タグ

2017年9月23日のブックマーク (2件)

  • 【WordPress】SSL化してみたので注意点とポイントを公開します

    10月が近づいてきてSSL化の話題が再浮上してきていますね。 昨日あるブログをみて、こりゃ格的に間に合わないかもしれないと思い、 サブブログを練習でSSL化してみたのでそのお話を書いておきますね。 ブログのSSL化の流れ はてなブログについては何も情報がでていないのでとりあえず置いておいて、 はてなからワードプレスへの引っ越しも兼ねた私のSSL化の流れについて書きます。 ※今回はすでに運営しているブログをSSL化する為の説明です。 SSL化への超簡略化流れ ①はてなブログから記事をエクスポートする ②ワードプレスにてテンプレートやもろもろの設定をし、記事をインポート ③パーマリンクやブログカード、画像の修正をする ④ブログをSSL化する(各サーバーの指示に従う。SSL証明書の発行など) ⑤内部リンクやブログカード、画像URL、アフィリエイトリンクなどをhttps:へ変更。 (ここでまとめ

    【WordPress】SSL化してみたので注意点とポイントを公開します
  • 番外編 「『用の美』に魅せられて」2017年9月九州旅行 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (堆漆塗  矢羽文大鉢) ちょっと、いつもと違う記事ですが、これは番外編です。 写真は私の友人で漆芸作家 廣田洋子さんの作品。 堆漆塗漆器(ついしつぬりしっき)です。 あまりに素敵なので、番外編として紹介させてくださいませ~。 学生時代に廣田さんは何度も私の実家を訪ねてくれました。そして、おママも彼女の来訪を楽しみにしていました。 今のおママは覚えていないと思います。でも、私には懐かしい思い出です。 もし、おママが認知症になっていなければ、これらの写真を見て、とても喜んだでしょう。 (堆漆塗   石楠花柄カップ    菊文盛皿    石目文スプーン   渦文小皿) (堆漆塗   菊文茶箱) *友人との再会の旅。 実は先週、私は福岡県に行って参りました。 道連れは学生時代の友人です。彼女も昔、おママと仲良しでした。 2人とも急に都合がついたので、思い切って飛行機でひとっ飛び❗️ そう言いたい

    番外編 「『用の美』に魅せられて」2017年9月九州旅行 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/09/23
    素晴らしい作品ですな。眼福でした。