タグ

2017年4月26日のブックマーク (9件)

  • Twitterで話題の「#東北でよかった」に感動 今村元復興相の発言を逆手にとって…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Twitterで話題の「#東北でよかった」に感動 今村元復興相の発言を逆手にとって…
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/04/26
    あれをポジティブ変換できてしまうってのはなかなかいいな。デマッターばかりではないということか。
  • AMラジオコンテンツ お薦め6選 - 天空団地_404

    荻上チキ・Session-22 | TBSラジオクラウド これこそまさに「聴くニュース解説」です。解説に呼ぶゲストの人選も良く。不偏不党の立場・倫理的に清潔な番組のカラーが聞き手に安心感をもたらします。国会論戦ウォッチもよくある特集ですが、この番組を通して国会の面白さに気づきました。 森毅郎・スタンバイ! | TBSラジオクラウド トークファイルのコーナーがお薦め。これはNHKの朝ドラを見終わってテレビを消してラジオをつけた人をターゲットに、番組のエンディング代わりに非常に濃い時事ニュースをTBSのラジオ解説者が濃密に語ってくれて、コストパフォーマンスの良い音源です。AMラジオ番組は概して、エンディングあたりはグダグダ感が出てくる場合が多いのですが、最後にこういうコンテンツを配置するTBSラジオの矜持を感じます。 辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!|毎週土曜日13:00~15:00|ラジ

    AMラジオコンテンツ お薦め6選 - 天空団地_404
  • 現役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題

    最近は新聞でも目にするようになった「空き寺」「兼務寺院」「後継者不足」が問題として取り上げられているけど、こんなの実はそんなに問題なんじゃないんです。 最も問題なのは、「空き寺」には誰が住職の籍を置いていて、「兼務寺院」は誰が兼務しているのかということと、「後継者不足」なんて実はしていないってことなんです。 ■3つの問題はリンクしている 宗門大学や大きな寺にはアルバイトの在家出身の僧侶なんて多くいるのに、なんで「後継者がいない」なんて言えるんでしょうか。 この場合の「後継者がいない」という場合の多くは「自分たちの子がいない」という意味だと思っています。 在家出身の僧侶はたくさんいるけど、そういう人たちに後継者として寺を任せたくないのが音なんです。 というのも前述のように「寺」は「家」で、僧侶の財産になっているので血の繋がっていない知らない人に任せたくないんです。 何故こういうことが言える

    現役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/04/26
    極めて腐ってるな。月刊住職みたいな雑誌で告発しちゃおうぜ。
  • 高須院長が自身遺産でノーベル賞超える平和賞創設へ - 芸能 : 日刊スポーツ

    美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(72)が、自身の遺産を原資とする「高須平和賞」を創設すると宣言した。 高須院長は26日にツイッターで、「当に立派なことをして頑張っている人に授与する賞。高須平和賞を今年から創設する。原資は僕の遺産 受賞のメダルはノーベル賞より立派で副賞も立派にする予定である」と明かした。 高須院長はチベットを支援していることでも知られるが、同賞の授与について「高須平和賞の第1号はチベット亡命政府のロブサンセンゲ首相 第2号はリチャードギアに決定したぜ 秋にダラムサラで授賞式やる」とした。米俳優リチャード・ギアもチベット支援者として知られている。

    高須院長が自身遺産でノーベル賞超える平和賞創設へ - 芸能 : 日刊スポーツ
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/04/26
    茶化すのもなんか違うがいまいちありがたくない賞だ。
  • 現金の出品が禁止されたメルカリで、今度はパチンコの特殊景品が出品される

    デンマンさん @Slob メルカリでの現金売買を禁止されたやつらがパチンコの特殊景品売り出したのは最高だと思った これ取り締まるロジック建てられるのか 2017-04-25 12:58:22

    現金の出品が禁止されたメルカリで、今度はパチンコの特殊景品が出品される
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/04/26
    パチンコ潰すチャンスじゃん。やっちゃえ消費者庁。
  • オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! : オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ

    転売屋撲滅宣言は多くの反響を呼んだ。 その中に 「高額転売しても買う客がいるということは値段の初期設定が間違ってるだけ」 「経済学的には需要と供給のバランスを転売屋が整えてるだけ」 「主催者はチケットを売り切ってるし、客はライブ見るためなら高い金払うし、何が問題なの?」 という意見も多くあることに驚いた。 転売を許さないお客さんと、転売を容認するお客さんの対談という記事も読み応えがあった。 ■転売問題とはどのような構図になっているのか考えた この問題はいわゆる「経済学的な需給バランスによる価格決定問題」と決定的に異なるところがあると思う。それは(販売者)と(購入者)という2つのプレーヤーだけの話ではないところだ。 販売者は(主催者)と(出演者)に分かれる。すなわち事務所とアーティスト。 購入者は(来場者)と(転売者)に分かれる。すなわちファンと転売屋。 4つのプレーヤーが関係する問題なのだ

    オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! : オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/04/26
    この方法を実際やってみたら課題は見えてくるだろう。とりあえず具体的な案を出せている事は評価したい。/ それにしても挿絵のクオリティの高さがやべぇ。プロが入ってるのだろうか?
  • 籠池夫妻と財務省の面談音源の存在をほのめかす宮本岳志議員 - はてな匿名ダイアリー

    国会ウォッチャーです。 今日のいろいろ 今日は法務委員会、共謀罪の参考人質疑がありましたが、まぁどう考えても早すぎたよね、という感じでしたね。まぁあんだけのことをされておきながら、いそいそと審議に応じてるのはどうなんだとも思いますが、参考人読んでおいて、審議拒否では、さすがにめちゃくちゃ批判されるでしょうから仕方ないのでしょうかとも思いますが。とりあえず鈴木委員長のやり口は汚い(ほめてない)。 一般人が捜査の対象になるとかいう、当たり前の論理的帰結について、参考人全員が「それはそうでしょう」という感じでした。高山佳奈子さんの参考人意見陳述がちょっと内容が濃すぎてつらかったですが、勉強になりました。条約の入り方として、別に急いで法整備をする必要はない、留保を宣言してから締結をして、それからゆっくり法整備をする選択肢もある、という点をおっしゃっておられました。この件は詳しく記事も出ると思います

    籠池夫妻と財務省の面談音源の存在をほのめかす宮本岳志議員 - はてな匿名ダイアリー
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/04/26
    まだ何か出て来る可能性あるのか。凄いな籠池爆弾。
  • クーラーの仕組み

    小学生の息子が夫に、どうしてクーラーは冷たい風が出るの?と尋ねてきた 夫はおもむろに器棚からマグカップに水を入れ、それに塩をたっぷりと溶かし始めた 「ちょっとだけ、飲んでごらん。どんな味がする?」 「・・・しょっぱい」 「その味をよく覚えておくんだ」 そしてそれを鍋に入れ、火をかけた 少しずつ水が蒸発し始め、それに伴い鍋の底から塩が現れ始めた 塩水が半分くらいまで蒸発した後、それを再びマグカップに戻し、減った分だけ水を注ぎ足した 「もう一度飲んでごらん。さっきと同じくらいしょっぱい?」 「あんまりしょっぱくない」 「クーラーの仕組みも似たようなもんだ。塩が『あたたかさ』で、鍋は『クーラー』。水は『空気』だと思えばいい。鍋の底に『あたたかさ』が残ってるだろ?『クーラー』が『あたたかさ』を取り出したから、その分だけ『空気』は冷たくなったんだよ」 息子は「ふーん…」と鍋に残った塩をまじまじ見

    クーラーの仕組み
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/04/26
    すごい、説得力があるのは雰囲気だけだ。
  • 重大なお知らせ - おいらの動作確認。

    日で、継続期間: 365 日 と言うことですが、普通の記事です。 今日を持ちましてこのブログは・・ 不定期更新となります。 今後ともよろしくお願いします。。。 nlab.itmedia.co.jp ファミマ・・

    重大なお知らせ - おいらの動作確認。
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/04/26
    すっげーまじで365日更新だ。おめでとうございます。