タグ

ブックマーク / mobilelaby.com (44)

  • Twitterで収益化。月500円の投げ銭“スーパーフォロー”発表

    2月26日、Twitterが月額投げ銭システムのSuper Follows(スーパーフォロー)を発表した。 無料でアカウントをフォローできるノーマルフォローと違い、月額4.99ドルを支払うことで特別なアカウントフォローが可能。フォローされた側は課金してくれたフォロワーだけに特別なコンテンツなどを提供できる。 これまでもTwitterでは投稿した動画に広告が付くと再生数に応じた収益化ができたが、投げ銭システムによる収益化は今回が初となる。 ようやくTwitterの投げ銭システムが登場 Twitterが公開したスクリーンショットによると、ユーザーはお気に入りのアカウントをスーパーフォローすることで、特別なバッジや限定のニュースレター、限定のコンテンツ、取引と割引、コミュニティへのアクセスなどが可能になるようだ。 クリエイターやパブリッシャー、デベロッパーに対してファンが直接課金するシステムはS

    Twitterで収益化。月500円の投げ銭“スーパーフォロー”発表
  • 更新:Pixel 4、空間ジェスチャ「Soli」は日本で利用できず。技適など関係か

    10月発売が噂されているGoogleの次期スマートフォン「Pixel 4」では、空間に描いた手の動きを読み取る「モーションセンス」に対応することが既に発表されている。 「Pixel 4」に搭載される最も魅力的で特徴的な機能になるはずだが、日では利用できないようだ。 60GHz帯の電波を利用してモーションを検出する「Soli」 Googleが7月に公開した「Pixel 4」 シリーズの最新情報で開発に5年を費やしたモーション認識技術「Soli」の搭載が明かされていた。 「Soli」を搭載したデバイスはジェスチャーなど付近で起きた小さな動きを認識でき、ディスプレイの目の前で手をはらう動きをすると曲をスキップできるほか、アラームのスヌーズや音声通話を終了するといったことが可能になる。 ただし、「Soli」は一部地域で利用可能と案内。日で利用できるのか不明だったが、XDA-Developers

    更新:Pixel 4、空間ジェスチャ「Soli」は日本で利用できず。技適など関係か
  • 「Android 10」の新機能・変更点・使い方まとめ

    時間9月4日、GoogleがすべてのPixelスマートフォン向けに「Android 10」を正式にリリースしました。 この記事では「Android 10」の新機能や変更点、使い方をまとめています。 「Android 10」の配信スケジュールは上記のとおり2019年3月14日にBeta 1が公開され、6月まで毎月初旬にアップデートが提供されました。 Beta 2〜Beta 3では機能の追加・改善が実施され、Beta 4でAPIが最終版になったことで、開発者はベータプログラムの参加者にアップデートをいち早く提供可能に。Beta 5〜Beta 6では最終的な試験段階に入り、小さな改善・修正を行ったのち、9月4日に正式版が配信されています。 なお、サードパーティのデバイスでは5月8日に公開されたBeta 3からベータプログラムに参加できるようになりました。 アップデート対象モデル 正式版の配信

    「Android 10」の新機能・変更点・使い方まとめ
  • iPhoneのWi-Fi が完全オフにならない?ショートカットで一発オフ・自動化する方法

    iOS 11以降のiPhoneiPadでは、コントロールセンターからWi-Fiをオフにしても完全オフにはならず“未接続”の状態になります。 Wi-Fiの未接続はWi-Fi接続をいったん解除するもので、未接続にした場所から移動したり、時間が経過するとWi-Fiが再度オンになることから多くのユーザーから不満の声があがりました。5Gではデータ使い放題の無制限プランが導入されたこともあって、これからWi-Fiの利用が減っていくことも相まって不満の多い仕様です。 Wi-Fiを完全オフにするには設定画面を起動して、いくつか手順を踏む必要がありますが、ショートカットを利用すればホーム画面やSiri、ウィジェット、さらには自宅を出た時、職場や近くの駅に到着した時など、自動でWi-Fiを完全オフにできます。 この記事では、ショートカットを使ってWi-Fiを一発で完全オフにする方法を紹介します。 目次Wi-

    iPhoneのWi-Fi が完全オフにならない?ショートカットで一発オフ・自動化する方法
  • 速報:Google、10月10日にイベント開催「Pixel 3」など新製品発表へ

    Googleが現地時間10月9日午前11時からアメリカ・ニューヨークにて開催するイベントを開催することが明らかになった。イベントでは「Pixel 3」や「Pixel 3 XL」などの新製品が発表される可能性が非常に高い。 日時間10月10日午前0時から Googleのイベントは日時間10月10日午前0時からスタートするようだ。例年どおりイベントの様子はYouTubeでライブ配信される。 プレス宛に送られた招待状はGIFアニメーションで“I <3 NY”のフレーズが表示される仕組みになっている。開催地がニューヨークということで「I love NY.」を表現しているが、ハートを示す「<3」は、実機写真が流出するなど、すでに丸裸にされている「Pixel 3」シリーズに掛けたものだろう。 Pixel 3シリーズは、画面サイズが異なる「Pixel 3」と「Pixel 3 XL」がラインナップされ

    速報:Google、10月10日にイベント開催「Pixel 3」など新製品発表へ
  • 新型iPhoneの価格は最安モデル78,800円〜、512GBの「iPhone Xs Max」は146,800円?

    新型iPhoneの価格は最安モデル78,800円〜、512GBの「iPhone Xs Max」は146,800円? 新型「iPhone Xs」などの価格は78,800円〜146,800円に? 新型iPhoneの販売価格をレポートしたのはドイツMACERKOPF 最も手ごろになると予想されている6.1インチの液晶ディスプレイを搭載したモデルは、iPhone 8と同じ799ユーロ。5.8インチの有機ELディスプレイを搭載する「iPhone Xs」は、iPhone 8 Plusと同じ909ユーロ。iPhone史上最大となる6.5インチの巨大スクリーンを搭載する「iPhone Xs Max」は、iPhone Xと同じ1149ユーロとなるようだ。つまり、今年と同じ販売価格が適用されることになる。 新型iPhoneは、64GB/256GB/512GBがラインナップされると噂されているが上記の価格は6

    新型iPhoneの価格は最安モデル78,800円〜、512GBの「iPhone Xs Max」は146,800円?
  • 新世代「Amazon Fire HD 8」登場 8,980円で最長10時間駆動のスタミナタブレット

    9月6日、Amazonが新世代タブレット「Amazon Fire HD 8」を発表した。きょうから予約受付が開始しており、発売日は10月4日を予定している。販売価格は8,980円から 8インチ・高精細HDディスプレイを搭載する新世代タブレット 「Amazon Fire HD 8」は、明るく色鮮やかな映像を再生する8インチ・1280×800ピクセルの高精細HDディスプレイを搭載。プロセッサは最大1.3GHzのクアッドコア仕様で1.5GBのRAMによってアプリやストリーミングビデオ、ウェブブラウザ間をスピーディーに切り替えできる高速なパフォーマンスを実現している。 バッテリーは音楽テレビ番組、映画の視聴、ウェブなどを使用しても「Fire HD 10」と同じ最大10時間持続するスタミナ仕様も大きな特徴だ。ストレージは16GB/32GBの内部ストレージに加えて最大400GBのmicroSDカード

    新世代「Amazon Fire HD 8」登場 8,980円で最長10時間駆動のスタミナタブレット
  • Twitter、「User Streams API」を8月17日に廃止。サードアプリはタイムライン取得が制限へ

    Twitter、「User Streams API」を8月17日に廃止。サードアプリはタイムライン取得が制限へ Twitterがタイムラインを制限なく取得できる「User Streams API」を現地時間2018年8月16日をもって廃止すると発表した。 当初、同APIは6月20日に廃止すると案内されていたが開発者がAPI廃止に反対するサイトを立ち上げてユーザーを巻き込んで運動を起こすと一度は廃止時期が延期に。しかしわずか2ヶ月だけの延期となったようだ。 新API「Account Activity API」の料金も明らかに Twitterは「User Streams API」の提供を16日をもって終了する。開発者やユーザーの反対運動も虚しく、新たに提供する「Account Activity API」にタイムラインの取得機能を追加したり、新しいストリーミングサービスを提供することもないとのこ

    Twitter、「User Streams API」を8月17日に廃止。サードアプリはタイムライン取得が制限へ
  • Twitter、サードパーティアプリを破壊する「User Streams API」の廃止を延期

    Twitterは昨年12月にタイムラインの自動更新などを実現する「User Streams API」を2018年6月20日に廃止すると発表した。 APIの廃止によって様々な不都合がわかると開発者からは大ブーイングが寄せられるがTwitterは一向に動かない。痺れを切らした開発者たちはAPI廃止に反対するサイトを立ち上げ、ユーザーを巻き込んで反対運動を起こすとようやくTwitterが重い腰を上げてAPI廃止の延期を発表した。 開発者とユーザーが愛用するAPIが廃止に 開発者がTwitterのタイムラインを取得するためにはAPIといった開発者向けの機能を利用する必要がある。APIは複数用意されているが15分に15回までなどの厳しい利用制限が設定されているため、多くの開発者はアクセス制限のない「User Streams API」を利用している。このAPIにはアクセス制限がないため、ユーザーに更新

    Twitter、サードパーティアプリを破壊する「User Streams API」の廃止を延期
  • 誤報:総務省、「技適」未認証端末の使用を合法化へ――電波法改正を予定

    当記事の内容は、技適未認証端末の使用を合法化することを「IIJmio meeting 6」に出席した総務省の担当者が明らかにしたということをお伝えするものでしたが、後日、補足回答があり、お伝えした内容が誤りであることがわかりました。正しくは”訪日観光客が「日国内に一時的に持ち込む端末」を合法化する”というものです。当記事でお伝えしているとおり、技適未認証の端末を使用すると、電波法違反となり、無線端末が正常に使用できなくなるなどの妨害行為が起きる場合があります。誤った情報をお伝えしてしまったこと、お詫びして訂正いたします。 (2015/1/30追記) IIJmio meeting 6「フリートーク」において、「海外から持ち込まれた端末について、法的に問題なく日国内のSIMで使えるようにしようという方向にある」という趣旨の回答が総務省富岡様からありました。こちらは直前に話題に上った、「訪日

    誤報:総務省、「技適」未認証端末の使用を合法化へ――電波法改正を予定
    yuiseki
    yuiseki 2015/01/25
  • Twitterのアカウント作成時に電話番号の登録が必須にー電話番号によるアカウント検索が可能に

    0などを並べて無効な電話番号を入力してみても新規登録はできず、既に登録している電話番号を登録することもできませんでした。つまり、これからは1アカウント作るためには電話番号も1つ必要になるということです。 また、「パスワードを忘れてログインできなくなったから、新しいアカウントを作成したよ。フォローよろしくねー」っていうツイートを見かけることもありますが、既に登録している電話番号は利用できないため、アカウントの作成もできなくなってしまいます。さすがにココらへんは電話番号を解除できるようなるかと思いますが・・・ 電話番号を登録せずにアカウントを作成する方法はあるが・・・ アカウントが簡単に作れて、複数のアカウントも管理することが多いTwitterでこの仕様になるのはめんどくせー・・・ なんとか突破できんものかと今度はパソコンでアカウントの作成を試みるも、同様に電話番号の入力が促されました。 いつ

    Twitterのアカウント作成時に電話番号の登録が必須にー電話番号によるアカウント検索が可能に
    yuiseki
    yuiseki 2014/12/16
    mjd
  • Twitter、Android版の次世代TweeDeckアプリ開発を対象としたエンジニアを募集!ついにアップデートへ!?

    TwitterがTweetDeckを買収したものの、これまで大幅なアップデートも行わずまさに買い殺しの状態となっていましたが、Twitterでは次世代TweetDeckのアプリを開発するエンジニアを募集しているようです。 情報元:TweetDeck “next generation” app coming soon – SlashGear 2011年5月に4000万ドルでTweetDeckを買収したものの、その後大きなアップデートを行うこともなく実質放置状態になっていましたが、ようやくアプリのアップデートを行うようです。 AndroidTwitterクライアントはTweetDeckを常用しています。次世代アプリの開発ということで刷新されるのも楽しみですが、現行のアプリにおいてもAndroid 4.0ではツイート画面で画像を添付したり、URLの短縮化を行うことができなくてかなり不便していま

    yuiseki
    yuiseki 2012/03/19
  • iPhoneケースに巻き尺をつけてしまったぶっ飛んだアイディア商品!?「iConvex」

    最近iPhoneケースって色んなものを見かけますよね。バッテリー一体型、うさぎの耳が付いたものなど。 正直iPhoneケースにうさぎの耳なんかつけたら取り出しづらいし、なんの機能性もねーじゃねーか!って思っていますけど、今回紹介するのは下手したらうさぎの耳よりぶっとんでるかもしれない「iConvex」を紹介。 製品の概要は下記の動画を見れば大体わかると思います。当然ながらただ単にiPhoneケースに巻き尺を付けたわけではなく、ちゃんと専用のアプリとも連動しているみたいですね。 iPhoneケースに巻き尺つけたって考えるとぶっとんでんなーと思ったけど、利用シーンを想像してみるとなかなか良いかも。 例えばネットで服を購入する時に現在持っているの肩幅とか袖の長さとかサイズを色々測りますが、服を買う度に何回も測り直すのはめんどくさい。だったら「iConvex」でサイズ測って画像にメモしてEvern

    iPhoneケースに巻き尺をつけてしまったぶっ飛んだアイディア商品!?「iConvex」
    yuiseki
    yuiseki 2012/03/15
  • Google、Androidに搭載されるメーカー製独自UIを追放か。

    Xperiaを除いたAndroidを搭載したスマートフォンの評判は、iPhoneと比べてデザインがイケてないというのをよく目にします。 そんな評判を受けてかGoogleではこれまでは機能面に力を注いできましたが、今後はデザイン面に力を注ぐのはないかという噂が。 今後のAndroidはユーザ体験の向上にひたすら注力–機能面は一段落したので GoogleAndroidの発表からこれまで異常な速さでアップデートを繰り返し、機能面を向上させ、Android 2.2ではiPhoneOSを抜いたとさえされていますが、デザイン面ではまだまだというのが大方の意見です。 このデザイン面を補うためにソニーエリクソンやHTCでは独自のUIを搭載していますが、それ故に操作性やレスポンスが悪くなったりしているのがGoogleは気に入らないらしく、次期Android OS「Gingerbread」では、メーカーの独

    Google、Androidに搭載されるメーカー製独自UIを追放か。
    yuiseki
    yuiseki 2010/06/22
  • Android 2.2と1.5GHzのCPUを採用したHTCスコーピオン?

    先月Google I/OでAndroid 2.2が発表されたばかりですが、今度はAndroid 2.2を採用し、1.5GHzのSnapDragonを搭載したHTC製の「HTC Scorpion」の噂が。 (Rumor) HTC Scorpion will feature Android 2.2 and a 1.5GHZ CPU? | Android Community 最近のAndroidケータイでは、Android 2.1と1GHzのSnapDragonを採用した「HTC EVO 4G」や「Droid 2」、「Shadow」が話題となり、「HTC EVO 4G」は6月3日に発売されたばかりですが、今度はAndroid 2.2と1.5GHzのSnapDragonを採用した「HTC Scorpion」の噂が。 気になるのはNexus Twoですが、もしかするとNexusシリーズはAndroi

    Android 2.2と1.5GHzのCPUを採用したHTCスコーピオン?
    yuiseki
    yuiseki 2010/06/06
  • ソニー、Androidを採用したPSP Phoneを発売?

    Xperiaをヒットさせたソニー・エリクソンではなく、ソニーがGoogleの「Android」をOSに採用し、ゲーム機能に加え携帯電話機能を搭載した新型のケータイを開発しているようです。 発売日は今年度とされていますが、果たして真相はどうなんでしょうか。 ソニー、新型携帯ゲーム機はAndroidを搭載?・・・報道 | インサイド ソニーと携帯電話と言えば-そう、何度も噂が出ている「PSP Phone」ですよね。 2007年に特許を取得し、画像が流出(物ではない)。そして、今年の2月にはついに開発を認めるコメントをしています。 PSP Phoneと思われるAndroidを採用した端末は、ポータブルゲーム機「PSP」、スマートフォン「Xperia」、ポータブルミュージックプレイヤー「Walkman」などの機能を組み合わせた端末になるとのこと。 発表はロサンゼルスにて6月に開催されるゲームイベ

    ソニー、Androidを採用したPSP Phoneを発売?
    yuiseki
    yuiseki 2010/06/06
  • Androidへ移植されたiPhoneアプリが残念すぎる。

    Androidへ移植されたiPhoneアプリの有名所として「ウェザーニュースタッチ」や「美人時計」がありますが、どれもこれも残念な仕様でAndroidを使っていてもiPhoneのあの”窮屈”な感じがしてはっきり言って常用できません。 現在のiPhoneアプリはシングルタスクをベースとして設計されているため、アプリケーションを切り替え後、再度起動した際に切り替えする前の情報が記憶されてないものがほとんどです。 言葉では説明しづらいため、ハードコピーを用いて説明するとこんな感じ。 「ウェザーニュースタッチ」を起動。 関東の天気を表示 東京の天気を表示します。 戻るを押下して関東エリアに戻ります。 さらに戻るを押下して全国に戻ろうとすると何故かアプリが終了。 ホーム画面からウェザーニュースタッチを起動してもホームボタン長押しでタスクをウェザーニュースタッチに切り替えてもアプリのスプラッシュが表示

    Androidへ移植されたiPhoneアプリが残念すぎる。
    yuiseki
    yuiseki 2010/05/03
  • NexusOne(ネクサスワン)を日本で使用するにあたって注意すること

    Nexus One(ネクサスワン)の端末価格は、$530―日円で約4万9290円(記事投稿時点)とされています。 送料やその他もろもろの経費等についてはコムギドットネットの管理人さんである@chromepencilさんがTwitterで答えてくれました。 Twitterでのやりとりは以下。 ▼xeno_twit:ネクサスワンって多分USからの発送だよね?送料含めるといくらぐらいになるんだろう。#nexusone ▼chromepenci:参考までにADPだと送料:US$51.86 関税:US$21.36ですね。送料高ぇ。 RT @xeno_twit: ネクサスワンって多分USからの発送だよね?送料含めるといくらぐらいになるんだろう。#nexusone

    NexusOne(ネクサスワン)を日本で使用するにあたって注意すること
    yuiseki
    yuiseki 2010/01/03
  • HT-03Aに入れておくべきアプリケーション

    アドエスの際も好評だったので、今回もやります。スマートフォン初心者の方はとにかく何をしたら良いのかわからないと思います。そんな人のために入れておくと便利なアプリを紹介します。 ■Simeji(FREE) 参考記事:Androidケータイでもフリック入力ができる「Simeji」 記事を書いた時よりも大分進化しています。Androidでもフリック入力を実現したいなら入れておくべきアプリの一つ。 ■OpenWnnフリック対応版(FREE) 参考記事:フリック入力がサクサクできる「OpenWnnフリック入力対応版」 Simejiと良い意味での競争を繰り広げているアプリです。絵文字が打てるのが最大のメリットかもしれませんね。 ■OpenWnnニコタッチ対応版(FREE) OpenWnnにベル打ち(ポケベル入力)を追加したアプリ。マスターすればフリックより早いとの噂。

    HT-03Aに入れておくべきアプリケーション
    yuiseki
    yuiseki 2009/12/01
  • Androidでオンラインストレージサービス「SugarSync」を使う!

    Androidといえばクラウドですが、Googleはオンラインストレージサービスを提供していません。(厳密に言えばGmailやGoogleDocsなどがそれに当たるのですが、それらを一元管理することはできません。) 画像や動画、書類などを一元管理するにはストレージサービスが便利です。Androidアプリとして「SugarSync」が提供されているので、今回は「SugarSync」を利用してAndroidでもストレージサービスを楽しみましょう! まず、「SugarSync」にアクセスします。「Take the Tour」をクリック。 「Try SugarSync FREE」をクリック。 「2GB Free Plan」の「Sign up for 2 GB Free Plan」をクリック。 メールアドレス、ユーザーネーム、パスワードを入力して「Sign Up」をクリックします。 「Sugar S

    Androidでオンラインストレージサービス「SugarSync」を使う!
    yuiseki
    yuiseki 2009/11/24