タグ

ブックマーク / sasaplus1.hatenadiary.com (5)

  • jadeとstylusを自動でコンパイルしてくれる環境作り - 四角革命前夜

    HTMLCSS書きたいなーとたまに思うのですが、Vimでの手書きもなかなか辛いものです。 2013年にもなって小さいくもないページのタグを手書きは避けたいと考えていたところ、jadeとstylusとかあったことを思い出したので(HamlとSassじゃないところが我ながらNoder的というか)その環境の作り方を考えてみたのでした。 やりたいこと jadeのコンパイル stylusのコンパイル ついでに保存したら自動でコンパイルして欲しい やったこと 最初にnpm initでpackage.jsonを作ります。値は何でも良いので全部Enterで。 $ npm init jadeとstylusをインストールします。 $ npm install jade stylus package.jsonに以下のscriptsを追加します。 "scripts": { "jade": "./node_modu

    jadeとstylusを自動でコンパイルしてくれる環境作り - 四角革命前夜
    yuiseki
    yuiseki 2013/06/15
  • node-configの子ネタ - 四角革命前夜

    JSONやYAMLJavaScriptで設定ファイルが書けるnode-configのお話。 configというディレクトリを作成して、その配下にdevelopment.jsonやproduction.jsonを置いておくと、 NODE_ENVを見て自動的に読み込む設定ファイルを切り替えてくれるという便利なモジュールです。 これだけでも十分便利なのですが、設定ファイルを配置するディレクトリの場所をデフォルトの位置から変えたり、ホスト名の設定ファイルが使用できるらしいというのを知ったのでメモです。 環境:OS X 10.7.5 / node.js 0.8.14 下準備 いろいろ準備します。 $ npm i config $ mkdir config another-config $ echo '{"name":"dev"}' > config/development.json $ echo

    node-configの子ネタ - 四角革命前夜
  • doccoを使ってみたよ - 四角革命前夜

    doccoというnode.js / CoffeeScript製ドキュメントジェネレータをご存知でしょうか。 以前から使ってみたかったdoccoですが、Pygmentsをeasy_installで直にインストールしたくなくて 躊躇しておりました。が、pythonbrewをインストールしてみたよ - 四角革命前夜で直にインストールせずにすむ環境を作ったのでインストールしてみました。 Ruby版のRoccoでもいいかな、と思ったのですが、コードを見てみたらサーバにコードを投げてるようで…… 趣味のコードならいいかもですが、社外秘!なんてコードにはちょっと使い難いですねー。 どうせそんなコードには使わないのですけど。 あ、以下のメモはnvmでnode.jsがインストール済みになっていることが前提です。 環境:MacOS 10.7.2 Python環境の適用 $ pybrew use 2.7.2 $

    doccoを使ってみたよ - 四角革命前夜
    yuiseki
    yuiseki 2013/04/11
  • node.jsとredisでpub/subをやってみたよ - 四角革命前夜

    前からやってみたかったredisのpub/subをnode.jsから使ってみました。 環境:OS X 10.7.5 / node.js 0.8.16 / npm 1.1.69 / redis 2.6.9 モジュールのインストール $ npm install redis redisをnode.jsから操作するのに必要なモジュール、redisをインストールします。 redisはコンパイルして起動させてある前提です。 コードを書く pub/subをnode.jsから実行するためにコードを書きます。 大体以下のような感じになります。 channel.json [ "hoge channel", "hogehoge channel" ] pub.js var channel = require('./channel'), redis = require('redis'), client = redi

    node.jsとredisでpub/subをやってみたよ - 四角革命前夜
  • node.jsのインストール - 四角革命前夜

    環境:Ubuntu Server LTS 10.04 32bit on VMware Player 3.1.1 (簡易インストール) ログイン後すぐにopenssh-serverをインストールする。以降はsshで接続する。 $ sudo aptitude install openssh-server pacoとnode.jsをダウンロードしてくる。 $ wget http://downloads.sourceforge.net/project/paco/paco/2.0.9/paco-2.0.9.tar.bz2?r=http%3A%2F%2Fsourceforge.net%2Fdownloads%2Fpaco%2Fpaco%2F2.0.9%2F&ts=1283620266&use_mirror=jaist $ wget http://nodejs.org/dist/node-v0.2.0.

    node.jsのインストール - 四角革命前夜
    yuiseki
    yuiseki 2010/10/12
    node.js
  • 1