タグ

2019年12月23日のブックマーク (13件)

  • 「スターウォーズはマーベルやダークナイトを経験した若者には刺さらない」革新性を持っていた作品が時代を下るにつれ何が凄かったのか伝わらなくなる

    うえ @toratomatomovie 僕24歳なんだけど正直言って初めてスターウォーズ見たときの感想「え、コレがかの有名なスターウォーズですか?」だったのよな。中学生の時からマーベル、ダークナイトとかに触れてきた世代には恐らく刺さらない。 2019-12-22 08:31:00 うえ @toratomatomovie 僕の中のスターウォーズ、「年功序列のお陰で出世したけど実は全く仕事のできないオジさん」という位置付けになった。テキトーに働いてても給料は入ってくるもんな。#スターウォーズ 2019-12-22 13:04:05

    「スターウォーズはマーベルやダークナイトを経験した若者には刺さらない」革新性を持っていた作品が時代を下るにつれ何が凄かったのか伝わらなくなる
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    SWのシナリオは、由緒正しい騎士道物語の系譜ですね。お姫様がいて、それを助ける勇敢な騎士がいて、主人公の武者修行がある。/舞台は宇宙ですが、SFではなくヒロイックファンタジーの文脈で読むと素直に理解できる。
  • 就職氷河期世代対象の統一試験実施へ | 共同通信

    2019/12/23 15:36 (JST)12/23 18:08 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    就職氷河期世代対象の統一試験実施へ | 共同通信
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    虚構新聞じゃないのか。マジか。
  • 有名で人気もあるのに映像化(アニメ・実写)が全くされない漫画家

    ・藤原カムイ 他には?

    有名で人気もあるのに映像化(アニメ・実写)が全くされない漫画家
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    木多康昭
  • ある水族館に寄せられた相談『ホストに恋をしてしまいました』その回答がとても素晴らしかった「例えが卓越してて草」「現実突きつけてるw」

    ゅぅゃ@家を建てれるエンジニア @youya_takigawa クラゲ担当の人…うまく返したなw 魚と飼育スタッフに似てるw 餌あげて見返りは求めるなww 残酷な現実を突きつけてるwwww twitter.com/ztchuhi/status… 2019-12-23 08:54:53

    ある水族館に寄せられた相談『ホストに恋をしてしまいました』その回答がとても素晴らしかった「例えが卓越してて草」「現実突きつけてるw」
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    他人の恋愛を見る分には無理無理と冷静になれても、いざ自分が当事者になると僅かな希望に縋ってしまう。人間だもの。/相談者が水族館からの回答を読んでるといいなあ。
  • 「自分と会う日は女装をやめてくれないか」女装する東大生の悩みに意見が分かれる。自分の自由か?相手への配慮か?

    こふぃ @kofi_honen たくさん引用RT頂いて、ありがとうございます! こふぃはその友人と何時間も、寛容と不寛容、多様性、表現の自由や言論の自由などについて議論しており、 さらに投稿すること自体精神的に体力削っているので、各々に反応するのは控えさせて下さい! あとちゃんと読んでから引用RTしてほしいな💗 2019-12-21 23:56:25

    「自分と会う日は女装をやめてくれないか」女装する東大生の悩みに意見が分かれる。自分の自由か?相手への配慮か?
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    明白な加害でない表現を辞めなければいけない理由「は」ない。/でもそういう話じゃないのだよな。彼はこの先も友人と一緒にいたい。だから悩む。/これは彼にとって女装がどの程度大切なのかという話に帰着する。
  • ずっと好きでいることを証明する方法

    何かある? 増田、ブコマカの大喜利力を借りたい。 以前告白して回答保留中なのだが、追撃でもう一度告白する時にこの答えを用意しておきたい。 そもそも、人間として異性を好きだという感情は5年程度で失われると聞いたことがあるので、 実際「ずっと好きでいる」ことが非常に難しい現実はあると思うのだが、そこは何か納得感のある話をして自分の気持を後押ししたい。 自分としてまず、最初に浮かんだのが数学的帰納法だ。 要するに「ある日の自分があなたを好きなら、その翌日の自分もあなたを好きだ。」という理屈を良い感じに説明できれば、 ちょっと笑いを取りつつ、気持ちを伝えられる気がするだが、これはこれで良い理屈が浮かばない。 それと「月が綺麗ですね」という言い回しは有名であるが、 この意図を理解している前提なら「月は100年後も綺麗に見える」というのも筋は悪くないか。

    ずっと好きでいることを証明する方法
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    証明ってか、増田が相手にいかれてるのは、相手にとっては自明。いわばカンスト状態であって、そこを更にアピっても意味がない。/誠意や愛情のカードを切った上で保留されているのだから、別のメリットを提示しなよ
  • 【#実名報道】京アニ事件、届かなかった実名報道する「おことわり」 新聞社内 でどんな議論があったのか(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    「遺族をそっとしてあげてほしい」「実名で犠牲者を報道する必要はない」。36人が死亡した京都アニメーション放火殺人事件では、犠牲者の実名を報じたマスメディアへの抗議が相次いだ。そうした批判を報道機関はどう受け止め、なにを考えたのか。現場を振り返る。(京都新聞) 【写真】圧倒的画力 犠牲になったクリエーターが小学生の頃、祖父母に贈ったイラスト 今年7月18日。「けいおん!」や「涼宮ハルヒの憂」などで知られるアニメ製作会社「京都アニメーション」(京アニ)の第1スタジオ(京都市)で、社員36人が死亡、33人が重軽傷を負った放火殺人事件が発生。京都府警捜査1課が最初に会見したのは、発生翌日。この日、被害者名を府警は発表しなかった。 爆発的な火災により遺体の損傷は激しく、病院の救急救命室ではぎりぎりの治療が続き、60人以上 の被害者に来客が含まれているかどうかも未確定な段階だった 。1課長会見の時点

    【#実名報道】京アニ事件、届かなかった実名報道する「おことわり」 新聞社内 でどんな議論があったのか(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    実名報道してもよい事件と許されない事件。卒業アルバムや同級生のインタビューを報道してよい事件と駄目なそれは、誰がどんな基準で決定するのか。/責任の所在が明らかでない上、基準の一貫性が疑わしいんですよ。
  • 「差別表現は慣用句でもNG」と言ってる人が「片手落ち」連呼の現実

    「嫁を質に入れてでも」は差別表現だ、と言う指摘に「それは慣用句です」と言って反論か何かしてるつもりっぽい人たち、なんで慣用句だと差別OKの特別扱いになると思ってるのだろうか。— IronNine (@IronNine) 2019年12月20日 しかし…… ↓ 『Halo 4』の日語訳、「女の子に出来ない約束はしちゃダメ」が旧作のセリフとして意識されてなかったり、チーフの「Plan B」を完全スルーしてたり、仕事としては片手落ちな感はある。それでもLegendsやWaypointコンテンツのゴミみたいなのに比べたマシなんだが。— IronNine (@IronNine) 2012年11月16日 ディレクターズカット版があると、もうその時点で「片方しか見ないのでは片手落ちになってしまうから、オリジナルとDC版の両方を見て、どっちの方が出来がよいのか判断しないといけなくなるので面倒くさい、よし

    「差別表現は慣用句でもNG」と言ってる人が「片手落ち」連呼の現実
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    規制やむなし、みたいな意見の人はどこまでの覚悟があって言ってるのか気になるんですよね。/乙武さんが昔言っていたけれど、彼が騒ぎ立てれば手足に関連する慣用句は使えなくなると。本当にそれでいいのかと。
  • 気付きたくなかったアレコレについて

    親戚関連の付き合いでお見合いをすることになった。26歳女。彼氏は人並みにいたが、モテることはないし出会いもない。まあいいか、と思って面談に行った。 ご希望はと訊かれて、悩んでしまった。別に希望はない。顔が良ければ良い方ががいいし、高収入ならいいにきまっている。でも、大好きな俳優のそっくりさんなど現れないだろう。石油王もお見合い仲介は使うまい。だったら、「希望」なんて意味があるんだろうか。 希望ですか、と口ごもるとスタッフの女性が見合い会社に登録している人のプロフィールを見せてくれた。年齢、身長、職種、子供の希望とか、煙草を吸うとか。何かピンとくるものはありますか。そう言って見せられた写真で、私ははたと気づいてしまった。これは無理だ。私は、今まで男を顔で選んでいたのか。 今まで縁のあった男性は、決してイケメンではなかった。好みの系統はあったが、よくてクラスの平均くらいの顔。女友達から「なんで

    気付きたくなかったアレコレについて
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    何というか。男は馬鹿正直に、生理的に無理な相手は無理でしょうと、重視する要素に容姿を1位にあげてるんですが、女性の場合それはノーカンなんですね。/それで男は顔しか見てないと言われるのモニょるなあ。
  • イチローからのメッセージ 最後の「イチロー杯」で | NHKニュース

    大リーグのマリナーズなどで活躍し、ことし現役を引退したイチローさんが、出身地の愛知県豊山町で長年行われてきた少年野球大会の最後の表彰式に出席しました。 平成8年からイチローさんの出身地、豊山町で行われてきた「イチロー杯」はイチローさんが現役を引退したことなどから、ことしで終了することが決まっていて22日、イチローさんも出席して最後の表彰式が開かれました。 このなかでイチローさんは、今月、高校と大学で野球を指導するのに必要な研修を受けたことを伝え「別の場所で会うことができるかもしれないので、野球を続けてください」と話しました。 そして「今は先生たちが厳しく教えることが難しい時代なので、自分自身を自分で鍛えてほしい」と激励しました。 小学生から「どこに行ったらイチローさんの指導を受けられますか」と質問されると「特定の学校の常勤にならなければどこにでも行くことができるので、来てと言ってくれればか

    イチローからのメッセージ 最後の「イチロー杯」で | NHKニュース
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    とてもポジティブなメッセージ。日本はもう駄目と嘆く大人の言葉の何倍も、子供達の心に響くでしょうね。/自分達が今のままで、誰かが社会を良くしてくれるなんてあり得ないんですよ。まず自分が変わらなければ。
  • 春巻まやや📚 on Twitter: "こればっかりは日本の男性はピンとこない人も多いんだろうけど、本当に日本は性暴力が少なくて安全っていうのは嘘なんだよ。私も子供の頃から、露出狂や電車の痴漢から刑事が家に聞き込み調査にくる深刻なものまで、被害にあってる。女性はいちいち人に被害を告白してないだけだよ。"

    こればっかりは日の男性はピンとこない人も多いんだろうけど、当に日は性暴力が少なくて安全っていうのは嘘なんだよ。私も子供の頃から、露出狂や電車の痴漢から刑事が家に聞き込み調査にくる深刻なものまで、被害にあってる。女性はいちいち人に被害を告白してないだけだよ。

    春巻まやや📚 on Twitter: "こればっかりは日本の男性はピンとこない人も多いんだろうけど、本当に日本は性暴力が少なくて安全っていうのは嘘なんだよ。私も子供の頃から、露出狂や電車の痴漢から刑事が家に聞き込み調査にくる深刻なものまで、被害にあってる。女性はいちいち人に被害を告白してないだけだよ。"
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    他の犯罪も有意に他国より低いのに、性犯罪だけ非認知件数が多い客観的根拠を示せない時点で、この話は終了だと思います。/日本は、じゃなくて私は嫌な思いをしたと正確に発話して下さい。それは否定してません。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    女の子が巨大な岩を砕いたり、天変地異を起こすようなゲームのキャラクターに、リニアに感情移入している人が多いんですね。/結構皆さんの感覚って倒錯してますけど、どれだけ自覚的なのかな。
  • 答えなんて無い

    「ボケ老人の中にそうじゃない人を放り込むのがどんなに残酷なことかわかっているの?」 今日面会に行った時に母が投げつけてきた言葉だ。 春にくも膜下を発症後、手術は成功したものの様子のおかしくなった母はそれ以来施設のお世話になっている。だが自分ではおかしなことをしているという自覚はない。それでこの言葉だ。 そもそも母がいるのは認知症棟ではなく一般棟で、入居者は軽度の認知症か、認知症ではない人達。周りはボケ老人ばかりと決めつけている時点でかなり変だ。 「あなたは私がボケたと決めつけていて、それに当てはめて『ああやっぱりボケてる』と思うために毎週来ているんでしょう」「そんな風に思ってるならもう面会に来ないよ。」「もう来ないで。何かやるたびに『ほら、やっぱりボケてる』みたいに見られるのはもううんざり。鍵と銀行のカードを郵送で送ってくれたら私は一人で家に帰って一人で暮らすから。あそこは私の家だからあな

    答えなんて無い
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2019/12/23
    多かれ少なかれ、亡くなる前はそんなものです。あなたが親になったつもりで接するしかない。/そもそも相手がおかしいと思うなら、なおさら対等に口喧嘩などしてはいけない。相手には理非が分からないのだから。