タグ

ブックマーク / tessy3.hateblo.jp (5)

  • livedoor readerでクリップ先をPocketにする方法 - 溢れ出る加齢臭

    Google Readerのサービス終了で移転先としてにわかに脚光を浴びているlivedoor readerですが、記事をあとで読むために、Pocketに入れる方法を示しておきます。 設定変更−クリップの設定タブでクリップボタンの設定から「他のサービスを使う」を選択し、ジャンプするURL(別ウィンドウに表示されます)を以下のようにします。 https://getpocket.com/save?url=[[url]]&title=[[title]](コピペして貼ってください) こうすると、それぞれの記事で"b"を押すと、Pocketへの登録ページが別ウィンドウで立ち上がります(要ログイン)ので、saveを押してください。 当は、"b"を押した時点で、自動的にPocketに登録してくれるとうれしいけどな。

    livedoor readerでクリップ先をPocketにする方法 - 溢れ出る加齢臭
    yuiseki
    yuiseki 2013/03/15
  • Webブラウザからtwitterを便利に使うためのpbtweet拡張 - 溢れ出る加齢臭

    最近、僕の周囲でtwitterを始めた人が多いので、その方々向けにWebブラウザでtwitterを行うための拡張機能であるpbtweetを紹介したい。 twitterのwebサイトでは他人のtweetに対して、自分で行えることは、 返信(mention) お気に入りマークをつける(favorite) 他の人への転送(Retweet) の3つしかない。 しかし、ユーザーたちが以前から自分たちで行っていることや、周辺サービスを使うことで、以下のことができる 他人のtweetに対してコメントをつけて転送(引用RTとかQTとか言う) 複数人への返信 写真の閲覧 Youtubeの動画の閲覧 外国語のtweetの日語への翻訳 新着tweetや返信、Direct Messageの通知 これをWeb上でやってしまおうというのがjavascriptを使ったpbtweet+という拡張である。 まずは、見てい

    Webブラウザからtwitterを便利に使うためのpbtweet拡張 - 溢れ出る加齢臭
    yuiseki
    yuiseki 2010/06/02
  • iPhone用twitterクライアントのリスト機能の使い勝手 - 溢れ出る加齢臭

    iPhone用のtwitterクライアントについて、過去何回か記事を書いてきましたが、この間にもtwitterの方でリスト機能や公式ReTweet(転送)機能の提供などがありました。 このうちのリスト機能とは、twitterでアカウントを分類して表示する機能で、例えばニュースだけを見たいときには、ニュース系のbotのアカウントを例えばnewsという名前のリストに登録しておくことで使います。登録するアカウントは自分がフォローしていてもしていなくても登録できます。(ただしプロテクトされているアカウントは自分がフォローしている必要があります)また、他人が作成したリストのうち、公開されているもの(Public)を読むこともできます。 WindowsMac用のクライアントではまだまだリスト機能に対応しているものは少ないようですが、iPhone用のアプリではかなりリスト機能に対応してきているようです

    iPhone用twitterクライアントのリスト機能の使い勝手 - 溢れ出る加齢臭
    yuiseki
    yuiseki 2010/01/13
  • cronでの録画スクリプトの記述方法 - 溢れ出る加齢臭

    録画すると砂嵐しか映っていない件の解決編です。 Ubuntulinuxのフォーラムで訪ねたところ、以下のような回答をいただいた。 ・とりあえずcronからキックするスクリプトの先頭に、ログイン時に $ export して出てくる環境変数をコピー&ペーストしておく。 このアドバイスに従って、録画スクリプトを書き換えたところ、cronで予約した録画がうまくいった。無事解決 原因はv4l2-ctlとivtv-tuneがうまく動作してなかったこと このスクリプトの内容は以下の通りである。 #!/bin/bash v4l2-ctl -d /dev/video0 -i 0 --set-standard=11 ivtv-tune -d /dev/video0 -t japan-bcast -c 1 cat /dev/video0 > test.mpg & sleep 30m kill -KILL $!

    cronでの録画スクリプトの記述方法 - 溢れ出る加齢臭
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/18
  • 家庭用サーバをUbuntu化 - 溢れ出る加齢臭

    以前Debianで仕立てた初心者サーバが原因不明のエラーを起こし、SSHでログインできなくなってしまったので、Ubuntuでクリーンインストールすることにした。 インストール もともと、Debianの頃から/, /boot, /usr/local、/homeを別パーティションにしてあったため、/homeはそのまま残して、その他のパーティションのみフォーマットをした。 このパソコンのCPUはAthlon64のため、日ユーザー会がカスタマイズしたインストールCDではなく家のCDからインストールを行った。インストール終了後、 $ sudo nano /etc/apt/source.list として、source.list内のjp.archive.ubuntuをより高速な理研のサーバ(ftp.riken.go.jp/Linux)に置き換え。いちいち書き換えなくてもAlt-Rで一括置き換えする。

    家庭用サーバをUbuntu化 - 溢れ出る加齢臭
    yuiseki
    yuiseki 2008/01/13
  • 1