タグ

2010年8月7日のブックマーク (6件)

  • スタックオーバーフローのハンドリング (Stack Overflow Handling)

    作成日:2004.04.12 更新日:2006.02.19 更新記録 (2004.04.12) 3/6、 3/11、 3/13 の日記をまとめて作成。 (2004.05.07) 文章を修正。サンプルコードを追加。 (2005.01.20) alternative → alterante に修正。 (2005.02.13) 追記を記述。 (2006.02.17) linux_stack_info.cpp の実装に誤りがあったので修正。 (2006.02.19) BSD 系OS でのスタック領域情報の取得の仕方を追加 初めに C/C++ でプログラムをしているとつい忘れてしまうのがスレッドのスタックオーバーフローの問題。 最近の OS はスレッド当たり 2〜8MB のスタック領域を持っているため、よほどのことがない限りスタックが溢れてしまうことはない。 だが、再帰や alloca を積極的に使

  • ジンジャーエールは手作りに限る :: デイリーポータルZ

    ジンジャーエールは家でも簡単に作ることができるという。 それを聞いたときには、たぶん生姜を砂糖で煮詰めたものを炭酸で割るんだろうな、と思っていたのだが、よくよく調べてみると炭酸まで込みで自作できちゃうらしいのだ。 ここまでくるとちょっと興味がわくだろう。さっそく作ってみた。 (安藤 昌教) 作り方は簡単 夏の飲み物ジンジャーエール。いやべつに夏に限らずいつでもうまいのだけれど、生姜のすっきりとした辛さがなんどなく暑さでバテた体に効くような気がする。 今回はジンジャーエールを手作りしてみようと思う。材料は以下の通り。 あらかじめ少量の砂糖とドライイーストをぬるま湯で溶かしておく。こうすることでイーストが活性化するのだとか。 あとは生姜をすり下ろして全ての材料を混ぜてペットボトルに詰めるだけ。そのまま8時間くらい常温で放っておくとジンジャーエールが出来上がる。 ※この材料と時間だとアルコール

    yujiorama
    yujiorama 2010/08/07
    ドライイーストを溶かした水を放置すると炭酸水になる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yujiorama
    yujiorama 2010/08/07
    "たとえ時給1200円払ったって、永久に「ありがとうございます」が空振りしつづける状況に、人はそう耐えられない。" 今の会社でこれに耐えられなくなった自分は人を意識するのをやめた
  • インターン講義4日目「JavaScript で学ぶ イベントドリブン」 - Hatena Developer Blog

    今日行なわれたインターン4日目の講義「JavaScript で学ぶ イベントドリブン」by id:cho45の資料と録画を公開します。今回は、JavaScriptの概要からDOM、イベントドリブンまでを2時間で網羅した密度の高い講義となっています。今回の放送は安定していましたので、音質・画質とも良好にできました。 明日もAM10:30より、JavaScript界の貴公子id:nanto_viによる「ユーザーインターフェース, HTML5」を放送しますので、是非ご覧ください。 自己紹介 id:cho45 - vimmer うごメモチームのエンジニア (7月後半〜) 少し前までブックマークチーム Perl, JS (Scala, Ruby, etc...) サーバサイド・クライアントサイドUI・スマートフォンなど Java や AS も場合によっては書いています 特技 1行コードを書くごとにハ

    インターン講義4日目「JavaScript で学ぶ イベントドリブン」 - Hatena Developer Blog
  • 秋葉原の店員百景(2)...いろいろな店員、いろいろな客

    秋葉原の店員百景(2)...いろいろな店員、いろいろな客 先日はちょっと毛色の違う話として、私見全開の記事を書いたわけですが... 店名をぼかして書いたところ「うちの店ですか?」と現職の店員さんからメールをいただく事態になってしまったので、今回は具体的に店名を書いてしまいます。 かなり過去の話ですし、悪い話でもないですし。 昔見た一風変わったお客さんと、それに(困難に立ち向かいながら)対応していた店員さん達を記憶にある限り書いてみました。 前回と違って、それほど不快になることはないと思いますが、やはり文句を言われても困りますので、読む方はそれをご了承の上で読んでいただけると。やっぱりちょっと毒入りなので。 ご了承いただけた方だけ続きをどうぞ まずは看板の色が今の色でなかった頃のクレバリー2号店での話。 ある平日。ちょうど仕事が休みでぶらぶらと秋葉原に出ていた私は、ちょっと面白い光景に出くわ

    秋葉原の店員百景(2)...いろいろな店員、いろいろな客
    yujiorama
    yujiorama 2010/08/07
    秋葉原買い物紀行の続き。泣ける
  • http://twitter.com/yamashiro/status/20477913421

    http://twitter.com/yamashiro/status/20477913421
    yujiorama
    yujiorama 2010/08/07
    ATND にシステムとして取り込まれてもおかしくない情報。ブラックリスト ID が始まる予感