タグ

漫画と世代に関するyuki_2021のブックマーク (3)

  • こち亀とテクノロジーと時代の空気感と

    桜花一門 @oukaichimon 若干書いた意図とは違う引用RTがついたので補足。こち亀には忘れてしまったその時代の空気感が保存されている。それを読み直すことで、テクノロジーが世に出たときに受け止められ方がわかる。インターネットが当たり前の時代に生きている我々にはインターネットがどう受け止められたかは正確にわからん 2021-10-10 22:25:53 桜花一門 @oukaichimon という趣旨のもと、先週24時間全話無料の時に、90年から2010年の20年分を流し見し、気になる箇所を紹介するってことをやってました。 時間の無い中で言葉足らずではありましたが、ここで紹介したかったことは「2021年の今はメイドインチャイナは当たり前で、品質が悪いとかそういうのを思わない」 2021-10-10 22:25:54

    こち亀とテクノロジーと時代の空気感と
  • 37年前の「こち亀」が予見していた「倍速視聴」の先にある現実 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    37年前に「倍速視聴」をネタにした『こち亀』 この4月に出版した『映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社新書)が、おかげさまで大きな反響を得ている。Z世代と呼ばれる若年層に比較的多いとされる映像コンテンツの倍速視聴、スキップ視聴、ネタバレ視聴、連続ドラマの話を飛ばす、といった実態を調査・分析した内容だが、彼らが「けしからん」という話をしたかったわけではない。 定額制動画配信サービスによってあふれかえる映像コンテンツの数々、「流行りについていかなければ、同世代から遅れをとってしまう」というSNSが加速させた焦燥感、やたら時短やコスパを求める社会。そういった環境、いうなれば「現代という時代が倍速視聴を生み出した」ことを、を通じて問題提起したかったのだ。 2021年の民間調査によれば、20〜69歳の約3割、20代の半数近くに倍速視聴の習慣がある。そ

    37年前の「こち亀」が予見していた「倍速視聴」の先にある現実 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
  • ゲームは僕たち子供が時代の進化を目の当たりにできる唯一の場所だった。 - 拝徳

    ハイスコアガールというマンガが面白い。 最近読んだマンガの中では一番ハマった。読み終わったマンガ読むなんて久しくしないけど、このマンガだけは何回も読んでる。 辛いときに何回も読んで、気分転換してる。ハマりすぎてブログに思いを書き出さなきゃ脳内メモリーをうくらいだから。 あらすじはうまいこと説明できないけれど、の副題には90年代アーケードラブコメディと書いてある。要はゲーム×青春のマンガだ。 ちなみに僕は世代が微妙に世代も違うし、アーケードやらなかったので出てくるゲームの元ネタほとんどがわからない。 でも、それでもめちゃくちゃドはまりしてるので、ジャストフィットする世代で元ネタもわかってたら刺さりすぎて脳溶けると思う。 なんせ、この作者、押切さんのマンガは「目」の描き方がとっても素敵。デロデロの時から大好きだった。サイトーさんかわいいよ。サイトーさん。 ちなみに出てくるヒロインの片方は一

    ゲームは僕たち子供が時代の進化を目の当たりにできる唯一の場所だった。 - 拝徳
  • 1