavaScript 版を支援するエディタ posted by (C)クジラ飛行机 [備考] ソフトで、AIR を実行するためには、 AIR SDK をインストールする必要があります。 Adobe Labs.より、AIR SDK をダウンロードし、 解凍ソフトで解凍してください。 Adobe AIR の連載もやってます!! JavaScript使いのためのAIR入門(4)〜オフラインで動

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • くじらはんどぶろぐ : AIR JS 初心者エディタ公開しました

    Adobe AIR を手軽に使うための開発環境を公開しました 以下のエディタを使うと、面倒なパスの設定などが不要で、簡単に Adobe AIR の実行ができます。 AIR JS 初心者エディタ http://aoikujira.com/download/airjs/ AIR-JS-EDITOR posted by (C)クジラ飛行机

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    すげー!
  • 「情報のギャップ」を埋めるのが、おいらの仕事──ひろゆき流・面白サービス開発術

    「僕の世代で僕よりも多く、『映画』や『ゲーム』に時間を費やしている人は、ほとんどいないと思うんですよ」 「みんなが知っているもの」をマネするだけならパクリだが…… 西村博之氏(ひろゆき)。「面白い映画を見つけたとして、他の人がまったく知らないものだったら、その要素を出せば面白い映画が作れてしまうじゃないですか。みんなが知っていると『パクリ』になってしまいますが」と話す 「2ちゃんねる」の管理人で、「ニコニコ動画」の監修者でもある「ひろゆき」(西村博之氏)はそんな風に語る。都内で開催されたセミナーで投げかけられた「面白いものを生み出す能力、面白いことが仕事だと言えるスタンスは、どのように身に付けてきたか?」という質問に対する答えだ。 西村氏は、普段はたいてい家にいる。ほとんどの時間をゲーム読書、DVDなど「コンテンツ」に触れるため費やしている。「面白くするために、お金などを投資して作られた

    「情報のギャップ」を埋めるのが、おいらの仕事──ひろゆき流・面白サービス開発術
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 第1回 議論を“絵”にしてます! | gihyo.jp

    議論を“絵”にするって? はじめまして。企業の会議や研修に立ち会って、その場で「議論を絵にしていく」仕事をしている、“⁠グラフィックファシリテーター⁠”のやまざきゆにこ、と申します。 と、いきなり名乗っても「グラフィックファシリテーターって何?」「⁠議論を絵にするってどうやって?」とほとんどの方に聞かれますので、まずは写真をご覧ください。 上の写真は、NTTグループ企業の研究者やプロデューサー、営業の方々などバラエティ豊かな面々が毎回集まる『知恵の和ワークショップ』という場でグラフィックファシリテーションを実践している様子です。今回特別に掲載許可をいただきました。 企業の会議や研修、勉強会に立ち会うことが多く、なかなか具体的な内容までお見せすることができないんですが、私の場合は、こんな感じで描いてます。(⁠“⁠私の場合⁠”と書くのは、絵=グラフィックは人それぞれ個性あるものと日頃から感じる

    第1回 議論を“絵”にしてます! | gihyo.jp
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 議論の可視化 ~グラフィックファシリテーション~ | イソムラ式

    出典元(上写真):第1回 議論を“絵”にしてます! "グラフィックファシリテーション"という職能を知ったのは、某コミュニティで「やまざきゆにこ」さんにお会いしたのがきっかけだ。「会議に”水森亜土”がいる感じ」と説明頂いたのを覚えているが、なるほど言いえて妙だと関心したことを覚えている。(と同時に年もバレる?!) 会議では、可能な限りファシリテーター(=司会者)と筆記担当を設定した方がいい。議論は常に道を外れ、その議論の目的自体も忘れがちになる。議事を白板に残し、いつでも議論の道筋が確認できるようにして、適宜 軌道修正する人が必要である。 因みにデザイナー同士で議論する場合は、議事がイラスト化される場合が多い。そもそも議論の対象が「製品のカタチ」だったりするからイラスト化は必然だし、そうした素養を持った連中の集まりだから自然とそうなる。しかし、他部門との打ち合わせでこれをやると非常に驚かれる

    議論の可視化 ~グラフィックファシリテーション~ | イソムラ式
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • Amazon.co.jp: 宇宙をプログラムする宇宙―いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか?: セス・ロイド (著), 水谷淳 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 宇宙をプログラムする宇宙―いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか?: セス・ロイド (著), 水谷淳 (翻訳): 本
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • セス・ロイド;『宇宙をプログラムする宇宙』 | 『情報と宇宙』日記(旧「複雑系」徒然blog)

    原題;“Programming the universe-A quantum computer scientist takes on the cosmos” 書を読んで大変満足した。以前、私が予想していた情報物理学(情報と物質)の方向性が着実に前進していたからだ(ただし以前の私の思い描いていた情報とは違う形であったが。以前、私がブログに書いていたのはビリヤードボールの例で、ビリヤードのプレイヤーの頭の中にあった情報が物質の運動として転換されるというようなものだったが、実際にはプレイヤーがボールに最初に与えた運動量などの物理量という形で表現された情報が保存されるということになる。)。情報物理学はトム・ストウニアや稲垣耕作が提唱したもの。 セス・ロイドはMITの機械工学の教授で量子情報や量子計算、量子コンピュータが専門。その分野ではカリスマ的存在である。 ロイドによればこの宇宙は巨大なコンピ

    セス・ロイド;『宇宙をプログラムする宇宙』 | 『情報と宇宙』日記(旧「複雑系」徒然blog)
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    おもしろい!!
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080114-00000025-mai-soci

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 子どもたちがOSS活動、プログラミング言語「Scratch」が開く未来 - @IT

    2008/01/17 当の意味でコンピュータリテラシーがあるというのは、つまりプログラミングができるということだ――。“パーソナル・コンピュータ”という概念の生みの親で、先進的なプログラミング言語「Smalltalk」やGUIというインターフェイスの開発者としても知られるコンピュータ科学者のアラン・ケイ博士は、そう言い切る。コンピュータに囲まれて育ったわれわれの子どもたちは、コンピュータリテラシーを持つ初めての世代になるだろう、と。 ケイ博士の議論は、“リテラシー”という言葉がもともと指していた文字の読み書き能力の歴史を振り返れば説得力を持つ。今では小中学生でもケータイで文字を書き送っているが、文字の歴史のほとんどの期間、非専門家が文字を読み書きする時代が来るとは、誰も想像すらできなかった。文字は、一部の特別な訓練を受けた人々だけが扱いうるものだった。グーテンベルクの活版印刷技術の発明か

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • http://dsp.iamas.ac.jp/?p=524

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • ドメインパーキング

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 電子工作室

    <BODY><P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P></BODY>

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • ラーメン屋でGDataの話をしてたら後ろでGoogle Codeの人間が聞いていた - Schreibe mit Blut

    今日lang-8の新年会があった。集合時間まで土下座像前で待っていたら駅から外人女性が二人出てきて何かを探している風だったのだが、話しかけてみようか迷っている間にどこかに行ってしまった。 メンバーが揃って、近くのラーメン屋「山頭火」に行った。いつもメールで質問してお世話になっているスーパーハッカーのYさんに半年ぶりに会い、最近ClientLoginとかAuthSubを勉強してるけどよくわからないという話をしたりOpenIDと関係があるかもという話を聞いていたらいつの間にか後ろにさっきの外人が並んでいた。 ラーメン屋に入ってしばらくするとYさんが外人につかまっていた。事情がわかってみるとなんとGoogle社の人間だった。さっきの話を聞いて「あなたたちはひょっとしてエンジニアじゃない?」という声をかけたらしかった。 すかさず社長がノートPCでlang-8のデモに持ち込むと「便利ね」と興味をも

    ラーメン屋でGDataの話をしてたら後ろでGoogle Codeの人間が聞いていた - Schreibe mit Blut
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    >何だかややこしいけど、code.google.comの名刺をもらったのでものすごいエリートだということは確かだと思う。神棚に飾ろうかな。
  • おれせん。 ≫ id:y_arimに思いっきりDISられたのでちょっとコメント。

    Twitter NewYear Party’08 Tokyo Report, or the shape of desperation - HINAGIKU 『らめぇ』 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080119/1200768887 元記事。 Twitterの大規模オフ会に出たけど根が非コミュなので疎外感味わうばっかりでスゲー凹んだ、みたいな話。 で、その記事の y_arim この涙のツケは払ってもらうよ。セカイ。 about 3 hours ago from web に反応して 「y_arim この涙のツケは払ってもらうよ。セカイ。」ごめんゲラゲラ笑ったw っていうブックマークコメントを付けたら死ねだの屑だのとすごい罵倒が飛んできた、という状況なのですが。 えーと、普段から非コミュを自認する人がそんなものに出たら当然予想できる結果じゃないの? で俺は

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 仮想算術の諸世界 - 仮想算術の世界

    「仮想算術」とは何なのかを時々ひとに聞かれる。これは僕の造語だが、ふつうは「仮想計算」というところだろう。そこをあえて「算術」といっているのは、算術arithmeticという言葉には、もともと「数え上げる知=技術(テクネー)」という古い意味があるからだ。したがって「仮想算術」というのは、平たく言えば“別の数え方”のことである。 たとえば、近代の国家があるタイプの「数え上げの技術」のうえに成り立っていることは明らかである。それは具体的には、統計調査(センサス)であり、世論調査であり、また投票システムである。イアン・ハッキングの言い方では、それは「偶然を飼い慣らす」ための諸々の装置だと表現される。ひとびとは、日常的にはさまざまな偶然や不確定性に満たされて存在しているようにみえる。しかし、ある仕方の「算術」のもとでは、その偶然性は偶然ではなくなり、たんに統計上の事実になる。むろん、その統計化に

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • UC(ユビキタスコミュニケーター)

    ユビキタス・コミュニケータ(UC)とは、人間とユビキタス環境との効率的なコミュニケーションを実現する携帯情報ツールです。 RFIDタグの認識機能を持ち、Eコマース、トレーサビリティ、自律的移送支援など、幅広い応用が可能です。

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    たけー
  • 「二つ名メーカー」を作った - phaの日記

    ちょっと前に見たスレッド、 バカヤス! 中二病っぽい二つ名欲しい奴ちょっと来い が面白かったので、同じようなことをジェネレーターでできないかと思って作ってみました。 二つ名メーカー 名前を入れるとそれっぽい単語を繋ぎ合わせてライトノベル風の二つ名を生成するよ(これを作るために最近ライトノベルばっかり読んでた)。 これ作ってる途中に ねみんぐ! - あなたの画像を命名します。- というサービスが先に出てちょっと焦った。あっちは画像に名前をつけるサービスなのでかぶってはないんだけど、それっぽい単語をランダムに組み合わせて見た人にいろいろ想像させるというのが似ているので。ねみんぐいいサービスだなー。こういう雰囲気のやつを自分も作りたかったのでちょっと悔しいなー

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 二つ名メーカー

    ライトノベル風の二つ名を作成するよ。

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • MLABネットワークリサーチフォーラム2007 - Morikawa Laboratory

    孟冬の候、皆様方におかれましては時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご指導ならびにご高配にあずかり、当研究室一同厚くお礼申し上げます。 さて、日頃当研究室をご支援いただいている皆様にご参加頂き毎年開催してまいりましたMLABネットワークリサーチフォーラムも、この度第7回を数えることと相成りました。フォーラムにおきましては当研究室の研究成果と今後の研究方針について公開するとともに、皆様のご意見およびご批判を通じまして今後の研究を考えていく所存でございます。また、今回は年4月に研究室を駒場リサーチキャンパスに移して初のフォーラムということもあり、新たなスタートとして例年以上に力を入れております。 つきましては、御多用中誠に恐縮ではございますが御光来の栄を賜りたくお 願い申し上げます。デモ項目・講演プログラム等詳細に関しましては未定のと ころもございますが、当研究室の

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • AR技術デモ

    http://www.masayashi.com/2008/01/20/556を見て、脊髄反射でhttp://www.youtube.com/watch?v=Y9HMn6bd-v8から転載。既出なら消します。作者のホームーページはhttp://www.robots.ox.ac.uk/~gk/index.html

    AR技術デモ
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • ARToolKitで遊戯王 【Part3】‐ニコニコ動画(夏)

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • Eee PC with all the hacks, but can it ever learn to love?

    Eee PC with all the hacks, but can it ever learn to love? There are plenty of hacks out there for the Asus Eee PC, but now someone has brought it all together in a glorious amalgam of hackery. This here exposed, but proud, Eee holds within it add-ons for GPS, Bluetooth, 802.11n, FM transmitting and SDHC card reading, plus a modem, USB hub and 2GB of RAM just for good measure. Total cost of the upg

    Eee PC with all the hacks, but can it ever learn to love?
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • Georg Klein Home Page

    Introduction From Oct 2005 to August 2009 I was a post-doctoral research assistant in the Active Vision Group of the Oxford University Engineering Department. I worked under the supervision of Prof. David Murray. I was formerly a PhD student at the Machine Intelligence Laboratory of the Cambridge University Engineering Department, under the supervision of Dr. Tom Drummond. Originally from Austria,

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • cs7008 - ニコニコ

    cs7008さんのユーザーページです。

    cs7008 - ニコニコ
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • https://www.artoolworks.com/community/osgart/

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • メッセージなどを横スクロールで表示する - 小宮日記

    だんだん「らき☆すた七ならべ」みたいになってきました(^^;) なんか局面に変かがあったら動画を流すとか、 「もうわたしから飛車取るつもりなのっ! 許せない!」とか流すとかw ←ブルゲっぽい もしくは人工無能的に、ニコニコ風のコメントをつける「それでいいのかw」とか「それはマズイだろw」とかw あと、駒を動かすときにフォーカスをつけて、かつ、フォーカスをスムーズ移動するようにしました このへんのスムーズ移動は市販品はほとんどのソフトがやってますが、フリーソフトはやってないものが多いですね 他にやったら面白そうなのは、GPS将棋チーム運営の将棋サーバーに拡張モードでログインして観戦モードを使ってみたりするやつ。 ただ、monitorの出力がCSA形式に近く、SFENではないので、デコーダーをまた書かないといけない(^^; 1局面を1行で送れるSFENの方が優れてるきもしますが、 CSA対応す

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • Northern House

    8/24 今日のコミティアの知人のスペースにて月末開催するイベントのチラシを配ります。 DJでご一緒するTAGROさんとこ・あ-25a 放送塔にて配布。もらったって。ていうかイベントいらしてー! ひみつのスペシャルゲストさんもいらっしゃいます。 2008/8/16 そういえばブログだけじゃなくてこちらにも。 【コミケ情報】 8/17(3日目) マ−25b Northern House ●新刊 コピー(オールカラープリンタ)  \100 or\200 ●既刊 「Bonjour. je suis du lait」   \300 ●委託�@ 「Short Summer Story」 (WILD FANCY ALLIANCE) \100 ●委託�A 「メタくるエレジー」  (放送塔) \800 新刊、今ごりごり刷ってるよ!インク代たけえええええ 100円のつもりだったけ

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • ニコニコ動画MAD制作に最適な動画編集ソフト「NiVE」ついに完成!GilCrowsの映像技術研究所

    トップ>Flash NEWS> ニコニコ動画MAD制作に最適な動画編集ソフト「NiVE」ついに完成! ★ニコニコ動画(RC2)‐NiVE作る 13 完成 ・NicoVisualEffects ニコニコ動画のユーザーが開発していた編集ソフト「NiVE」がついに完成。現在、ver 1.00がダウンロード可能です。これからどんどんNiVEで作られた動画が出てくるのかな。プラグインのほうの開発も期待。再生:1,509コメント:219マイリスト:54 【関連記事】 ・【開発中】ニコニコ動画MAD制作に最適な動画編集ソフト「NiVE」 【関連リンク】 ・ニコニコ動画(RC2)‐【MAD】 ルパン三世 × カウボーイビバップ 再生数が7万を超えているこのMADもムービーメーカーとNiVEで作られているそうだ。フリーの動画制作の可能性広がりまくり。 ・ニコニコ動画(RC2)‐NiVEだけでsm174205

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • http://woodsorrel.cool.ne.jp/17densen.html

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 太陽熱温水器の製作

    ●上のバルブを開けると天水が太陽熱温水器に入る。オーバーフローすると下2番目のパイプを通り透明ホースから浴槽に流れるので止める ●中段のルブを開けると直接天水(井戸水)が浴槽に流れ込む (冬季は井戸水が気温よりも温度が高いので常用) ●下段のバルブを開けると太陽熱温水器の天水が浴槽に流れ込む (冬季以外は常用) ●最下位の塩ビパイプは、使用済み浴槽水を水中ポンプで(洗濯機に使用した後、その残りを)ホースを通って庭に排水するためのもの(土壌に浸み込み、EM菌などの浄化作用により浅井戸水として循環します) ○また、蛇口にタカギ製バスピッターLを使って浴槽張込みを自動で行う(右写真)。浮きに連動してプランジャーが動くが水垢などで動きが悪くなりがち。日頃プランジャーの汚れを布で拭き取り、定期的にクレ5−56をふきつけ、使用前にその動きを確認する習慣をお勧め。 結果: �@太陽熱温水器

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 楽しいエコ-ハウス;

    あなたが2006年1月1日開設から 番目の訪問になります。 これからご自分の「家」を作ろうとしている方々が建てた後に 後悔をしないため、お気軽にご覧になり、お楽しみください また、地球の温暖化防止対策のために「役に立つ家」とするためにお役立て下さい。 私は、「建売住」と「エコハウス」を体験して 「幻冬舎」から「マイ エコハウス」と題してを出版しました。 かわいい「エコ キーパー」がご案内します。 出版の問い合わせは、03-5411-6710「㈱幻冬舎ルネッサンス」へ この度、光熱水量費を平成24年のデータで内容を追加・更新致しました。 我が家の「光熱水料費」【19年間の経過】は、 左図は「一般建売住宅」⇒「エコハウス」に移転した 18年間の光熱水費支出実積です。 12年前と昨年の光熱水費を比較すると、274千円から -226千円へ年に50万円もの削減です。 これは、太陽光発電の増設によ

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • ヒマナイヌ - 電気回路内蔵 ”コンタクトレンズ” 目は口ほどにものをいう?

    アメリカ、ワシントン大学の発表によるとコンタクトレンズの中にディスプレイ機能を持つ電気回路を内蔵することに成功したそうだ。 コンタクトレンズの表面に液晶ディスプレイ素子および光源である発光ダイオードを埋め込むことに成功したようである。ウサギの目に20分間装着し問題ないことを確認している。 このディスプレイ内蔵型コンタクトレンズは、モニタなどがなくても視界の中に普段、目で見ている映像だけでなくコンタクトが投影する映像を自動でインポーズして表示することができるようなるとのことだ。 実際に映像をインポーズさせるためには、外部と有線で電源、映像入力を取る必要があるため実際の映像をインポーズしての実験は未だ行えていない。(無線での情報入力、太陽光での通電を予定しているそうである。) 元旦の電波新聞(第2部 総合特集)でデジタルAVの未来について書かれていたことを思い出した。10年後以降(網膜に直接画

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • 「S!情報チャンネル」の提供を開始 | プレスリリース2007年度 | ソフトバンクモバイル株式会社

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • Ten-Mod Eee PC Stomps Competition, Still Room For More

    We've seen plenty of other Eee PC mods, but an intrepid Norwegian bested everyone by building what appears to be the One Eee to Rule Them All. Not content with only one modification, this Eee modder installed ten add-ons to his diminutive subnotebook including bluetooth, 802.11n Wi-Fi, and GPS.

    Ten-Mod Eee PC Stomps Competition, Still Room For More
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • [itsmem 333] Vehicle-to-Vehicle Communications ワークショップ参加募集

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    Vehicle-to-Vehicle Communications
  • Peer-to-peer network invites drivers to get connected

    CarTorrent could smarten up our daily commute, reducing accidents and bringing multimedia journey data to our fingertips The name BitTorrent has become part of most people's day-to-day vernacular, synonymous with downloading every kind of content via the internet's peer-to-peer networks. But if a team of US researchers have their way, we may all be talking about CarTorrent in the not too distant f

    Peer-to-peer network invites drivers to get connected
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • CarTorrent:車同士を繋ぐP2Pネットワーク、交通情報等の共有と伝達 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    Mario Gerla、Giovanni PauらUCLA Engineering's Network Research Labの研究者達は、車同士を互いに通信させる無線ネットワークの構築に取り組んでいる。このネットワークでは、道路安全情報、エンターテインメントコンテンツ、ナビゲーションツールといったものを相互にやり取りすることになる。 彼らは2004年、BitTorrentなどのアプリケーションからヒントを得て、こうしたアイディアを思いついたのだという。 "We had the idea from BitTorrent, and decided to extend BitTorrent to cars under the name of CarTorrent. One of our dreams had always been to apply the technology to civ

    CarTorrent:車同士を繋ぐP2Pネットワーク、交通情報等の共有と伝達 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    大変興味深い、追跡調査
  • で, メールを送ってみた - 御玉杓子スパイラル

    始めまして. コード晒しをしたい lieutar (りゅうたぁ) と言う者です. CodeRepos 知ったのは最近なんですが, ものすごく興味があります. 参加させて下さい. htaccess は以下です. lieutar:**** -- -- - -- - -->8 - -- キリトリセン -- - >8 -- - -- - -- (; θ _つθ)ノ lieutargmailcom ニッキ: http://d.hatena.ne.jp/lieutar/ こういうメールの文言ってすごく困る……はてワT当たったときのサイズを報告するメールなんか一言だったし……

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • UbuntuTips/Others/RepairMbrWithGrub - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン すべて Ubuntuと他のOSのマルチブート環境を構築しようとして、Ubuntuインストール時にブートローダgrubをHDDのMBRに書き込むことに失敗し、全てのOS、またはどちらかのOSが起動しなくなることがあります。 ここでは、Ubuntuが起動できなくなった場合に、CDから起動して復旧する方法を解説します。 「Ubuntu 日語ローカライズ版 Desktop CD」でPCを起動し、最初の起動画面で[F6]キーを押下すると、画面の下方に「起動オプション」が現れる。[←]キーでカーソルを左方移動すると、次のようになる。 起動オプション file=/cdrom/preseed/ubuntu.seed boot=casper initrd=/casper/initrd.gz ............ここで、「boot=casper」を「root=/dev

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • Squeakで学ぼう

    | HOME | Copyright (C) 2007 Koike Information Design Lab. All Rights Reserved.

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
    武蔵工業大学小池研究室
  • Squeakで学ぼう | Okumura's Blog

    Re: see also 3年 20週前 see also 3年 20週前 興味がない、といっても価格設定、そもそも電子化されていない 3年 20週前 Re: ImageMagick/convert -lat 3年 26週前 ImageMagick/convert -lat 3年 26週前 せっかくの高木貞治プロジェクトも、TPP参加で公開停止です 3年 26週前 古いエントリーへのコメントとなり恐縮ですが: グラフ軸の( 3年 38週前 デジャブ(笑) 3年 40週前 解析概論の演習問題について 3年 41週前 なるほど 3年 47週前

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21
  • おれせん。 ≫ 電撃大王の予告。

    yuiseki
    yuiseki 2008/01/21