タグ

2011年12月18日のブックマーク (5件)

  • JUnitの知識を棚卸し #JJUG - 日々常々

    Java Advent Calendar 2011の16日目です。 前:JSFUnitでテストしよう! | Kokuzawaの日記 次:JavaEE使ってウェブアプリケーションつくろうよ - 水まんじゅう 書いてること JUnit の話です。使い始めからちょっとだけ踏み込んだ辺りですかね。ちょっとだけなので普通に使ってる方には不要な内容かと思います。私の今持ってる知識を書き殴ってみた感じになりましたが、微妙な理解と残念な文章力の相乗効果でグダグダになってます。お察しください。 内容は Assertion->カスタムAssertion、Matcher->カスタムMatcher、Rule->カスタムRule です。 Assertion JUnitは assert があってこそです。まず org.junit.Assert にある馴染み深い assert を並べてみます。 assertEquals

    JUnitの知識を棚卸し #JJUG - 日々常々
  • 見える化ガイド[4] - タスクボードの使い方(実践編) - オブログ

    こんにちは、天野勝です。見える化ガイド、連載の第4回目は、「タスクボードの使い方(実践編)」です。連載の第2回では、タスクボードの基形について、その使い方を紹介しました。今回は、実践編として、これまでのコンサルティングの経験で見てきた、実際の現場で使われていたタスクボードの事例を紹介します。■タスクボードのレイアウト タスクボードは「見える化」ツールの代表格です。連載の第1回で定義した通り、「見える化とは、異常を分かるようにし、行動を誘発する仕組み、および活動のこと」ですので、その仕組みや活動を各現場で工夫されてます。◇Today欄付き Doing欄を工夫して、Today欄を設けています。これは、朝会と連動して使うことを前提としており、朝会の際に、その日に行うべきタスクを、ToDo欄からToday欄に移動させます。 このToday欄のタスクがすべて、Doneに移動したらその日の仕事

    yujiorama
    yujiorama 2011/12/18
    いろいろな使い方の具体例、分かりやすいなー
  • 最初から締め切り終盤勢いの開発は可能か? - teruyastarはかく語りき

    ※最後に2つ追記しました。 この話面白い。 11の「やめたこと」で実現した1000万ダウンロード突破【スマホ2011冬】 - デジタル - 日経トレンディネット http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111215/1039018/ スマホゲームアプリの開発を命じられたのは、東日大震災直後の今年3月。 出された課題は 「4月から開発に着手し、7月末までに70タイトルそろえる」 「開発スタッフは既に決まっている人間で進める」 「8月にTVCMなど大々的なPRを行うため遅延は許されない」の3点 『11のやめたこと。』 1.「組織の細分化、階層化をやめる」 マネジャーが増えるということは、ゲームの作り手が一人減るということ。 優秀な人間がマネジャーになるほど、アプリの制作力は低下する。 2.「職種別の目標設定をやめる」 プログラマー、企画など

    最初から締め切り終盤勢いの開発は可能か? - teruyastarはかく語りき
  • プロフイラスト - rerenote's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ

    yujiorama
    yujiorama 2011/12/18
    目、鼻、口がどれも同じに見えるのはきっと気のせいなんだよ
  • アジャイルにTDDしようとしてペアプロして失敗した話 - 水まんじゅう2

    これはTDD Advent Calendarの18日目。 記事としては @mao_instantlife さんの TDDやってみてコメントが減った話 のあと、@cubeon さんの きっと方眼の理から逃れられないお前たちにも告げる!テストコードを手に入れるのだ! の前となります。 最近、新しい開発手法の一貫としてTDDを採用しようとするプロジェクトが出始めている印象があります。 ただし、とりあえず取り入れてみたけれどもうまくいかなくて結局ウォーターフォール方式に逆戻りという例も多いのではないでしょうか。 以前、アジャイルにTDDをしようとしてペアプロして失敗したプロジェクトの話を聞いたことがあるので書こうと思います。 その時のプロジェクトでは数百人月前後の工数をかけてそれまであったレガシーシステムをJavaでリプレイスしようとしていたようです。 それなりの規模のプロジェクトに多いように、さ

    アジャイルにTDDしようとしてペアプロして失敗した話 - 水まんじゅう2
    yujiorama
    yujiorama 2011/12/18
    "その兆候を見逃すプロジェクト参加者" どんなによいツールでもそれを使うのって人なんだよね。一部の人はすごく苦しんでたんじゃないかと思った。