タグ

ブックマーク / tricknotes.hateblo.jp (3)

  • Middleman で作った web サイトを Travis + GitHub pages でお手軽に運用する - tricknotesのぼうけんのしょ

    先日 Middleman を使って sapporojs.org をリニューアルしました。 その際に得られた Middleman での web サイト運用の知見をご紹介します。 Middleman って?? 簡単に説明すると、静的 web サイトジェネレータです。 Jekyll をご存知の方であれば、似たようなものをイメージしていただけるとよさそうです。 Middleman の方が優れている点は、 Asset PipelineTemplate Helpers などの便利な機能を利用をすることができることです。 http://middlemanapp.com/ 逆に Jekyll の方が有利な点としては、 GitHub pages が使えるためデプロイが楽であるという点があります。 そこで今回は、 Jekyll と同じく Middleman を GitHub pages に簡単にデプロイ

    Middleman で作った web サイトを Travis + GitHub pages でお手軽に運用する - tricknotesのぼうけんのしょ
  • Express のテンプレートエンジンとして haml + CoffeeScript を使う - tricknotesのぼうけんのしょ

    Express の標準テンプレートエンジンは jade ですが、あの html の閉じタグを毎回書くのがぼくは好きになれません。 そこで、 haml をテンプレートエンジンとして利用するようにしてみようと思います。 これについては Express のガイドページにもやり方が書いてあります。 http://expressjs.com/guide.html まず、 hamljs をインストールします。 $ npm install hamljs そして Express を使うときに設定を行います。 # app.coffee app = require('express').createServer() app.register '.haml', require('hamljs') 閉じタグを書かなくてすむのはとてもすばらしいですね! さて、これで haml を利用できるようになったわけですが、テ

    Express のテンプレートエンジンとして haml + CoffeeScript を使う - tricknotesのぼうけんのしょ
  • Rubyスクリプトをdaemonで起動する - tricknotesのぼうけんのしょ

    Ruby逆引きレシピAdvent Calendar 参加企画ということで、4日目を担当します。 「ところでこのって、いったい何のなの、マイケル?」 「よく聞いてくれたね、ジェニファー!このRubyで何かをしたいときにまず目を通すといいなんだよ!」 「あら、マイケル、そんなのgoogle先生に聞けばだいたいわかるんじゃないの?」 「おいおい、冗談言ってるんじゃないぜ、ジェニファー!Rubyには便利なライブラリがいっぱい揃ってるし、簡単にコードが書けるよな?」 「ええ、そうね。」 「だからこそ逆に『あれ、これ似たようなライブラリがいっぱいあるけど、どのライブラリ使うのが簡単なんだろう?』っていう時にとっても役に立つのさ!」 「まぁ、素敵!」 「しかも著者によるサンプルコードもついてるから、すぐにコードを試せるんだぜ!」 「あら、私も一冊ほしくなってきたわ。」 「それにこのは幅広く役

    Rubyスクリプトをdaemonで起動する - tricknotesのぼうけんのしょ
    yuiseki
    yuiseki 2010/12/15
  • 1